JPS62202208A - 水圧制御バルブ - Google Patents

水圧制御バルブ

Info

Publication number
JPS62202208A
JPS62202208A JP4372086A JP4372086A JPS62202208A JP S62202208 A JPS62202208 A JP S62202208A JP 4372086 A JP4372086 A JP 4372086A JP 4372086 A JP4372086 A JP 4372086A JP S62202208 A JPS62202208 A JP S62202208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
valve
water
piston
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4372086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0693213B2 (ja
Inventor
Shuji Fukushima
福島 修司
Hitoshi Nibu
丹生 仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP61043720A priority Critical patent/JPH0693213B2/ja
Publication of JPS62202208A publication Critical patent/JPS62202208A/ja
Publication of JPH0693213B2 publication Critical patent/JPH0693213B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ビル給水設備等における配管系の水圧を定圧
に制御する水圧制御バルブに関するものである。
[従来の技術] 圧力タンクを用いたポンプ自動運転による給水装置では
通常その吐出圧力はポンプの特性によって変化するが圧
力変動を供なうため湯沸し器の不調やシャワーの水温変
化等が生じる。これを防止するものとして可変速ポンプ
による吐出圧カ一定の給水装置がある。しかし可変速ポ
ンプによる給水装置は一般的に設備費が高く又ポンプ制
御機器等の保守管理コストおよびランニングコストも高
い。
このため最近中小規模の建物を対象とした給水装置にお
いて圧力変動の少ない経済的でコンパクトな給水装置が
望まれており、この要求に応じるものとしては特公昭5
7−35483号に開示された、ハウジング内に摺動可
能に中央軸を収容し中央軸の両端に片方は逆止弁を備え
たスロットルバルブともう一方はつりあいピストンを備
えたバルブ部材を設け、このスロットルバルブとつりあ
いピストンの中間部に流入口水路を設けて、互いに中央
軸側から端面側へ働らく様な水圧を作用させ、スロット
ルバルブの開度をつりあいピストンで調整する制御バル
ブが知られている。
[考案が解決しようとする問題点] 上記従来の制御バルブは中央軸のスロットルバルブとつ
りあいピストンの中間に流入口水路を設けているので吐
出口水路側配管内の圧力が減少してスロットルバルブの
開きが大きい状態で、水が流れると、水の流れがつりあ
いピストンの内側にも影響してつりあいピストンの内側
に正しいポンプ側の吐出圧が作用せず減圧された状態と
なり、更にスロットルバルブがある開度に達すると今度
は、吐出圧力が増圧された状態となる。またスロットル
バルブのある開度状態でバルブ部材に脈動現象が生じる
場合もある。さらに流入口水路から流入した水は直接中
央軸を軸直角方向の一方へ押付ける様に作用するのでバ
ルブ部材の摺動時の抵抗が増し、吐出口水路側圧力の変
化に対して敏感な応答ができない。その弛ハウジングの
流入み口と吐出口の軸線が同一軸線に納められてないの
で実際配管作業がやりにくい、又メンテナンス上制御バ
ルブの中央軸線上の両端部に空間を保持しておく必要が
ある。
その他、スロットルバルブの弁体外径は弁座内径よりわ
ずかに大径にされているのみであるので流量が増加する
につれてスロットル弁の開度が大きくなった時スロット
ル弁に加わる一次側の見かり上の受圧面積が減少する結
果となり、所定の開度が得られず吐出口の圧力が減少す
るという問題も含んでいる。
本発明は上記の問題を解消して、流体の流れによる悪影
響を受けることなく正しい定圧制御を行う制御バルブを
提供するものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、流入口水路と吐出口水路を有するハウジング
と、 前記ハウジング内に摺動可能に中央軸を収容し、該中央
軸の一端側にスロットルバルブ部分をそなえると共に他
端側につりあいピストンをそなえ、前記流入口水路が前
記中央軸の両端に配置したスロットルバルブの端面とつ
りあいピストンの端面を互いに押圧する様装置したバル
ブ部材と、前記摺動可能なバルブ部材の動きを調整圧力
と吐出口水路の圧力との間の圧力差によって制御するよ
うに前記つりあいピストンの中央軸側に吐出口水路と水
密に仕切られた調整圧力を発生させる装置と、 前記流入口水路と吐出口水路の間に配置され、流入口圧
力が吐出口圧力よりも大きいときに流体の流れを可能に
すると共に、吐出口圧力が流入口圧力を越えるとき流体
の流れを止める様になった逆止め弁装置とからなること
を特徴とする水圧制御バルブである。
[作用] ポンプからの流入口圧力は摺動可能なバルブ部材のスロ
ットルバルブ端部と、中央軸を介して連結されたつりあ
いピストンの端部に作用し、バルブ部材にかかるポンプ
加圧ノjが互いに打ち消しあうようにしている。つりあ
いピストンにはこれを貫通する小穴を有し、その小穴を
水が通過し、通過後の前記ピストン中央軸側の背圧を圧
ツノ調整装置により一定に保つ事によってつりあいスロ
ットルバルブを開ける作用を行わせる。背圧の大きさは
バルブに連結した小型の前記圧力調整装置によって決め
られる。このようにバルブ部材の動きは、主に前記圧力
調整装置により比較的一定にされた背圧によって制御さ
れ、つりあいピストン端面にポンプから吐出されてくる
流体の流れの影響による不安定な力が発生しないような
構造となっているので安定した二次側圧力を得ることが
できる。
[実施例] 次に本考案による実施例を図を用いて説明する。
第1図は、本実施例の縦断面を示したもので、フランジ
3を有する流入口水路1、フランジ3aを有する吐出口
水路2を同軸線上に設け、これと直角方向に中央軸13
、スロットル弁10、ピストン14からなるバルブ部材
5を摺動可能な様にピストン室6、中央軸摺動部6bお
よびスロットル弁を閉止する弁座4aが設けられ、そし
て弁17.ダイアフラム26.スプリング19.調整ナ
ツト20.調整ネジ21から成る圧力調整部30、さら
に流入口水路1からつりあいピストン端部室6Cに水を
導く導入口24および24aより構成されている。本体
4に設けられた前記フランジ3,3aはそれぞれポンプ
の吐出側フランジ、給水配管等の二次側フランジにガス
ケットを介してポル1〜により接続される。バルブ部材
5は、弁棒13の一端に円周上がスリット形状のガイド
バ一部10bをもったスロットル弁10、柔軟性の材質
からなる弁シート11および上部弁体12が固定され、
もう一方の端にはピストン14が止め輪25にて固定さ
れ構成されている。
スロットル弁の弁体12の外径は、スロットル弁座部4
aの内径に対し、約1.5倍と従来の制御バルブと比べ
比較的大径とし、流体が弁体12とスロットル弁座4a
の間の開口部を通り吐出口水路2へ流れる際、十分な揚
力を受けるようにしている。
また弁座4aを設けて流入口水路と吐出口水路を遮断し
ている障子壁4Cには、流入口水路1と吐出口水路2に
通ずる少なくとも1個の小穴10aがあ(プられ、障子
壁4Cの吐出口水路2側には流体が吐出口水路2側から
流入口水路1側へ前記小穴10aを通して流れるのを防
止するよう逆止弁体61.逆止弁ハウジング62.逆止
弁スプリング63.よりなる逆止弁60が組みつけられ
ている。
第1図に示すようにバルブ部材5は、ピストン14がピ
ストン室6のスライド部分6aに係合し、中央軸13が
中央軸摺動部6bで係合し、又スロットル弁10が弁座
部4aに係合して流入口、吐出口水路と直角方向にスラ
イド可能に支持される。
又、ピストン14にはつりあいピストン端部室60とピ
ストン室6に通ずる小穴14aが少なくとも1個あけら
れている。さらにピストン14の円周上に設けられた溝
部に、Oリング16aおよび前記○リングの外周を囲む
ストッパーリング16bが取付けられ、ピストン14と
スライド部分68間を摺動可能にシールしている。圧力
調整部30は、ピストン室6と通水路24cおよび24
dで連通しており、弁17を中央に固定取付けたダイア
フラム26と調整ナツト20の間でスプリング19がセ
ットされ、圧力調整部30のハウジング22内に収めら
れ、ハウジング22より外部に一端を出している調整ね
じ21をまわし、調整ナツト20の移動によりスプリン
グ19の力を調整する。
ハウジング22は、本体4に設けられた圧力調整部取付
座8にダイアフラム26を介してボルト等により固定さ
れる。
圧力調整部取付座8の側部には、ネジ部を有する流体排
出口18を有している。
流体は、ピストン室6から通水路24cおよび24dを
通ってダイアフラム26に流体圧を加え、スプリング1
9により調整された圧力となるよう弁座4bと弁17の
開度が自動的に調整されながら吐水路18aを通り、流
体排出口18から放水されるか、又あるいはポンプの一
次側へ戻す様配管されている。
第3図は、本考案に係る定圧制御バルブを用いた給水装
置例を系統的に示したものである。4は定圧制御バルブ
、40は受水そう、41は吸込管、42はポンプ、45
は各水栓50への給水管、49は圧力タンクであり、4
6は圧力タンク49の接続管である。
又、47はポンプ42を○N、OFFさせる圧力スイッ
チであり、48は圧力計である。さらに定圧制御バルブ
4の圧力調整部30の流体排出口18からポンプ42の
サクション側へホースあるいは管等の配管43により連
結されている。
次に作動について、第1図乃至第3図を用いて説明する
。まず第3図において、水栓50が全て閉じられ水の使
用がない時はポンプ42は停止し、定圧制御バルブ4内
の逆止弁60が閉となっており、圧力タンク49には適
当な水が保有され、給水配管系45は圧力タンクにより
加圧されている。この時バルブ部材5のスロットル弁1
0も閉じている。
水栓50が使用されるとまず最初に圧力タンク49より
水が給水され、管内の圧力が低下して調整された圧力よ
り 0.2〜0.5低い圧力スイッチ47の作動設定値
まで低下すると、圧力スイッチ47によりポンプ42が
起動する。
ポンプ42が起動すると、その直後は流入口水路より導
入口24および24aを通ってピストン端部室6cに送
られて来た水がピストン14の小孔14aを通ってピス
トン14の背面に背圧を生じ、これが吐出口水路2側の
圧力よりも高くなるのでバルブ部材5が全開し、スロッ
トルバルブ10を通って水が給水配管45へ供給される
。ポンプの運転時は、定圧制御バルブ4に入った水はス
ロットル弁を通って給水されるとともにつりあいピスト
ン14の小穴14aを通りピストン室6に入り、通水路
24cおよび24dを通りダイアフラム26にあたりス
プリング19の力以上に達すると、弁17が押し開かれ
て、水は流体排出口18より配管43を通ってポンプサ
クヨン側へ戻されながら、ピストン室6にほぼ一定に調
整された圧力を生じさせる。
このときスロットル弁上部弁体12と弁座4aの開度が
大きくなるに従い、弁体12のスロットル回倒に受ける
圧力は弁体が閉じているときの圧力よりも見かけ上減少
するが、これを流れる水により弁体12を押し上げる揚
力でおぎない、その揚力と弁体12のスロットル回倒と
吐出口水路側に生じる圧力差による力を合せた力と、つ
りあいピストン14の端面側と背面側に生じる圧力差に
よる力の関係によって、制御弁体5は、本体4内のある
位置でバランスし、スロットル弁10と弁座4aの開度
が決まる。
流量が多いときはスロットル弁10の開度が大となり、
逆に流量が少ないときは開度が小となり、定圧制御バル
ブの吐出口水路2の圧力をほぼ一定にする。
−11= 次に水栓50が閉じられ水の使用が停止すると、吐出口
水路内の圧力が上昇するのでスロットル弁10は閉じ、
水は障子壁部4Cの小穴10aを通って逆止弁60の逆
止弁体61を押し上げ、吐出口水路2側へ流れ、圧力タ
ンク49内へ送水される。
その後、給水配管系45の圧力がポンプ停止圧力に達す
ると圧力スイッチ47によりポンプ42は停止し、定圧
制御バルブの逆止弁60は閉止し、元の状態に戻る。
第4図は、つりあいピストン14の小穴14aのかわり
に同等の流量を流れるようにしピストン端部室6Cへ流
れ込む流体の圧力が変化しても流量が変わらない定流量
弁70を設けたもので、この結果圧力調整部の弁17の
開度も一定で圧力調整部30内のスプリング19の圧縮
ストロークも一定になり、従来の流量変化によるポンプ
吐出圧の変化、つまりピストン端部室6Cへ流れ込む流
体の圧力の変化により定圧制御バルブ吐出側の圧力が必
ずしも一定でないという問題も解消することができるも
のである。
[効果] 本発明によれば、水圧ブースターポンプ装置に組み込ま
れる圧力制御弁の流量変化による圧力特性が流量変化の
影響をうけずに制御するので大幅に向上できる。又圧力
変動のなくコンパクトでメンテナンスがほとんど不要で
さらに同軸上に配管できて施工費も安い水圧制御バルブ
が可能となる。
さらに本バルブの圧力調整部において、この調整部への
流入水をポンプサクション側へ戻すようにしており、常
に背圧のない状態でこの圧力調整部の弁が作動できるの
で、圧力調整部の圧力を吐出水路側圧力をほぼ同じにす
ることができる。
この結果、従来の減圧弁等のような一次側と二次側との
差圧が必要でなく、ポンプ吐出圧力が吐出水路側圧力と
ほぼ同じになるまで定圧制御ができ、ポンプ動力エネル
ギーを有効に使用することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による定圧制御バルブの縦断面図、第2
図は第1図によるA−A′矢視断面、第3図は本考案に
よる定圧制御バルブを用いた給水装置の概略系統図、第
4図は本考案によるピストンの小穴14aに定流量弁を
絹み込んだ部分断面図。 1・・・流入口水路、2・・・吐出口水路、24・・・
導入口4・・・定圧制御バルブ、 5・・・バルブ部材
。 6・・・ピストン室、  6b・・・中央軸層動部。 6C・・・つりあいピストン端部室。 10・・・スロットルバルブ、12・・・弁体、13・
・・中央軸。 14・・・つりあいピストン、17・・・弁、19・・
・スプリング。 21・・・調整ネジ、 30・・・圧力調整部、 4c
・・・障子壁部。 42・・・ポンプ、43・・・配管、60・・・逆止弁
。 第1侶 グZ′TM

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、流入口水路と吐出口水路を有するハウジングと、 前記ハウジング内に摺動可能に中央軸を収容し、該中央
    軸の一端側にスロットルバルブ部分をそなえると共に他
    端側につりあいピストンをそなえ、前記流入口水路が前
    記中央軸の両端に配置したスロットルバルブとつりあい
    ピストンのそれぞれの端面を互いに押圧する様に配置し
    たバルブ部材と、前記摺動可能なバルブ部材の動きを調
    整圧力と吐出口水路の圧力との間の圧力差によって制御
    するように前記つりあいピストンの中央軸側に吐出口水
    路と水密に仕切られた調整圧力を発生させる装置と、 前記流入口水路と吐出口水路の間に配置され、流入口圧
    力が吐出口圧力よりも大きいときに流体の流れを可能に
    すると共に、吐出口圧力が流入口圧力を越えるとき流体
    の流れを止める様になった逆止め弁装置とからなること
    を特徴とする水圧制御バルブ。 2、特許請求の範囲第1項記載において、前記つりあい
    ピストンの端部側から中央軸側への流体の通過が可能な
    ように前記つりあいピストンには連通孔を設けると共に
    、つりあいピストンの中央軸側の面に作用する圧力を調
    整するため、ハウジングに圧力調整装置を連結し、該圧
    力調整装置で調整後の流体を放水又はポンプの吸込側水
    路へ戻す様にした水圧制御バルブ。
JP61043720A 1986-02-28 1986-02-28 水圧制御バルブ Expired - Lifetime JPH0693213B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61043720A JPH0693213B2 (ja) 1986-02-28 1986-02-28 水圧制御バルブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61043720A JPH0693213B2 (ja) 1986-02-28 1986-02-28 水圧制御バルブ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4102562A Division JP2542768B2 (ja) 1992-04-22 1992-04-22 水圧制御バルブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62202208A true JPS62202208A (ja) 1987-09-05
JPH0693213B2 JPH0693213B2 (ja) 1994-11-16

Family

ID=12671627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61043720A Expired - Lifetime JPH0693213B2 (ja) 1986-02-28 1986-02-28 水圧制御バルブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0693213B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03282000A (ja) * 1990-03-30 1991-12-12 Hitachi Ltd ポンプ装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS436619Y1 (ja) * 1965-05-26 1968-03-25
JPS4532717Y1 (ja) * 1967-05-15 1970-12-14
JPS5143100U (ja) * 1974-09-27 1976-03-30

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS436619Y1 (ja) * 1965-05-26 1968-03-25
JPS4532717Y1 (ja) * 1967-05-15 1970-12-14
JPS5143100U (ja) * 1974-09-27 1976-03-30

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03282000A (ja) * 1990-03-30 1991-12-12 Hitachi Ltd ポンプ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0693213B2 (ja) 1994-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5967176A (en) Automatic flow control valve with variable set-points
JP2001187973A (ja) 液圧作動式混合弁
US5931181A (en) Anti-scald faucet system
US6135142A (en) Control valve device
US4083375A (en) Pilot regulator
US3389796A (en) Balanced pressure relief valve
US4921547A (en) Proportional priority flow regulator
US5372157A (en) Automatic bypass valve
US3896844A (en) Fluid flow regulating apparatus
US4545401A (en) Fluid flow regulator
CA2844722C (en) Water pressure controlled mixing valve
JPS62202208A (ja) 水圧制御バルブ
US4834130A (en) Mixing valve
JP2542768B2 (ja) 水圧制御バルブ
WO1997030383B1 (en) Automatic variable-demand flow regulator
US3087430A (en) Differential pressure control system for centrifugal pumps
US4762141A (en) Fluid flow regulator
JPH0530169Y2 (ja)
JPH0737134Y2 (ja) 給水装置用減圧弁
JPH074651Y2 (ja) 定圧制御バルブ
JPH0449694Y2 (ja)
US4723571A (en) Fluid supply apparatus
SU1695275A2 (ru) Регул тор давлени
GB1582644A (en) Regulating valve
JPS647372Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term