JPS62207464A - 多糖類を主体とする創傷被覆材 - Google Patents

多糖類を主体とする創傷被覆材

Info

Publication number
JPS62207464A
JPS62207464A JP62040510A JP4051087A JPS62207464A JP S62207464 A JPS62207464 A JP S62207464A JP 62040510 A JP62040510 A JP 62040510A JP 4051087 A JP4051087 A JP 4051087A JP S62207464 A JPS62207464 A JP S62207464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wound dressing
enzyme
wound
polysaccharides
spongy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62040510A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンス−ウルリヒ・ペテライト
ゲルハルト・ツアイス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roehm Pharma GmbH
Original Assignee
Roehm Pharma GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roehm Pharma GmbH filed Critical Roehm Pharma GmbH
Publication of JPS62207464A publication Critical patent/JPS62207464A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/425Porous materials, e.g. foams or sponges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/28Polysaccharides or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/38Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing enzymes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、治療手段として酵素による創傷浄化のために
使用される治療作用のある固定されていない酵素の担体
としての、例えばセルロースのような多糖類を主体とす
る平面成形体に関する。
従来の技術 提 創傷を急速に完治するための前提条件でありかつ壊死組
織および膿の除去を要旨とする創傷浄化のため、外科的
行為および防腐剤または抗生物質を使用する薬剤処置の
ほかに、酵素による創傷浄化が有利であることが立証さ
れている。
負傷、火傷、皮膚疾患等により惹起された創傷の局所的
酵素治療においては、当該身体部分を直接被覆するた、
めに、たとえば天然および/または合成の繊維形成性物
質の織物のような、弛緩ないし緊密な繊維材料が使用さ
れる。従って、分泌物および薬剤が作用する際のその清
浄度、吸収力および耐久性に高度の要件が課せられる。
1 ドイツチェ・メディツィ一二ソシェボッヘンシュリ
フト(Deutsche MedizinischeW
ochenschrift )”第85巻(1960年
)、第372頁の記載によれば、酵素、たとえば酵素製
剤ヤトロシン(Jatrosino)を湿布またはガー
ゼラップで局所的に適用し、プラスチックフィルムで被
覆して湿潤室をつくることによって、進行した組織壊死
の場合に、他の公知の表皮融解性創傷塗布薬と比較して
急速治癒が達成された。壊死組織の分解には、とりわけ
タンパク質分解酵素、たとえばトリプシン、キモトリプ
シン、パパイン、フィチン、ブロメラインのような細菌
から得られたスプチリジンが適当である。化膿を融解す
るためには、とりわけIJ ffヌクレアーゼおよびデ
オキシリボヌクレアーゼ、たとえばストレプトキナーゼ
が使用される。
ストレプトキナーゼはストレプトキナーゼと組み合わて
壊死組織の創傷およびフィブリンの清浄化にも適してい
る。酵素ヒアルロニターゼを用いて、局所適用された作
用物質の組織中への浸透を容易にすることができる。
このような外用酵素を使用する治療による促進された治
癒過程は、それにより壊死部の迅速に進行する分解およ
びそれにより増強される自己治癒過程に基づく。次いで
、肉芽組織による組織欠損部の迅速な充填およびそれで
早期上皮発生が生じる。
酵素治療を実際に実施するのは、創傷を、酵素製剤を有
する約4〜6層のガーゼからなる裁断片で覆うことであ
り、その際、製剤の完全な作用のためには、周縁部が亜
鉛軟膏で密閉されていてもよい湿潤室をつくることが必
要である。
西ドイツ国特許出願公開第31 39 089号明細書
により、酵素担体としてタンパク質を主体とする平面成
形体が提案されζ′:該平面成形体は、多糖類を主体と
する平面成形体を用いて実施する場合に公知技術水準に
ならって使用することができる。それによれば、コラー
ゲンを主体とする平面成形体の使用がとくに有利である
とされる。それというのもコラーゲンは高い吸水力およ
び結合力を有するからである。
この有利な治癒′促進の前提条件にもかかわらず、この
適用形はコラーデン組織の価格が非常に高いために実施
されなかった。コラーrン組織と従来の実際に使用され
た組織との間の価格割合は、約1000 : 1である
発明が解決しようとする問題点 従って本発明の課題は、生物の治癒過程にはできるだけ
干渉しないが、該治癒過程を、従来公知技術水準によシ
広範囲に実施することができだよりもさらに促進する、
治療において酵素を局所使用するための適用形を見出す
ることであった。
問題を解決するための手段 この課題は、既知の表皮融解酵素と酵素担体としておよ
び創傷の被覆のための海綿状のセルロース調製物との組
み合わせた作用によυ、比較的十分に解決できることが
見出された。該調製物は高い吸着力によって、溶解した
創傷成分の迅速かつ不断の搬出を配慮する。
本発明は望ましい価格で広範囲に実施できる。
本発明は、とりわけ創傷清浄化の明らかな促進およびそ
れによる創傷の迅速かつ良好な治癒をもたらしかつ実際
の難点、たとえば酵素を創傷に連続的にもたらす問題(
これは金被覆の海綿状構造およびその中で可能な溶解−
および拡散過程によって制御される)または頻繁な包帯
の交換を減少する。これらのすべてが、適用において著
しい簡素化をもたらす。
発明の実施 酵素および/または化学的創傷清浄化のための新規の包
帯材料は、フリース材料なる概念で公知でありかつ実際
に広く使用されている繊維状の平面成形体である。フリ
ース材料の種々の製造方法に従い、このために市販のす
べての繊維、即ち植物繊維のような天然繊維ならびに化
学繊維の使用を考慮される。酵素・包帯材料の新規組合
せに対しては、とりわけそのような完全にまたは実質的
に、セルロースまたはステープルファイバーのような多
糖類を主体とする安価な繊維形成性材料から構成されて
いる平面成形体が問題になる。製造工程の進行度によシ
、本発明により使用されるこの平面成形体の多孔度は7
0〜99%の間、殊に88〜98チの間で変動する(多
孔度の概念については”レンゾのヒエミーレキシコン(
Roempps Chemie −Lexikon )
”、第7版、2784頁参照)。
従来普常に使用された、コラーゲンを主体とする創傷被
覆材と比較して、酵素治療における本発明による創傷被
覆材の吸収力は、係数1.5〜5、特に1.5〜6だけ
高い。
本発明によシ使用される繊維状の平面成形体の吸収力は
、セルロースの乾燥質量に対して水1500〜3000
重量%である。吸収力は、たとえば2時間100°Cで
乾燥しかつ重量測定した平面成形体断片を20℃の水中
で5分間含浸し、引き続き吸着されてない表面水をふき
取り、次いで秤量することによって測定される。
吸収力(重量%、水)= である。
問題となる酵素は、適用の前または適用の際に多糖類担
体に添加することができる。酵素としては、上記した酵
素、殊にプロテアーゼが考慮されるが、関連して使用さ
れるリボヌクレアーゼおよびデスオキシリボヌクレアー
ゼおよびヒアルロニダーゼも考慮される。タンパク質分
解酵素は有利に酵素組み合わせ体として使用され、それ
には特に、周知のようにトリプシン、キモトリプシン種
々のペプチダーゼおよび場合によってはアミラーゼおよ
びリパーゼの形の随伴酵素から成るすい臓の酵素複合体
が数えられる。または、個々の酵素、殊にトリプシンお
よびキモトリプシン、さらにはパパイン、プロメライン
およびフィチンのような植物性プロテアーゼ、さらには
細菌性プロテアーゼ、たとえばサブチリシンのような微
生物性プロテアーゼも新規の組み合わせで使用される〔
”ウルマンス・エンチクロペディー・デア・テヒニツシ
エンヒ エ ミ − (Ullmanns  Ency
klopaedie  der  techn。
Chemie )”、第4版、第10巻、第555頁化
学量版(Verlag Chdmie )、1975年
参照〕。
多孔性の繊維状創傷被覆層上ないしはその中へ酵素を入
れるのは、たとえば生理的食塩水中の標準化された酵素
溶液から、衛生的および防腐的要件を満足する公知方法
に従って行なわれる。酵素塗布を有するかまたは有しな
い創傷被覆材を保存および取り扱いの場合でも、清潔お
よび無菌°状態に細心の注意を払わねばならない。
これらの条件は、専門家により周知手段で達成すること
ができる。
酵素以外に、本発明による創傷被覆材はなお、医薬、抗
生物質、ホルモン、軟膏成分などを含有することができ
る。
被覆のために使用される平面成形体は、0.1〜10儂
、特に1.5〜2.5crILの層厚およびたとえば1
〜約100crfLの種々の長さ°および幅寸法で使用
することができる。若干の場合には、湿分密のシートで
の被覆も、湿潤室の形成のために必要であり、その場合
平面成形体の皮膚に離反する側は水不透過層を有する。
本発明による不動化されていない酵素・担体の組み合わ
せ物は幾多の方法で治療に使用することができる。特に
、皮膚部分を攻撃ないし破壊するような疾病が挙げられ
る。
たとえば次のものが記述される: a)火傷、たとえば第3度の火傷 b)床ずれ(褥唐) C)下肢の潰瘍(下腿潰瘍) d)壊痕 e)腐食 f)皮膚移植手術後の創部消毒 g)外傷性皮膚傷 実施例 例1 精製されたトリプシン(細菌僅少> 8.351’を、
グリセリン(欧州薬局分) 9.4 g、および精製水
(欧州薬局分) 107.5 gからなる混合物に溶か
し、引き続き0.22μm孔径を有する膜フィルターを
通して無菌濾過する。次いで、無菌条件下で、セルロー
ス海綿状布(厚さ2.5mm。
83X100mm)10枚を酵素溶液それぞれ12.5
1で均一に湿らせる。
層流装置(Lam1nar −Flow −Gerae
t )中で室温で2日乾燥した後、製造物を湿分不透過
性の市販の自己接着性あるポリエチレンシートで片面被
覆し、密封して包装する。酵素の活性は、平均1cII
L2あだり3プロテア一ゼ単位(1’l’IPによる)
である。
得られた創傷被覆材はフレキシブルであり、常法で治療
すべき創傷上に固定することができる。治療の場合には
、24時間後に創傷被覆材を取シ替える。
例2 連続作業の浸漬装置1(第1図)中で、長さ20mおよ
び幅10cmのセルロース海綿状フリース片(厚さ2.
5m5)を、無菌濾過された酵素溶液(下記組成)中へ
浸漬することによって湿めらす:精製されたトリプシン
(細菌僅少)207、!M、グリセリン23!M、エウ
ドラギット(Budragit■) E 30 D 6
.25 、!?および水(精製、欧州薬局分)207.
F10浸漬工程に続くシリンダー状ローラの圧力によっ
て、液体の吸収を調節して、最終製品中に、トンネル乾
燥室2(80−90°C,)を通過した後、1cIn2
あたシ2.9〜6.2プロテアーゼ単位(FIPによる
)が含まれているようにする。湿分を遮断する被覆は、
市販の自己粘着性のポリエチレンシートを、プロテアー
ゼを含有する海綿状テープと一緒に、装置の末端にある
ボビン上へ引き取ることによって行なわれる。最後に、
無菌条件下に1010X10の大きさの断片に切断しか
つ気密に包装する。
例3: 層厚1朋のセルロース海綿状断片(1o×10crrL
)10個を、層流装置の下方で、次のような組成を有す
る無菌濾過された溶液それぞれ15Iで含浸する二精製
されたトリプシン(細菌僅少)900■、5−ニトロ−
2フルアルデヒドセミカルバゾンにドロアうf7)2■
、インプロパツール5g、グリセリン111エウドラギ
ツト[F] E 30 v 31vおよび水910湿っ
た海綿状断片を乾燥し例1にょシ包装する。
【図面の簡単な説明】
添付図面は、本発明による創傷被覆材を製造する装置の
略示断面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、皮膚に関する疾病および皮膚から影響されうる疾病
    を局所的に治療するための多糖類を主体とする創傷被覆
    材において、該被覆剤が治療作用のある酵素を含有する
    海綿状の多糖類調製物からなることを特徴とする多糖類
    を主体とする創傷被覆材。 2、治療作用のある酵素を含有する海綿状のセルロース
    製造物からなる特許請求の範囲第1項記載の創傷被覆材
    。 3、海綿状の酵素担体がセルロースの乾燥質量に対して
    、水1500〜3000重量%の吸収力を有する特許請
    求の範囲第1項または第2項記載の創傷被覆材。 4、酵素としてプロテアーゼを含有する特許請求の範囲
    第1項から第3項までのいずれか1項記載の創傷被覆材
    。 5、酵素としてリボヌクレアーゼまたは/およびデオキ
    シリボヌクレアーゼを含有する特 許請求の範囲第1項から第3項までのいずれか1項記載
    の創傷被覆材。 6、付加的に治療的作用物質を含有する特許請求の範囲
    第1項から第5項までのいずれか1項記載の創傷被覆材
    。 7、酵素ヒアルロニダーゼが、有利に治療的作用物質と
    の組み合わせて添加されている特許請求の範囲第1項か
    ら第3項までのいずれか1項記載の創傷被覆材。
JP62040510A 1986-02-27 1987-02-25 多糖類を主体とする創傷被覆材 Pending JPS62207464A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3606265.0 1986-02-27
DE19863606265 DE3606265A1 (de) 1986-02-27 1986-02-27 Wundauflage auf polysaccharidbasis als traeger therapeutisch wirksamer, nicht-immobilisierter enzyme und mit hoher saugfaehigkeit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62207464A true JPS62207464A (ja) 1987-09-11

Family

ID=6295000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62040510A Pending JPS62207464A (ja) 1986-02-27 1987-02-25 多糖類を主体とする創傷被覆材

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4904469A (ja)
EP (1) EP0238839A3 (ja)
JP (1) JPS62207464A (ja)
DE (1) DE3606265A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5112608A (en) * 1987-03-13 1992-05-12 Incyte Pharmaceuticals Use of protease nexin-I to mediate wound healing
US5196196A (en) * 1986-06-03 1993-03-23 Incyte Pharmaceuticals, Inc. Use of protease nexin-I in wound dressings
US5278049A (en) * 1986-06-03 1994-01-11 Incyte Pharmaceuticals, Inc. Recombinant molecule encoding human protease nexin
US5206017A (en) * 1986-06-03 1993-04-27 Incyte Pharmaceuticals, Inc. Use of protease nexin-I as an antiinflammatory
ES2141168T3 (es) * 1992-09-10 2000-03-16 Mcneil Ppc Inc Aposito para herida de espuma liofilizada.
DE19503336C2 (de) * 1995-02-02 1998-07-30 Lohmann Therapie Syst Lts Arzneiform zur Abgabe von Wirkstoffen an Wunden, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE19503338C2 (de) * 1995-02-02 1998-07-30 Lohmann Therapie Syst Lts Arzneiform zur Abgabe von Kollagenase an Wunden und Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE19813663A1 (de) * 1998-03-27 1999-10-07 Beiersdorf Ag Wundauflagen zur Entfernung von Störfaktoren aus Wundflüssigkeit
GB2344519B (en) * 1998-12-07 2004-05-19 Johnson & Johnson Medical Ltd Sterile therapeutic compositions
DE19901134C2 (de) * 1999-01-14 2002-11-21 Wilhelm Fleischmann Verbandsmaterial
US6309454B1 (en) 2000-05-12 2001-10-30 Johnson & Johnson Medical Limited Freeze-dried composite materials and processes for the production thereof
US7041787B2 (en) * 2000-12-29 2006-05-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Design and use of advanced zinc chelating peptides to regulate matrix metalloproteinases
US6600057B2 (en) 2000-12-29 2003-07-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Matrix metalloproteinase inhibitors
ES2245737T3 (es) * 2001-06-12 2006-01-16 Vivoxid Oy Material celulosico poroso de tipo esponja para el tratamiento de heridas.
KR20040018416A (ko) * 2001-07-03 2004-03-03 알콘, 인코퍼레이티드 사람 귀지 제거용 조성물
US20030026794A1 (en) * 2001-07-31 2003-02-06 Howard Fein Selective enzyme treatment of skin conditions
US20030119073A1 (en) * 2001-12-21 2003-06-26 Stephen Quirk Sensors and methods of detection for proteinase enzymes
DE10212553A1 (de) * 2002-03-16 2003-09-25 Knoell Hans Forschung Ev Verwendung einer Formulierung zur in situ Biodegradation von Wundabdeckungen
US20030198631A1 (en) * 2002-04-18 2003-10-23 Healthpoint, Ltd. Thermolysin enzymatic wound debrider
DE10221194B4 (de) * 2002-05-13 2005-02-10 Fryda, Waltraud, Dr.med. Hyaluronidasehaltiges Hautpflegemittel
WO2004026335A1 (en) * 2002-09-19 2004-04-01 Santana Cristiano Alberto Ribe Pharmaceutical composition comprising carriers for products
US20180071238A1 (en) * 2015-04-10 2018-03-15 Ohio University Compositions and Methods for Traumatized Tissues Using Zinc Chelators

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB682219A (en) * 1949-11-16 1952-11-05 Roehm & Haas Gmbh Improvements in or relating to the preparation of means for the treatment of wounds
US2973300A (en) * 1956-05-07 1961-02-28 American Home Prod Process for making antibiotic-enzyme topical film-forming compositions
US3208908A (en) * 1961-11-16 1965-09-28 Parke Davis & Co Fibrinolysin-desoxyribonuclease for enzymatic debridement
FR6614M (ja) * 1967-03-16 1969-01-13
GB1434643A (en) * 1972-10-19 1976-05-05 Avicon Inc Regenerated cellulose sponge
US4226232A (en) * 1979-04-09 1980-10-07 Spenco Medical Corporation Wound dressing
DE3035037A1 (de) * 1980-09-17 1982-04-22 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim Wundauflage aus hydrophoben fasern
US4405324A (en) * 1981-08-24 1983-09-20 Morca, Inc. Absorbent cellulosic structures
CS249311B1 (en) * 1983-09-29 1987-03-12 Jaroslava Turkova Proteolytic wound dressing

Also Published As

Publication number Publication date
EP0238839A3 (de) 1990-04-11
DE3606265A1 (de) 1987-09-03
EP0238839A2 (de) 1987-09-30
US4904469A (en) 1990-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62207464A (ja) 多糖類を主体とする創傷被覆材
US8624077B2 (en) Interface layer wound dressing
Degreef How to heal a wound fast
US4668228A (en) Debriding tape
Paul Advances in wound healing materials
US5441741A (en) Freeze-dried pad
JPH06500028A (ja) 創傷被覆システム
KR20040058094A (ko) 성장 인자를 함유한 단백성 상처 드레싱에 의한 표적화프로테아제의 제거
Thomas A review of the physical, biological and clinical properties of a bacterial cellulose wound
EP1299135B1 (en) Wound dressing comprising terrilytin as therapeutically active agent
CZ277766B6 (en) Biologically active material and process for preparing thereof
Francesko et al. Polymers in wound repair
JPH10151184A (ja) 機能性創傷被覆材
Green Making an informed decision: how to choose the correct wound dressing: wound care
DE3139089C2 (ja)
RU2195262C2 (ru) Фармакологическое средство на основе гиалуроновой кислоты, обладающее антимикробным, ранозаживляющим и противовоспалительным действием
RU2804197C1 (ru) Биологически активный материал для покрытия раневой поверхности
JPH03206032A (ja) 創傷被覆材
Delia et al. Dressings and dermal substitutes
Kumar et al. New frontiers in wound-dressings: An interdisciplinary perspective
Pain et al. In vitro study of the effectiveness of different dressings for debriding fibrin in blood clots from horses
RU2323748C2 (ru) Медицинская повязка, содержащая комплекс ферментов из гепатопанкреаса краба, и способ ее получения
Abualrub et al. Treatment Effectiveness Analysis Of Patients With Long-Term Healing Wounds By Using Innovative Wound Coatings (Literature Review)
Shai et al. Debridement
Sikka et al. Modern developments in burn wound dressing