JPS62221407A - 固液分離装置 - Google Patents

固液分離装置

Info

Publication number
JPS62221407A
JPS62221407A JP6696386A JP6696386A JPS62221407A JP S62221407 A JPS62221407 A JP S62221407A JP 6696386 A JP6696386 A JP 6696386A JP 6696386 A JP6696386 A JP 6696386A JP S62221407 A JPS62221407 A JP S62221407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
solid
plate
annular
spiral body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6696386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0570482B2 (ja
Inventor
Haruo Tsujimoto
辻本 治男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TSURUMI SEISAKUSHO KK
Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
TSURUMI SEISAKUSHO KK
Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TSURUMI SEISAKUSHO KK, Tsurumi Manufacturing Co Ltd filed Critical TSURUMI SEISAKUSHO KK
Priority to JP6696386A priority Critical patent/JPS62221407A/ja
Publication of JPS62221407A publication Critical patent/JPS62221407A/ja
Publication of JPH0570482B2 publication Critical patent/JPH0570482B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/10Arrangements for cooling or lubricating tools or work
    • B23Q11/1069Filtration systems specially adapted for cutting liquids

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (υ 発明の目的 本発明は固液分離装置に関し、特にアμミ切紛を液体中
から分離させて回収するのに適したものである。
従来、工作CNIj<から生じる金属切粉を液体中から
分離するについては、金網で炉すという方法が主流であ
るが、頻繁に目詰シを生ずるため、逆洗装置を附設して
常時これを駆動させておく必要があシ、また、スクレー
バーによって詰シを掻き取る際に往々にして金網が破れ
るという欠点がある。
本発明の目的は、詰シの生じない固液分離装置を提供す
ることにある。
■)発明の構成 零発IAに係る固液分離装置では、固液収容函よシ導出
された保持枠内において内径の一部または全周部が後記
螺旋体の外径よりも小径に形成された複数体の可動環状
板を軸方向へ積層状に保持せしめ、内径が後記螺旋体の
外径と同径かまたはそれよりも大径に形成された複数枚
の環状間板を上記可動環状板の積層間に介在させ、これ
ら可動環状板または環状間板の板面要所に間隔保持用摺
動凸子を配設することにより、隣接板面間において内径
方向から外径方向へ至る狭隙状の液体流出溝を形成せし
め、原動機で駆動される螺旋体を固液収容函内から前記
保持枠内へ達するよう伸延させて螺旋繰出機構を構成す
ると共に上記螺旋体を可動環状板および環状間板の中心
孔に貫挿させることによシ、環状間板の内径面が螺旋体
と嵌合状態となると共に可動環状板の内径面が螺旋体と
保合状態となり、螺旋体の回転に伴い可動環状板が保持
枠の内側に沿って転がシ運動を行うよう構成し、螺旋繰
出機構の駆動時に固液収容函内の固液が軸方向に移送せ
しめられて液体は液体流出溝よシ保持粋の外側へ流出せ
しめられると共に固形物は床持枠の前方に開設された排
出口よシ排出せしめられ、且つ、液体流出溝に入り込ん
だ微小固形物は前記摺動凸子の摺動作用と液体の流出作
用によって除却せられるよう構成したのである。
実施例の図面について説明すると、lは上面に固液投入
口2を開口させた固液収容函、8・・・・・・8は固液
収容函lの前方および後方に導出された保持枠4および
4′内において軸方向へ積層状に保持せしめられる複数
枚の可動環状板であシ、内径の一部または全周部が後記
螺旋体5の外径よりも僅かに小径に形成されると共に外
径は保持枠4および4′の内径よりも若干小径に形成さ
れている。6・・・・・・6は保持枠4および4′内に
おける上記可動環状板8・・・・・・3の積層間に介在
せしめられた複数枚の環状間板であって、内径が後記螺
旋体5の外径よりも僅力)に大径に形成されると共に外
径が上記可動環状板8・・・・・・8の外径よりも若干
大径であって且つ保持枠4および4′の内径よりも僅か
に小径に形成されている。そしてこれら可動環状板3・
・・・・・3または環状間板6・・・・・・6の板面要
所に固体濾過粒径を規正するための間隔保持用摺動凸子
7・・・・・・7を配設することにより、隣接板面間に
おいて内径方向から外径方向へ至る狭隙状の液体流出溝
8・・・・・・8を形成せしめる。98は固液収容函1
の後方に設置せられたモーター等の原動機、lOは原動
機9で低速に駆動される螺旋体5を固液収容函1円から
保持枠4および4′内へ達するよう伸延させてなる螺旋
繰出機構であり、螺旋体5を可動環状板8・・・・・・
3および環状間板6・・・・・・6の中心孔に貫挿させ
ることによシ、環状間板6・・・・・・6の内径面が螺
旋体5と滑合または遊合状態となると共に可動環状板8
・・・・・・3の内径面が螺旋体5と係合状態となシ、
螺旋体50回転に伴い可動環状板8・・・・・・3が保
持枠4および4′の内側に沿って転がシ運動を行うよう
構成する。
保持枠4訃よび4′は、可動環状板8・・・・・・8お
よび環状間板6・・・・・・6の軸方向および半径方向
の位置を規正するためのものであ)、例えIdM 6 
図に見られるように環状間板6の外周部をボルト締め等
によシ固定させた態様としてもよいが、あまり強固に固
定すれば自由度が失われて可動環状板8・・・・・・8
の円滑衾伝がシ運動を阻害することになシ、摩耗や変形
の要因となる惧れがある。従って、第8図に見られるご
とく筒状または罎状に形成せられた保持枠4および4′
内に可動環状板8・・・・・・3および環状間板6・・
・・・・6を固定することなく収容させることが望まし
い。保持枠4および4′の内径は環状間板6・・・・・
・6の外径と同径もしくは僅かに大径となし、この状態
において可動環状板3・・・・・・8は、環状間板6・
・・・・・6の外周からはみ出さないよう保持枠4およ
び4′の内側によって規正される。
可動環状板8と環状間板6との最も望ましい寸法比率を
第4図〔イ〕〔口〕について説明すると、a=ム−α 
 〔旦α:外径差 αくW w  =  w’ ということになる。αがWよシ大きくなると、濾過物の
粒径の規制が行えなくなる。また、WがW′よりも大き
くなnば液体流出溝8゛のクリーニング効果が低下する
し、W′がWよりも大きくなれば可動環状板8を破損す
る惧れがある。Bは一旋体5の偏心回転に対して無理を
生じないよう螺旋体5の外径よりも若干大きくシ、ムは
保持枠4および4′の内径よりも僅かに小さくすること
が望ましい。
螺旋体5の外径とbとの差が可動環状板8の半径方向へ
の摺動量となるが、第5図〔イ〕〔口〕のごとく可動環
状板3の内径の一部り′のみを螺旋体5の外径よりも小
径に形成し余部B′を環状間板6の内径と同径とした場
合には可動環状板8の摺動が限定されて液体流出溝8の
クリーニング効果が不充分となるので、第4図〔イ〕の
ように可#環状板8の内径の全周部を螺旋体5の外径よ
りも小径に形成することがWましい。
固液収容函l内へ充填された固液は螺旋体5に沿って前
後方向へ流れ込み、積層された可動環状板8・・・・・
・3および環状間板6・・・・・・6の中心孔へ流入す
る。そして螺旋繰出機構lOを低速駆動させると固液は
螺旋体5に沿って軸方向へ前進せしめられ、液体は液体
流出溝8・・・・・・8よシ保持枠4および4′の外側
へ流出せしめられると共に固形物は保持枠4の前方に開
設された排出口11よシ排出せしめられる。そして液体
流出溝8・・・・・・8に入り込゛んだ微小固形物は、
摺動凸子7・・・・・・7の摺動作用と液体の流出作用
によって除却せられることになるが、固体濾過粒径の規
正つまシ排出口11から排出させる固形物と液体流出溝
8・・・・・・8から流下させる微小固形物との選υ分
けは、液体流出溝8・・・・・・8の溝の深さ即ち間隔
片用摺動凸子7・・・・・・7の高さtによって設定さ
れる。従って、凸子7・・・・・・7の高さを異にした
交換用の可動環状板3・・・・・・3を予じめ各櫨用意
しておき、これを適宜差し替えることによって固体濾過
粒径の規正を任意に変更することができるのである。
以上は固液収容函lの前方および後方に保持枠4および
4′を導出させた実施例について説明したのであるが、
本発明の実施について後方の保持枠4′は必ずしも設置
を要するものではなく、固液収容函lの前方にのみ保持
枠4を導出させてもよいのである。そして保持枠4のみ
を導出させた実施例の場合には、螺旋体10を[@させ
ると固液収容函l内の固液は螺旋体5に沿って軸方向へ
前進せしめられ、液体は液体流出溝8・・・・・・8よ
り保持枠4の外側へ流出せしめられると共に固形物は保
持枠4の前方に開設された排出口11より排出せしめら
れる。この際液体流出溝8・・・・・・8に入り込んだ
微小固形物は、摺動凸子7・・・・・・7の摺動作用と
流体の流出作用によって除却せられることになる。
そしてこの場合も、固体濾過粒径の規正は間隔保持用摺
動凸子7・・・・・・7の高さtによって設定されるの
である。
(8)発明の効果 本発明装置においては、螺旋体5の駆動に伴う可動環状
板3・・・・・・8の伝がシ運動により、固液分離作用
と同時にりy−ニング作用が行われるので目詰シを生ず
ることがなく、逆洗装置やスクレーバーを必要としない
という利点がある。しかも固体濾過粒径の規正つまり排
出口11から排出させる固形物と液体流出溝8・・・・
・・8力1ら流下させる微小固形物との選り分けを、液
体流出溝8・・・・・・8の溝の深さ即ち間隔保持用凸
子7・・・・・・7の高さtによって設定するという方
式であるから、凸子7・・・・・・7の高さを異にした
交換用の可動環状板8・・・・・・8を予じめ各穏用意
してかけば、これを差し替えることによって固体濾過粒
径の規正を任意に変更することができるのでりめて便利
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の外観側面図、第2図は本発明装置
における可動環状板および環状間板と螺旋体との関係を
示した要部縦断側面図、W2B図は同上関係を示した要
部横断正面図である。第4図〔イ〕は本発明装置におけ
る可動環状板の正面図、〔口〕は環状間板の正面図であ
る。第5図〔イ〕〔口〕は内径の一部を螺旋体の外径よ
りも小径に形成した事例における可動環状板の正面図で
ある。第6図は環状間板の外周部をボルト締めによシ固
定させた事例における要部横断正面図である。 l・・・・・・固液収容函、3・・・・・・可動環状板
、4・・・・・・保持枠、5・・・・・・螺旋体、6・
・・・・・環状間板、7・・・・・・間隨保持用摺劾凸
子、8・・・・・・液体流出溝、9・・・・・・原動機
、lO・・・・・・螺旋繰出機(簿、ll・・・・・・
排出口。 特許出願人  株式会社鶴見製作所 Fi7

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 固液収容函(1)より導出された保持枠(4)内におい
    て内径の一部または全周部が後記螺旋体(5)の外径よ
    りも小径に形成された複数枚の可動環状板(3)・・・
    ・・・(3)を軸方向へ積層状に保持せしめ、内径が後
    記螺旋体(5)外径と同径かまたはそれよりも大径に形
    成された複数枚の環状間板(6)・・・・・・(6)を
    上記可動環状板(3)・・・・・・(3)の積層間に介
    在させ、これら可動環状板(3)・・・・・・・(3)
    または環状間板(6)・・・・・・(6)の板面要所に
    間隔保持用摺動凸子(7)・・・・・・(7)を配設す
    ることにより、隣接板面間において内径方向から外径方
    向へ至る狭隙状の液体流出溝(8)・・・・・・(8)
    を形成せしめ、原動機(9)で駆動される螺旋体(5)
    を固液収容函(1)内から前記保持枠(4)内へ達する
    よう伸延させて螺旋繰出機構(10)を構成すると共に
    上記螺旋体(5)を可動環状板(3)・・・・・・(3
    )および環状向板(6)・・・・・・(6)の中心孔に
    貫挿させることにより、環状間板(6)・・・・・・(
    6)の内径面が螺旋体(5)と嵌合状態となると共に可
    動環状板(3)・・・・・・(3)の内径面が螺旋体(
    5)と係合状態となり、螺旋体(5)の回転に伴い可動
    環状板(3)・・・・・・(3)が保持枠(4)の内側
    に沿つて転がり運動を行うよう構成し、螺旋繰出機構(
    10)の駆動時に固液収容函(1)内の固液が軸方向に
    移送せしめられて液体は液体流出溝(8)・・・・・・
    (8)より保持枠(4)の外側へ流出せしめられると共
    に固形物は保持枠(4)の前方に開設された排出口(1
    1)より排出せしめられ、且つ、液体流出溝(8)・・
    ・・・・(8)に入り込んだ微小固形物は前記摺動凸子
    (7)・・・・・・(7)の摺動作用と液体の流出作用
    によつて除却せられるよう構成したことを特徴とする固
    液分離装置。
JP6696386A 1986-03-24 1986-03-24 固液分離装置 Granted JPS62221407A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6696386A JPS62221407A (ja) 1986-03-24 1986-03-24 固液分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6696386A JPS62221407A (ja) 1986-03-24 1986-03-24 固液分離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62221407A true JPS62221407A (ja) 1987-09-29
JPH0570482B2 JPH0570482B2 (ja) 1993-10-05

Family

ID=13331183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6696386A Granted JPS62221407A (ja) 1986-03-24 1986-03-24 固液分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62221407A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008505757A (ja) * 2004-07-14 2008-02-28 グロンドフォス アー/エス 流体処理装置
JP2017225975A (ja) * 2017-09-05 2017-12-28 株式会社鶴見製作所 固液分離装置
CN110478971A (zh) * 2019-08-27 2019-11-22 吕先斌 应用于金属加工的废屑处理装置
CN110917698A (zh) * 2019-11-04 2020-03-27 候明高 一种新型板框式滤油器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008505757A (ja) * 2004-07-14 2008-02-28 グロンドフォス アー/エス 流体処理装置
JP2017225975A (ja) * 2017-09-05 2017-12-28 株式会社鶴見製作所 固液分離装置
CN110478971A (zh) * 2019-08-27 2019-11-22 吕先斌 应用于金属加工的废屑处理装置
CN110917698A (zh) * 2019-11-04 2020-03-27 候明高 一种新型板框式滤油器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0570482B2 (ja) 1993-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2005246968B2 (en) Centrifugal separator with a separate strip insert mounted in the bowl
US4776522A (en) Annular gap-type ball mill
US20210260605A1 (en) Separation disc for a centrifugal separator having spacing members with a triangular shape
CN101801532B (zh) 搅拌式研磨机
US10960412B2 (en) Separation disc for a centrifugal separator having spot-formed spacing members
FI81731B (fi) Ringspaltkulkvarn.
AU697557B2 (en) Centrifugal separator with conical bowl section and axially spaced recesses
CA2604682C (en) Centrifugal concentrator with variable diameter lip
KR100577663B1 (ko) 원심 분리기용 회전자
JPS62221407A (ja) 固液分離装置
US8070965B2 (en) Dual walled dynamic phase separator
CN210058438U (zh) 一种防止进料口堵塞的机械制造用熔炼装置
CN212943374U (zh) 一种研磨装置及研磨机
JPH0729006B2 (ja) 固液分離装置
US6939286B1 (en) Centrifuge for phase separation
JP3751578B2 (ja) スクリュー式濾過脱水装置
JP3999105B2 (ja) スクリュー式濾過脱水装置
JPH0773641B2 (ja) 固液分離装置
JPS63224708A (ja) 固液分離装置
US955890A (en) Centrifugal clarifier and filter.
EP4268964A1 (en) A centrifugal separator
EP2334439B1 (en) A disk package for a centrifuge rotor
JPS634815A (ja) 固液分離装置
US969591A (en) Centrifugal separator.
EP4197642A1 (en) A nozzle for a centrifugal separator and a centrifugal separator

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term