JPS62164091A - 音声符号復号器 - Google Patents

音声符号復号器

Info

Publication number
JPS62164091A
JPS62164091A JP594686A JP594686A JPS62164091A JP S62164091 A JPS62164091 A JP S62164091A JP 594686 A JP594686 A JP 594686A JP 594686 A JP594686 A JP 594686A JP S62164091 A JPS62164091 A JP S62164091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
source pattern
pitch
driving source
vocal tract
parameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP594686A
Other languages
English (en)
Inventor
中川 富士夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP594686A priority Critical patent/JPS62164091A/ja
Publication of JPS62164091A publication Critical patent/JPS62164091A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は音声符号復号器に関し、特に4kbps(ki
 1obit per 5econd) 〜10 k 
bps程度のビットレートの音声符号復号器に関する。
従来技術 従来、4kbps〜1Qkbpspij度の音声符号化
方式は、種々提案されている。その1つとして、音声信
号の線形予測分析後の残差信号に対して幾つかのパター
ンを用意しておき、用意されたパターンのうちで復号音
声が最も良くなるパターンを1つ選んで、そのパターン
に対応するコードを線形予測分析によって1qられるパ
ラメータと共に伝送あるいは蓄積する方式がある。この
方式による構成例は第3図と第4図に示すようなものと
なり、第3図は符号器の構成例、第4図は復号器の構成
例である。
第3図において、音声符号器は音声入力端子1と、予め
定められた区間(以下フレームとする)に音声信号を分
割する音声信号分割器10と、名声分析器20と、複数
の駆動源パターンの中から最適な駆動源パターンを選択
する駆動源パターン選択器30と、複数の駆動源パター
ンが格納されている駆動源パターンテーブル60と、声
道の伝達特性を表わす声道パラメータとピッチの特徴を
表わすピッチパラメータと駆動源パターンの選択情報を
コード化するコード化器50と、コード化器50によっ
てコード化された声道パラメータとピッチパラメータ及
び駆動源パターンの選択情報を出力する端子2〜4とに
よって構成されている。
入力された音声信号は、音声信号分割器10において5
〜20m5ec程度のフレームに分割されて音声分析器
20及び駆動源パターン選択器30に入力される。音声
分析器20では入力された音声から人間の声道の伝達特
性を表わす声道パラメータとピッチの特徴を表わすピッ
チパラメータとが、それぞれ声道伝達特性分析器21と
ピッチ分析器22とにより求められる。この2つのパラ
メータは、それぞれ声道パラメータ線103とピッチパ
ラメータ線104とを通って、駆動源パターン選択器3
0とコード化器50とに送られる。
駆動源パターン選択器30では信号線102.103.
104を通して入力された音声信号、声道パラメータ、
ピッチパラメータにより駆動源パターンテーブル60の
中から最適な駆動源パターンが選択され、その選択情報
(例えばテーブルのアドレス)が信号線105を通して
コード化器50へ入力される。コード化器50では、入
力された声道パラメータとピッチパラメータ及び選択情
報がコード化され、それぞれコード化された声道パラメ
ータ線106とその出力端子2、コード化されたピッチ
パラメータFl1107とその出力端子3、コード化さ
れた選択情報線108とその出力端子4を通して出力さ
れる。
最適パターンの選択方法は種々考えられ、その−例とし
て第5図に駆動源パターン選択器30の構成例を示す。
第5図において、駆動源パターン選択器30は駆動源パ
ターンテーブル60から連続的に駆動源パターンを読み
出ず駆動源パターン連続人ノコ器31と、ピッチモデル
フィルタ32と、声道モデルフィルタ33と、原音声と
復号音声の比較を行う音声比較器34とにJ:って構成
されている。ピッチモデルフィルタ32は信号線1.0
4を通して入力されるピッチパラメータにJ:つて係数
が決定され、声道モデルフィルタ33は信号線103を
通して入力される声道パラメータによって係数が決定さ
れる。駆動源パターン連続入力器31によって連続的に
読み出された駆動源パターンはピッチモデルフィルタ3
2と声道モデルフィルタ33に通され、音声が復号され
る。復号された音声は信号線102を通して入力された
原音声と音声比較器34によって比較され、その結果原
音声に14も近いと判断した時の駆動源バター〕/のテ
ーブルアドレスを駆動源パターン選択情報として出力す
る。
第4図において、音声復号器は第3図に示づコード化器
50によってコード化された声道パラメータとピッチパ
ラメータ及び選択情報を入力とする端子5〜7と、これ
らをコード化する前の状態に戻ず逆]−ド化器70と、
第3図に示すものと同じ駆動源パターンテーブル60と
、逆コード化された声道パラメータとピッチパラメータ
及び選択情報により音声を復号する音声復号フィルタ部
80と、復号された音声の出力端子8とによって構成さ
れている。第3図に示す出力端子2〜4からそれぞれ出
力された声道パラメータとピッチパラメータ及び選択情
報はそれぞれ入力端子5〜7に入力される。これらは逆
コード化器70によってそれぞれコード化される前の状
態に戻され、声道パラメータ線204.ピッチパラメー
タ線205、選択情報線206を通して音声復号フィル
タ部80に送出され、これらの情報をもとに音声復号フ
ィルタ部80では音声が復号される。
音声復号フィルタ部80は第6図に示すように、信号線
206から入力された選択情報により駆動源パターンテ
ーブル60から駆動源パターンを抽出する駆動源パター
ン抽出器35と、ピッデモデルフィルタ32と、声道モ
デルフィルタ33とによって構成されている。駆動源パ
ターン抽出器35が抽出した駆動源パターンは、信号線
205から入力されたピッチパラメータにJ:り係数が
決定されたピッチモデルフィルタ32と、信号線204
から入力された声道パラメータにより係数が決定された
声道モデルフィルタ33とに入力され、音声に復号され
る。
このような従来の音声符号復号器では、1つの駆動源パ
ターンテーブル60を用いて音声の0号と復号とを行っ
ている。ところが、音声を音源の性質によって大別する
と有声音(声帯の振り」を伴う音)と無声音(声帯の振
動を伴わない盲)とに分けられ、これらの間では音源の
性質が非常に異なる。この音源の性質というのは、音声
符号復号器でいえば第3図〜第6図に示す駆動源パター
ンとピッデモデルフィルタを合わせたものに相当してJ
3す、有声音と無声音の差はピッチモデルフィルタでい
くらか吸収されてはいるが、完全には吸収できない。従
って、復号音声の品質を向上させるためには駆動源パタ
ーンを多く用意する必要があり、このために伝送ピット
レー1・が高くなるという欠点があった。
発明の目的 本発明は上記のような従来のものの欠点を除去すべくな
されたもので、伝送ビットレートを上げることなく復号
音声の品質が向上した音声符号復号器を提供することを
目的とする。
発明の構成 本発明による音声符号器は入力音声を声道の伝j工特性
を表わす声道パラメータとピッチの特徴を表わすピッチ
パラメータとに分析する手段と、前記声道パラメータと
前記ピッチパラメータとにより決定されるフィルタの駆
動源となる駆動源パターンの選択情報を選択する手段と
、前記声道パラメータと前記ピッチパラメータ及び前記
選択情報とをコード化する手段とによって構成された音
声符号器であって、前記駆動源パターンが複数個格納さ
れている複数個の駆動源パターンテーブルと、前記ピッ
チパラメータによって前記駆動源パターンテーブルを複
数個の中から1つ選択する手段とを有することを特徴と
する。
本発明による音声復号器は入力音声を声道の伝達1♂性
を表わすiji道パラメータとピッチの特徴を表わづピ
ッチパラメータとに分析する手段と、11a記声道パラ
メータと前記ピッチパラメータとにより決定されるフィ
ルタの駆動源となる駆動源パターンの選択情報を選択す
る手段と、前記声道パラメータと前記ピッチパラメータ
及び前記選択情報とをコード化する手段とによって構成
され、かつ前記駆動源パターンが複数個格納されている
複数個の駆動源パターンテーブルと、前記ピッチパラメ
ータによって前記駆動源パターンテーブルを複数個の中
から1つ選択する手段を右する音声符号器によって符号
化された音声情報を復号する音声復号器であって、前記
声道パラメータと前記ピッチパラメータとにより決定さ
れるフィルタの駆動源となる駆動源パターンが複数個格
納されている複数個の駆動源パターンテーブルと、11
η記ビツヂパラメータによって前記駆動源パターンテー
ブルを複数個の中から1つ選択する手段とを右すること
を特徴とする。
実施例 次に本発明による音声符号復号器の一実施例について図
面を参照して説明する。
第1図は本発明にJ:る音声符号器の一実施例のブロッ
ク図、第2図は音声復号器の一実施例のブロック図であ
る。
第1図において、本発明による音声符号器の一実施例は
、音声入力端子1と、音声分析器20と、駆動源パター
ン選択器30と、テーブル選択器40ど、コード化器5
0と、駆動源パターン61゜62と、出力端子2〜4と
によって構成されている。これらの中で音声入力端子1
.音声分析器20、駆動源パターン選択器30.コード
化器50゜出力端子2〜4は第3図と第5図に示す従来
例の音声符号器におけるものと同じものを用い、従って
動作も同じである。
本実施例の音声符号器では、駆動源パターンテーブル6
1.62はそれぞれ有声音用と無声音用とを示し、テー
ブル選択器40がピッチの特徴を表わすピッチパラメー
タにより有声音と無声音とを判別して、入力された音声
が有声音であれば有声音用駆動源パターンテーブル61
を、入力された音声が無声音であれば無声音用部1Fl
l源パターンテーブル62を用いて音声のコード化を行
う。この音声のコード化はテーブル選択器40によって
駆動源パターンテーブル61.62をピッチパラメータ
に応じて用いる以外は第3図と第5図に示す従来例にお
ける動作と同じ動作で行われる。
第2図において、本発明による音声復号器の一実施例は
入力端子5〜7と、テーブル選択器40と、駆動源パタ
ーンテーブル61.62と、逆コート化器70と、音声
復号フィルタ部80と、出力端子8とによって構成され
ている。これらの中で入力端子5〜7.逆コード化器7
0.音声復号フィルタ部80.出力端子8は第4図と第
6図に示す従来例の音声復号器におけるものと同じもの
を用い、従って動作も同じである。
本実施例の音声復号器では、第1図に示した本実施例の
音声符号器と同じテーブル選択器40と駆動源パターン
テーブル61.62を用いているので、ピッチパラメー
タに応じて駆動源パターンテーブル61.62のどちら
かを用いてその出力を第6図に示す駆動源パターン抽出
器35に供給し、音声の復号を行う。この音声の復号は
テーブル選択器40によって駆動源パターンテーブル6
1.62をピッチパラメータに応じて用いる以外は、第
4図と第6図に示す・従来例における動作と同じ動作で
行われる。
このように、有声音用と無声音用の2つの駆動源パター
ンテーブルを用意して、ピッチの情報によって切り換え
て用いることにより、ピットレー1−を上げることなく
、復号音声の品質を向上させることができる。
尚、駆!FIJJ源パターンテーブルの数は2つに限定
されるものではなく、3つ以上の駆動源パターンテーブ
ルを用い、ピッチの高さによって切り換えるという方法
を採用することもできる。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、複数個の駆動源パ
ターンテーブルを用い、ピッチの情報ににり駆動源パタ
ーンテーブルを切り換えることによって、伝送ピッ1〜
レートを上げることなく、復号音声を向上させることが
できる音声符号復号器を提供することができるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による音声符号器の一実施例のブロック
図、第2図は本発明による音声復号器の一実施例のブロ
ック図、第3図は従来例の音声符号器のブロック図、第
4図は従来例の音声復号器のブロック図、第5図は第3
図の駆動源パターン選択器のブロック図、第6図は第4
図の音声復号フィルタ部のブロック図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・音声入力端子 2〜4・・・・・・出力端子 5〜7・・・・・・入力端子 8・・・・・・復号音声出力端子 10・・・・・・音声信号分割器 20・・・・・・音声分析器 30・・・・・・駆動源パターン選択器40・・・・・
・テーブル選択器 50・・・・・・コード化器 60.61.62・・・・・・駆動源パターンテーブル
70・・・・・・逆コード化器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力音声を声道の伝達特性を表わす声道パラメー
    タとピッチの特徴を表わすピッチパラメータとに分析す
    る手段と、前記声道パラメータと前記ピッチパラメータ
    とにより決定されるフィルタの駆動源となる駆動源パタ
    ーンの選択情報を選択する手段と、前記声道パラメータ
    と前記ピッチパラメータ及び前記選択情報とをコード化
    する手段とによつて構成された音声符号器であつて、前
    記駆動源パターンが複数個格納されている複数個の駆動
    源パターンテーブルと、前記ピッチパラメータによつて
    前記駆動源パターンテーブルを複数個の中から1つ選択
    する手段とを有することを特徴とする音声符号器。
  2. (2)入力音声を声道の伝達特性を表わす声道パラメー
    タとピッチの特徴を表わすピッチパラメータとに分析す
    る手段と、前記声道パラメータと前記ピッチパラメータ
    とにより決定されるフィルタの駆動源となる駆動源パタ
    ーンの選択情報を選択する手段と、前記声道パラメータ
    と前記ピッチパラメータ及び前記選択情報とをコード化
    する手段とによつて構成され、かつ前記駆動源パターン
    が複数個格納されている複数個の駆動源パターンテーブ
    ルと、前記ピッチパラメータによつて前記駆動源パター
    ンテーブルを複数個の中から1つ選択する手段を有する
    音声符号器によつて符号化された音声情報を復号する音
    声復号器であって、前記声道パラメータと前記ピッチパ
    ラメータとにより決定されるフィルタの駆動源となる駆
    動源パターンが複数個格納されている複数個の駆動源パ
    ターンテーブルと、前記ピッチパラメータによつて前記
    駆動源パターンテーブルを複数個の中から1つ選択する
    手段とを有することを特徴とする音声復号器。
JP594686A 1986-01-14 1986-01-14 音声符号復号器 Pending JPS62164091A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP594686A JPS62164091A (ja) 1986-01-14 1986-01-14 音声符号復号器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP594686A JPS62164091A (ja) 1986-01-14 1986-01-14 音声符号復号器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62164091A true JPS62164091A (ja) 1987-07-20

Family

ID=11625062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP594686A Pending JPS62164091A (ja) 1986-01-14 1986-01-14 音声符号復号器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62164091A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4916521B2 (ja) 音声復号化方法及び音声符号化方法及び音声復号化装置及び音声符号化装置
US7778827B2 (en) Method and device for gain quantization in variable bit rate wideband speech coding
KR19980028284A (ko) 음성신호재생방법 및 장치, 음성복호화방법 및 장치, 음성합성방법 및 장치와 휴대용 무선단말장치
MXPA05000285A (es) Metodo y dispositivo para la senalizacion de atenuacion y rafaga en banda eficiente y operacion maxima a semi-proporcion en codificacion de voz de banda ancha de velocidad de bits variable para sistemas inalambricos de cdma.
CN1855226A (zh) 无损解码器及其方法
EP0731348B1 (en) Voice storage and retrieval system
JP3680374B2 (ja) 音声合成方法
JP3537008B2 (ja) 音声符号化通信方式とその送受信装置
EP0772185A3 (en) Speech decoding method and apparatus
JPS6262399A (ja) 音声高能率符号化方式
JPS62164091A (ja) 音声符号復号器
Esteban et al. 9.6/7.2 kbps voice excited predictive coder (VEPC)
KR960025612A (ko) 음원데이터생성방법, 기록매체, 및 음원데이터처리장치
JPS6337724A (ja) 符号化伝送装置
JP4800285B2 (ja) 音声復号化方法及び音声復号化装置
CN1774742B (zh) 码变换方法及码变换装置
JPS62164099A (ja) 音声符号復号器
JP2905215B2 (ja) 録音再生装置
JP3149562B2 (ja) デジタル音声伝送装置
US5761633A (en) Method of encoding and decoding speech signals
JP3006790B2 (ja) 音声符号化復号化方法及びその装置
KR19990023449A (ko) 음성 압축/신장 방법 및 시스템
JPS63231500A (ja) 音声符号化方式
JP3736801B2 (ja) 音声復号化方法及び音声復号化装置
JP3563400B2 (ja) 音声復号化装置及び音声復号化方法