JPS6215589A - Display controller - Google Patents
Display controllerInfo
- Publication number
- JPS6215589A JPS6215589A JP60156705A JP15670585A JPS6215589A JP S6215589 A JPS6215589 A JP S6215589A JP 60156705 A JP60156705 A JP 60156705A JP 15670585 A JP15670585 A JP 15670585A JP S6215589 A JPS6215589 A JP S6215589A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- digital video
- frame
- counter
- pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野1
本発明は、デジタルインタフェースを有する表示制御装
置に関する。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial Application Field 1] The present invention relates to a display control device having a digital interface.
[従来の技術]
モノクロモニタまたはカラーモニタを使用するシステム
としては、アナログインタフェースを有する表示装置と
、デジタルインタフェースをイJする表示制御装置があ
る。[Prior Art] Systems using monochrome monitors or color monitors include display devices with analog interfaces and display control devices with digital interfaces.
デジタルインタフェースを41する表示装置において、
これに使用するカラーモニタのうち、複数のデジタル信
号を入力するカラーモニタで表現することのできる色は
自然の色と非常に異なるという問題がある。たとえば、
R,G、Hの3つのデジタル信号を入力するカラーモニ
タで表示することのできる色は8色であり、自然色を表
示することができないという問題がある。In a display device having a digital interface,
Among the color monitors used for this, there is a problem in that the colors that can be expressed by a color monitor that inputs a plurality of digital signals are very different from natural colors. for example,
A color monitor that receives three digital signals, R, G, and H, can display only eight colors, and there is a problem in that it cannot display natural colors.
[発明の目的]
本発明は、上記従来の問題点に着1」シてなされたもの
で、複数のデジタル信号を入力するカラーモニタにおい
て、自然色により近い色を表示することかできる表示制
御装置を提供することを[1的とするものである。[Object of the Invention] The present invention has been made in view of the above-mentioned conventional problems, and provides a display control device that can display colors closer to natural colors in a color monitor that inputs a plurality of digital signals. The first objective is to provide the following.
[発明の概要]
本発明は、−1−記従来の問題点に着[1してなされた
もので、複数のデジタル信号を入力するカラーモニタに
おいて、自然色を表示することができるようにするため
に1表示画面の所定領域において、所定カラーコード情
報を、フレームと表示位置とに応したデジタルビデオ信
号に変換するデジタルビデオ信号変換手段を、複数設け
たものである。[Summary of the Invention] The present invention has been made in view of the problems of the prior art described in -1-1, and is capable of displaying natural colors on a color monitor to which a plurality of digital signals are input. Therefore, a plurality of digital video signal converting means are provided in a predetermined area of one display screen to convert predetermined color code information into digital video signals corresponding to frames and display positions.
[発明の実施例] 第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。[Embodiments of the invention] FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of the present invention.
表示制御装置Aは、CRTコントローラ10と、VRA
M (ビデオRAM)20と、シフトレジスタ30と、
ルックアップテーブル40と、デジタルビデオ信号制御
回路50と、ディスプレーインタフェース60とを有す
る。The display control device A includes a CRT controller 10 and a VRA.
M (video RAM) 20, shift register 30,
It has a lookup table 40, a digital video signal control circuit 50, and a display interface 60.
CRTコントローラ10は、表示制御装置Aの全体を卯
御するものである。V RA、M 2.0は、CPU8
2の制御の下に表示データを占込み、また、表示装置に
表示するデータを必要に応じて読出すものである。The CRT controller 10 controls the entire display control device A. V RA, M 2.0 is CPU8
Under the control of No. 2, the display data is read out, and the data to be displayed on the display device is read out as necessary.
シフトレジスタ30は、VRAM70から読出したパ?
レルの表示データを、シリアル信けに変換するものであ
る。The shift register 30 receives the data read from the VRAM 70.
This converts the serial display data into serial data.
ルックアップテーブル40は、V RA M 2.0か
ら読出した表示データ、つまり、色コード(論理魚コー
ド)に対応して、カラーコード情報、つまり実際に表示
すべき色コード(物理色コード)に変換するものである
。The lookup table 40 stores color code information, that is, a color code (physical color code) to be actually displayed, in correspondence with display data read from VRAM 2.0, that is, a color code (logical code). It is something that converts.
デジタルビデオ信号制御回路50は、カラーコード情報
に基づいて11表示画面、の所定領域において、フレー
ム(表示画面)と表示位装置、とに応じて、デジタルビ
、デオ信号を出力する回路である。The digital video signal control circuit 50 is a circuit that outputs digital video and video signals in predetermined areas of 11 display screens based on color code information according to the frame (display screen) and display position device.
ディスプレーインタフェース60は、」−記デジタルビ
デオ信号と同期信号とを合わせて表示信号とし、これを
モニタ70に送るものである。The display interface 60 combines the digital video signal and the synchronization signal into a display signal, and sends this to the monitor 70.
なお、メモリ81.I10装置83は、通常使用される
ものと同じものである。Note that the memory 81. The I10 device 83 is the same as that normally used.
第2図は、1−記実施例をより置体的に示すブロック図
である。FIG. 2 is a block diagram illustrating the first embodiment in more detail.
VRAM20は、4つのRAM2’l、22゜23’、
24から成り、シフトレジスタ30も、4つのシフトレ
ジスタ31,32,33.34を有している。これらの
VRAM21〜24とシフトレジスタ31〜34とは、
16色を発生ごせるために、それぞれ、4つ設けられて
いる。また、ルックアップテーブル40は、3つのルッ
クアップテーブル41,42.43で構成されている。The VRAM20 has four RAM2'l, 22°23',
The shift register 30 also has four shift registers 31, 32, 33, and 34. These VRAMs 21 to 24 and shift registers 31 to 34 are
Four of them are provided to generate 16 colors. Further, the lookup table 40 is composed of three lookup tables 41, 42, and 43.
デジタルビデオ信号制御回路50は、フレームカウンタ
51と、ラインカウンタ52と、ドツトカウンタ53と
、3つの色コード/表示パターン変換器94.92.9
.3とを有する。The digital video signal control circuit 50 includes a frame counter 51, a line counter 52, a dot counter 53, and three color code/display pattern converters 94, 92, 9.
.. 3.
フレームカウンタ51’は、垂直同期信号に基づいて、
3ビツトのフレームカウント信%FC2〜0を出力する
ものであり、このフレームカウント信号は、7つのフレ
ームのうち、何番[1のフレームであるかを区別する信
号である。ラインカウンタ52は、水平同期信号に基づ
いて、1ビツトのラインカウント信号LCOを出力する
ものであり、このラインカウント信+41. c oは
、偶数ライン/奇数ライン位置を区別する信号である。Based on the vertical synchronization signal, the frame counter 51'
It outputs a 3-bit frame count signal %FC2-0, and this frame count signal is a signal for distinguishing which frame is number 1 among the seven frames. The line counter 52 outputs a 1-bit line count signal LCO based on the horizontal synchronization signal, and this line count signal +41. c o is a signal that distinguishes even line/odd line positions.
ドツトカウンタ53は、ドツトクロックに基づいて、1
ビツトのドツトカウント信号DCOを出力するものであ
り、このドツトカウント信号DCOは、偶数ドツト/奇
数ドブ14Q置を区別する信号である。The dot counter 53 calculates 1 based on the dot clock.
A dot count signal DCO of bits is output, and this dot count signal DCO is a signal for distinguishing between an even number dot/odd number dot 14Q position.
色コード/表示パターン変換器91は、4ビツトのカラ
ーコード情報CC3〜0と、フレームカウント信号FC
2〜0と、ラインカラン;・信号LCOと、ドツトカウ
ント信+5 n c oとに基づいて、所定の表示パタ
ーンを構成するようにデジタルビデオ信号を、1ビン)
づつ出力するものである。に記所定の表示パターンは、
第3図に示してあり、後述する。The color code/display pattern converter 91 converts 4-bit color code information CC3 to CC0 and a frame count signal FC.
2 to 0, line count; - Digital video signal is sent to one bin to form a predetermined display pattern based on the signal LCO and the dot count signal +5nco.
It outputs one by one. The prescribed display pattern is
It is shown in FIG. 3 and will be described later.
色コード/表示パターン変換器92.93も、フレーム
カウンタ51、ラインカウンタ52)ドツトカウンタ5
3から、色コード/表示パターン変換器91と同様の信
号受ける。ただし、色コード/表示パターン変換器91
,92.93は、それぞれ、ルックアップテーブル41
,42.43からのカラーコード情報CC3〜0を受け
る。また、色コード/表示パターン変換器91,92゜
93は、それぞれ、レッド(R)、グリーン(G)、ブ
ルー(B)用のデジタルビデオ信号を出力するものであ
る。The color code/display pattern converters 92 and 93 also include a frame counter 51, a line counter 52) and a dot counter 5.
3 receives a signal similar to that of the color code/display pattern converter 91. However, the color code/display pattern converter 91
, 92.93 are the lookup table 41, respectively.
, 42.43. Further, color code/display pattern converters 91, 92, and 93 output digital video signals for red (R), green (G), and blue (B), respectively.
第3図は、色コード/表示パターン変換器の動作を示す
ものであり、コード変換、テーブルの一例を示す図表で
ある。つまり、カラーコード情報CC3〜0とフレーム
カウント信号FC2〜0とラインカウント信号LCOと
ドツトカウント信号nCOと、これに応じて出力される
デジタルビデオ信号との関係を示したものである。FIG. 3 shows the operation of the color code/display pattern converter, and is a chart showing an example of code conversion and a table. In other words, it shows the relationship between color code information CC3-0, frame count signals FC2-0, line count signal LCO, dot count signal nCO, and digital video signals output accordingly.
次に、−1二記実施例の動作について説明する。Next, the operation of the -12 embodiment will be explained.
まず、モニタ70は、3木のデジタル信号を入力するカ
ラーモニタであるとする。そして、このモニタ70を表
示する場合、CPU82がVRAM21〜24のそれぞ
れに所定の表示データを書込む。そして、CRTコント
ローラloが表示アドレスをVRAM21〜24のそれ
ぞれにケ、え、その表示アドレスに対応した表示データ
が、シフトレジスタ31〜34によってシリアル信号に
変換され、ルックアップテーブル41〜43によって、
4ビツトのカラーコード情報CC3〜0に変換される。First, it is assumed that the monitor 70 is a color monitor into which three digital signals are input. When displaying on this monitor 70, the CPU 82 writes predetermined display data into each of the VRAMs 21-24. Then, the CRT controller lo transfers the display address to each of the VRAMs 21 to 24, and the display data corresponding to the display address is converted into a serial signal by the shift registers 31 to 34, and is converted to a serial signal by the lookup tables 41 to 43.
It is converted into 4-bit color code information CC3 to CC0.
そして、上記カラーコード情報CG3〜0が、2ドツト
×2ラインの領域を1つの表示単位とし゛ た表示パタ
ーンに変換される。その表示パターンは、フレームO〜
7の8つのフレームラ−周1ffJ 、!=して繰り返
して表示される。The color code information CG3 to CG0 is then converted into a display pattern in which one display unit is an area of 2 dots x 2 lines. The display pattern is frame O~
7 of 8 framers - circumference 1ffJ,! = is displayed repeatedly.
したがって、フレーム0〜7のうち、どのフレームの表
示をオンまたはオフにするかの割合を変えることによっ
て、8階調の表示を実現することができる。以下、具体
的に説明する。Therefore, by changing the ratio of display of frames 0 to 7 to be turned on or off, display of eight gradations can be realized. This will be explained in detail below.
第3図は、繰り返し部分を省略して記載しである。した
がって、表示の繰り返し周期が、何フレーム分であるか
を直ちに判別できる。In FIG. 3, repeated parts are omitted. Therefore, it is possible to immediately determine how many frames the display repetition period is.
たとえば、カラーコード情報lの場合は、偶数ライン位
置(ラインカウントOの位置)でありしかも偶数ドツト
位置(ドツトカウントOの位置)においては、フレーム
Oから7に進む間、所定ドツトは、roooooool
Jで表示される。この場合、「1」が白であり「0」が
黒であるとする(この逆でもよい)。」二記の場合、白
の割合が178であるので、第3図の表示パターンの欄
には、1/8と記載しである。For example, in the case of color code information l, at an even line position (line count O position) and at an even dot position (dot count O position), while proceeding from frame O to frame 7, the predetermined dot is rooooooool.
Displayed as J. In this case, it is assumed that "1" is white and "0" is black (the reverse is also possible). In the case of No. 2, the white ratio is 178, so it is written as 1/8 in the display pattern column of FIG.
また、−h記と同じカラーコード情報の場合で、偶数ラ
イン位置(ラインカウントOの位置)でありしかも奇数
ドツト位置(ドツトカウント1の位置)においては、フ
レームOから7に進む間、所定ドツトは、r00’o1
0000」で表示される。そして、1;記と同じカラー
コード情報の場合で、奇数ライン位置(ラインカウント
lの位置)であり、偶数ドツト位置(ドツトカウントO
の位置)においては、フレーム0から7に進む間、所定
ドツトは、rooolooooJで表示^れる。さらに
、上記と同じカラーコード情報の場合で、奇数ライン位
置(ラインカラン)1の位置)であり、奇数ドツト位置
(ドツトカランl−,1の位置)においては、フレーム
Oから7に進む間、所定ドツトは、r O000000
1Jで表示される。In addition, in the case of the same color code information as described in -h, at an even line position (line count O position) and an odd dot position (dot count 1 position), a predetermined dot is displayed while proceeding from frame O to frame 7. is r00'o1
0000" is displayed. In the case of the same color code information as described in 1;, it is an odd line position (line count l position) and an even dot position (dot count O).
, the predetermined dot is displayed as roooloooooJ while proceeding from frame 0 to frame 7. Furthermore, in the case of the same color code information as above, at an odd line position (line callan 1 position), and at an odd number dot position (dot callan l-, 1 position), while proceeding from frame O to frame 7, a predetermined The dot is r O000000
It is displayed in 1J.
1−記のカラーコード情報lの場合は、1/8階調のグ
レースケール表示が得られる。In the case of the color code information l listed in 1-, a gray scale display of 1/8 gradation is obtained.
また、上記のように繰り返し周期が長いものとしては、
カラーコード情報3,5の場合があり。In addition, as mentioned above, for items with a long repetition period,
Color code information may be 3 or 5.
これらも、各8フレームの周期を有している。これら繰
り返し周期が長いものは、残光時間が比較的長い辰示装
置に適している。These also have a period of 8 frames each. Those with a long repetition period are suitable for a display device with a relatively long afterglow time.
また、カラーコード情報0.7〜Cの繰り返し周期は、
lフレーム分であリフレートが変化しても同じドツトに
おける表示は変化せず、その周期は非常に短い。カラー
コード情報4.D−Fの場合の繰り返し周期は、2フレ
一ム分であり、2つの表示単位を繰り返して表示する。In addition, the repetition period of color code information 0.7 to C is
Even if the re-rate changes for one frame, the display at the same dot does not change, and the period is very short. Color code information 4. The repetition period in the case of D-F is two frames, and two display units are repeatedly displayed.
カラーコード情報4の場合は、いわゆる市松模様を形成
する。In the case of color code information 4, a so-called checkered pattern is formed.
1〕記カラーコード情報0,4.7〜Fは、繰り返し周
期が比較的短いが、これらの場合は、残光時間の短い表
示装置に適している。1] The color code information 0, 4.7 to F have a relatively short repetition period, but these cases are suitable for a display device with a short afterglow time.
このようにして、各色コード表示/パターン変換器91
〜93から出力されるデジタルビデオ信号が種々の階調
を有するので、これら3つのデジタルビデオ信号によっ
て表示きれる画面の色は、自然色に非常に近い色となる
。In this way, each color code display/pattern converter 91
Since the digital video signals output from the three digital video signals have various gradations, the colors of the screen that can be displayed by these three digital video signals are very close to natural colors.
一方、中間調を表示する場合には、フレーム毎に、lと
Oとを表示する割合を変えればよい。この場合、2ドツ
ト×2ラインの領域(4ドツトの領域)内で、どのドツ
トに対しても1とOとを同時に変化すると、その変化が
表示位置に対して同相になるので、フリッカが目立つ。On the other hand, when displaying halftones, it is sufficient to change the ratio of displaying l and 0 for each frame. In this case, if 1 and O are changed simultaneously for any dot within a 2 dot x 2 line area (4 dot area), the change will be in phase with the display position, so flicker will be noticeable. .
上記実施例では、隣接するドツト位置に対して逆相にな
るようにし、これによって、フリッカを非常に小さくす
るようにしている。たとえば、第4図aに示すパターン
と、第4図すに示すパターンとを交互に表示する。これ
によって、フリッカの少ない半輝度の表示を、表示画面
−Lに実現できる。In the above embodiment, the dots are set in opposite phase to the adjacent dot positions, thereby making flicker extremely small. For example, the pattern shown in FIG. 4a and the pattern shown in FIG. 4S are alternately displayed. As a result, a half-brightness display with less flicker can be realized on the display screen -L.
上記実施例は、2ドツト×2ラインの領域を1つの単位
として説明したが、lXn、mXl、m×nの領域を、
1つの表示領域として表示するようにしてもよい(上記
m、nは整数である)。上記領域を大きくするには、色
コード/表示パターン変換器91〜93に入力するドツ
トカウント信号のビット数と、ラインカウント信号のビ
ット数を多くする必要がある。In the above embodiment, the area of 2 dots x 2 lines was explained as one unit, but the area of lXn, mXl, m x n is
It may be displayed as one display area (the above m and n are integers). In order to enlarge the above area, it is necessary to increase the number of bits of the dot count signal and the number of bits of the line count signal input to the color code/display pattern converters 91 to 93.
また、領域を大きくすると、任意のハツチパターンを使
用できる。ただし、その領域を大きく設定し過ると、小
さな領域の着色を区別することが困難になる。Also, if the area is made larger, any hatch pattern can be used. However, if the area is set too large, it becomes difficult to distinguish the coloring of small areas.
さらに、繰り返しフレーム数を、8よりも大きくでき、
4以内に限定してもよい。また、1とOとのパターン配
置として、上記実施例と異なるものを採用してもよい。Furthermore, the number of repeated frames can be made larger than 8,
It may be limited to 4 or less. Furthermore, the pattern arrangement of 1 and O may be different from that of the above embodiment.
ラインカウント信号、ドツトカランと信号は、CRTコ
ントローラlOから入力するようにしてもよく、ルック
アップテープルを省略するようにしてもよい。The line count signal and dot count signal may be input from the CRT controller IO, or the lookup table may be omitted.
[発明の効果]
本発明によれば、複数のデジタル信号を入力するカラー
モニタにおいて、自然色を表示することができるという
効果を有する。[Effects of the Invention] According to the present invention, it is possible to display natural colors in a color monitor that receives a plurality of digital signals.
第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。
第2図は、上記実施例の要部の詳細を示すブロック図で
ある。
第3図は、上記実施例におけるコード変換テーブルを示
す図表である。
第4図は、表示パターンの一例を示す図である。
20〜24・・・VRAM、
30〜34・・・シフトレジスタ、
41〜43・・・ルックアップテーブル、50・・・デ
ジタルビデオ信号制御回路、51・・・フレームカウン
タ、
52・・・ラインカウンタ、
53・・・ドツトカウンタ、
91〜93・・・色コード/表示パターン変換器。FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of the present invention. FIG. 2 is a block diagram showing details of the main parts of the above embodiment. FIG. 3 is a chart showing a code conversion table in the above embodiment. FIG. 4 is a diagram showing an example of a display pattern. 20-24...VRAM, 30-34...Shift register, 41-43...Lookup table, 50...Digital video signal control circuit, 51...Frame counter, 52...Line counter , 53... Dot counter, 91-93... Color code/display pattern converter.
Claims (6)
情報を、フレームと表示位置とに応じたデジタルビデオ
信号に変換するデジタルビデオ信号変換手段を、複数有
することを特徴とする表示制御装置。(1) A display control device comprising a plurality of digital video signal converting means for converting predetermined color code information into digital video signals in accordance with frames and display positions in a predetermined area of a display screen.
よって指定される領域であり、前記デジタルビデオ信号
変換手段は、前記ドットカウンタの出力信号と、前記ラ
インカウンタの出力信号と、フレームカウンタの出力信
号とを入力し、表示パターンを二次元的に制御しながら
、前記フレーム毎に、表示パターンを変化するものであ
ることを特徴とする表示制御装置。(2) In claim 1, the predetermined area is an area specified by a dot counter and a line counter, and the digital video signal converting means converts the output signal of the dot counter and the line counter into an area specified by a dot counter and a line counter. What is claimed is: 1. A display control device that changes a display pattern for each frame while controlling the display pattern two-dimensionally by inputting an output signal of the frame counter and an output signal of a frame counter.
相を相殺させるものであることを特徴とする表示制御装
置。(3) The display control device according to claim 2, wherein the change in the display pattern for each frame cancels the phase of flicker.
ブルに基づいて、表示装置に対応した表示パターンを選
択するものであることを特徴とする表示制御装置。(4) The display control device according to claim 1, wherein the digital video signal conversion means selects a display pattern corresponding to a display device based on a lookup table.
を、ハッチパターンまたはフレーム制御中間輝度パター
ンに変換する手段であり、これらパターンのそれぞれは
、m(mは整数)ドット×n(nは整数)ドットの単位
で設定されるパターンであることを特徴とする表示制御
装置。(5) In claim 1, the digital video signal converting means is means for converting color code information into a hatch pattern or a frame control intermediate brightness pattern, each of which has m (m is A display control device characterized in that the pattern is set in units of (integer) dots×n (n is an integer) dots.
、ブルー用の3つが設けられていることを特徴とする表
示制御装置。(6) The display control device according to claim 1, wherein the digital video conversion means is provided with three for red, green, and blue.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60156705A JPS6215589A (en) | 1985-07-15 | 1985-07-15 | Display controller |
US06/868,673 US4827255A (en) | 1985-05-31 | 1986-05-30 | Display control system which produces varying patterns to reduce flickering |
US07/480,632 USRE33532E (en) | 1985-05-31 | 1990-02-15 | Display control system which produces varying patterns to reduce flickering |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60156705A JPS6215589A (en) | 1985-07-15 | 1985-07-15 | Display controller |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6215589A true JPS6215589A (en) | 1987-01-23 |
Family
ID=15633534
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60156705A Pending JPS6215589A (en) | 1985-05-31 | 1985-07-15 | Display controller |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6215589A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02250087A (en) * | 1989-02-22 | 1990-10-05 | Sharp Corp | Display controller |
JPH0321989A (en) * | 1989-06-19 | 1991-01-30 | Nec Ic Microcomput Syst Ltd | Display control circuit |
JPH03503461A (en) * | 1989-01-13 | 1991-08-01 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | Error propagation image halftoning with time-varying phase shift |
JPH05224643A (en) * | 1992-02-17 | 1993-09-03 | Mainichi Hoso:Kk | Method and device for display using binary display element |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55127595A (en) * | 1979-03-26 | 1980-10-02 | Mitsubishi Electric Corp | Image display system |
JPS5854385A (en) * | 1981-09-28 | 1983-03-31 | 富士通株式会社 | Digitally controlled color picture display |
-
1985
- 1985-07-15 JP JP60156705A patent/JPS6215589A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55127595A (en) * | 1979-03-26 | 1980-10-02 | Mitsubishi Electric Corp | Image display system |
JPS5854385A (en) * | 1981-09-28 | 1983-03-31 | 富士通株式会社 | Digitally controlled color picture display |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03503461A (en) * | 1989-01-13 | 1991-08-01 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | Error propagation image halftoning with time-varying phase shift |
JPH02250087A (en) * | 1989-02-22 | 1990-10-05 | Sharp Corp | Display controller |
JPH0321989A (en) * | 1989-06-19 | 1991-01-30 | Nec Ic Microcomput Syst Ltd | Display control circuit |
JPH05224643A (en) * | 1992-02-17 | 1993-09-03 | Mainichi Hoso:Kk | Method and device for display using binary display element |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
USRE33532E (en) | Display control system which produces varying patterns to reduce flickering | |
US4823120A (en) | Enhanced video graphics controller | |
JP2572373B2 (en) | Color display device | |
KR960003962B1 (en) | Color display control apparatus for controlling display gray scale of each scanning frame or each plurality of dots | |
US6020869A (en) | Multi-gray level display apparatus and method of displaying an image at many gray levels | |
EP0387550B1 (en) | Display control device | |
EP0354480A2 (en) | Display signal generator | |
JPH0836371A (en) | Display controller | |
CA1243138A (en) | High speed memory access circuit of crt display unit | |
US5880741A (en) | Method and apparatus for transferring video data using mask data | |
US4835526A (en) | Display controller | |
JPS6397921A (en) | Liquid crystal display device | |
JPS6215589A (en) | Display controller | |
JPS6221195A (en) | Reading circuit for image memory | |
JPH02291521A (en) | Half-tone display system and half-tone display controller | |
JPS6215590A (en) | Display controller | |
JPH0312692A (en) | Liquid crystal display device | |
JPS6398693A (en) | Digital display system | |
JPH03168797A (en) | Gradation converting circuit | |
JPS61275891A (en) | Display controller | |
JPH02230190A (en) | Image signal processor | |
EP0185328B1 (en) | Display control system | |
KR100462014B1 (en) | Liquid Crystal Display Using Halftone Display | |
JPS62229286A (en) | Image display controller | |
JPS61140984A (en) | Display controller |