JPS62185797A - 過酸化水素漂白安定剤 - Google Patents

過酸化水素漂白安定剤

Info

Publication number
JPS62185797A
JPS62185797A JP61027547A JP2754786A JPS62185797A JP S62185797 A JPS62185797 A JP S62185797A JP 61027547 A JP61027547 A JP 61027547A JP 2754786 A JP2754786 A JP 2754786A JP S62185797 A JPS62185797 A JP S62185797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bleaching
hydrogen peroxide
formulas
formula
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61027547A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0434595B2 (ja
Inventor
靖 町田
勉 吉田
紀夫 木村
渡辺 正俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikka Chemical Industry Co Ltd
Nippon Peroxide Co Ltd
Original Assignee
Nikka Chemical Industry Co Ltd
Nippon Peroxide Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikka Chemical Industry Co Ltd, Nippon Peroxide Co Ltd filed Critical Nikka Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP61027547A priority Critical patent/JPS62185797A/ja
Priority to KR1019860008556A priority patent/KR900001352B1/ko
Priority to CN87100624A priority patent/CN1022940C/zh
Publication of JPS62185797A publication Critical patent/JPS62185797A/ja
Publication of JPH0434595B2 publication Critical patent/JPH0434595B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/39Organic or inorganic per-compounds
    • C11D3/3902Organic or inorganic per-compounds combined with specific additives
    • C11D3/3937Stabilising agents
    • C11D3/394Organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/39Organic or inorganic per-compounds
    • C11D3/3902Organic or inorganic per-compounds combined with specific additives
    • C11D3/3905Bleach activators or bleach catalysts
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06LDRY-CLEANING, WASHING OR BLEACHING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR MADE-UP FIBROUS GOODS; BLEACHING LEATHER OR FURS
    • D06L4/00Bleaching fibres, filaments, threads, yarns, fabrics, feathers or made-up fibrous goods; Bleaching leather or furs
    • D06L4/10Bleaching fibres, filaments, threads, yarns, fabrics, feathers or made-up fibrous goods; Bleaching leather or furs using agents which develop oxygen
    • D06L4/13Bleaching fibres, filaments, threads, yarns, fabrics, feathers or made-up fibrous goods; Bleaching leather or furs using agents which develop oxygen using inorganic agents

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 LI直立Ill土j 本発明は過酸化水素で繊維類を漂白する場合に用いる過
酸化水素の安定剤に関するものである。
L1抜崖豆1」 一般に過酸化水素による漂白はアルカリ性で行われるが
、単にアルカリ性にしただけでは漂白浴中に存在する鉄
、銅、マンガン等の重金属イオンによって式、 2H202+2H20+02 に従った過酸化水素の分解が多く起り、漂白に関与する
とされる式、 HO→l”+0OH− で示され菖パーヒドロキシルイオン(OOH’−)の生
成が減少して、漂白効果が上がらないことが知られてい
る。この場合通常は過酸化水素に安定剤を添加して過酸
化水素の分子状酸素への分解を抑制する方法が取られて
いる。
この安定剤として古くから、ケイ酸ソーダが用いられて
おり、之によって安定効果に秀れ、秀れた白変の向上を
もたらすことが見出されているが、その反面被処理物に
ケイ酸スケールが付着して、繊維の風合が悪くするとい
う欠点があり、又、装置にケイ酸スケールが沈着する等
という欠点がある。ケイ酸ソーダ以外にもEDTA、 
DTPA等の有機キレート剤、縮合リン酸塩等の無機午
レート剤(MOL昭和43年4月号、42ページ)、大
豆タンパク、カゼイン等の水溶性タンパク質 (特公昭
50−34675号)がこの目的に用いることが出来る
ことが知られている。
しかし乍ら、これらケイ酸ソーダ以外の安定剤は、浴比
の大きなバッチ方式においてはある程度の安定効果を発
揮し、工業的にも成果をあげているが、浴比の小さい連
続方式においてはケイ酸ソーダに比べて、安定効果と製
品の白変、脆化防止等の効果に劣り、又作業の安定性に
も劣り、未だ工業的には充分な成果を得るに至っていな
い(的場由穂、動的因果関係と未来染色の考察、No、
 132.染色経済新聞)。
又、特開昭52−103386号に開示されているポリ
ーα−ヒドロ午シルアクリル酸ナトリウム(以下、 P
HASと略称する)から戒名漂白安定剤は、非ケイ酸系
化合物として今までに例をみない程の安定化、白変の上
昇、その他の秀れた性能を示し、ケイ耐塩におきかえら
れ得る程の過酸化水素の安定性、抗触媒性の向上並びに
保護剤としての作用もあることが認められた。しかし乍
ら、PHASは過酸化水素の安定力が余りに強く、時と
して漂白効果、綿種子除去力を妨る場合がある。   
一方、PHASは非常に高価であり、充分な効果を発揮
させるに充分な量゛をPI(ASのみにて購うとすると
その価格高のために、工業的には使用出来ない、この為
に、特開昭55−76181号によればPHASと縮合
リン酸塩を併用する方法を公表しているが、この方法で
は布の風合が悪化する傾向にあり好ましくない。
尺」LΩ」L醇 本発明の目的は、ケイ酸塩障害が無く、連続式漂白法に
おいても、ケイ酸ソーダ及びPHAS単独使用以上の漂
白効果を上げ、かつ、綿種子除去性に秀れ、風合のよい
被漂白物が得られて、しかも経済性の上からも工業的に
実施品来る安定剤組成物を提供するにある。
本発明者は、PHASの秀れた特性に注目し、之を用い
て工業的に有利に漂白操作を行える様改良すべく研究を
重ね、PHASと後記する式■〜■の有機ホスホン酸、
その塩またはそのラクトンを併用することにより、 P
HASを単独で、又はケイ酸ソーダによる場合以上の漂
白効果を示し、さらには抗触媒性、種子除去力、保護剤
としての効果が示され、更に風合も良好であることが見
い出された。
この作用効果については、木発明者らはPHASと有機
ホスホン酸とが異種のキレート力を持つこと及びPHA
Sの過酸化水素に対する強安定化作用を、有機ホスホン
酸が生地内部まで緩やかに活性化する作用が相乗効果と
して現われるものであろうとと考えられる。
の     ・ な; 本発明は、ポリ−α−ヒドロキシアクリル酸とその墳、
成るいはそのポリラクトンより選ばれた少なくとも1種
のヒドロキシテクリル酸重合体と一般式■〜■ (式中Aは水素又はアルキル基、Bは水素、水酸基又は
アルキル基である) で表わされる有機ホスホン酸、又1t゛それらの塩の内
より選ばれた少なくとも1種の化合物よりなることを特
徴とする過酸化水素系漂白液の安定化組成物に係わるも
のである。ポリ−α−ヒドロキシアクリル酸の塩として
は、ナトリウム、カリウーム、またはアンモニウム塩等
を好ましく用いることが出来る。
本発明で用いるα−ヒドロキシアクリル酸のポリラクト
ン(以下PLACと略称する)は、この重合体の酸基と
ヒドロキシル基との反応によって得られる分子内及び/
又は分子間エステルである。
本発明で使用するに好ましいヒドロキシアクリル系重合
体とは、例えばPHASであり、その使用1は溶中0.
05g/文以上、好ましくは0.2/立以上を用い、上
限に特に限定されないが、その使用量は経済性と漂白効
果を考慮して任意に決定される。
上記ヒドロキシアクリル酸重合体と一諸に用いられるも
のは上記一般式(1)〜(3)で表わされる有機ホスホ
ン酸又はその塩であって、その塩としては、ナトリウム
及び/又はカリウム塩が好ましく用いられる。その使用
量としては0.2〜5g/l、好ましくは、0.3〜2
g/ nが用いるのが好ましい。
本発明組成物は、上記安定剤を漂白液中に所定量添加し
て、常温より8読点迄の温度下に常法により用いればよ
く、界面活性剤等の添加剤は通常の如く任意に用い得る
。用いるmm類としては主として木綿に用いることが出
来るが、他の[Iにも用いられる。
本発明安定剤を用いる漂白機としては、ウィンス、キャ
ー、オーバーマイヤー、ジツカー等のバッチ式漂白機に
も勿論使用出来るが、特に望ましくはJ−ボックス、L
−ボックスパープルレンジ、ベントラ−等の連続漂白機
等による連続式漂白に用いて秀れた漂白効果を挙げるこ
とが出来る。
魚lfiじか釆 本発明によれば、ポリ−α−ヒドロキシアクリル酸また
はその塩、成るいは核酸のポリラクトンのうちより選ば
れる少なくとも1種のヒドロキシアクリル重合体と、前
述の有機ホスホン酸またはその塩のうちの少なくとも1
種を併用することによる相乗効果により、ケイ酸ソーダ
による漂白効果に勝る秀れた漂白効果が得ることが出来
るので、ケイ酸ソーダを使用した際に悩まされるケイ酸
塩障害の問題から解放されると共にPHAS類を単独で
用いた場合よりも白変が向上し、綿種子除去性にも秀れ
、又漂白後の繊維の強度低下が少なく、金属除去能力、
金属イオン封穎力にも秀れ、風合もよい被漂白物が得ら
れる。この様に、本発明による漂白作用は、既知の過酸
化水素漂白剤によっては得られない秀れた効果が得るこ
とが出来る。
以下に実施例により本発明を説明する。
(実施例1) 綿メリヤス (40番手)を下記の条件の下でスチーミ
ング漂白を行った。漂白結果を表1に示す。
漂白浴の組成および漂白条件は次の通りである。
HO(35%)        40++JL / 1
安定剤       表1に示す所定量サン−モール 
5−50         1g/文(日華化学工業株
製アニオン、 非イオン系界面活性剤) NaOH(7レーク)        3g/fL絞 
   リ    率     ・  ・  ・ 1.0
0%温度および処理時間・・・ 100°C140分白
j隻:マクヘスMS−2020潤色機反射率測定・・・
波長 440mル 風合:東洋ボールドウィン■製テンシロンを用いて10
cmX 10cmの布を直径3cm厚さ 0.5mmの
ステンレス製のリング内を通過させるときの抵抗値で示
した。
(実施例2) 綿ブロード (40番手)を下記の条件の下でスチーミ
ング漂白を行った。漂白結果を表2に示す。
漂白浴の組成および漂白条件は次の通りである。
HO(35%)       ’ 20mJ1/ 1安
定剤       表2に示す所定量サンモール5−5
0        1g/文(日華化学工業■製アニオ
ン、 非イオン系界面活性剤) NaOH(フレーク)2g1文 絞    リ    1ス     ・  ・  ・ 
  90%温度および処理時間・会・ 95℃、 30
分綿種子除去性:視覚判定による Oは種子全く無し Δはわずか残っている ×はかなり残っている (実施例3) 綿ボブリン(40番手)糊抜精練布にF e S 04
,7 H20のlz水溶液又はCuSO4,5H20の
1z水溶液を一定量スポットし、乾燥後、実施例2と回
し条件で漂白を行ない、この漂白布の引張り強度を測定
する。
強 度:引張り強度 オートグラフJIS−L−1088(定速緊張型)ツカ
ミ間50m引張り速度200 mm/m1n5回測定し
平均値を出す

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ポリ−α−ヒドロキシアクリル酸またはその塩或るいは
    そのポリラクトンのうちより選ばれた少なくとも1種の
    ヒドロキシアクリル酸重合体と、下記の一般式(1)〜
    (3)で示される有機ホスホン酸またはその塩の少なく
    とも1種より成ることを特徴とする過酸化水素漂白安定
    剤。 一般式 (1)▲数式、化学式、表等があります▼ (式中Aは水素又はアルキル基、Bは水素、水酸基又は
    アルキル基である) (2)▲数式、化学式、表等があります▼ (式中A、Bは▲数式、化学式、表等があります▼又は
    水素である) (3)▲数式、化学式、表等があります▼ (式中nは0〜4、A、B、C、Dは▲数式、化学式、
    表等があります▼又は水素である)
JP61027547A 1986-02-10 1986-02-10 過酸化水素漂白安定剤 Granted JPS62185797A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61027547A JPS62185797A (ja) 1986-02-10 1986-02-10 過酸化水素漂白安定剤
KR1019860008556A KR900001352B1 (ko) 1986-02-10 1986-10-13 과산화수소 표백안정제
CN87100624A CN1022940C (zh) 1986-02-10 1987-02-06 过氧化氢漂白剂的稳定剂

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61027547A JPS62185797A (ja) 1986-02-10 1986-02-10 過酸化水素漂白安定剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62185797A true JPS62185797A (ja) 1987-08-14
JPH0434595B2 JPH0434595B2 (ja) 1992-06-08

Family

ID=12224100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61027547A Granted JPS62185797A (ja) 1986-02-10 1986-02-10 過酸化水素漂白安定剤

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS62185797A (ja)
KR (1) KR900001352B1 (ja)
CN (1) CN1022940C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4849198A (en) * 1987-06-19 1989-07-18 Degussa Aktiengesellschaft Method of reducing the tendency of particulate active oxygen compounds to cake
JPH0321699A (ja) * 1989-06-20 1991-01-30 Nikka Chem Co Ltd 洗浄性向上剤
USRE35000E (en) * 1989-12-15 1995-07-25 Muneo Aoyagi Liquid oxygenic bleaching composition

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9137525B2 (en) 2002-07-15 2015-09-15 Pure Depth Limited Multilayer video screen
CN100430532C (zh) * 2005-11-25 2008-11-05 中国科学院化学研究所 用于亚麻过氧化氢脱胶漂白的稳定剂及其制备方法和用途
CN101798745A (zh) * 2010-03-08 2010-08-11 张家港市德宝化工有限公司 无磷可生物降解氧漂稳定剂
DE102010054866A1 (de) * 2010-12-17 2011-08-18 Clariant International Ltd. Zusammensetzungen enthaltend Wasserstoffperoxid oder Wasserstoffperoxid freisetzende Substanzen
CN103061104B (zh) * 2012-12-14 2015-05-20 日华化学研发(上海)有限公司 一剂型低温练漂助剂及其用途
CN111455709B (zh) * 2020-05-19 2021-12-03 山东太阳纸业股份有限公司 一种apmp的生产工艺

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51111812A (en) * 1975-03-06 1976-10-02 Solvay Liquid detergent composition

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51111812A (en) * 1975-03-06 1976-10-02 Solvay Liquid detergent composition

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4849198A (en) * 1987-06-19 1989-07-18 Degussa Aktiengesellschaft Method of reducing the tendency of particulate active oxygen compounds to cake
JPH0321699A (ja) * 1989-06-20 1991-01-30 Nikka Chem Co Ltd 洗浄性向上剤
USRE35000E (en) * 1989-12-15 1995-07-25 Muneo Aoyagi Liquid oxygenic bleaching composition

Also Published As

Publication number Publication date
CN87100624A (zh) 1987-08-19
CN1022940C (zh) 1993-12-01
KR870008077A (ko) 1987-09-24
JPH0434595B2 (ja) 1992-06-08
KR900001352B1 (ko) 1990-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3740187A (en) Processes for bleaching textiles
US6120556A (en) Stabilizing agent for peroxide-bleaching procedure and methods of bleaching a fiber material by using same
US5777091A (en) Phosphonomethylated chitosans
JPS62185797A (ja) 過酸化水素漂白安定剤
CA1141776A (en) N-(hydroxy-methyl)-aminoalkane-diphosphonic acids and their use as stabilizers
US4880566A (en) Silicate-and magnesium-free stabilizer mixtures
US5464563A (en) Bleaching composition
US2988514A (en) Bleaching composition and method
US4496472A (en) Process for bleaching cellulosic fibre materials using oligomers of phosphonic acid esters as stabilizers in alkaline, peroxide-containing bleaching liquors
US4963157A (en) Method for bleaching cellulosic fiber material with hydrogen peroxide
US4384970A (en) Stabilizing compositions for peroxide products
EP0083560B1 (en) Substituted-butanediperoxoic acid and process for bleaching
CA1219594A (en) Magnesium complexes of oligomeric phosphonic acid esters, a process for their preparation and their use as stabilisers in alkaline, peroxide-containing bleach liquors
US3687803A (en) Acid chloride activators for hydrogen peroxide bleaching
US5855622A (en) Hydrogen peroxide-containing bleach liquor and bleaching method thereby
US4912791A (en) Pretreatment of textile materials: alkaline scour or bleach with organo-phosphorus compound
US4392975A (en) Activating composition for bleaching with peroxide products
US6120555A (en) Hypochlorite bleaching compositions
US3384596A (en) Peroxy acid bleaching systems
US2820690A (en) Process of bleaching cotton with hydrogen peroxide bleach stabilized with calcium ormagnesium orthophosphate
US3927970A (en) Liquid laundry builder containing alkali hydroxide and borax
US4959075A (en) Silicate- and magnesium-free stabilizer hydrogen peroxide mixtures for bleaching processes
JPS63291998A (ja) 過酸化水素漂白安定剤
US5704947A (en) Use of water-soluble polymers and polyhydroxymono- or dicarboxylates in the bleaching of textiles
US3073666A (en) Alkyl phosphate activators for inorganic peroxide bleaching

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees