JPS6216428Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6216428Y2
JPS6216428Y2 JP1981119348U JP11934881U JPS6216428Y2 JP S6216428 Y2 JPS6216428 Y2 JP S6216428Y2 JP 1981119348 U JP1981119348 U JP 1981119348U JP 11934881 U JP11934881 U JP 11934881U JP S6216428 Y2 JPS6216428 Y2 JP S6216428Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outlet
powder
gear
supply device
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981119348U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5753429U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981119348U priority Critical patent/JPS6216428Y2/ja
Publication of JPS5753429U publication Critical patent/JPS5753429U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6216428Y2 publication Critical patent/JPS6216428Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は食塩、セメント等の吸湿性により固結
し易い粉体を大供給装置より受けて計量バケツト
に渡すための粉体の流動性を利用した粉体供給装
置に関する。
本考案の第1の目的は計量バケツトに出来るだ
けバラツキの少ない一定重量の粉体を分与するに
在り、これがためには粉体の吸湿性により固結し
た塊状物を流動の際、粉砕して均等な粒度の粉体
とすることが必要である。
本考案は上記の目的を達成するための粉体供給
装置で、大供給装置からの粉体を受け入れるため
の受け口を備えた断面形状U字形の横長の容器を
備え、円筒缶の表面に中心軸上から等しい放射角
間隔及び軸に並行な方向に等間隔を突出する多数
の薄い櫛歯を備えた円筒形歯車を前記容器の横長
底部に回転可能に装着する。前記容器の底には前
記円筒形歯車の中心軸に並行して粉体の排出口を
設ける。排出口の後縁(歯車の回転方向に対し)
には前記歯車の運行を妨げない位置に前記歯車の
櫛歯と略同形の邪魔板を設ける。
また排出口の下には、これを下から掩うように
してシヤツターがあり、このシヤツターは下に置
かれた計量容器の積載重量に応じて開閉される自
動調節装置が付設されている。
本案装置は大供給装置から投下される粉体を容
器に受け入れ、前記円筒形歯車を図面の矢印方向
に回転させることにより粉体は歯車の胴体及び歯
車への接触によつて上方の広い空間から次第に下
方の歯車胴体と容器内壁との間の狭い空間に導入
され、互いの摩擦によつて砕かれる機会が多くな
る。また下方に導かれるに従つて供給物自身の重
さ(例えば食塩の比重=2.162)も加わつて押圧
力を受けるようになる。その際、櫛形の歯は塊状
物を混じえた粉体の仕切りとして作用し、これら
が圧力を逃がれるように横方向に移動するのを妨
げる。そのため櫛形の歯は横方向に大形である。
本案装置は前記のように吸湿による固結性を持
つた食塩、セメント粉体を対象とし、圧力を加え
ると粘着性となる小麦粉(うどん粉)等を対象と
するものではない。
また円筒形歯車の櫛歯の他の作用は装置の最下
端で櫛歯の間に保持して来た材料を排出口後縁の
固定された櫛歯形の邪魔板に衝突させ、この衝撃
により塊状物を破砕するに在り、上記の作用と相
俟つて均等化が達成されるものである。
本案装置は上記の押圧及び衝撃の両作用と、生
じた粉体の流動性とを利用し、計量バケツトに一
定重量の粉体を高精度で秤量し、併せて小別けす
るものであり、これがためには、計量機と連動す
る開閉自在なシヤツターも本案装置の1つの特徴
をなすものである。
添付図面について説明すると、第1図は従来の
バイブレーターによる振動を利用した振動トラフ
タイプの小供給装置であり、第2図は大供給装置
1及び計量バケツト10を含む本案装置の横断面
図、第3図は同じ装置の縦断面図である。
これらの図面において、1は粉体の大供給装
置、2は撹拌翼、3は本考案による粉体供給装
置、4は上部開口、5は容器本体、8は回転軸6
の軸から等しい放射角間隔及び軸に並行な方向に
突出する多数の薄い櫛歯7を表面に有する円筒形
歯車の胴、9は容器本体5の底部に回転軸に並行
的に設けた排出口、10は計量バケツト、11は
排出口の後縁に装着した7と同形の邪魔板であ
り、12は計量バケツトの重量によつて自動的に
開閉が調節されるシヤツターである。
なお排出口9の幅は目的とする粉体の粒度に応
じて定められ、また邪魔板11の作用は粉体が互
いに付着して排出口上を通過するのを衝撃によつ
て砕くことにより防止する。
以上述べてきたように本考案は、供給装置内で
粘着性の余り高くなく、吸湿性によつて固結した
小塊状物を混じえてセメント粉体、食塩等の流動
性を利用し前記の粒状化物の粒度を均等化し、適
度な幅の排出口と、該排出口の開閉を制御するシ
ヤツター等の組合せによつて均等粒度の粉体を計
量バケツトに高精度で分割秤取することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の振動トラフタイプの小供給装置
で、第2図は本案装置の横断面図、第3図は第2
図の一部縦断面図である。 第2図において、3は本考案の一実施例を示す
粉体供給装置、4は開口部、5は本体容器、6は
回転軸または中心軸、7は櫛歯、8は円筒形歯
車、9は排出口、11は邪魔板、12はシヤツタ
ーである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 吸湿による固結性を有する粉体を大供給装置よ
    り受けて計量バケツトに供給する粉体供給装置に
    おいて、円筒缶の表面に中心軸6上から等しい放
    射角間隔及び軸に並行な方向に等間隔に突出する
    多数の薄い櫛歯7を備えた円筒形歯車8と、該歯
    車を下部に回転可能に装着した横断面U字形の受
    器5で、その底部に前記歯車軸に並行する粉体排
    出口9及び該排出口の後縁(歯車回転方向に対
    し)に邪魔板11を夫々設けた受器本体3と、前
    記排出口9よりの粉体排出量を調節するための同
    排出口の下に設けた開閉自在なシヤツター12と
    から成ることを特徴とする粉体供給装置。
JP1981119348U 1981-08-13 1981-08-13 Expired JPS6216428Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981119348U JPS6216428Y2 (ja) 1981-08-13 1981-08-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981119348U JPS6216428Y2 (ja) 1981-08-13 1981-08-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5753429U JPS5753429U (ja) 1982-03-27
JPS6216428Y2 true JPS6216428Y2 (ja) 1987-04-25

Family

ID=29480002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981119348U Expired JPS6216428Y2 (ja) 1981-08-13 1981-08-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6216428Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5383554B2 (ja) 2010-02-26 2014-01-08 ユニ・チャーム株式会社 吸収体製造装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5223487A (en) * 1975-08-14 1977-02-22 Kiichi Yuki Packing machine in exclusive use for water soluble food

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5223487A (en) * 1975-08-14 1977-02-22 Kiichi Yuki Packing machine in exclusive use for water soluble food

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5753429U (ja) 1982-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1125329A (en) Centrifugal spreader, especially for granular fertilizers
EP0678466B1 (en) Material feeder
US4275775A (en) System for the accurate dosing of bulk material
GB2026881A (en) Mixing particulate materials
US5007564A (en) Dosing or feeding apparatus for precisely feeding loose bulk material
JPS6216428Y2 (ja)
JP2000507905A (ja) 自己移送及び急速移送又は掃除のための手段を有する乾燥固体の計量装置
US4548087A (en) Coal sampling device
US4399931A (en) Dry material dispenser
JP3479456B2 (ja) 粉粒体の流動特性測定方法
US6383562B1 (en) Method and plant for the preparation of granulated materials such as feedstuff pellets sprayed with additives
RU2107044C1 (ru) Питатель сыпучих и комкующихся компонентов стекольной шихты
JP2552038Y2 (ja) 粉粒体等の計量混合装置
JPS5949860B2 (ja) 切削片排出装置
CN214242737U (zh) 用于电脑组合秤的分料结构
US570108A (en) smyseb
JP2012006687A (ja) 粉粒体定量排出機
JPS6017694Y2 (ja) 粉粒物混合供給計量装置
RU2214139C1 (ru) Размольно-смесительный блок
US4867353A (en) Volumetric metering device
JP2508963Y2 (ja) 硝酸アンモニウムの配合混合装置
JPS6244358Y2 (ja)
SU962153A1 (ru) Бункер-дозатор
US783405A (en) Dividing apparatus for powders or the like.
JPH0684161B2 (ja) 粉粒体の定量袋詰装置