JPS6221896Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6221896Y2
JPS6221896Y2 JP13595681U JP13595681U JPS6221896Y2 JP S6221896 Y2 JPS6221896 Y2 JP S6221896Y2 JP 13595681 U JP13595681 U JP 13595681U JP 13595681 U JP13595681 U JP 13595681U JP S6221896 Y2 JPS6221896 Y2 JP S6221896Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain pipe
heat
freezer compartment
pipe
compartment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13595681U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5841466U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13595681U priority Critical patent/JPS5841466U/ja
Publication of JPS5841466U publication Critical patent/JPS5841466U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6221896Y2 publication Critical patent/JPS6221896Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Water From Condensation And Defrosting (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は冷凍室からの除霜水が排水管路内にお
いて氷結することを防止するようにした冷蔵庫に
関する。
従来より、冷凍室及び冷蔵室を有する冷蔵庫に
おいては、冷凍室の底部と冷蔵室の上部とを連通
させる排水管を設けるとともに、該排水管の周り
に電気ヒータを添設し、コンプレツサの運転中即
ち冷却運転中は排水管の上部において湿気、除霜
水等を氷結させることにより該排水管を閉塞させ
て冷凍室及び冷蔵室間の連通状態をしや断し、以
つて排水管を介する両室間の冷気の対流をなくす
ようにし、除霜時には前記電気ヒータに通電発熱
させることにより排水管の上部の氷を溶解させて
冷凍室と冷蔵室を連通状態にし、以つて冷凍室か
らの除霜水を排水管を介して冷蔵室内の水受樋に
導くようにしている。ところで、上記従来の如き
構成によると、冷却運転中は冷凍室と冷蔵室とは
非連通状態にあるので、冷凍室が負圧になつて冷
凍室用扉の開放が困難になる問題があり、このた
め更に従来では冷凍室の背部と冷蔵室の背部とを
細径の連通管で連通させるとともに、この連通管
の周りに電気ヒータを添設してこの電気ヒータを
冷却運転中通電発熱させて該連通管が湿気等の氷
結により詰まることを防止するようにしている。
ところが、上記従来の構成では、冷凍室と冷蔵室
とを排水管及び連通管の二経路の連通状態にしな
ければならないとともに、夫々に電気ヒータを添
設しなければならないので、構成が複雑になつて
高価になり、又電気ヒータを要することから電力
消費量も増す不具合がある。
本考案は上記事情に鑑みてなされたもので、そ
の目的は、一経路の排水管路だけで冷凍室からの
除霜水の排出と冷凍室及び冷蔵室の連通との双方
を行ない得、しかも排水管路内における除霜水の
氷結を防止し得、構成及び組立てが簡単で安価に
製作することができ、省電力化をも図り得る冷蔵
庫を提供するにある。
以下本考案の一実施例につき図面を参照しなが
ら説明する。
1は背板2を有する外箱、3はこの外箱1内上
部に配設され背部たるプラスチツク製の背面板4
を有する矩形箱状の冷凍室用冷却器、5はプラス
チツク製の内箱であり、これらの間には発泡性の
断熱体6が充填されており、冷凍室用冷却器3内
を冷凍室7とし内箱5内を冷蔵室8としている。
そして、前記冷蔵室8内の後方上部には冷蔵室用
冷却器9が後方に向かうに従つて下降傾斜するよ
うに配設されており、更にその冷蔵室用冷却器9
の後端部の下方から対向するようにして水受樋1
0が配設されている。11は前記外箱1の背板2
の内面側に蛇行状に曲成して添設されたコンデン
サパイプであり、これは図示しないコンプレツサ
及び上記冷凍室用冷却器3並びに冷蔵室用冷却器
9等とともに周知の冷凍サイクルを構成するよう
になつており、コンプレツサの駆動時にコンデン
サパイプ11に発生する熱を背板2から放散する
ようになつている。
さて、12は排水管路であり、これは、前記背
面板4の下端部に一体成形された第1の排水管1
3と、熱容量の小なる金属例えばアルミニウム製
の第2の排水管14と、熱容量の大なる材料たる
プラスチツク製の第3の排水管15とから構成さ
れ、前記第1の排水管13は前方及び下方に開口
し前方開口部は冷凍室7内に連通し下方開口部に
は正方形環状のフランジ部13aが形成されてお
り、又、前記第2の排水管14及び第3の排水管
15は正方形筒状に形成されているとともに、第
3の排水管15の下半部は先細状に形成されてい
る。この場合、第2の排水管14は一辺の長さ寸
法が24mmに、高さ寸法が70mmになるように設定さ
れている。そして、第2の排水管14の上端部は
第1の排水管13のフランジ部13aに嵌合連結
され、該第2の排水管14の下端部は第3の排水
管15の上半部内に嵌合連結されており、更に第
3の排水管15の先細状の下端部は内箱5の上面
板5aを気密に貫通して冷蔵室8内における冷凍
室用冷却器9の後端部に上方から対向するように
なつている。16は伝熱部材であり、これはアル
ミニウム製の長尺な帯状板を曲成して形成された
もので、中央部の比較的長尺な受熱部16aの両
脚部たる伝熱部16b,16bを互いに接近する
ように曲成した後途中から互いに平行となるよう
に曲成した所謂末広り形状をなすものである。そ
して、この伝熱部材16は、伝熱部16b,16
bの先端部が第2の排水管14における対向する
二側壁の外面に溶接により取付けられ、受熱部1
6aが前記コンデンサパイプ11の一部に圧接す
るようにして断熱体6中に配設されている。
而して、図示しないコンプレツサの駆動時即ち
冷却運転中においては、コンデンサパイプ11の
熱の一部は伝熱部材16の受熱部16aで受けら
れて伝熱部16b,16bを介して第2の排水管
14に伝えられるようになり、従つて第2の排水
管14はコンデンサパイプ11の熱によつて加熱
されるようになり、除霜時に排水管路12を流下
する除霜水が第2の排水管14に水滴となつて残
留したとしても、これが氷結して次第に大となる
ことを防止する。
このような本実施例によれば、次のような作用
効果が得られる。即ち、冷凍室7の背部下部と冷
蔵室8の上部奥部とを第1、第2及び第3の排水
管13,14及び15からなる排水管路12で連
通させ、その第2の排水管14にコンデンサパイ
プ11からの熱を伝熱部材16を介して伝達する
ようにしたので、除霜時には冷凍室7からの除霜
水を排水管路12を介して冷蔵室8内の水受樋1
0内に流下排出することができ、又、冷却運転中
においては排水管路12内で残留した除霜水が氷
結することを防止し得て冷凍室7と冷蔵室8とを
連通状態に保つことができ、これによつて、冷凍
室7内が負圧になることを防止し得て図示しない
冷凍室用扉が開放困難になることを防止できるも
のであり、この場合に、第3の排水管15の下半
部が先細状に形成されているので冷凍室7及び冷
蔵室8間の冷気対流を極力阻止することができ
る。従つて、一経路の排水管路12によつて冷凍
室7の除霜水の排出と冷凍室7及び冷蔵室8の連
通との双方を行なえるので、従来に比し構成が簡
単で安価に製作することができ、しかも、コンデ
ンサパイプ11の熱を伝熱部材16によつて第2
の排水管14に伝達するようにしているので、電
気ヒータを用いていた従来に比し組立て時の配線
作業を簡単化し得るとともに電気絶縁に関する配
慮も不要となつて一層構成が簡単で安価に製作す
ることができるものであり、又、電気ヒータを用
いないことによつて省電力化をも図ることができ
る。更に、伝熱性を有する第2の排水管14の上
端部及び下端部は夫々断熱性を有する第1の排水
管13及び第3の排水管15に連結されているの
で、第2の排水管14に伝達された熱が冷凍室7
及び冷蔵室8に伝導されることを確実に防止でき
るものである。
尚、上記実施例では第1の排水管13を背面板
4の下端部に一前成形するようにしたが、これを
別体に形成して該背面板4の下端部に取付けるよ
うにしてもよい。
その他、本考案は上記し且つ図面に示す実施例
にのみ限定されるものではなく、例えば排水管路
の第2の排水管は正方形筒状に限らず円筒状に形
成してもよい等、要旨を逸脱しない範囲内で適宜
変形して実施し得ることは勿論である。
本考案は以上説明したように、冷凍室の除霜水
を冷蔵室側に排出する排水管路を、断熱性の第1
の排水管と、伝熱性の第2の排水管と、下部が先
細状となる断熱性の第3の排水管とから構成し、
その第2の排水管にコンデンサパイプの熱を伝熱
部材を介して伝達するようにしたので、一経路の
排水管路だけで冷凍室からの除霜水の排出と冷凍
室及び冷蔵室の連通との双方を行ない得、しかも
排水管路内における除霜水の氷結を防止し得、構
成及び組立てが簡単で安価に製作することがで
き、省電力化をも図り得、加えて第2の排水管の
熱が冷凍室及び冷蔵室に伝導されてこれらに熱的
悪影響を及ぼすことを確実に防止し得る冷蔵庫を
提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す要部の縦断側
面図、第2図は同実施例における第2の排水管及
び伝熱部材部分の斜視図である。 図面中、1は外箱、2は背板、3は冷凍室用冷
却器、4は背面板(背部)、7は冷凍室、8は冷
蔵室、11はコンデンサパイプ、12は排水管
路、13は第1の排水管、14は第2の排水管、
15は第3の排水管、16は伝熱部材を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内部に断熱体を介して冷凍室及び冷蔵室を形成
    した外箱の背板にコンデンサパイプを添設すると
    ともに、前記冷凍室の除霜水を排水管路を介して
    前記冷蔵室側に排出するようにしたものにおい
    て、前記排水管路を、前記冷凍室の背部下部に該
    冷凍室内に連通して設けられた断熱性の第1の排
    水管と、この第1の排水管に上端部が連結された
    伝熱性の第2の排水管と、この第2の排水管の下
    端部に上端部が連結され下端部が先細状に形成さ
    れて前記冷蔵室内に臨む断熱性の第3の排水管と
    から構成し、前記第2の排水管に前記コンデンサ
    パイプの熱を伝達する伝熱部材を設けるようにし
    たことを特徴とする冷蔵庫。
JP13595681U 1981-09-11 1981-09-11 冷蔵庫 Granted JPS5841466U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13595681U JPS5841466U (ja) 1981-09-11 1981-09-11 冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13595681U JPS5841466U (ja) 1981-09-11 1981-09-11 冷蔵庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5841466U JPS5841466U (ja) 1983-03-18
JPS6221896Y2 true JPS6221896Y2 (ja) 1987-06-03

Family

ID=29929302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13595681U Granted JPS5841466U (ja) 1981-09-11 1981-09-11 冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5841466U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5841466U (ja) 1983-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6221898Y2 (ja)
JPS6221896Y2 (ja)
JP2002062029A (ja) 冷蔵庫
JPS6038627B2 (ja) 冷蔵庫およびその製造方法
JPS6221897Y2 (ja)
JPS6218939Y2 (ja)
JPH11237164A (ja) 冷凍冷蔵庫
JPH04288469A (ja) 冷蔵庫用凝縮器
JPS583028Y2 (ja) 冷蔵庫
JP2551773Y2 (ja) 冷凍冷蔵庫
JPH07294089A (ja) 冷蔵庫の着霜低減装置
JPH03274370A (ja) 冷蔵庫
JPH10292974A (ja) 冷蔵庫
JPS621677Y2 (ja)
JPS637827Y2 (ja)
KR940006809Y1 (ko) 냉장고의 제상장치
JPH07139869A (ja) 冷蔵庫
JPS5835988Y2 (ja) 冷蔵庫
JPH0783556A (ja) 冷蔵庫の着霜低減装置
JPS5912539Y2 (ja) 冷蔵庫
JPS6212225Y2 (ja)
JPH1194438A (ja) 冷蔵庫
JPS6027877Y2 (ja) 自動製氷機
JPS5937660Y2 (ja) 冷蔵庫等の除霜水の排水装置
JPS6216622Y2 (ja)