JPS62204700A - 電磁型電気・音響変換器 - Google Patents

電磁型電気・音響変換器

Info

Publication number
JPS62204700A
JPS62204700A JP4635386A JP4635386A JPS62204700A JP S62204700 A JPS62204700 A JP S62204700A JP 4635386 A JP4635386 A JP 4635386A JP 4635386 A JP4635386 A JP 4635386A JP S62204700 A JPS62204700 A JP S62204700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
plate
adhesive
center pole
electromagnetic type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4635386A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2613372B2 (ja
Inventor
Taisuke Tomioka
冨岡 泰典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61046353A priority Critical patent/JP2613372B2/ja
Publication of JPS62204700A publication Critical patent/JPS62204700A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2613372B2 publication Critical patent/JP2613372B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic, Electromagnetic, Magneto- Strictive, And Variable-Resistance Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は各種電子機器に用いる電磁型電気・音響変換器
に関するものである。
(従来の技術) 第2図は従来の電磁型電気・音響変換器の全体断面図で
ある。同図において、1は防水膜、2は共鳴ケース、3
は振動板、4はマグネット、5はコイル、6はプレート
、7はターミナル板であり、8はシーリングである。
第3図は従来の電磁型電気・音響変換器界磁部の組立断
面図である。同図において、センターポールを有するプ
レート6に空心コイル5を接着、例えばゴム系接着剤5
jにより結合し、さらにプレート6の背面にはターミナ
ル板7を接着する。
一定の乾燥時間ののちにコイル5のリード線を引き廻ね
しターミナル板7に配線する。次にマグネット4を装着
して磁気回路を構成していた。
(発明が解決しようとする問題点) 前記の磁気回路の構成では、プレートとコイルの結合工
程および接着剤の塗布工程があり、原価高になっていた
。さらにマグネット結合部へ接着剤がはみ出した場合は
、マグネットとプレート間に隙間や傾斜が発生し、それ
により能率の低下や共振周波数の変動が発生する欠点が
あり、また接着剤の塗布量および乾燥時間のバラツキに
よるコイルの脱落が発生する欠点があった。
本発明の目的は、従来の欠点を解消し、原価の低減、品
質の向上を図ることのできる電磁型電気・音響変換器を
提供することである。
(問題点を解決するための手段) 本発明の電磁型電気・音響変換器は、側面を凹状にした
センターポールを有するプレートに励磁用コイルを直接
巻きつけて結合させたものである。
(作 用) 本発明の構成は、プレー1−のセンターポールの側面を
切削あるいは横プレスにより凹状にし、そのセンターポ
ールに自己融着型被覆銅線を直接巻きつけ、コイルを形
成するものであるが、このセンターポールの凹形状は切
削あるいはプレス等の手段によって容易に実現できる。
(実施例) 本発明の一実施例を第1図に基づいて説明する。
第1図は本発明の製造法を示す断面図である。同図にお
いて、第2図および第3図に示した従来例と同一部分に
ついては同じ符号を付しその説明を省略する。
同図において、プレート6のセンターポール6aに切削
あるいはプレスにより凹状部6bを形成し、そのセンタ
ーポールの側面に自動巻線機により励磁用のコイル5を
直接巻付ける。このように接着剤を使用することなく、
プレート6とコイル5を結合することができる。
(発明の効果) 本発明によれば、接着剤塗布工程、コイル挿入工程およ
び接着剤乾燥工程が削減できるため原価を低減させるこ
とができ、さらに接着剤を使用しないためはみ出した接
着剤の除去による能率低下、共振周波数の変動あるいは
コイルの脱落などを防止でき実用上の効果は大なるもの
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の製造法を示すプレートおよびコイルの
断面図、第2図は従来の電磁型電気・音響変換器の断面
図、第3図は同電磁型電気・音響変換器界磁部組立工程
を示す断面図である。 1・・・防水膜、 2・・・共鳴ケース、 3・・・振
動板、 4・・・マグネット、  5・・・コイル、6
・・・プレート、 6a・・・センターポール、6b・
・・凹状部、  7・・・ターミナル板、 8・・・シ
ーリング。 5 ・・ コイ】し 6・・・ フル−ト 6G・・・ センターポール 6b・・凹1に仲 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 側面を凹状にしたセンターポールを有するプレートに励
    磁用コイルを直接巻きつけて結合させたことを特徴とす
    る電磁型電気・音響変換器。
JP61046353A 1986-03-05 1986-03-05 電磁型電気・音響変換器 Expired - Lifetime JP2613372B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61046353A JP2613372B2 (ja) 1986-03-05 1986-03-05 電磁型電気・音響変換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61046353A JP2613372B2 (ja) 1986-03-05 1986-03-05 電磁型電気・音響変換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62204700A true JPS62204700A (ja) 1987-09-09
JP2613372B2 JP2613372B2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=12744780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61046353A Expired - Lifetime JP2613372B2 (ja) 1986-03-05 1986-03-05 電磁型電気・音響変換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2613372B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997009860A1 (fr) * 1995-09-04 1997-03-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Bruiteur

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55116398U (ja) * 1979-02-13 1980-08-16
JPS567998U (ja) * 1979-06-29 1981-01-23
JPS578072U (ja) * 1980-06-03 1982-01-16
JPS5779900U (ja) * 1980-11-04 1982-05-17
JPS5832397A (ja) * 1981-08-20 1983-02-25 松下電工株式会社 放電灯点灯装置
JPS6025110U (ja) * 1983-07-26 1985-02-20 三菱電機株式会社 電圧コイル巻枠
JPS6025109U (ja) * 1983-07-26 1985-02-20 富士通株式会社 線輪ボビン
JPS6044880A (ja) * 1983-08-23 1985-03-11 Yokogawa Medical Syst Ltd チャ−プトラッキング方式を用いた核磁気共鳴イメ−ジング装置
JPS60127899A (ja) * 1983-12-14 1985-07-08 Totoku Electric Co Ltd ボイスコイルの製造法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2220819B2 (de) * 1972-04-27 1978-09-28 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Vorrichtung zur Steuerung des Durchmessers eines Halbleiterstabes an der Erstarrungsfront der Schmelzzone beim tiegellosen Zonenschmelzen

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55116398U (ja) * 1979-02-13 1980-08-16
JPS567998U (ja) * 1979-06-29 1981-01-23
JPS578072U (ja) * 1980-06-03 1982-01-16
JPS5779900U (ja) * 1980-11-04 1982-05-17
JPS5832397A (ja) * 1981-08-20 1983-02-25 松下電工株式会社 放電灯点灯装置
JPS6025110U (ja) * 1983-07-26 1985-02-20 三菱電機株式会社 電圧コイル巻枠
JPS6025109U (ja) * 1983-07-26 1985-02-20 富士通株式会社 線輪ボビン
JPS6044880A (ja) * 1983-08-23 1985-03-11 Yokogawa Medical Syst Ltd チャ−プトラッキング方式を用いた核磁気共鳴イメ−ジング装置
JPS60127899A (ja) * 1983-12-14 1985-07-08 Totoku Electric Co Ltd ボイスコイルの製造法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997009860A1 (fr) * 1995-09-04 1997-03-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Bruiteur
US5889732A (en) * 1995-09-04 1999-03-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Sounder
CN1127284C (zh) * 1995-09-04 2003-11-05 松下电器产业株式会社 音响器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2613372B2 (ja) 1997-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108810767A (zh) 扬声器及扬声器的制作方法
US7433486B2 (en) Speaker and manufacturing method for the same
JPH10163029A (ja) コモンモードチョークコイル
CN217116394U (zh) 发声器件
JPS62204700A (ja) 電磁型電気・音響変換器
JP2613372C (ja)
JP2615628B2 (ja) 電磁型発音体
CN217721472U (zh) 发声器件
JP3052439B2 (ja) スピーカの製造方法
KR100570857B1 (ko) 마이크로 스피커용 진동판 및 이를 적용한 마이크로 스피커
CN218998273U (zh) 发声器件
JP2921297B2 (ja) 電気音響変換器
JPH0731664Y2 (ja) スピーカ装置
US2927976A (en) Acoustic signal transducers
JP2773347B2 (ja) 電磁型発音体の製造方法
JP2964965B2 (ja) 電磁型発音体
JPH0116155Y2 (ja)
JPS60180300A (ja) スピ−カ
JPH046287Y2 (ja)
JPH0744158Y2 (ja) 圧電形電気音響変換器
JPS58147300A (ja) 超薄型スピ−カの構造
JPH0332158Y2 (ja)
JPH0116157Y2 (ja)
JPH0749912Y2 (ja) 圧電形電気音響変換器
JPS6093397U (ja) 電気音響変換器

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term