JPS62163383A - レ−ザ発振装置 - Google Patents

レ−ザ発振装置

Info

Publication number
JPS62163383A
JPS62163383A JP461786A JP461786A JPS62163383A JP S62163383 A JPS62163383 A JP S62163383A JP 461786 A JP461786 A JP 461786A JP 461786 A JP461786 A JP 461786A JP S62163383 A JPS62163383 A JP S62163383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
microwave
light
outer conductor
excitation medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP461786A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Yoshizawa
憲治 吉沢
Yoshihiro Ueda
植田 至宏
Junichi Nishimae
順一 西前
Masakazu Taki
正和 滝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP461786A priority Critical patent/JPS62163383A/ja
Publication of JPS62163383A publication Critical patent/JPS62163383A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/0915Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by incoherent light
    • H01S3/092Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by incoherent light of flash lamp

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はマイクロ波放電を利用した励起光源を用いた
レーザ発振装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、マイクロ波放電を利用した励起光源を用いたレー
ザ発振装置はなく、励起光源としては再電極のアーク放
電を利用したものが用いられていた。第4図は例えば特
開昭58−207688号公報に記載された従来の励起
光源を用いたレーザ発振装置を示し、41は楕円反射鏡
で、その一方の中心にレーザロッド1を配設し、他方の
中心に励起光源24を配設する。このような位置関係に
することにより、励起光源24からの光はレーザロッド
1に集光され、レーザロッド1の励起媒質が光により励
起される。楕円反射鏡41は励起光源24の放射スペク
トルのうちレーザロッド1の吸収スペクトルを含む波長
域を効率良く反射するように高い反射率を持った材料で
構成されている。
さらに、この例では励起光源21の管壁241が例えば
アルミナ系セラミックスのように高い光拡散性と光透過
率を持つ物質から成っている。ところで、このように肩
電極のアーク放電を利用した光源では発光はその中心軸
上で強く、周辺に近づくに従って急激に弱くなる。即ち
、中心でピークを持つ発光分布になっている。この発光
分布に従って放射される光は管壁241を通過すること
により拡散され、励起光源24の外部から見た光源の発
光は管壁241上で均一に分布しているように見える。
この光は楕円反射鏡41で集光されることによりレーザ
ロッド1での励起光強度分布は比較的均一になり、レー
ザロッド1の励起媒質も均一に励起される。又、レーザ
ロッド1内の温度分布も比較的均一になる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の装置は上記のように構成されており、レーザロッ
ド1内の励起光強度分布や温度分布は比較的均一になる
。しかし、楕円反射鏡41の反射率の悪いスペクトル域
の光はレーザロッド1内での強度分布が不均一となり、
従って特に温度分布は均一にはなシ得ない。又、楕円反
射鏡41の反射率の高いスペクトル域の光に対しても完
全反射にはなり得ないので、レーザロッド1内の励起光
強度分布も完全には均一にはなり得ない。従って、レー
ザロッド1の熱歪等の問題は依然として存在する。しか
も、レーザロッド1へ照射される光は楕円反射鏡41に
より反射された光が大部分であるため、照射の効率はあ
まり高くできないという問題もある。
この発明は上記のような問題点を解消するために成され
たものであり、レーザロッド内の励起光強度分布および
温度分布をほぼ完全に均一にでき、しかもレーザロッド
への光照射効率が高い固体のレーザ発振装置を得ること
を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係るレーザ発振装置は、励起光源としてマイ
クロ波放電を利用したものを用い、光源の形状を環状の
円筒にし、その内部にレーザ励起媒体を配設したもので
ある。
〔作 用〕
この発明における励起光源は、マイクロ波放電により発
光し、この光が円部のレーザ励起媒体に全周から照射さ
れる。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を図面とともに説明する。第1
図において、2は内部3にキセノンガス等の放電励起媒
質を封入した無電極ランプで、透光性の誘電体で同軸円
筒状に形成した外管21および内管22の両端部23を
封じ切って形成されている。4は円筒状に形成され、内
周側に同軸状に設けられた金属メツシュ板5とによって
マイクロ波共振空胴41を構成する外導体で、外導体4
の内面は光反射面に仕上げられている。無電極ランプ2
はマイクロ波共振空胴41内に同軸状に配設されている
。6は一端がマイクロ波共振空胴41に接続された導波
管、7は導波管6内に形成されたマイクロ波整合窓、8
は導波管6の他端に設けられたマイクロ波発振器である
マグネトロン、9はマグネトロン8から導波管6内に突
出したマグネトロンアンテナ、10は導波管6と共振空
胴41との接続部に設けられた給電口で、導波管6、マ
イクロ波整合窓7、マグネトロン8および給電口10に
よ勺マイクロ波給電手股14を構成する。
1は円筒状のマイクロ波共振空胴41の中心に同軸状に
配設されたレーザロッド、11.12は夫々レーザロッ
ド1の両端に対向して設けられたレーザ発振用全反射鏡
およびレーザ発振用部分透過鏡である。
次に、上記装置の動作について説明する。マグネトロン
8により発生されたマイクロ波はマグネトロンアンテナ
9から導波管6に放射され、給電口10を介してマイク
ロ波共振空胴41に励振される。励振されたマイクロ波
によって無電極ランプ2の内部3が放電1発光する。こ
の無電極ランプ2は第2図にも示すように環状に形成さ
れている。又、マイクロ波共振空胴41は外導体4と内
導体の役目をする金属メツシュ板5とにより同軸空胴に
形成されている。無電極ランプ2から放射された光は直
接あるいは外導体4の内面で反射されてレーザロッド1
に照射され、レーザロッド1内の励起媒質が励起され、
全反射鏡11と部分透過鏡12により溝底されたレーザ
共振器によってレーザ発振が行われる。発振したレーザ
光は部分透過鏡12側よりレーザ光出力として取り出さ
れる。
上記したように、この実施例ではレーザロッド1の全周
囲から光が照射される。従って、レーザロッド1に照射
される光は無電極ランプ2からの直接光が多い。このた
め、レーザロッド1に照射される光の効率が高く、レー
ザロッド1中の光強度分布も均一になる。しかも、第2
図かられかるように光学系は円対称になっているので、
外導体4の内面の光反射率が光の波長により異っていて
もすべての波長域にわたって光強度の空間分布を均一に
することができ、レーザロッド1の温度分布も均一にな
る。
さらに、マイクロ波共振空胴41の寸法を同軸の最低次
モードであるTEMモードだけが伝送できる寸法にすれ
ば、空胴41中のマイクロ波′屯磁界HTEMモードに
なる。即ち、周方向に均一なモーFとなり、無電極ラン
プ2の放電2発光も周方向に均一になり、従ってレーザ
ロッド1内の光強度分布および温度分布は共により均一
になる。
第3図はこの発明の他の実施例を示し、この例のように
空胴41の内導体となる金属メツシュ板5を設けなくて
もよい。これは、無電極ランプ2の内部3が適当な条件
で放電すれば放電領域即ちプラヅマが内導体となって外
導体4とによりマイクロ波同軸線路を形成するからであ
シ、この場会もTEMモードだけが伝送できる寸法にす
れば周方向に均一な発光となる。又、ランプ2とレーザ
ロッド1間に何もないためにレーザロッド1への光照射
効率がさらに向上する。
尚、上記各実施例では、レーザ励起媒質として固体のレ
ーザロッド1を用いたが、色素など他のレーザ媒質を用
いても良く、同様の効果が得られる。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、プラズマ励起媒体を封
入した環状のランプの外側にマイクロ波給電のための外
導体を設けるとともに、ランプの内側にレーザ励起媒体
を設けておυ、レーザ励起媒体にはその全周から環状の
ランプによって直接照射される。このため、レーザ励起
媒体内の励起光強度分布および温度分布をほぼ完全に均
一にでき、しかもレーザ励起媒体への光照射効率を向上
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は夫々この発明の一実施例による固
体レーザ発振装置の縦断正面図およびそのA−A線縦断
側面図、第3図はこの発明の他の実施例による固体レー
ザ発振装置の縦断側面図、第4図は従来装置の要部断面
図である。 1・・・レーザロッド、2・・・無電極ランプ、4・・
・外導体、5・・・金属メツシュ板、14・・・マイク
ロ波給電手設、21・・・外管、22・・・内管、23
・・・端部。 尚、図中同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人    大  岩  増  雄 第2図 第3図 24[ 手続補正書(自発) l8和 6k 6月16日

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)透光性の誘電体で形成された内管と外管との間の
    空間にプラヅマ励起媒体を封入するとともに内管と外管
    の両端を封じ切つたランプ、外管の外側を囲み内面が光
    反射面に形成された外導体、この外導体で囲まれた空間
    にマイクロ波を給電するマイクロ波給電手段、内管の内
    側に配設されたレーザ励起媒体を備えたことを特徴とす
    るレーザ発振装置。
  2. (2)レーザ励起媒体が固体レーザロッドであることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載のレーザ発振装置
  3. (3)レーザ励起媒体が色素であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のレーザ発振装置。
  4. (4)ランプの内管および外管と外導体とが共に同軸状
    に配置された円筒形であり、この外導体とランプにより
    マイクロ波同軸線路を形成したことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項〜第3項のいずれかに記載のレーザ発振
    装置。
  5. (5)ランプの内管とレーザ励起媒体との間に透光性の
    マイクロ波反射部材を外導体と共にマイクロ波同軸線路
    を形成するように配設したことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項〜第3項のいずれかに記載のレーザ発振装置
  6. (6)マイクロ波同軸線路が同軸TEMモードだけを伝
    送する寸法であることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項〜第5項のいずれかに記載のレーザ発振装置。
JP461786A 1986-01-13 1986-01-13 レ−ザ発振装置 Pending JPS62163383A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP461786A JPS62163383A (ja) 1986-01-13 1986-01-13 レ−ザ発振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP461786A JPS62163383A (ja) 1986-01-13 1986-01-13 レ−ザ発振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62163383A true JPS62163383A (ja) 1987-07-20

Family

ID=11589017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP461786A Pending JPS62163383A (ja) 1986-01-13 1986-01-13 レ−ザ発振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62163383A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3738921A1 (de) * 1987-05-09 1988-11-17 Fraunhofer Ges Forschung Laser und verfahren zur erzeugung von laserstrahlung
JP2008138861A (ja) * 2006-11-08 2008-06-19 Denso Corp 流体圧作動ポペット弁

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3738921A1 (de) * 1987-05-09 1988-11-17 Fraunhofer Ges Forschung Laser und verfahren zur erzeugung von laserstrahlung
JP2008138861A (ja) * 2006-11-08 2008-06-19 Denso Corp 流体圧作動ポペット弁

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4975625A (en) Electrodeless lamp which couples to small bulb
US5903091A (en) Lamp method and apparatus using multiple reflections
US7919923B2 (en) Plasma lamp with dielectric waveguide
EA016810B1 (ru) Источник света
JPS581511B2 (ja) 無電極螢光灯
US6181054B1 (en) Lamp bulb with integral reflector
US4954755A (en) Electrodeless lamp having hybrid cavity
JPH036618B2 (ja)
JPS61263128A (ja) ガス柱の中のプラズマを超高周波により励磁する装置
KR100393787B1 (ko) 마이크로파를 이용한 조명장치
RU2226305C2 (ru) Колба лампы с отражателем и применяющая ее безэлектродная газоразрядная лампа
CN100356504C (zh) 无电极照明系统
JPH06349456A (ja) 高周波放電ランプ装置および導波管
JP3173362B2 (ja) マイクロ波放電光源装置
JPS62163383A (ja) レ−ザ発振装置
US4032862A (en) High power electrodeless gas arc lamp for pumping lasers
KR100339574B1 (ko) 무전극 램프의 집광구조
JPS5816459A (ja) 高周波放電光源装置
JPH02268477A (ja) レーザ発振装置
JP3178368B2 (ja) 高周波無電極放電ランプ光反射器と高周波無電極放電ランプ装置
JPH03138853A (ja) マイクロ波放電光源装置
JPH0411330Y2 (ja)
JPH0218560Y2 (ja)
JPH0527946B2 (ja)
JPH10106508A (ja) マイクロ波無電極光源装置