JPS62170179A - 給電回路 - Google Patents

給電回路

Info

Publication number
JPS62170179A
JPS62170179A JP62005174A JP517487A JPS62170179A JP S62170179 A JPS62170179 A JP S62170179A JP 62005174 A JP62005174 A JP 62005174A JP 517487 A JP517487 A JP 517487A JP S62170179 A JPS62170179 A JP S62170179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
intermediate connector
connection
plug
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62005174A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2505437B2 (ja
Inventor
ベアート・リユーデイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BBC Brown Boveri AG Switzerland
BBC Brown Boveri France SA
Original Assignee
BBC Brown Boveri AG Switzerland
BBC Brown Boveri France SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BBC Brown Boveri AG Switzerland, BBC Brown Boveri France SA filed Critical BBC Brown Boveri AG Switzerland
Publication of JPS62170179A publication Critical patent/JPS62170179A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2505437B2 publication Critical patent/JP2505437B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/665Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit
    • H01R13/6675Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit with built-in power supply

Landscapes

  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自由にプログラムできる制御装置あるいはコネ
クタの一部をなしている少なくとも1個の電子部品を保
有する給電設備中にあって多極コネクタで導入される信
号回路の電源供給用の接続方法又は上記電子部品群の入
出力端のところで信号回路を調整する調整用接続方法に
関するものである。
実用上よく現われる制御技術ないしは給電技術上の問題
は多種多様な性質があり、通常側々の利用状況に応じて
異なってくる。解決すべき問題は多種多様であるからコ
ストを低減するために設備を標準部品でできる限シ組立
てることが追求されている。しかしながらこれにはある
程度の妥協が必要不可欠となり、そのような妥協が必要
となる典型的な中継個所は例えば給電設備中の制御部又
は電源供給部にある電子部品の入出力端のところの製造
上集積化されたトランスデユーサと調整要素の端末であ
る。こ\で生じる問題は一方ではトランスデユーサの信
号振幅の大きさが異なることにあり、他方では往々何に
よりも調整要素の接続回路に給電源を設置しなければな
らない。この給電源はその負荷の大きさ、電圧ないしは
電流レベルに応じて、またその他のことも入れて、電子
部品群の電子回路中で集積される。現在ではしばしば電
子部品群はトランスデユーサの信号振幅に相違があるこ
とを考慮しないで、まだこのトランスデユーサや調整要
素に対する供給電源を集積化しないで組立てられる。そ
うすると個々の場合にトランスデユーサの信号振幅を、
例えば負荷抵抗又はシャント抵抗によって電子部品群の
入力端のところで調整したり、調整要素及び必要であれ
ばトランスデユーサの接続導線を適当な給電電圧源又は
給電電流源によって接続することはこの設備の設計者に
保留されている。これに対して通常前述の要素の接続導
線は端末ブロックに導かれ、このブロックはどこかで例
えば電子部品群ないしは筐体中のそのような若干の電子
部品群を入れているラック中に設置されている。
接続導線は端末ブロックから多極コネクタに導かれる。
このコネクタは電子部品群に、往々その前面で差し込ま
れる。上2の処置は実際には経費がか\す、制御装置又
は給電設備を計画し、製作するときないがしろにできな
い経費となる。
本発明は特許請求の範囲で記述したように上記の課題を
合理的に解決することにある。
本発明により達成される利点は実質上以下の点にある: ○ 設備製作者にとってトランスデユーサ又は調整要素
の接続導線を端末ブロックによって出費の多い接続を省
略させてくれる。このことは制御装置と給電設備計画し
、それを文書化し、そして作製するとき、直接コストの
節約をもたらすことになる。
○ 電子部品群を特別な設備を必要とすることには無関
係にコスト的に有利に開発し作製できる。入力回路の変
形を考えなくてよいし、電子部品群を互に簡単に交換で
きる。
○ 制御装置又は給電部における部品群の機能からプロ
セスに関係した機能は明確に分離する結果になる。
○ 部品群の入出力端を併せて、一般的に2極にするこ
とができる1V2の接続が必要であれば、中間コネクタ
をそれに応じて設計してこれを実現させることができる
○ 電子部品群の命令出力端の検査を軽減させてくれる
。従って中間コネクタなしで多極コネクタを引き抜くと
前と同じように部品群のプロセッサ側の部分が給電され
る。
○ 共通リレー、例えば謂るGO−!Jリレ一部品群の
若干の信号チャネルを部品群の外部に配置し、中間コネ
クタで簡単に接続される。
○ 本発明による解法は電磁的に取扱いが楽である。
○ 中間コネクタを省略することもできるし、多極コネ
クタを部品群に直接差込むことができる。
○ 中間コネクタをやめると、給電に故障が生じないの
で、損害が発生しない。
○ アナログ入力の場合中間コネクタを多極コネクタと
一緒に取除き、中間コネクタに差込んだま\にあると、
プロセスは影響を受けない。そのため部品群はプロセス
に影響を与えないで交換できる。
本発明の他の利点及び有利な構成は特許請求の範囲1以
外の項に示されているように以下に述べる実施例の説明
から明白になる。
第1図には電子部品群1が示しである。この部品群1は
例えば差込まれているプリント板とすることができる。
このプリント板は若干の部品群用筐体の中に差し込むこ
とができる。部品群1は例えば自由にプログラムできる
制御装置ちるいは給電設備中の遠隔操作供給電源の電子
回路の一部である。電子部品群1はその前面に多極のコ
ネクタ受けを設け、このコネクタ受け2に対応する多極
コネクタの差込み3を差し込むことができる。コネクタ
受け2と差込み3は信号回路が接続導線4を導入するこ
とによりコネクタ結合を形成していて、この接続導線4
は例えば制御したいプロセス中に集められているトラン
スデユーサないしは調整部を包含している。
第1図には多極中間コネクタ5が示しである。
この中間コネクタ5はコネクタ受け2と差込み6の間に
差し込むことができる。コネクタの差込み6、中間コネ
クタ5とコネクタ受け2は第1図には互に分離した状態
で示しである。コネクタ2,3の差込み用ビン又はその
受けさらに中間コネクタ5のそれ等はそれぞれ2個を対
にして信号回路に割り当っである。
第1図に示す中間コネクタ5は簡単で合理的な方法で例
えば全信号回路にある共通電源の回路化を可能にする。
コネクタ2,3又は中間コネクタ5の中で信号回路に属
する甑のそれぞれが中間コネクタ5中の唯々1個の極に
それぞれ接触している。他の極のそれぞれのコネクタは
中間コネクタ5の差込み3側でそれぞれ受けとこの受は
側でそれぞれ差込みビンとでできているが、中間コネク
タ5の内で更に4個の外部に行く接触端6〜9がある。
そこでは受けは補助接触端7と8差込みビンは補助接触
機と9に接続されている。電源は補助接触端6〜9のと
ころで簡単に接続できる。
第1図に示した中間コネクタはコネクタ2゜3によって
差込み状態にするように設計されている。補助接触端6
〜9は差し込だところでは外から導入されている。つ寸
り接触端6と7は差込みビンとして、接触端8と9は受
けとして構成されている。接触端6と7はビンと同じ側
の中間コネクタ5中に配置しである。かくして接触端6
と7は2個の受け10と11を持つて2極の集合レール
12に接触している。接触端6〜9に直接接続する代り
に電源を集合レール12にも接続することができる。
この集合レールは筐体13の中に差し込める部品群の中
で第2図に示しであるように筐体13の前面に配置する
と有利である。第2図に示す筺体13は部品群の全部を
差し込んでいない。図示しである部品群の中で唯々1個
のみを残りに対して代表させて引用記号1で示しである
。この部品群1のコネクタ受2に第1図の流儀に従って
中間コネクタ及び差込み6が差し込んである。中間コネ
クタ5は第2図中に第1図の接触端6と7に対応する図
示1.−rいない接触端に第1図の受け10と11に対
応する集合レール12の2個の差込みを接続させている
。このような受けは集合レール12中に筐体13に差込
んである他の部品群又はそれ用にあけである個所のコネ
クタ受けの下部にも設けである。
中間コネクタ5を第1図の方法に従って残シの部品群の
コネクタ受けに差込むことによってそれぞれ集合レール
12に接続することとこのレール12に接続される共通
電源を作ることができる。この目的に対して経費のか\
る結線が省略される。1本の集合レールの代に2本又は
それ以上のレールを筐体に取付けることもできる。
第1図の中間コネクタ5のところに更に取付けた差込み
8と9も供給電源を接続するために、レール12を経由
して接続するのを望まないのであれば、同じように使用
できる。
中間コネクタを使用する考えはかなシ異なった電源の配
線が多数ある場合又は信号回路の電圧、電流レベルを部
品群の入出力端で調整するために使用できることが基本
になっている。第3〜10図に典型的で往々使用されて
いる若干の給電又は調整の問題を示す。これ等の問題は
中間コネクタを使用してみごとに解決されている。第3
〜10図はそれ自体配電盤を示していて、点線内に出入
シする導線部と図示されている回路要素は空間的に中間
コネクタ中にそれぞれ集積されている。右側に示す導線
部と回路要素は空間的に部品群の内でそれぞれ、左の信
号処理側の差込みに対する側に設置されている。
第3〜10図にはたソ2つの信号回路が示してあって、
これ等は多数の信号回路を代表させて示しである。
第3図の信号回路は信号処理側に謂る表示器と部品群中
にフォトカブラの発光ダイオードを保有している。両信
号回路の接続導線のそれぞれに中間コネクタによって供
給電源が接続されている。こ\で扱われているのは部品
群の2個の表示入力が主題となっている。
第4図は中間コネクタによって給電源の極の内唯々1個
に接続されているところまでは第3図に一致している。
対応する中間コネクタは第1図の接続端6又は9たけ保
有している。このような接続方式を1b極と名づけてい
る。しかし部品群えの接続は単純な2極にしである。
第5図の信号回路は信号処理側に保護をそして部品群中
に接点を有している。こ\では部品群の2つの命令出力
が問題となる。2つの回路の接続導線のそれぞれに第3
図と同じように2極の供給電源が接続されている。
第3図には同様に2つの命令出力が示しであるが、パル
スで命令を与える謂る外部GOリレーによって共通制御
を行っている。Goリレーの接続は中間コネクタによっ
て2極にされている。部品群に関して往々望ましくない
GOリレーの組込みは中間コネクタを使うことによって
簡単に接続できるため避けることができる。特に集合レ
ールの考えによって1個のGolJレーリレ干の部品群
に接続することができる。集合レールはこの場合信号の
伝達に使われる。こ\・フう〜ノ 端に接続され、他方で他端に対応する接触端ン接続され
ていない点である。
第7図は信号処理側に1個の供給源、即ち能動的トラン
スデユーサを示し、部品群中に第1消費源として1個の
増幅器を示している。供給電圧をこの増幅器で調整する
ために中間コネクタ内に集積した抵抗要素が會る。信号
回路中で中間コネクタの極に属さないものは例えば第2
消費源(レコーダ又はそれに類似のもの)を接続するた
めに使用できる。それには中間コネクタ内に信号処理側
での接触端間の接続が必要となり、他方対応する接触端
を部品群側では接続しない。この図面は第2消費源を多
極コネクタで接続を行うように示しである。
第8図は第7図を更に発展させたもので、こ\では信号
処理側での供給源は1個の電流源で、中間コネクタは1
個のシャント抵抗を保有している。第7図のように第2
消費源の接続が示されている。この第2消費源は例えば
中間コネクタに差込むことのできる短絡用差込みで短絡
することができる。
第9〜10図は信号回路を部品群の電圧源又は電流源に
、そして信号処理回路中の消費源に調整することを示し
ている。
設備製作者が個々の調整を行うことができるようにする
には、中間コネクタ中の回路要素を使用し易く、シかも
交換できるようにしなければならない。
中間コネクタは筐体に差し込まれている、少なくとも2
個の隣合った部品群の入出力端の間を接続するだめにも
使用できる。この接続は例えば信号回路が2つの隣合っ
た部品群によって導入する必要があって、その部品群は
それぞれコネクタ受けによって筐体の前面で接続できる
場合に必要となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によって設けた中間コネクタを若干の接
続導線によって電子部品群に導入する多極コネクタ結合
を模式的に示しだものである。第2図は若干の部品群を
有する筐体の斜視図である。第3〜10図は本発明によ
って設けた中間コネクタで簡単に実現できる、典型的な
給電回路又は調整回路を説明するだめの配電盤を示す。 図中使用記号: 1:電子部品群 2:多極コネクタ受 3:多極コネクタ差込み 4:接続導線 5:多極中間コネクタ 6〜9:接触端子 10〜11:集合レールの差込み 12:集合レール 15:筐体

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プログラム制御ないしはコネクタの一部をなして
    いる少なくとも1個の電子部品群を保有する給電設備の
    多極コネクタで導入される信号回路の電源供給用接続装
    置または上記電子部品群の入出力端で信号回路の調整用
    接続装置において、供給電源えの接続又は調整に必要な
    接続はコネクタの互に分解できる部分の間で差込みでき
    る多極中間コネクタによつて行つていることを特徴とす
    る給電または調整用接続装置。
  2. (2)中間コネクタ中の少なくとも1個の極で、コネク
    タの部品群側の部分と接触する差込み接触端と他端側の
    部分と接触する差込み接触端との間には内部接続がなく
    、しかも上記差込み接触端の少なくとも1つは内部で中
    間コネクタの外部に出る補助差込み接触端の少なくとも
    1個につながることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    に記載の接続装置。
  3. (3)中間コネクタをコネクタ接続している部品群側に
    差し込んだとき、中間コネクタの補助差込み接触端又は
    その接触端の中の少なくとも1部を接続している集合レ
    ールが備えてあることを特徴とする特許請求の範囲第2
    項に記載の接続装置。
  4. (4)集合レールは若干の部品群用の筐体に設置されて
    いて、若干の中間コネクタの補助差込み接触端の少なく
    とも1部は中間コネクタを対応している多数のコネクタ
    結合の部品群側の部分でそれぞれ筐体の中にある二、三
    の部品群に差し込んでいるとき、部品群に接続できるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第3項に記載の接続装置
  5. (5)中間コネクタは集合レールに接続している補助差
    込み接触端の少なくとも1個の外にまだ少なくとも1個
    の並列になつている他の補助差込み接触端を保有し、こ
    の接触端は中間コネクタをコネクタ結合の部品群側の部
    分及び集合レールに差し込んでいるとき、外部から自由
    に使用することもできることを特徴とする特許請求の範
    囲第3項又は第4項に記載の接続装置。
  6. (6)中間コネクタのいろいろな極を有する部品群側の
    接続部又は反対側の接続部に差込まれている差込み接触
    端は内部で相互に接続されていることを特徴とする特許
    請求の範囲第1〜5項のいずれか1項に記載の接続装置
  7. (7)供給電源の少なくとも1つの極は直接又は集合レ
    ールを介して中間コネクタの補助差込み接触端の1つに
    接続されていることを特徴とする特許請求の範囲第2〜
    6項までのいずれか1項に記載の接続装置。
  8. (8)謂るGOリレーの少なくとも1つの接点は直接又
    は集合レールを介して中間コネクタの補助差込み接触端
    に接続されていることを特徴とする特許請求の範囲第2
    〜6項までのいずれか1項に記載の接続装置。
  9. (9)中間コネクタは調整用に必要な電気的又は電子的
    な回路要素を保有していることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項に記載の接続装置。
  10. (10)中間コネクタにより筐体中に隣合つている少な
    くとも2つの部品群の入力端間の接続を行えることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項に記載の接続装置。
JP62005174A 1986-01-16 1987-01-14 給電回路 Expired - Lifetime JP2505437B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH14086 1986-01-16
CH140/86-8 1986-01-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62170179A true JPS62170179A (ja) 1987-07-27
JP2505437B2 JP2505437B2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=4180159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62005174A Expired - Lifetime JP2505437B2 (ja) 1986-01-16 1987-01-14 給電回路

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4789792A (ja)
EP (1) EP0230637B1 (ja)
JP (1) JP2505437B2 (ja)
AT (1) ATE61697T1 (ja)
AU (1) AU592399B2 (ja)
CA (1) CA1275488C (ja)
DE (1) DE3678145D1 (ja)
DK (1) DK17887A (ja)
NO (1) NO870152L (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3678145D1 (de) * 1986-01-16 1991-04-18 Bbc Brown Boveri & Cie Speisungs- oder anpassungsschaltung.
US5020413A (en) * 1989-08-30 1991-06-04 Hughes Aircraft Company Thermal beacon ignitor circuit
US5103378A (en) * 1990-09-21 1992-04-07 Virginia Panel Corporation Hinged interlocking receiver for mainframe card cage
DE9207517U1 (de) * 1992-06-03 1992-08-06 Siemens AG, 8000 München Mosaikbaustein für eine Bedientafel
US5515373A (en) * 1994-01-11 1996-05-07 Apple Computer, Inc. Telecommunications interface for unified handling of varied analog-derived and digital data streams
US6820533B2 (en) * 2001-11-13 2004-11-23 Dale Schuerman Bolt action rifle
US7393248B2 (en) * 2006-11-03 2008-07-01 The Boeing Company Modular power control system with multipin connectors and airflow conrol module
US8971072B2 (en) 2011-12-30 2015-03-03 Bedrock Automation Platforms Inc. Electromagnetic connector for an industrial control system
US9437967B2 (en) 2011-12-30 2016-09-06 Bedrock Automation Platforms, Inc. Electromagnetic connector for an industrial control system
US11967839B2 (en) 2011-12-30 2024-04-23 Analog Devices, Inc. Electromagnetic connector for an industrial control system
US8862802B2 (en) 2011-12-30 2014-10-14 Bedrock Automation Platforms Inc. Switch fabric having a serial communications interface and a parallel communications interface
US9727511B2 (en) 2011-12-30 2017-08-08 Bedrock Automation Platforms Inc. Input/output module with multi-channel switching capability
US11144630B2 (en) 2011-12-30 2021-10-12 Bedrock Automation Platforms Inc. Image capture devices for a secure industrial control system
US9191203B2 (en) 2013-08-06 2015-11-17 Bedrock Automation Platforms Inc. Secure industrial control system
US9600434B1 (en) 2011-12-30 2017-03-21 Bedrock Automation Platforms, Inc. Switch fabric having a serial communications interface and a parallel communications interface
US9467297B2 (en) 2013-08-06 2016-10-11 Bedrock Automation Platforms Inc. Industrial control system redundant communications/control modules authentication
US10834820B2 (en) 2013-08-06 2020-11-10 Bedrock Automation Platforms Inc. Industrial control system cable
US11314854B2 (en) 2011-12-30 2022-04-26 Bedrock Automation Platforms Inc. Image capture devices for a secure industrial control system
US10834094B2 (en) 2013-08-06 2020-11-10 Bedrock Automation Platforms Inc. Operator action authentication in an industrial control system
US10613567B2 (en) 2013-08-06 2020-04-07 Bedrock Automation Platforms Inc. Secure power supply for an industrial control system
CN105281061A (zh) * 2014-07-07 2016-01-27 基岩自动化平台公司 工业控制系统电缆
CN105048198B (zh) * 2015-08-27 2018-09-21 湖南中车时代通信信号有限公司 一种双向连接器、一种列车控制信号机箱以及一种列车控制信号机柜系统

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5487891A (en) * 1977-12-24 1979-07-12 Toyo Tanshi Kk Program connection apparatus
JPS5732582A (en) * 1980-08-04 1982-02-22 Mitsubishi Electric Corp Wire connecting device for circuit
JPS6053181U (ja) * 1983-09-20 1985-04-15 三洋電機株式会社 アダプタ構造
JPS6065989U (ja) * 1983-10-12 1985-05-10 日本電気株式会社 コネクタ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3214673A (en) * 1960-05-04 1965-10-26 Philips Corp Production and stabilization of low direct voltage
US3368117A (en) * 1966-06-13 1968-02-06 Ncr Co Voltage distribution circuit arrangements for high-density packaging of electronic systems
FR1493785A (fr) * 1966-08-01 1967-09-01 Sirti Soc It Reti Telefoniche Bloc de circuits électriques reliables à des barres d'alimentation
US3564343A (en) * 1968-09-24 1971-02-16 Reliance Electric Co Computer programming apparatus
US3705378A (en) * 1971-03-24 1972-12-05 Bunker Ramo Cover for feed-through connector
JPS57194272U (ja) * 1981-06-03 1982-12-09
CA1187204A (en) * 1983-06-23 1985-05-14 Charles B.D. Bunner Backpanel assemblies
US4567756A (en) * 1984-03-23 1986-02-04 Colborn Nicol S Electronic engine control systems analyzer
US4675769A (en) * 1985-11-15 1987-06-23 Data General Corporation Electronic board identification
DE3678145D1 (de) * 1986-01-16 1991-04-18 Bbc Brown Boveri & Cie Speisungs- oder anpassungsschaltung.

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5487891A (en) * 1977-12-24 1979-07-12 Toyo Tanshi Kk Program connection apparatus
JPS5732582A (en) * 1980-08-04 1982-02-22 Mitsubishi Electric Corp Wire connecting device for circuit
JPS6053181U (ja) * 1983-09-20 1985-04-15 三洋電機株式会社 アダプタ構造
JPS6065989U (ja) * 1983-10-12 1985-05-10 日本電気株式会社 コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
DK17887A (da) 1987-07-17
NO870152D0 (no) 1987-01-14
ATE61697T1 (de) 1991-03-15
JP2505437B2 (ja) 1996-06-12
US4789792A (en) 1988-12-06
CA1275488C (en) 1990-10-23
NO870152L (no) 1987-07-17
DK17887D0 (da) 1987-01-14
AU592399B2 (en) 1990-01-11
AU6754687A (en) 1987-07-23
EP0230637B1 (de) 1991-03-13
DE3678145D1 (de) 1991-04-18
EP0230637A1 (de) 1987-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62170179A (ja) 給電回路
US7322842B2 (en) Modular plug connector
US7035115B2 (en) Multi-axis motor control with high voltage backplane
US4548453A (en) Right angle coaxial plug connector
JP3720097B2 (ja) 電子コントロールシステム用のモジュール式制御装置
US6347963B1 (en) Interchangeable backplane interface connection panel
CN101606110B (zh) 控制和/或数据传输模块
CN106462131B (zh) 通用i/o信号插入器系统
CA1151315A (en) Electrical equipment
AU2003221679A1 (en) Completely integrated ethernet connector
JP2006100269A (ja) 弁ブロツクのモジユラー式電気パーツ
US6147877A (en) Device for transferring electric signals
US7443056B2 (en) Junction device with logic and expansion capability
EP0152743A1 (en) Modular electrical connector
US20030167631A1 (en) Mounting assembly for premises automation system components
CA2204581A1 (en) Configurable panelboard for a plurality of electrical switching apparatus
US6259173B1 (en) Modular protective relay with submodules
US6196881B1 (en) Device for coding plug receptacles
WO1980000381A1 (en) Simulator modules and rack assembly
JPH0317411Y2 (ja)
JPH054219Y2 (ja)
KR200189943Y1 (ko) 통신시스템의 디지탈 신호 분배 모듈
US6739859B2 (en) Electric circuit apparatus of injection molding machine
JPH04181799A (ja) 電子機器の電力供給装置
JP2003036903A (ja) 端子台のケーブル接続構造