JPS6216862Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6216862Y2
JPS6216862Y2 JP1984178281U JP17828184U JPS6216862Y2 JP S6216862 Y2 JPS6216862 Y2 JP S6216862Y2 JP 1984178281 U JP1984178281 U JP 1984178281U JP 17828184 U JP17828184 U JP 17828184U JP S6216862 Y2 JPS6216862 Y2 JP S6216862Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating body
leg rod
teflon
mortar
rotary body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984178281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6192340U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984178281U priority Critical patent/JPS6216862Y2/ja
Publication of JPS6192340U publication Critical patent/JPS6192340U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6216862Y2 publication Critical patent/JPS6216862Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cereal-Derived Products (AREA)
  • Food-Manufacturing Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は、製菓製餅等の食品加工工業に使用され
る餅搗機に関するものである 餅搗機は種々のタイプが存在するが、本案は特
公昭49−27349、実開昭50−155300、同51−
110091のように臼体の内底部に回転体を有する型
式のものを改良したものである。即ち臼体の内底
部に回転体を有するものは、回転体によつて臼内
の餅を撹拌することであいどりを不要とし、杆体
で餅を万遍なく搗くようにしたものである。しか
し回転体はその上面は餅が付着しない材質で形成
される必要があり、臼体と接する部分は耐摩粍性
に優れた材質で形成されなければならない。そこ
で従来では第5図に示すように回転体部を、テフ
ロン板a、高密度ポリエチレン板(中間体)b、
及び金属製回転体cを積層し、貫通ボルトdを用
いて三者を固着していたものである。しかし餅搗
作業によつて餅がボルトdの周囲間隙に侵入する
欠点を有する。餅が該間隙に侵入し腐敗すると、
衛生上好ましくなく、又着色餅が白色餅に混入す
る虞もある。
本案は前述の欠点を解消せんとし、回転体部を
改良したものである。本案の回転体部は従来と同
様にテフロン板、高密度ポリエチレン製の中間体
1及び別置モータより駆動せしめられる金属製回
転体2よりなり、テフロン板は金属製円盤体3の
表面をテフロン4で被覆してなるもので、金属製
円盤体3に脚杆5を付設し、該脚杆5を以つて、
回転体2にテフロン板及び中間体1を積み重ねて
固着するもので、而かして従来と同様に、内底部
に透孔6を設けた臼体7を中間体1の段落部に載
置してなるものである。
尚脚杆5を以つて金属製回転体2に固着する手
段としては、第1図及び第2図に示すように脚杆
5の位置に対応する透孔8,8′を中間体1及び
回転体2に穿設し、脚杆5の下部に切欠部9を設
けると共に該切欠部9と対応する横孔を回転体2
に穿設し、回転体2上に中間体1及びテフロン板
を載置すると共に、脚杆5を透孔8,8に挿入
し、該横孔に止着ボルト10を螺合してなるもの
である。又別の手段としては第4図に示すように
脚杆5をボルトとして、中間体1とテフロン板と
を一体にすると共に、ボルトより連結板11を中
間体1の外方に突出せしめ、ボルト12等で回転
体2に固着するものである。
本案の構成は上述の通りで、回転体部に必要な
テフロン板及び中間体を回転体に固着する手段と
して、テフロン板の表面に何等の加工を施すこと
なく可能としたもので、餅が臼内(特にテフロン
板)に滞溜する従来の欠点を解消したものであ
る。
尚図中13は杆体、14は臼体の回転用駆動歯
車、15は該歯車14と噛合する臼体外周歯車で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はテフロン板の一部截断した斜視図第2
図は全体の断面図、第3図は臼体の斜視図第4図
は回転体部の固着手段の一例を示す断面図、第5
図は従来の回転体部の断面図である。 1は中間体、2は回転体、3は円盤体、4はテ
フロン、5は脚杆。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 臼本体内底部に回転体を有する公知の餅搗機に
    於て、脚杆を付設した円盤体の表面をテフロンで
    被覆すると共に回転体の上部に載置し、該脚杆を
    回転体に固着したことを特徴とする餅搗機。
JP1984178281U 1984-11-24 1984-11-24 Expired JPS6216862Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984178281U JPS6216862Y2 (ja) 1984-11-24 1984-11-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984178281U JPS6216862Y2 (ja) 1984-11-24 1984-11-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6192340U JPS6192340U (ja) 1986-06-14
JPS6216862Y2 true JPS6216862Y2 (ja) 1987-04-28

Family

ID=30735849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984178281U Expired JPS6216862Y2 (ja) 1984-11-24 1984-11-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6216862Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5319586B2 (ja) * 1974-11-01 1978-06-21
JPS5621565A (en) * 1979-07-28 1981-02-28 Akio Nakai Rice cake maker
JPS5952888B2 (ja) * 1978-06-10 1984-12-21 アクチエボラ−グ・カスコ 熱硬化可能な尿素−ホルムアルデヒド樹脂の製法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5319586U (ja) * 1976-07-28 1978-02-20
JPS5952888U (ja) * 1982-10-01 1984-04-06 中興化成工業株式会社 餅つき機用ホツパ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5319586B2 (ja) * 1974-11-01 1978-06-21
JPS5952888B2 (ja) * 1978-06-10 1984-12-21 アクチエボラ−グ・カスコ 熱硬化可能な尿素−ホルムアルデヒド樹脂の製法
JPS5621565A (en) * 1979-07-28 1981-02-28 Akio Nakai Rice cake maker

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6192340U (ja) 1986-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD274018S (en) Toothbrush
USD286249S (en) Food bowl
JPS6216862Y2 (ja)
USD270600S (en) Food mold
USD270510S (en) Food mold
SU1655393A1 (ru) Форма дл бессалфеточного прессовани сыра
USD286857S (en) Container for liquids
USD290331S (en) Peanut butter machine
JPS631819U (ja)
JPS63136533U (ja)
JPH037934U (ja)
JPH0352854Y2 (ja)
USD279192S (en) Combined dirt scraper and spreader
JPH0126233Y2 (ja)
JPS607787Y2 (ja) 撹拌機用リング付きフアン
JPH0111736Y2 (ja)
JPS6171030U (ja)
JPH0282238U (ja)
JPS6165463U (ja)
JPS61154844U (ja)
JPH0329607U (ja)
JPH0190850U (ja)
JPS6411689U (ja)
JPS6432754U (ja)
JPS6286183U (ja)