JPS62172197A - フイン材 - Google Patents

フイン材

Info

Publication number
JPS62172197A
JPS62172197A JP1349986A JP1349986A JPS62172197A JP S62172197 A JPS62172197 A JP S62172197A JP 1349986 A JP1349986 A JP 1349986A JP 1349986 A JP1349986 A JP 1349986A JP S62172197 A JPS62172197 A JP S62172197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
aluminum
foil
fin material
hydrophilic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1349986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH073317B2 (ja
Inventor
Hideyo Shigematsu
重松 英世
Fumiaki Nagase
文昭 永瀬
Shoichi Makimoto
昭一 牧本
Toshihiko Nakano
俊彦 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Aluminum KK
Original Assignee
Toyo Aluminum KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Aluminum KK filed Critical Toyo Aluminum KK
Priority to JP61013499A priority Critical patent/JPH073317B2/ja
Publication of JPS62172197A publication Critical patent/JPS62172197A/ja
Publication of JPH073317B2 publication Critical patent/JPH073317B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は熱交換器用フィン材、待に水ヌレ性の改良され
たアルミフィン材に関する。
(従来の技術) 一般のルームエアコンやパッケージエアコンの熱交換器
には防食性を有するアルミフィンが用いられているが、
空調機の冷房運転時にアルミフィン表面が大気の露点以
下にまで冷却されると、フィン表面に大気中の水分が凝
縮水となって付着する。この場合フィン表面が1發水性
であると凝縮水が水滴となってフィン間にブリッジを形
成し、空気の通風路を狭めるため、通風抵抗が増大し電
力の損失、騒音、水飛び等の問題を生ずる。この問題は
アルミフィンの薄肉化、熱交換器の小型化が図られ、ア
ルミフィン間の開隔が一段と縮小された場合に特に顕著
に認められる。
フィン表面に付着した凝縮水が水滴となりにくくして、
通風抵抗を小さくし風mを多くすることによって、熱交
換効率を高めるべく、フィン表面に親水性(水ヌレ性)
を付与する試みがなされている。例えば、 (1)アルミニウム合金表面に親水竹皮11!J(例 
ケイ酸塩処理、ベーマイト処理、現水性アクリル樹脂等
)を形成し、その上に界面活性剤層を設けたもの(特開
昭60−103191号公報参照)があるが、これの欠
点としては、初期の水ヌレ性がそれ程高くなく、又長期
間の使用において水ヌレ性が劣化するという問題を生じ
た。さらには、親水性皮膜の耐久性に問題があり、化成
処理は製造上の問題があった。例えばベーマイト処理は
、90℃以上で10分以上処理する必要があり又、アル
カリ珪酸塩処理は処理後高温で焼付ける必要がある。
(2)アルミニウム合金表面に耐食性化学皮膜(クロメ
ート処理、ベーマイト処理、リン酸処理等)を形成し、
その表面に親水性被覆層(シリカゾル、ケイ酸塩等)を
設けたものがあるが、耐食性と親水性はよいが、この皮
膜は、非常に硬質で加工の際にフィン屈曲部にクラック
が生じたり、成形性が悪く、又、成型金型が摩耗し易い
等の欠点が生じる。さらには、長期間の使用において表
面の親水性が劣化するという問題を生じる。
(3)アルミニウム合金表面に親水性皮膜処理として界
面活性剤と合成シリカを含む水性塗料を塗布するものが
あるが、膜厚も厚く高温で焼付ける必要がある。又、長
期間の使用において表面の親水性が劣化するという問題
も生じる。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明の目的は、従来技術の欠点を解消して親水性(水
ヌレ性)の優れたアルミフィン材を提供することにある
(問題点を解決するための手段) 本発明により提供されるアルミフィン材は、アルミニウ
ムまたはその合金の箔もしくは薄板表面上に陽極酸化皮
膜を形成し、館記陽極酸化皮膜の外面に紫外線あるいは
電子線硬化型塗料り界面活性剤とからなる表面処理剤を
塗布、含浸させることにより形成された親水性皮膜を有
する構成を有する。
TgA極・酸化後膜を形成させる箔もしくは薄板1は、
従来のアルミフィン材を構成するアルミニウムまたはそ
の合金から成るものでよい。アルミニウムまたは合金か
ら成る箔もしくは′薄板(以下、これをアルミ(合金)
¥3と略記する)の厚さは、成型性、熱交換効率1強゛
磨等を考慮して適宜設定される。
アルミ(合金)箔1の表面に陽極酸化皮膜2を形成する
赤、陽極酸化皮膜はアルミフィン材に要求される品質に
応じてアルミ(合金)箔の片面または両面に形成される
。陽極酸化皮膜2はアルミフィン材に特に優れた耐食性
を付与すべく形成されるので、耐食性を考慮してその厚
さを0.5μs以上にすることが望ましい。陽極酸化皮
膜の厚さが厚い程耐食性の優れたアルミフィン材が得ら
れるが、厚すぎるとアルミフィン材の変形加工時に皮膜
にクラックが生じ、耐食性が低下する恐れがあるので5
1mを超えない厚さが好ましい。
陽極酸化皮膜2は、従来公知の任意の方法に従って硫酸
、シュウ酸、リン酸またはそれらの混合物lの溶液中で
電解してアルミ(合金)箔の表面に形成される。
次いで、こうして形成された陽極酸化皮膜2の外面に紫
外線あるいは電子線硬化型塗料と界面活性剤とからなる
表面処理剤を塗布、含浸させ、親水性皮膜4を形成せし
める。
前記表面処理剤の一成分として使用される紫外1!i!
硬化型塗料は、重合性官能基をもつブレポリマ−9反応
性希釈剤(モノマー) J5よび光重合開始剤の3主要
成分からなり、これに重合促進剤、安定剤、レベリング
材、消泡剤1着色剤などの塗料添加剤を配合してもよい
。電子i 硬化!8!塗料は、光重合間始剤を添加しな
い点を除いて紫外線硬化型塗料と実質的に同一の組成を
有する。紫外線(電子線)硬化型塗料の各主要成分につ
いてアクリル系塗料を例にとって詳しく説明すると、代
表的なプレポリマーとしてはポリエステルアクリレート
、ポリエーテルアクリレート、ウレタンアクリレート、
エポキシアクリレート、ポリアセタールアクリレート等
が例示され、反応性モノマーとしては2−エチルへキシ
ルアクリレート、n−ステアリルアクリレート、2−ヒ
ドロキシエチルアクリレート、 2−ヒドロキシプロピ
ルアクリレート、ブトキシエチルアクリレート、シクロ
へキシルアクリレート、テトラヒドロフルフリルアクリ
レ−1−、,2,2−ヒドロキシエチルアクリロイルホ
ザスフエート、エトキシエトキシエチルアクリレート、
1.6−ヘキサンシオールジアクリレー1・。
ネオペンチルグリコールジアクリレート、ジエチレング
リコールジアクリレート、ポリエチレングリコールジア
クリレート、ヒドロキシピバリン酸エステルネオペンチ
ルグリコールジアクリレート。
トリメチロールプロパンジアクリレート、ペンタエリス
リト−ルジアクリレート、ジペンタエリスリトールへキ
サアクリレート等が例示され、光重合開始剤としては2
−ジメチルアミノ安息香酸エチル、4−ジメチルアミノ
安息香酸メチル、2.2−ジェトキシアセトフェノン、
ベンジルジメチルケタール、1−フェニル−1,2−プ
ロパンジオン−2−(α−エトキシカルボニル)オキシ
ム、ベンゾフェノン、0−ベンゾイル安息香酸メチル。
4.4′−ビスジメチルアミノベンゾフェノン、4゜4
′−ビスジエチルアミノベンゾフェノン、ベンジル、ベ
ンゾイン、ベンゾインエチルエーテル。
ベンゾインイソブチルエーテル、4′ −イソプロピル
−2−ヒドロキシ−2−メチル−プロピオフェノン、2
−ヒドロキシ−2−メチル−プロピオフェノン、2−メ
チルチオキサントン、クロロチオキサン]・ン、α、α
−ジクロロ−4−フェノキシアセトフェノン、 1−ヒ
ドロキシシクロへキシルフェニルケトン等が例示されう
る。
前記表面処理剤のもう一方の成分として使用される界面
活性剤は特に制限されないが、パーフルオロアルキルス
ルホン酸塩、パーフルオロアルキルカルボン酸塩、パー
フルオロアルキルエチレンオキシド ルアンモニウム塩,パーフルオロアルギルポリオキシエ
チレンエタノール、フッ素化アルキルエステル等のフッ
化太4ヒネ気乗界面活性剤および有機二塩塁性酸(マロ
ン酸,コハク酸,グルタル酸.アジピン酸.マレイン酸
.フマル酸,フタル酸.イソフタル酸.テレフタル酸等
)のC   アルキル1〜24 エステルスルフォン化物に代表されるアニオン系界面活
性剤が好適に使用されうる。これら界面活性剤を混合し
て使用してもよい。
表面処理剤中の紫外線(電子線)硬化型塗料と界面活性
剤の配合割合は所要の皮膜特性に応じて1!l!!fi
され、耐食性が強く要求される場合には紫外ばよい。
表面処理剤を陽極酸化皮膜2の表面から垂直に伸びた多
数の小孔3に封孔処即を施した後陽極酸化皮ll!の外
面に塗布しても、十分な親水性を付性することが可能で
あるが、こうして付与された親水性に持続性を持たせ且
つより高い耐食性を付与するためには、軽度の封孔処理
で処理を中19iするましい。こうすることにより、浸
れた親水性を持続的に保持することができる他、耐食性
およびプレス成形時の滑性度を高めこともできる。表面
処理剤を陽極酸化皮膜の小孔の奥まで十分均一に含浸さ
せるためには、陽極酸化皮膜が形成されたアルミ(合金
)箔を表面処理剤を入れた槽にただ単に浸漬させるので
はなく、浸漬過程で槽を減圧状態に保持するか、または
アルミ(合金)箔と槽に振v1等の衝撃を与えるのが好
ましい。槽内の液温は常温でもよいが、加熱加温すると
表面処理剤の粘度が低下し陽極酸化皮膜の小孔の奥まで
該処理剤が含浸しうるので好ましい。
表面処理剤の塗布グは必要に応じた塗膜厚さとなるよう
適宜調整されるが、陽極酸化皮膜の外面に乾燥状態でO
,OS〜5g/尻の厚さの皮膜が形成されるような塗布
量が好ましい。皮膜厚さが0.053/m未満では所望
の効果が得られず、逆に5g/Tdを超えると得られた
アルミフィン材の熱伝導性が悪くなるので好ましくない
本発明においては、陽極酸化皮膜の外面に表面処理剤を
適当呈塗布後、従来公知の紫外線または電子rA硬化装
置を用いて親水性皮膜を形成せしめる。
(実施例) 以下、本発明フィン材の実施例を示すが、これらは非限
定的実施例にすぎず本発明の趣旨・思想を逸脱しない限
り変更可能である。
支亙■ユ 厚さ80IJMのアルミニウム合金1(JISH416
0、3004軟質)に、下記条件下で陽極酸化処理を施
して箔の両面に片面当りの厚さが11jfRの陽極酸化
皮膜を形成した。
処理浴  15容吊%H2SO2,25℃陰  極  
 カーボン板 電流密度   2A/dm 陽極酸化皮膜を形成したアルミ合金箔コイルを水洗、乾
燥後、複数の箔サンプルを作成した。サンプルを、ポリ
エステルアクリレート系紫外線硬化装置F31 [PV
−2ニス、栄華色素化学工業■1とアニオン系界面活性
剤(ジアルキルスルホン酸すトリウム)とからなる表面
処理剤の溶液の密閉1aに浸漬し、60mmHgの減圧
状態下で5分間保持して陽極酸化処理の外面および小孔
内に表面処理剤を塗布、含浸させた。その後、80〜1
60W/cmの高圧水銀ランプを備えた紫外線硬化装置
でサンプルに紫外線を1〜3秒間照則して、親水性皮膜
を形成させた°。
界面活性剤のく塗料100重量%に対する)添加間を表
1に示ずように変化させて複数回実験を繰返した。
得られた陽極酸化皮膜、親水性皮膜が順次形成されたア
ルミ合金箔について、下記試験を行った。
試験項 および方法 1)初期親水性: 箔作成俊の表面の水の接触角(単位:度)を測定した。
2)耐水性: 箔に湿潤2分、乾燥6分の1ザイクルを500サイクル
繰返して実施した後の表面の水の接触角を測定した。
3)耐候性: JIS−D−0205に準じてサンシャインウェザ−メ
ーター照(ト)後の箔の塗膜変化を調べた。
4)耐食性: J I 5−Z−2371に準じて塩水噴霧試験後の箔
の塗膜変化を調べた。
上記試験結果を表1に示す。
Lユ (以下余白) 実施例2 実施例1を繰返した。但し、陽極酸化処理時に箔の巻取
り速度を変えて合金芯の両面に片面当りの厚さが3mの
陽極酸化皮膜を形成した。
得られた陽極酸化皮膜、親水性皮膜が順次形成されたア
ルミ合金箔の性能を、実施例1と同様にして測定した。
その結果を表2に示す。
Lユ 叉10粗旦 実施例1で作成した陽極酸化皮膜1JJMが形成された
アルミ合金箔に、脱イオン水を用いてpH6。
温度98℃で10分間封孔処理した。
(qられた封孔処理済アルミ合金箔を、50〜60℃に
加温した、ポリエステルアクリレート系紫外線硬化型塗
料(PV−2ニス、栄華色素化学工業)とアニオン系界
面活竹剤(ジアルキルスルホン酸す]・リウム)とから
なる表面処理剤の溶液を入れた密閉槽に浸漬し、60m
mHgの減圧状態下で5分間保持して陽極酸化皮膜の外
面および小孔内に塗布、含浸さVた。その後実施例1と
同様に処理して得られたアルミ合金箔の性能を調べた。
その結果を表3に示す。
(以十余白) 表3 実施例4 実施例1を繰返した。但し、表面処理剤溶液を入れた槽
を減圧状態に保持する代りに、50〜60℃に;」0渇
した槽に表面処理剤溶液を入れてこの槽に箔を浸漬させ
、この槽に周波数26kH2、出力 150WのJi3
音波振動を加えながら5分間保持した。
1qられた酒の性能を実施例1と同様にして測定した結
果を表4に示す。
表4 (作用) 本発明のフィン材は、陽極酸化皮膜の作用により優れた
耐食性および親水性を有する。
本発明のフィン材は、表面に界面活性剤を含む皮膜が形
成されているので、優れた親水性、耐水性を有する。
本発明のフィン材は、親水性皮膜の形成に使用される紫
外線または電子線硬化型塗料が固形分は高いが粘度の低
い特性を有しているので、ピンホールのない、叩ら優れ
た耐食性の皮膜を有する。
また、耐食性が要求されるフィン材を製造するのに溶剤
型高分子(剥脂、水溶性高分子樹脂等の従来の表面処理
剤を用いたときには塗膜を薄くするとピンホールが発生
しやりいため塗膜を厚くしなければならなかったが、本
発明では上記した特性を有する塗料を使用しているので
ピンホールのない極薄の皮膜を形成することも可能であ
る。加えて、本発明では膜厚の薄い皮膜を紫外線または
電子線硬化型塗料の使用に形成することができ、しかも
得られた皮膜が可撓性を有しているので、本発明のアル
ミフィン材はプレス加工時の成形性の点でも優れている
本発明において表面処理剤を陽極酸化皮膜の小孔の奥ま
で含浸させると、耐食性がより改善され、優れた親水性
が長期間持続されうる。
従来のアルミフィン材では100〜150−程度の比較
的厚いアルミ箔が使用されているため、この箔の表面に
親水性皮膜を形成すべく樹脂を焼付は塗装すると非常に
大きな熱量が必要となって生産性が下がることに加えて
、焼付は温度のバラツキによって塗膜物性に差が生じや
すい欠点があったが、本発明において親水性皮膜の形成
に紫外線または電子線硬化方法を用いているので、従来
に比べて極めて短時間′C極薄均一な皮膜が形成され、
生産性の点で優れている。
【図面の簡単な説明】
第1図は陽極酸化皮膜を両面に形成したアルミ(合金)
箔の断面図であり、第2図はアルミ(合金)箔の表面に
陽穫酸化皮膜、親水性皮11Qを順次形成した本発明ア
ルミフィン材の断面図である。 1・・・・・・アルミ(合金)酒、2・・・・・・陽極
酸化皮膜、3・・・・・・小孔、       4・・
・・・・親水性皮膜。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) アルミニウムまたはその合金の箔もしくは薄板
    の表面に陽極酸化皮膜を形成し、その陽極酸化皮膜の外
    面に紫外線または電子線硬化型塗料と界面活性剤とから
    なる表面処理剤を塗布後紫外線または電子線を照射して
    親水性皮膜を形成してなる熱交換器用アルミフィン材。
  2. (2) 表面処理剤が陽極酸化皮膜の小孔に含浸されて
    いる特許請求の範囲第1項記載のフィン材。
JP61013499A 1986-01-24 1986-01-24 フイン材 Expired - Lifetime JPH073317B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61013499A JPH073317B2 (ja) 1986-01-24 1986-01-24 フイン材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61013499A JPH073317B2 (ja) 1986-01-24 1986-01-24 フイン材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62172197A true JPS62172197A (ja) 1987-07-29
JPH073317B2 JPH073317B2 (ja) 1995-01-18

Family

ID=11834809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61013499A Expired - Lifetime JPH073317B2 (ja) 1986-01-24 1986-01-24 フイン材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH073317B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6461239A (en) * 1987-09-02 1989-03-08 Sky Aluminium Fin material for heat exchanger
JP2015224330A (ja) * 2014-05-29 2015-12-14 日本電化工機株式会社 機械設備の防食方法及び防食機械設備

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5817870A (ja) * 1981-07-17 1983-02-02 Daido Kagaku Kogyo Kk 熱交換器用アルミニウム製フインの製造方法
JPS59105877A (ja) * 1982-12-09 1984-06-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 熱交換器の表面処理方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5817870A (ja) * 1981-07-17 1983-02-02 Daido Kagaku Kogyo Kk 熱交換器用アルミニウム製フインの製造方法
JPS59105877A (ja) * 1982-12-09 1984-06-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 熱交換器の表面処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6461239A (en) * 1987-09-02 1989-03-08 Sky Aluminium Fin material for heat exchanger
JP2015224330A (ja) * 2014-05-29 2015-12-14 日本電化工機株式会社 機械設備の防食方法及び防食機械設備

Also Published As

Publication number Publication date
JPH073317B2 (ja) 1995-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6140305B2 (ja)
JP2512452B2 (ja) アルミニウムの親水性処理方法
JP2000239895A (ja) 撥水性に優れたアルミニウム表面処理材及びその製造方法
JPS62172197A (ja) フイン材
JPS618598A (ja) 表面の親水性が優れた熱交換器用フイン材
JPS6239028B2 (ja)
JPH073316B2 (ja) フイン材
KR101545858B1 (ko) 가전용 알루미늄 열교환기의 산화물층 및 도료층 제조방법
JPH04356694A (ja) 熱交換器用アルミニウムフィン用材及びその製造方法
JPH02219876A (ja) 親水性被覆剤、フィン用アルミニウム又はアルミニウム合金板材および熱交換器
JP4722422B2 (ja) 表面処理アルミニウム材および熱交換器
JPH11237195A (ja) プレコートフィン材
JP2011235457A (ja) 金属塗装材
JPH049597A (ja) 熱交換器用アルミニウムフィン用材及びその製造方法
JPH0347570A (ja) アルミニウムフインコイル材の親水化処理方法
JPS62172195A (ja) フイン材
JPH02103133A (ja) 熱交換器用アルミニウムフイン材
JPH1026491A (ja) 熱交換器用フィン
JP2001050689A (ja) 熱交換器用プレコートフィン材の製造方法
JP2614233B2 (ja) 静電記録媒体の製造方法
JPS63262238A (ja) 熱交換器フイン材
JP2002162186A (ja) ノンクロメート反応型下地層を有する熱交換器用フィン材およびそれを備えた熱交換器
JPH0673934B2 (ja) 熱交換器用アルミニウムフィン材
JPH02219875A (ja) 親水性被覆剤、フィン用アルミニウム又はアルミニウム合金板材および熱交換器
JPS6354793B2 (ja)