JPS62162337A - Bステ−ジ状樹脂による電子装置の外装方法 - Google Patents

Bステ−ジ状樹脂による電子装置の外装方法

Info

Publication number
JPS62162337A
JPS62162337A JP382886A JP382886A JPS62162337A JP S62162337 A JPS62162337 A JP S62162337A JP 382886 A JP382886 A JP 382886A JP 382886 A JP382886 A JP 382886A JP S62162337 A JPS62162337 A JP S62162337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
resin
box
resin box
stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP382886A
Other languages
English (en)
Inventor
Muneshige Hoshioka
星丘 宗重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP382886A priority Critical patent/JPS62162337A/ja
Publication of JPS62162337A publication Critical patent/JPS62162337A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/284Applying non-metallic protective coatings for encapsulating mounted components

Landscapes

  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は、電子装置の保護及び安定化をはかるためのB
ステージ状(半硬化状)樹脂による電子装置の外装方法
に関するものである。
〔従来技術〕
従来、電子装置の外装は、一般に、板状或いは粉体状の
Bステージ状樹脂により行われている。
即ち、通常、板状の樹脂にて部分封止による外装が行わ
れており、粉体状の樹脂により、流動浸漬装置或いは静
電塗装機等の特別な装置を用いて電子装置全体を封止す
る外装方法が採用されていた。
ところが、上記従来の方法では、封止される電子装置が
、表面に多くの凹凸を有するなど複雑な形状を成す場合
には、完全な被覆が行われ難く、ピンホール状の孔を生
じたり、或いは被膜厚の不均一を生じ易い等の不都合を
有していた。
〔発明の目的〕
本発明は、上記従来の問題点を考慮して成されたもので
あって、ピンホール及び被膜厚の不均一等を生じること
なく、電子装置を完全に外気から遮断し、安定な被覆を
行うことができるBステージ状樹脂による電子装置の外
装方法の提供を目的とするものである。
〔発明の構成〕
本発明のBステージ状樹脂による電子装置の外装方法は
、上記の目的を達成するために、Bステージ状樹脂を箱
型に形成したBステージ状樹脂箱に、電子装置をそのリ
ードを突出させて挿入し、上記Bステージ状樹脂箱にB
ステージ状樹脂箱と同成分系の熱硬化型の液状樹脂を注
入して硬化させ、電子装置を確実に被覆することができ
るように構成したことを特徴とするものである。
〔実施例〕
本発明の一実施例を第1図乃至第3図に基づいて以下に
説明する。
本発明に係るBステージ状樹脂による電子装置の外装方
法は、第1図(a)に示す電子装置1の外装を施すもの
である。この電子装置lには基板2上に複数の電子部品
3・・・を有しており、多数のり−ド4・・・が設けら
れている。一方、外装部材となる同図(b)に示すBス
テージ状樹脂箱5は、蓋無しの方形箱形状を成しており
、例えば、一般に市販されているBステージ状エポキシ
樹脂を素材として、加圧成形等により成形されたもので
ある。
上記の構造において、電子装置1の外装を行うには、第
1図(C)に示すように、先ず電子装置1をリード4・
・・を突出させてBステージ状樹脂箱5の中に挿入する
。次いで、Bステージ状樹脂箱5の中にこのBステージ
状樹脂箱5と同成分系の液状樹脂6を注入して注型を行
う。このとき真空脱泡を行うのも余分な空気を排除する
上で一層効果的である。注型が完了すると、これを常温
乃至150°の間の適当な温度にて硬化させる。このと
きには、テフロン離型紙等の離型性の良好な材料上に載
置しておくと仕上がりが美しくなる。また、上記硬化温
度はBステージ状樹脂箱5及び液状樹脂6の両者の硬化
に適した温度を選択する。
硬化が完了すると外装工程は完了する。
以上の外装工程では、液状樹脂6を注入することにより
Bステージ状樹脂箱5と電子装置1との隙間が完全に排
除され、電子装置1が完全に外気から遮断される。従っ
て、液状樹脂6は低粘度のものが望ましい。また、Bス
テージ状樹脂箱5は液状樹脂6注入時において完全に溶
融されることはなく、半溶融状態となってその後、硬化
される。
従って、形状が変化されることはなく寸法安定性の良好
な外装が得られる。
尚、Bステージ状樹脂箱5は、第2図に示すように、コ
ー・ナ一部の樹脂を厚くしたもの、或いは第3図に示す
ように、電子装置1の凹凸に応じた形状に形成したもの
等、適宜形状を選択して形成すると良い。
〔発明の効果〕
本発明のBステージ状樹脂による電子装置の外装方法は
、以上のように、Bステージ状樹脂を箱型に形成したB
ステージ状樹脂箱に、電子装置をそのリードを突出させ
て挿入し、上記Bステージ状樹脂箱に、Bステージ状樹
脂と同成分系の熱硬化型の液状樹脂を注入して硬化させ
る構成である。
従って、以下に示す多数の効果を奏し得る。
(a)未硬化のBステージ状樹脂箱に液状樹脂を注入し
て硬化させる際には、これら両者が反応し合い樹脂界面
を生じ難くするため、緻密な外装が得られる。
(b)凹凸の多い複雑な表面形状の電子装置であっても
、液状樹脂が部品間及び部品と基板との間に流れ込んで
充填されるため、内部に空気層或いはピンホール等を生
じることがなく、上記と同様に緻密な外装が得られる。
(c)Bステージ状樹脂箱は加熱硬化時に低粘度化され
ず、従って、Bステージ状樹脂箱中に樹脂以外の成分か
ら成るアルミナ等のフィラーを多く混入させることがで
きる。これにより、熱伝導性の良好な外装を製造するこ
とができる。
(d)予めコーナ一部の膜厚を厚くしたBステージ状樹
脂箱を使用することにより、コーナ一部の被覆率の低下
を防止することができる。従って、平面部とコーナ一部
との膜厚の差を無くし、均一な膜厚の外装を形成するこ
とができる。
(e)Bステージ状樹脂箱を、外装を施すべき電子装置
の凹凸に合わせて形成することができ、液状樹脂の節約
及び外装形状の小型化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の一実施例を示すものであっ
て、第1図の(a)と(b)と(c)はそれぞれ電子装
置の斜視図とBステージ状樹脂箱の斜視図と電子装置に
外装を施した状態を示す斜視図。第2図と第3図はそれ
ぞれBステージ状樹脂箱の他の実施例を示す斜視図であ
る。 1は電子装置、3は電子部品、4はリード、5はBステ
ージ状樹脂箱である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、Bステージ状樹脂を箱型に形成したBステージ状樹
    脂箱に、電子装置をそのリードを突出させて挿入し、上
    記Bステージ状樹脂箱にBステージ状樹脂箱と同成分系
    の熱硬化型の液状樹脂を注入して硬化させて得ることを
    特徴とする電子装置の外装方法。 2、上記のBステージ状樹脂は、エポキシ系樹脂である
    特許請求の範囲第1項記載の電子装置の外装方法。
JP382886A 1986-01-10 1986-01-10 Bステ−ジ状樹脂による電子装置の外装方法 Pending JPS62162337A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP382886A JPS62162337A (ja) 1986-01-10 1986-01-10 Bステ−ジ状樹脂による電子装置の外装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP382886A JPS62162337A (ja) 1986-01-10 1986-01-10 Bステ−ジ状樹脂による電子装置の外装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62162337A true JPS62162337A (ja) 1987-07-18

Family

ID=11568057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP382886A Pending JPS62162337A (ja) 1986-01-10 1986-01-10 Bステ−ジ状樹脂による電子装置の外装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62162337A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5932254A (en) * 1995-09-22 1999-08-03 Tessera, Inc. System for encapsulating microelectronic devices
US7153462B2 (en) * 2004-04-23 2006-12-26 Vishay Infrared Components, Inc. Injection casting system for encapsulating semiconductor devices and method of use

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5932254A (en) * 1995-09-22 1999-08-03 Tessera, Inc. System for encapsulating microelectronic devices
US7153462B2 (en) * 2004-04-23 2006-12-26 Vishay Infrared Components, Inc. Injection casting system for encapsulating semiconductor devices and method of use

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5889332A (en) Area matched package
WO2020238139A1 (zh) 一种电磁屏蔽结构及其制造方法及电子设备
JPS62162337A (ja) Bステ−ジ状樹脂による電子装置の外装方法
JPH10209338A (ja) 半導体回路装置とその製造方法
JPS5826382A (ja) 磁気バブルメモリデバイスの製造方法
JPS61199642A (ja) 混成集積回路の外装方法
JP2001168493A (ja) 電子装置の製造方法及び電子装置
JPH04303695A (ja) Icカードの製造方法
JP2002261200A (ja) 樹脂モールド型モジュールパッケージ及びそのパッケージを製造するために用いる金型、並びにそのパッケージの製造方法
JPH0727837B2 (ja) 圧電部品の製造方法
RU2012097C1 (ru) Способ локальной герметизации
GB2180409B (en) Method of forming multilayer ceramic substrates
JPH04298094A (ja) 電子部品の樹脂封止実装方法
JPS6366420B2 (ja)
JPS6124258A (ja) 電子部品の外装構造
JP2835329B2 (ja) 半導体素子の封止方法
JPH0621280U (ja) 回路基板
JPS5950238B2 (ja) 電子部品の実装方法
JPS58200545A (ja) Icの樹脂封止方法
JPH0347334Y2 (ja)
JP3443943B2 (ja) 電子回路部品の製造方法
JPH05335359A (ja) 半導体実装基板
JPS63283191A (ja) セラミック多層配線基板の製造方法
JPH1075147A (ja) 圧電部品のパッケージとその製造方法
JPH03167913A (ja) 封止基板及び電子部品の製造方法