JPS6219651Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6219651Y2
JPS6219651Y2 JP1982141763U JP14176382U JPS6219651Y2 JP S6219651 Y2 JPS6219651 Y2 JP S6219651Y2 JP 1982141763 U JP1982141763 U JP 1982141763U JP 14176382 U JP14176382 U JP 14176382U JP S6219651 Y2 JPS6219651 Y2 JP S6219651Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
main shaft
shaft
displacement
control arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982141763U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS5946961U (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14176382U priority Critical patent/JPS5946961U/en
Publication of JPS5946961U publication Critical patent/JPS5946961U/en
Application granted granted Critical
Publication of JPS6219651Y2 publication Critical patent/JPS6219651Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、光フアイバケーブル等のケーブル
コア外周にテープを巻付けるテープ巻機等におい
て、テープの繰出し速度を自動制御するためにテ
ープ巻機等の主軸に対して同軸可能に設けたテー
プ張力コントロールアームの変位を検出する検出
装置の改良に関するものである。
[Detailed description of the invention] This invention was developed to automatically control the tape feeding speed in a tape winding machine that wraps tape around the outer circumference of a cable core such as an optical fiber cable. The present invention relates to an improvement in a detection device for detecting displacement of a tape tension control arm provided in a tape tension control arm.

この考案の説明に当り、最初に従来のテープ巻
機等における張力検出装置を第1図および第2図
に基づいて説明する。
In explaining this invention, first a conventional tension detection device for a tape winding machine or the like will be explained based on FIGS. 1 and 2.

第1図において、1は中空の主軸であつて軸受
2,2′によりフレーム3に回転自在に支持さ
れ、主モータ25によつて駆動される。4は主軸
1と同心の中空軸で主軸1に対し軸受6,6′に
よつて回転自在に支持されている。5はテープリ
ールで側板8,8′およびナツト9で中空軸4に
固定される。7は中空軸4の端に設けた歯車、1
0は主軸1と1体となつている円板状のフレーム
である。
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a hollow main shaft, which is rotatably supported by a frame 3 through bearings 2 and 2', and is driven by a main motor 25. As shown in FIG. Reference numeral 4 denotes a hollow shaft concentric with the main shaft 1, and is rotatably supported with respect to the main shaft 1 by bearings 6, 6'. A tape reel 5 is fixed to the hollow shaft 4 with side plates 8, 8' and a nut 9. 7 is a gear provided at the end of the hollow shaft 4, 1
0 is a disc-shaped frame that is integrated with the main shaft 1.

また12,32はフレーム10に取付けられた
ガイドローラ、11はエントリーガイドローラ、
33は後述する張力コントロールアーム(以下コ
ントロールアームという)36に取付けられてい
るガイドローラである。13は歯車7と噛合する
歯車であつて、軸14にて歯車16と連結してい
る。軸14は、フレーム10に組込まれた軸受1
5により回転自在に支持されている。34は歯車
16と噛合する内歯歯車であり、その外周部にベ
ルト39が設置されており、軸受35によりフレ
ーム10に回転自在に支持されている。コントロ
ールアーム36は、その先端には前述のガイドロ
ーラ33を有し、その先部はベルト車37に固着
され、該ベルト車37は軸受87により主軸1に
回転自在に支持されている。
Further, 12 and 32 are guide rollers attached to the frame 10, 11 is an entry guide roller,
33 is a guide roller attached to a tension control arm (hereinafter referred to as control arm) 36, which will be described later. A gear 13 meshes with the gear 7, and is connected to a gear 16 via a shaft 14. The shaft 14 is a bearing 1 incorporated in the frame 10.
It is rotatably supported by 5. Reference numeral 34 denotes an internal gear that meshes with the gear 16. A belt 39 is installed on the outer periphery of the internal gear 34, and the internal gear 34 is rotatably supported by the frame 10 by a bearing 35. The control arm 36 has the aforementioned guide roller 33 at its tip, which is fixed to a belt pulley 37, which is rotatably supported on the main shaft 1 by a bearing 87.

次にテープリール5の繰出し駆動構造について
説明する。38はベルト車39と係合するベルト
であつて、その一方はベルト車40と係合し、該
ベルト車40の軸41は軸受42,42′により
回転自在となつている。43,44は反転用歯車
群である。また、歯車44は差動歯車装置45の
第1軸46に直結している。47は前記差動歯車
装置45の第2軸48に直結したベルト車であ
る。30はベルトであつて、ベルト車47と主軸
1に取付けられたベルト車49とを結合してい
る。前記差動歯車装置45のケーシング50に
は、歯車51が固着されており、テープリール駆
動モータ53の出力軸に直結している歯車52と
係合している。
Next, the structure for driving the tape reel 5 to feed out will be explained. Reference numeral 38 denotes a belt that engages with a belt pulley 39, one of which engages with a belt pulley 40, and a shaft 41 of the belt pulley 40 is rotatable by bearings 42, 42'. 43 and 44 are a group of reversing gears. Further, the gear 44 is directly connected to a first shaft 46 of a differential gear device 45. 47 is a belt wheel directly connected to the second shaft 48 of the differential gear device 45. A belt 30 connects a belt pulley 47 and a belt pulley 49 attached to the main shaft 1. A gear 51 is fixed to the casing 50 of the differential gear device 45, and is engaged with a gear 52 directly connected to the output shaft of the tape reel drive motor 53.

次にコントロールアーム36関連の装置の構造
について説明する。
Next, the structure of devices related to the control arm 36 will be explained.

まず、コントロールアーム36の変位を検出す
る装置について述べると、54はベルト車37と
係合するベルトで、変位検出器55の検出軸56
に取付けたベルト車57と係合している。前記検
出軸56は変位検出器収納ケーシング58により
支持される軸受59により回転自在に支持されて
いる。
First, the device for detecting the displacement of the control arm 36 will be described. Reference numeral 54 is a belt that engages with the belt pulley 37, and the detection shaft 56 of the displacement detector 55
It engages with a belt pulley 57 attached to the. The detection shaft 56 is rotatably supported by a bearing 59 supported by a displacement detector storage casing 58.

またケーシング58は、軸受60,60′によ
りフレーム3の適所に回転自在に支持され、ケー
シング端に設けられたベルト車61、ベルト62
を介して主軸1に取付けられたベルト車63によ
り駆動されるようになつている。
Further, the casing 58 is rotatably supported at appropriate positions on the frame 3 by bearings 60 and 60', and a belt pulley 61 and a belt 62 are provided at the end of the casing.
It is designed to be driven by a belt pulley 63 attached to the main shaft 1 via.

次に、コントロールアーム36によるテープ張
力コントロール装置65においては、該コントロ
ール装置65のケーシング68に回転自在に支持
したベルト車64を、ベルト54に係合させる。
つまりベルト車37とベルト54を介してベルト
車57,64が連動するようになつている。
Next, in the tape tension control device 65 using the control arm 36, the belt pulley 64 rotatably supported by the casing 68 of the control device 65 is engaged with the belt 54.
In other words, the belt pulleys 57 and 64 are interlocked via the belt pulley 37 and the belt 54.

上記張力コントロール装置65は軸受66,6
6′によりフレーム3に回転自在に支持されてい
る。また張力コントロール装置65の端に設けた
ベルト車67は、ベルト車61に係合するベルト
62と同一のベルトに係合されている。つまりベ
ルト車67は、主軸1に取付けられたベルト車6
3により駆動されるのである。
The tension control device 65 has bearings 66, 6
It is rotatably supported on the frame 3 by 6'. Further, the belt pulley 67 provided at the end of the tension control device 65 is engaged with the same belt as the belt 62 that engages with the belt pulley 61. In other words, the belt pulley 67 is the belt pulley 6 attached to the main shaft 1.
3.

さらに、上記張力コントロール装置65の構造
については、第2図および第3図に基づいて以下
説明する。
Furthermore, the structure of the tension control device 65 will be explained below based on FIGS. 2 and 3.

第2図における68はケーシングで軸受66,
66′により回転自在となつている。また、ベル
ト車64の軸69は、ケーシング68に支持され
る軸受70により回転自在に支持されている。軸
69にはかさ歯車71があり、かさ歯車72と係
合するようにしてある。
68 in FIG. 2 is a casing with a bearing 66,
66', it is rotatable. Further, the shaft 69 of the belt pulley 64 is rotatably supported by a bearing 70 supported by the casing 68. A bevel gear 71 is provided on the shaft 69 and is adapted to engage with a bevel gear 72 .

かさ歯車72の軸73は、ケーシング68に支
持されている軸受74により回転自在に支持さ
れ、一端に歯車75を有している。該歯車75は
歯車76に係合し、その軸77は軸受78により
回転自在に支持され、軸の一端にはレバー79を
有している。このレバー79には引張りバネ80
が係合され、このバネの一端は軸81に係合して
ある。
A shaft 73 of the bevel gear 72 is rotatably supported by a bearing 74 supported by the casing 68, and has a gear 75 at one end. The gear 75 is engaged with a gear 76, the shaft 77 of which is rotatably supported by a bearing 78, and has a lever 79 at one end of the shaft. A tension spring 80 is attached to this lever 79.
is engaged, and one end of this spring is engaged with the shaft 81.

軸81はケース68に対し、回転軸方向には移
動できるので回転方向にはケース68と同一回転
数で回転するように構成されている。軸81の一
端には軸方向の荷重を受ける回転軸受82を有
し、この回転軸受82はケーシング83により保
持される。ケーシング83はリニアアクチユエー
タ84の軸85に連結している。このリニアアク
チユエータ84は電動で軸85を第2図における
矢印イの方向に変位するものであるが、軸受82
を境に軸81はケーシング68と同一回転数でま
わり、軸85は回転しない。これはリニアアクチ
ユエータ84の作動により、バネ80を変位さ
せ、バネ荷重を変位させるための機構上の働きに
よるものである。
Since the shaft 81 can move relative to the case 68 in the direction of the rotation axis, it is configured to rotate at the same rotation speed as the case 68 in the rotation direction. One end of the shaft 81 has a rotary bearing 82 that receives an axial load, and this rotary bearing 82 is held by a casing 83. The casing 83 is connected to a shaft 85 of a linear actuator 84. This linear actuator 84 electrically displaces the shaft 85 in the direction of arrow A in FIG.
The shaft 81 rotates at the same rotation speed as the casing 68, and the shaft 85 does not rotate. This is due to the mechanical action of displacing the spring 80 and displacing the spring load through the operation of the linear actuator 84.

このバネ80の引張力は、第3図のようにレバ
ー79により歯車76の矢印ロ方向の回転トルク
に変換され、第2図に示した歯車76,75,7
2,71を介してベルト車64に第3図で示す矢
印ハ方向の回転トルクが生ずる。つまり、ケーシ
ング68に対し、矢印ハ方向のトルクが常に生じ
ていることになる。このようにバネ80の変位を
変えることにより、トルクは自在に変えることが
できるものであり、これは第2図で示したリニア
アクチユエータ84の作動により自動的にトルク
を変えることができることを意味する。
This tensile force of the spring 80 is converted into rotational torque of the gear 76 in the direction of arrow B by the lever 79 as shown in FIG.
Rotating torque in the direction of arrow C shown in FIG. In other words, torque in the direction of arrow C is always generated on the casing 68. By changing the displacement of the spring 80 in this way, the torque can be changed freely. This means that the torque can be changed automatically by operating the linear actuator 84 shown in FIG. means.

なお、リニアアクチユエータ84の変位は、ポ
テンシヨメータ86により検出することになる。
Note that the displacement of the linear actuator 84 is detected by the potentiometer 86.

上記テープ巻き装置を構成するテープリール5
のくり出し制御駆動系は次のように作動する。
Tape reel 5 constituting the tape winding device
The extension control drive system operates as follows.

即ち、前述の第2図、第3図に示したように、
ベルト車39と歯車44との回転数比とベルト車
49と47との回転数比を等しくしておき、その
比i1とする。また歯車44の回転数をN1、ベルト
車47の回転数をN2、ケーシング50の歯車5
1の回転数をN3とすると、一般的な差動歯車装
置の原理により、N1+N2=2N3、従つてN1=2N3
−N2となる。
That is, as shown in FIGS. 2 and 3 above,
The rotational speed ratio of belt wheel 39 and gear 44 and the rotational speed ratio of belt wheels 49 and 47 are made equal, and the ratio is set to i1 . Further, the rotation speed of the gear 44 is N 1 , the rotation speed of the belt wheel 47 is N 2 , and the gear 5 of the casing 50 is
If the number of rotations of 1 is N 3 , then according to the principle of general differential gearing, N 1 + N 2 = 2N 3 , therefore, N 1 = 2N 3
−N 2 .

また、ベルト車39の回転数は反転ギヤ43,
44により運転されるからマイナスで表され、−
i1N1であるから−i1N1=−(2N3−N2)i1となる。
Further, the rotation speed of the belt pulley 39 is determined by the reversing gear 43,
Since it is driven by 44, it is expressed as a minus, and -
Since i 1 N 1 , −i 1 N 1 = −(2N 3 −N 2 )i 1 .

ここで主軸1の回転速度は、i1N2、主軸1に対
するベルト車39の相対速度はi1N2−(−i1N1)で
あるから、i1N2+(2N3−N2)i1=2N3i1となる。
Here, the rotational speed of the main shaft 1 is i 1 N 2 , and the relative speed of the belt pulley 39 with respect to the main shaft 1 is i 1 N 2 −(−i 1 N 1 ), so i 1 N 2 +(2N 3 −N 2 ) i 1 = 2N 3 i 1 .

すなわち、主軸1の回転速度に無関係にベルト
車39の主軸1に対する相対回転数は、歯車51
の回転数に比例し、モータ53の回転数にも比例
する。従つて歯車16,13,7を介して中空軸
を回転させ、テープリール5を同時に回転させる
ことになる。これからテープを繰出す速度は、主
軸の回転に関係なく、モータ58の回転数に依存
されるものであることがわかる。
That is, regardless of the rotational speed of the main shaft 1, the relative rotational speed of the belt wheel 39 with respect to the main shaft 1 is the same as that of the gear 51.
It is proportional to the rotation speed of the motor 53, and also proportional to the rotation speed of the motor 53. Therefore, the hollow shaft is rotated via the gears 16, 13, and 7, and the tape reel 5 is rotated at the same time. It can be seen from this that the speed at which the tape is fed depends on the number of rotations of the motor 58, regardless of the rotation of the main shaft.

さらに、テープリール5より繰出されたテープ
は第1図にて示すように、ガイドローラ32、コ
ントロールアームのガイドローラ33とガイドロ
ーラ12、エントリーガイドローラ11を通り、
ケーブルへと供給されていくが、このケーブルは
巻取装置(図示せず)などにより、矢印ニの方向
に進行する。また、コントロールアーム36は矢
印bにおいて矢印ホで示す範囲で揺動する。
Furthermore, as shown in FIG. 1, the tape fed out from the tape reel 5 passes through a guide roller 32, a control arm guide roller 33 and guide roller 12, and an entry guide roller 11.
The cable is supplied to the cable, and this cable advances in the direction of arrow D by a winding device (not shown) or the like. Further, the control arm 36 swings within the range indicated by the arrow ho in the arrow b.

この揺動は、テープの繰出し速度を制御するた
めのもので該揺動変位は、変位検出器55により
検出する。
This oscillation is for controlling the feeding speed of the tape, and the oscillation displacement is detected by a displacement detector 55.

一方ベルト車37と57の回転速度比とベルト
車63と61の回転速度比は、完全に等しくてお
き、その比をi2とする。そして主軸1の回転速度
をNmとすれば変位検出器55の回転速度はi2Nm
となる。即ち、主軸1の回転速度は、変位検出器
55と同一方向、同一回転数で回転するものであ
るから、変位検出器本体55と検出軸56との位
相の変化はない。ここでコントロールアーム36
が主軸1に相対的に△Nの速度で△tだけ変位す
ると、検出軸56は△t(Nm+△N)i2だけ回
転し、その間検出器本体55は△tNmi2だけ回転
する。従つて位相差は△t(Nm+△N)i2−△
tNmi2=△t△Ni2となる。即ち、コントロールア
ーム36が主軸に対し、△t△Nだけ変位する
と、変位検出器55は△t△Ni2だけ変位する
が、△t△Nは角度変化であるから、これをW1
とすれば、変位検出器55はW1i1だけ変位する。
これからコントロールアーム36と主軸1の位相
差は、そのまま比例した値で変位検出器55の位
相差となるものである。
On the other hand, the rotational speed ratio of the belt pulleys 37 and 57 and the rotational speed ratio of the belt pulleys 63 and 61 are completely equal, and the ratio is defined as i 2 . If the rotational speed of the main shaft 1 is Nm, the rotational speed of the displacement detector 55 is i 2 Nm
becomes. That is, since the main shaft 1 rotates in the same direction and at the same rotation speed as the displacement detector 55, there is no change in the phase between the displacement detector main body 55 and the detection shaft 56. Here control arm 36
is displaced by Δt at a speed of ΔN relative to the main shaft 1, the detection shaft 56 rotates by Δt(Nm+ΔN)i 2 , and the detector main body 55 rotates by ΔtNmi 2 during that time. Therefore, the phase difference is △t(Nm+△N)i 2 −△
tNmi 2 =△t△Ni 2 . That is, when the control arm 36 is displaced by △t△N with respect to the main axis, the displacement detector 55 is displaced by △t△Ni 2 , but since △t△N is an angular change, this can be expressed as W 1
Then, the displacement detector 55 is displaced by W 1 i 1 .
From now on, the phase difference between the control arm 36 and the main shaft 1 becomes the phase difference of the displacement detector 55 with a proportional value.

その位相差信号は、変位検出器55に取付けた
スリツプリング92により外へ取出すことにな
る。
The phase difference signal is extracted to the outside by a slip ring 92 attached to the displacement detector 55.

次にテープ張力を発生するのは、コントロール
アーム36のトルク、即ち反力であるが、この反
力を発生させるテープ張力コントロール装置65
の作用については、第2図および第3図に基づい
て既に説明した通り、ケーシング68に対し第3
図に示した矢印ハ方向のトルクが常に発生してお
り、その値はバネ80の引張荷重に比例してい
る。
Next, tape tension is generated by the torque of the control arm 36, that is, the reaction force, and the tape tension control device 65 generates this reaction force.
As already explained based on FIGS. 2 and 3, the action of the third
Torque in the direction of arrow C shown in the figure is always generated, and its value is proportional to the tensile load of the spring 80.

またベルト車37と64の速度比とベルト車6
3と67の速度比は完全に等しくしてあるので、
上述の変位検出装置と同様にコントロールアーム
36の変位分に比例した値の変位がケーシング6
8とベルト車64の間に生じるだけで、トルクは
ベルト54の張力となり、第1図のベルト車37
に伝えられる。即ち主軸1とベルト車37との間
に相対的なトルクが発生する。従つて、コントロ
ールアーム36に矢印ヘ方向の反力が発生する。
この反力はテープの張力と均合いをとるもので、
換言すればこの反力に相当するようなテープの張
力が発生することになる。
Also, the speed ratio of belt wheels 37 and 64 and belt wheel 6
Since the speed ratios of 3 and 67 are completely equal,
Similar to the displacement detection device described above, the displacement of the casing 6 is proportional to the displacement of the control arm 36.
8 and the belt pulley 64, the torque becomes the tension of the belt 54, and the belt pulley 37 in FIG.
can be conveyed to. That is, a relative torque is generated between the main shaft 1 and the belt pulley 37. Therefore, a reaction force is generated in the control arm 36 in the direction of the arrow.
This reaction force is balanced with the tape tension,
In other words, a tape tension corresponding to this reaction force is generated.

従来の装置に使用する変位検出器は、第1図で
示したように軸56が細く、かつ変位検出器本体
内に組込まれている。スリツプリング92は円筒
状の外周に配列されているために、遠心力の影響
を受けやすいので前述した従来の変位検出装置は
その影響を小さくするように構成されている。
The displacement detector used in the conventional device has a thin shaft 56, as shown in FIG. 1, and is built into the displacement detector body. Since the slip rings 92 are arranged around the cylindrical outer periphery, they are easily affected by centrifugal force, so the conventional displacement detection device described above is constructed to reduce this effect.

これに対してこの考案における変位検出装置は
この遠心力の影響をさらに小さくすることを目的
としてテープ巻機主軸と同心に変位検出器を構成
したことを特徴とするものである。
On the other hand, the displacement detection device according to the present invention is characterized in that the displacement detector is arranged concentrically with the main shaft of the tape winding machine in order to further reduce the influence of this centrifugal force.

以下この考案のテープ張力検出装置の一実施例
を添付図面の第4図乃至第6図に基づいて説明す
る。
An embodiment of the tape tension detection device of this invention will be described below with reference to FIGS. 4 to 6 of the accompanying drawings.

なお第4図乃至第6図において、さきに説明し
た第1図乃至第3図と同一の符号を付した部分は
同じ構成と機能を有するものである。
Note that in FIGS. 4 to 6, parts given the same reference numerals as in FIGS. 1 to 3 described above have the same configuration and function.

第4図において、36は張力コントロールアー
ムであり、37はそのベルト車である。このベル
ト車37はベルト54により張力コントロール装
置68へ連結していることは従来と同様である。
100は変位検出器の本体であつて、該検出器の
検出軸を主軸1に同心に配置してある。
In FIG. 4, 36 is a tension control arm, and 37 is its belt pulley. This belt pulley 37 is connected to a tension control device 68 by a belt 54, as in the prior art.
Reference numeral 100 is a main body of a displacement detector, and the detection axis of the detector is arranged concentrically with the main axis 1.

この考案で変位検出器100の検出軸を主軸1
に同心に配置するのは、第1には主軸回転による
遠心力の影響が最も小さいためである。また第2
には第1図に示すようにベルト54,62などの
伝導要素を仲介した間接検出ではなく、コントロ
ールアーム36の変位を直接検出できることであ
つて、このことによつてそれだけ伝導要素の誤差
もなくなり、検出精度が増し、究極はテープ繰出
し速度精度の精密化につながるのである。
With this idea, the detection axis of the displacement detector 100 is
The first reason for arranging them concentrically is that the influence of centrifugal force due to rotation of the main shaft is minimal. Also the second
As shown in FIG. 1, the displacement of the control arm 36 can be directly detected, rather than indirect detection via conductive elements such as belts 54 and 62, and this eliminates errors in the conductive elements. This increases detection accuracy and ultimately leads to more precise tape feeding speed accuracy.

101は変位検出器100の電気信号を取出す
スリツプリングである。この考案はこのような効
果を奏するために変位検出器をテープ巻機等の主
軸1に同軸に配置したことが特徴である。
Reference numeral 101 is a slip ring for extracting an electric signal from the displacement detector 100. This invention is characterized in that a displacement detector is disposed coaxially with the main shaft 1 of a tape winding machine or the like in order to achieve the above effect.

第5図、第6図は変位検出器の構造を示したも
のであるが、同図において110は変位検出器1
10の検出内筒、111は外筒である。この外筒
111は軸受112,112′により内筒110
に対し回転自在となつている。そして内筒110
の中心部には少くとも主軸1が嵌合する寸法以上
の孔を形成してある。従つて変位検出器100は
主軸1と同軸に配置することができるのであり、
このような構造とするために前記孔を形成したこ
とがこの考案の特徴である。
5 and 6 show the structure of the displacement detector, and in the figure, 110 is the displacement detector 1.
10 is an inner detection cylinder, and 111 is an outer cylinder. This outer cylinder 111 is connected to the inner cylinder 111 by bearings 112 and 112'.
It can be rotated freely. and inner cylinder 110
A hole larger than at least the size into which the main shaft 1 fits is formed in the center of the hole. Therefore, the displacement detector 100 can be placed coaxially with the main shaft 1,
The feature of this invention is that the holes are formed to provide such a structure.

次にこの変位検出器100により変位検出信号
を取出す方法を同図にて説明すると、113は抵
抗体、120は抵抗体113の端部絶縁部であ
る。114はスリツプリングであり抵抗体113
の一端部はこのスリツプリング114に115で
導通するようにしてある。116は抵抗体113
の側周を躍動するブラシであり、117はスリツ
プリング114の側周を躍動するブラシである。
また118,120は内筒110に取付けられて
いるブラケツトであり、119,121は信号取
出しターミナルである。また122,123は回
転軸、124はブラシ116を抵抗体に、125
はブラシ117をスリツプリング114に夫々接
触させるためのバネである。このような構造の変
位検出器100において、外筒111を内筒11
0に対し変位させると、ブラシ116からスリツ
プリング114に至る電気抵抗が変化し、この変
化した電気抵抗を信号取出しターミナル119,
121によつて取出すのである。ブラシ116,
117は軸122,123により支持されていて
主軸1の回転による遠心力により接触圧力が変ら
ないようになつている。
Next, a method for extracting a displacement detection signal using this displacement detector 100 will be explained with reference to the figure. 113 is a resistor, and 120 is an insulating end portion of the resistor 113. 114 is a slip ring and resistor 113
One end thereof is electrically connected to this slip ring 114 at 115. 116 is a resistor 113
117 is a brush that moves around the side of the slip ring 114.
Further, 118 and 120 are brackets attached to the inner cylinder 110, and 119 and 121 are signal output terminals. Further, 122 and 123 are rotating shafts, 124 is a brush 116 as a resistor, and 125 is a rotary shaft.
are springs for bringing the brushes 117 into contact with the slip rings 114, respectively. In the displacement detector 100 having such a structure, the outer cylinder 111 is connected to the inner cylinder 11.
When the displacement is made with respect to 0, the electrical resistance from the brush 116 to the slip ring 114 changes, and this changed electrical resistance is transferred to the signal output terminal 119,
121. brush 116,
117 is supported by shafts 122 and 123 so that the contact pressure does not change due to the centrifugal force caused by the rotation of the main shaft 1.

この考案のテープ張力検出装置は以上のように
変位検出器を主軸と同軸に配置させたことが特徴
であり、これによつて主軸回転の遠心力の影響を
なくし、またコントロールアームの変位を電気抵
抗として直接検出することができるのである。
The tape tension detection device of this invention is characterized by arranging the displacement detector coaxially with the main shaft as described above.This eliminates the influence of centrifugal force due to the rotation of the main shaft, and also measures the displacement of the control arm electrically. It can be directly detected as resistance.

以上の説明においては、テープ繰出しにおける
張力の変位を抵抗変化として取出す場合をのべた
が、電気信号、光信号として取出すことも可能で
ある。
In the above description, a case has been described in which the tension displacement during tape feeding is extracted as a resistance change, but it is also possible to extract it as an electrical signal or an optical signal.

またこの考案はテープのほか、ケーブル等の線
条体の巻付装置に適用することもできる。
In addition to tapes, this invention can also be applied to devices for wrapping linear bodies such as cables.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は従来のテープ巻機の構造を示す説明
図、第2図は同じく張力コントロール装置の説明
図、第3図は第2図のA−A線における切断平面
図、第4図はこの考案の変位検出器を設置したテ
ープ巻機の構造を示す説明図、第5図はこの考案
の変位検出器の構造を示す説明図、第6図は第5
図のA−A線における切断平面図である。 1……主軸、5……テープリール、36……張
力コントロールアーム、65……テープ張力コン
トロール装置、100……変位検出器、101…
…スリツプリング、113……抵抗体、116,
117……ブラシ、a……テープ。
Fig. 1 is an explanatory diagram showing the structure of a conventional tape winding machine, Fig. 2 is an explanatory diagram of the tension control device, Fig. 3 is a plan view taken along line A-A in Fig. 2, and Fig. 4 is an explanatory diagram showing the structure of a conventional tape winding machine. An explanatory diagram showing the structure of a tape winding machine in which a displacement detector of the invention is installed, FIG. 5 is an explanatory diagram showing the structure of the displacement detector of this invention, and FIG.
FIG. 3 is a plan view cut along line A-A in the figure. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1...Main shaft, 5...Tape reel, 36...Tension control arm, 65...Tape tension control device, 100...Displacement detector, 101...
...Slip ring, 113...Resistor, 116,
117...brush, a...tape.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 主モータにより駆動される中空主軸に対し、回
転自在に設けたテープまたはケーブルの繰出しま
たは巻取りを行うリールをリール駆動モータによ
り駆動回転させる型式のテープ巻機等において、
前記主軸に対して相対的に同軸可動に張力コント
ロールアームを設けてその変位を電気的に検出
し、テープ等の繰出し速度を制御するに当り、前
記張力コントロールアームの変位を検出する検出
器はその中心軸部に少くとも前記主軸の直径より
大きい孔部を形成し、該孔部に前記主軸を実質同
軸に嵌合したことを特徴とするテープ巻機等にお
けるテープ張力検出装置。
In a type of tape winding machine, etc., a reel for feeding or winding tape or cable, which is rotatably provided on a hollow main shaft driven by a main motor, is driven and rotated by a reel drive motor.
When a tension control arm is provided coaxially movable relative to the main shaft and its displacement is electrically detected to control the feeding speed of the tape, etc., the detector for detecting the displacement of the tension control arm is 1. A tape tension detection device for a tape winding machine, etc., characterized in that a hole larger than at least the diameter of the main shaft is formed in a central shaft portion, and the main shaft is fitted into the hole substantially coaxially.
JP14176382U 1982-09-17 1982-09-17 Tape tension detection device for tape winding machines, etc. Granted JPS5946961U (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14176382U JPS5946961U (en) 1982-09-17 1982-09-17 Tape tension detection device for tape winding machines, etc.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14176382U JPS5946961U (en) 1982-09-17 1982-09-17 Tape tension detection device for tape winding machines, etc.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5946961U JPS5946961U (en) 1984-03-28
JPS6219651Y2 true JPS6219651Y2 (en) 1987-05-20

Family

ID=30316968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14176382U Granted JPS5946961U (en) 1982-09-17 1982-09-17 Tape tension detection device for tape winding machines, etc.

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5946961U (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5248187U (en) * 1975-10-02 1977-04-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5248187U (en) * 1975-10-02 1977-04-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5946961U (en) 1984-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SE442759B (en) ROTATION DRIVING DEVICE FOR MARKETS, ROLL SHUTTERS OR SIMILAR
US4549391A (en) Wire-like structure twisting machine
JPH09132153A (en) Motor-driven power steering device
EP0119390B1 (en) Tape winding apparatus
JPS6219651Y2 (en)
US4635741A (en) Power steering apparatus
US5257746A (en) Device for winding and unwinding a wire
JP2624825B2 (en) Armature winding device
JPS6219652Y2 (en)
JPS6219653Y2 (en)
JPS6224346B2 (en)
EP0174202B1 (en) Power steering apparatus
JPH0218035Y2 (en)
JPH05806Y2 (en)
SU676155A3 (en) Device for winding band around cylindrical body
SU1595787A1 (en) Cable-layer
SU811330A1 (en) Central winding device
KR820001665B1 (en) Tape driving apparatus
JP2000318933A (en) Tape winding device
JPH0210076B2 (en)
JPS5829082Y2 (en) Winding or unwinding device
JPH06123344A (en) Motor-driven single shaft compound operation unit
JPS6334765Y2 (en)
SU1142398A1 (en) Device for winding tape material
JPH021674Y2 (en)