JPS6220644B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6220644B2
JPS6220644B2 JP61135252A JP13525286A JPS6220644B2 JP S6220644 B2 JPS6220644 B2 JP S6220644B2 JP 61135252 A JP61135252 A JP 61135252A JP 13525286 A JP13525286 A JP 13525286A JP S6220644 B2 JPS6220644 B2 JP S6220644B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
tube
hollow tube
overhead ground
power transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP61135252A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61281408A (ja
Inventor
Shigeo Fukuda
Koichi Mikoshiba
Yukio Shimohori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP61135252A priority Critical patent/JPS61281408A/ja
Publication of JPS61281408A publication Critical patent/JPS61281408A/ja
Publication of JPS6220644B2 publication Critical patent/JPS6220644B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Cables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の対象] 本発明は光フアイバ複合架空地線の製造方法に
関するものである。
[従来技術その1と問題点] 従来、電力分野での通信、制御線路としては有
線方式・マイクロウエーブ方式が用いられてい
る。
しかし、有線方式においては、通信、制御線を
別布設することが甚だめんどうであり、さらに電
力線路や落雷によるノイズの影響を受ける欠点が
あつた。
マイクロウエーブ方式においては、無線である
ため伝送路が途絶することはないが近年情報必要
量が増大しマイクロウエーブの割当てが非常に取
りにくい状態になつており、しかもこの場合も電
力線路や落雷によるノイズの影響は避けられない
ものであつた。
このため、最近電力ケーブルと光フアイバとを
一体に組み込んだ複合型電力ケーブルが提案され
ている。(例えば実開昭50−62542号) この複合型電力ケーブルであれば、通信、制
御線を別布設する必要がない。マイクロウエー
ブ方式のように割当ての問題がない。光フアイ
バを用いているため電磁誘導障害が問題にならず
信号の信頼性が高い。というようなメリツトを有
し、情報量が多くかつ信頼性の高い送電線路に伴
つた通信線路として有効である。
しかしながら、市街地内の変電所間で地中布設
した場合はともかく、このような複合型電力ケー
ブルを全国に張りめぐらすことはあまり現実的で
はない。すなわち、電力ケーブルと光フアイバと
を絶縁保護被覆で被覆し一体化した構成であるた
め単位長さ当りの価格が高価なものとなり経済的
ではなく、架空布設した場合には落雷等によつて
損傷しやすく信頼性が不十分である。
また、地方の山間地等に布設することを念頭に
おくと、裸金属線条からなる架空送電線と光フア
イバとを一体に撚り合せもしくは添設することが
考えられる。(類似の構成を示すものとしてスイ
ス特許第567730号がある。) しかし、裸金属線条と光フアイバとは熱膨張係
数やヤング率が著しく異なる上、光フアイバは極
めてぜい弱であるため、このような構造のものを
架設すると、通常の平穏な使用状態で簡単に光フ
アイバが破損してしまうのである。
架空布設した場合には、当然風雪や落雷などの
影響が予想されるので、このような構造のもので
はとうてい実用的信頼性は得られない。
[従来技術その2と問題点] 次に、第3図に示すように光フアイバ3を1本
もしくは複数本の金属管2内に収容し、この金属
管2を裸金属線条からなる送電線路1と吊架具5
により添設一体化することが考えられる。
このような構成であつても、送電線路と同時
に通信線路が確保できる。マイクロウエーブ方
式のように割当ての問題がない。光フアイバを
用いているため電磁誘導障害が問題にならず信頼
性が高い。という従来技術その1と同様の効果に
加えて、裸金属線条を送電線路としているため
電力ケーブルを送電線路とする従来技術の複合型
電力ケーブルより経済的である。光フアイバは
金属管内に収容されているため単に一体化したの
みの従来技術その1に比べて信頼性が高い。とい
う効果を奏するものである。
すなわち、送電線路が伸縮した場合にもこの影
響は金属管には及ぶが、金属管内に収容されてい
る光フアイバには直接及ぶことがなく、光フアイ
バは金属管内で滑ることにより応力を回避でき
る。
しかし、このような技術では次のような大きな
問題が残つている。
(a) 高電圧のかかる裸の送電線路と一体化されて
いるので取扱いが複雑である。すなわち、光フ
アイバ自体は一応絶縁体であるが、引出部が汚
れ沿面放電等を発生する危険があり、また光フ
アイバ部分の保守にも送電をストツプするなど
の必要もあり、種々の対策が必要となる。
(b) 送電線路はある程度の電流容量が必要である
ことから、アルミなど導電性の高い金属が主体
となり必ずしも抗張力を優先して選定できない
ため、外径が大きくたるみも大きくなりがちで
ある。そのため風圧の影響を受けて大きく振動
し、光フアイバの破損を生じやすい。
(c) 吊架具を有し、外形が特殊であるため布設作
業が甚だしくめんどうである。
(d) 光フアイバを収容した金属管が表面に露出し
ているため、落雷や鳥の衝突などの外部からの
影響を受けやすく、光フアイバを収容した管が
損傷しやすい。
[本発明の前段階の技術] このような状況から、本発明者らは次のような
構成を発明した。
すなわち、「複数本の導電性を有する裸金属線
条が撚り合せられている架空地線の中心もしくは
中心付近に中空管によつて区画された空間が形成
されており、当該空間内には単数もしくは複数の
光フアイバが収容されていることを特徴とする光
フアイバ複合架空地線。」がそれである。
架空地線はそれ自体送電線ではないが、送電線
とともに鉄塔上に並設されるものである。
このような光フアイバ複合架空地線であれば、
前記従来技術において達成できた効果
の上にさらに次の顕著な効果を奏する。
(a) 定常時には電圧のかからない架空地線に光フ
アイバが組込まれているため、光フアイバの引
出部に格別の耐電圧対策を必要とせず、光フア
イバ部分の保守にも送電をストツプする必要が
なく、取扱いが容易である。
(b) 架空地線は送電線に比べて電流容量の要求が
小さいので、細径にでき、たるみも小さくでき
る。その結果、風圧の影響が小さく振幅も小さ
いため、光フアイバの破損を生じにくい。
(c) 中空管が撚り合せられた裸金属管条の中心も
しくは中心付近に配置されているので、架空地
線と中空管とを一体化するための吊架具が必要
なく、外形も略円形にできるので布設作業が容
易である。
(d) 光フアイバを収容した中空管は架空地線の中
心もしくは中心付近に配置されているため、外
部からの影響を受けにくく、光フアイバによる
通信線路の信頼性が高い。特に光フアイバは中
空管内に収容されているので、裸金属線条に対
して任意の余裕をもつて内蔵させることが可能
であり、裸金属線条に直接光フアイバが撚り合
せもしくは添設された場合のように簡単に光フ
アイバが破損することがなく信頼性が高い。
このような貴重な効果を奏する前記構成は、極
めて優れたものであるが、工業生産を行う上で問
題となつた点がひとつある。
それは、中空管の中の光フアイバを引き込む方
法である。
初め、メツセンジヤワイヤにより引き込むこと
を検討したが長尺となると光フアイバ表面と中空
管との摩擦が大きく容易に引き込みが果せなかつ
たり、電線と比較して格段とぜい弱であるため光
フアイバが損傷したりして問題であつた。
そこで光フアイバの被覆材料を検討し、硬すぎ
ず軟らかすぎず摩擦抵抗の小さい材料を選定しよ
うとしたが、それも決定的解決策とはならなかつ
た。
[本発明の目的と概要] 本発明は斯かる状況に鑑み、このような問題点
を解消することのできる光フアイバ複合架空地線
の製造方法を提供することを目的とし、その要旨
は、「密閉していない管内に単数もしくは複数の
光フアイバを収容し、該管の合せ目を溶接して密
閉された光フアイバ入り中空管を成形し、該中空
管を中心もしくは中心付近に配置してこれに複数
本の導電性を有する裸金属線条を撚り合せること
を特徴とする光フアイバ複合架空地線の製造方
法。」にある。
ここで光フアイバを収容する中空管はアルミニ
ウム管、亜鉛メツキ鋼管等が実用できるが、これ
以外の材質の管であつてもよい。
また、裸金属線条は、亜鉛メツキ鋼条、アルミ
ニウム被鋼線もしくはアルミニウム線等の導電性
を有する金属線条が実用できる。
光フアイバは、1本又は複数本が平行あるいは
撚り合わせて中空管内に収容されており、中空管
内には光フアイバ以外の介在物(固体、液体、気
体状のものを含む)が合わせて収容されていても
よい。
[実施例] 本発明の構成を、図面を参照して具体的に説明
する。
第1図は光フアイバを収容した中空管2の成形
状況を詳しく示したもので、光フアイバ3の開口
管21内に収容され、後に開口管21の合せ目が
溶接されて密閉された光フアイバ入り中空管が成
形されるものである。
ここで開口管とは、図面でわかるように完全な
管ではなく、長手方向の一辺が口を開いた状態と
なつている不完全な管である。このような形状の
管は、押出しにより製造される場合もあり得る
が、それよりテープ状体を丸めて成形する場合が
多いことが一般に知られており、本実施例におい
ても従来公知の方法を採用して管を成形すれば足
りる。
いずれにせよ、密閉していない管すなわちテー
プ状体を丸めたような不完全な管に光フアイバを
収容し、その後、この管の合せ目を溶接すること
により中空管を水密性のある完全な管とするもの
である。
こうして成形した中空管2を中心もしくは中心
付近に配置し、これに複数本の導電性を有する裸
金属線条1を撚り合せると第2図に示す光フアイ
バ複合架空地線が得られる。この場合最外層には
裸金属線条のみが撚り合せられる。
[発明の効果] 要するに本発明の製造方法であれば、密閉して
いない管内に光フアイバを収容し、該管の合せ目
を溶接して密閉された光フアイバ入り中空管を成
形し、該中空管を中心もしくは中心付近に配置し
て、これに複数本の裸金属線条を撚り合せるもの
であるから、長尺に形成された中空管の一端から
他端に向けてぜい弱な光フアイバを引き込む作業
を必要とせず、不完全な管の開口辺から光フアイ
バを挿入したり、テープ状体により光フアイバを
包み込むようにして収容したり如何なる態様の応
用も選択可能なため、長尺な光フアイバ複合架空
地線の工業的生産が極めて容易であり、後に溶接
を行つているので水密性も阻害されることのない
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の中空管成形状況を示す説明
図、第2図は本発明製造方法により製造した光フ
アイバ複合架空地線の横断面図、第3図は従来技
術の一例を示す横断面図である。 1:裸金属線条、21:開口管、3:光フアイ
バ、4:溶接。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 密閉していない管内に単数もしくは複数の光
    フアイバを収容し、該管の合せ目を溶接して密閉
    された光フアイバ入り中空管を成形し、該中空管
    を中心もしくは中心付近に配置してこれに複数本
    の導電性を有する裸金属線条を撚り合せることを
    特徴とする光フアイバ複合架空地線の製造方法。
JP61135252A 1986-06-11 1986-06-11 光フアイバ複合架空地線の製造方法 Granted JPS61281408A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61135252A JPS61281408A (ja) 1986-06-11 1986-06-11 光フアイバ複合架空地線の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61135252A JPS61281408A (ja) 1986-06-11 1986-06-11 光フアイバ複合架空地線の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61281408A JPS61281408A (ja) 1986-12-11
JPS6220644B2 true JPS6220644B2 (ja) 1987-05-08

Family

ID=15147364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61135252A Granted JPS61281408A (ja) 1986-06-11 1986-06-11 光フアイバ複合架空地線の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61281408A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2239742A1 (en) * 1973-08-04 1975-02-28 Felten & Guilleaume Kabelwerk Optical fibre cable with high strength wire sheath - is used as aerial link and high tension cable
JPS5134738A (ja) * 1974-09-18 1976-03-24 Sumitomo Electric Industries
JPS5145291A (ja) * 1974-10-16 1976-04-17 Oki Electric Cable

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4830772U (ja) * 1971-08-17 1973-04-14
JPS5117027U (ja) * 1974-07-25 1976-02-07

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2239742A1 (en) * 1973-08-04 1975-02-28 Felten & Guilleaume Kabelwerk Optical fibre cable with high strength wire sheath - is used as aerial link and high tension cable
JPS5134738A (ja) * 1974-09-18 1976-03-24 Sumitomo Electric Industries
JPS5145291A (ja) * 1974-10-16 1976-04-17 Oki Electric Cable

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61281408A (ja) 1986-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6041403B2 (ja) 光ファイバ複合架空地線
US4497537A (en) Electric and/or optical cable
JP4550218B2 (ja) 光ファイバ複合架空地線
JPS60249105A (ja) 光海底ケ−ブルの引留構造
ES8606556A1 (es) Un metodo de fabricar una disposicion de cable retorcido
CA1162768A (en) Optical fiber cable
JPS6117447A (ja) 光フアイバケーブルの製造方法とその装置
CN219122993U (zh) 一种单芯绝缘的架空电缆
JPS6220644B2 (ja)
CN215600157U (zh) 一种耐腐蚀光纤复合架空地线装置
CN205880294U (zh) 一种变电站opgw终端预留缆
JPH0366770B2 (ja)
CN216561131U (zh) 一种防闪电预绞丝式耐张线夹
CN217009599U (zh) 一种新型电缆接线鼻子
JPS61281409A (ja) 光フアイバ複合架空地線
CN209658816U (zh) 一种承插式钢质电缆保护套管
CN116417206B (zh) 通讯电缆钢绞线绝缘保护套
CN220252916U (zh) 光纤复合架空地线
AU646472B2 (en) Submarine optical cable
CN213780479U (zh) 一种铝包松套管层绞式opgw光缆
EP0173582A2 (en) Heavy wall optical fiber cable
CN2641669Y (zh) 改进型水线光缆
JPS6026408Y2 (ja) 複合架空地線
JP2819385B2 (ja) 完全プレハブ架線工法用の割りワイヤおよびプレハブ電線連
CN206758150U (zh) 带有电极的柔性电缆