JPS62151239A - 鍛造用ロボツト - Google Patents

鍛造用ロボツト

Info

Publication number
JPS62151239A
JPS62151239A JP29581585A JP29581585A JPS62151239A JP S62151239 A JPS62151239 A JP S62151239A JP 29581585 A JP29581585 A JP 29581585A JP 29581585 A JP29581585 A JP 29581585A JP S62151239 A JPS62151239 A JP S62151239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal arm
forging
main cylinder
hydraulic circuit
backward
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29581585A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Okada
岡田 茂雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP29581585A priority Critical patent/JPS62151239A/ja
Publication of JPS62151239A publication Critical patent/JPS62151239A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)
  • Forging (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は棒状の素材を把持し、この素材を外周に複数の
孔型が形成された一対の圧延ロールの各孔型間に次々と
移動させて圧延する鍛造用ロボットに関するものである
[従来の技術とその問題点] 複数の孔型が形成された一対の圧延ロール間に棒状の素
材を介入、させ圧延し、該素材を一工程毎に次の孔型に
移動させて素材を順次所望の形状に鍛造させてゆくロー
ル圧延式鍛造機において、該素材を順次次の孔型に移動
させてゆく装置は従来手動により操作されていたが、危
険を伴なう重労働であるのでその一層の省力化が望まれ
ていた。
そこで普通に組立作業等に使用されている汎用性のある
ロボットにより素材を把持させ所定の移動作業を行なわ
せることが考えられる。ところが上記圧延作業はロボッ
トに素材を把持させた状態にて圧延ロール間にその素材
を介入させる必要があることから、圧延ロールの強力な
回転力がその素材を介してロボットに及びロボットはそ
の外力を受けて破壊することとなり、このため従来の汎
用ロボットはこのような特殊用途を満たすことはできな
かった。
[発明の目的とその達成手段] 本発明は上述に鑑みてなされたもので、圧延ロール鍛造
時の素材移動用として使用できる鍛造用ロボットを提供
しようとするものである。
その目的を達成するため本発明の鍛造用ロボットは、素
材を把持するグリッパを先端に配置した水平アームを機
枠に進退自在に支承し、該水平アームにメインシリンダ
を連繋した鍛造用ロボットにおいて、メインシリンダの
油圧回路は、サーボ弁のコントロールにより水平アーム
を進退動させるサーボ制御油圧回路と、メインシリンダ
への油圧負荷を実質的にゼロにして水平アームが外力に
よって自由に後退動するようにするフリー油圧回路とを
備え、前記サーボ制御油圧回路によって水平アームを進
出させた後これをフリー油圧回路に切換えるようにした
ことを特徴とするものである。
[作用] グリッパに素材を把持させてサーボ制御により水平アー
ムを進出させると共に、該素材を圧延ロール間に介入さ
せたときはフリー油圧回路によりその外力を吸収する。
[実施例]。
次に図面に従い本発明の一実施例を説明する。
第1図および第2図に圧延ロール族fiAと鍛造用ロボ
ットBの全体を示し、第3図および第4図にその要部拡
大図を示す。Cは素材1を搬入するコンベヤ、Dは加工
済素材を搬出するコンベヤを示す。圧延ロール装置Aは
一対の圧延ロール2,2がコントローラ(図示せず)の
指令を受けて矢印の方向に回転する。なおこの圧延ロー
ル2,2は図示したように半周状に切欠されていてその
切欠部が相対するときに素材lを両ロール間に介入させ
続いて矢印の方向に回転させることでこの素材1を両ロ
ールにより挟着する形式を採っている。
鍛造用ロボットBはレール3,3上登走行する台車4上
に設けられている。台車4は車輪5,5・・・・を備え
ると共に走行動用のモータ6を有している。また1台車
4の両側縁および前縁に該台車4をレール3.3上の定
位置にて不動に固定するためのロック機構7,7・・・
・が設けられ該ロック機構は油圧シリンダの作動により
ロック杆8が垂下し台車4の移動を防ぐ。台車4の両側
縁の内側にはガイドレール9,9が平行に設けられ該ガ
イドレール9,9に沿って台枠10が摺動自在なるよう
にリニア軸受機構11.11・・・・を介して該台枠1
0を支持している。12は台枠10を摺動させるため台
車4上に設けた油圧シリンダ、13.13は該台枠10
の移動範囲を制限するため台車4上に設けられたストッ
パである0台枠lOの中央部には平面角筒状の筒体14
が設けられ、該筒体中に機枠15から一体に垂下された
支柱16が貫挿され該支柱16を筒体14に設けられた
リニア軸受機構17により昇降自在に支持している。1
8は機枠15を昇降動させるため台枠10に垂直に設け
られた油圧シリンダである。20は機枠15に進退自在
に支承された水平アームで、該水平アームは第5図〜第
7図に示されるように角パイプ21の両側面にガイドレ
ール22.22を固着してなり1機枠15には該ガイド
レールを挾む如くにリニア軸受機構23.23が設けら
れる。水平アーム20の上面に水平にラック24を固着
すると共に機枠15の天井部下面に該ラック24と定間
隔を置いて相対するようにラック25を固着する。26
は機枠15に固着したメインシリンダで、該シリンダの
ピストンロッド27の先端にピニオン28を回転自在に
軸支し該ピニオン28を両ラック24.25に噛合させ
る。
このためメインシリンダ26が作動しピニオン28が両
ラック24.25間を転動することにより水平アーム2
0は該ピストンロッド27の進退距離の2倍の距離を進
退動し得る。水平アーム20内には中空筒状のアーム2
9が回転自在でかつ進退自在に支持されている。即ち、
水平アーム20の先端部寄りと後退部寄りに夫々筒状座
金30.31を固設し、該筒状座金30.31中にベア
リング32.33を配してスリーブ34、35を夫々回
転自在に支持すると共に、スリーブ34.35はその内
周面に軸方向N(スプライン)36、37を形成する。
そしてアーム軸29の外周にはこの軸方向溝36.37
と噛合する軸方向溝3g、 39が形成されていて、こ
れによってアーム軸29は水平アーム20間にて進退自
在でかつ回動自在に支持される。アーム軸29の先端に
はビス40によって筒状のグリッパケース41が固着さ
れている。42は支軸43をもって一対のフィンガー4
4.44が開閉自在に枢着されたグリッパで該グリッパ
はフィンガー44゜44の基端にビン45.45を介し
てリンク46.46が連結され、該リンク46.46の
他端をピン47によってスピンドル48の先端に枢着し
ている。スピンドル48は前記アーム軸29中に進退自
在に挿通されている。49はスピンドル48を進退動さ
せるためアーム軸29中に形成されたシリンダ、50は
該スピンドル48の後端に形成されたピストンである。
また、51゜52はこのシリンダ49の前端と後端に夫
々連通するようにアーム軸29中に形成された給油孔で
ある。
また、53は後方のスリーブ35の内周に形成されたク
ッションシリンダ、54はアーム軸29の後端寄り外周
に止着され該クッションシリンダ53中で摺動自在なる
ピストンで、このクッションシリンダ53はその先端が
ピストン54の後方に開口した大径の連通孔55により
後述する油圧回路と連通している。
また、56はスリーブ35を介しアーム軸29を回転さ
せるため水平アーム20の後端部にビス57をもって固
設された油圧モータで、該油圧モータの回転軸に歯車5
8を固着し、該歯車58をスリーブ35の外周に形成さ
れた歯車59に噛合させている。なお第2図中60は台
車4上に設けられた油タンク、油圧ポンプ等よりなる油
圧源ユニット、第1図中の61は水平アーム20の進出
位置を検出するポテンショメータを示す、なおこのよう
な位置検出用のポテンショメータは図示しないが他にも
機枠15の高さを検出するもの、および台車4上での台
枠10の位置を検出するものが夫 々設けられている。
次に第8図および第9図に従い上記メインシリンダ26
をコントロールするサーボ制御油圧回路およびフリー油
圧回路を説明する。同図において62は油圧源、63は
この油圧源に継がれたサーボ弁、64はこのサーボ弁の
二次側とメインシリンダ26との間に設けられた電磁断
続弁である。また同図中二点鎖線で囲った部分71はフ
リー油圧回路を示し。
65は油圧源62に継いだ減圧弁、66はその二次側お
よび油タンク67をパイロット作動チェック弁68゜6
9に継続する電磁切換弁、70はパイロット作動チェッ
ク弁68.69に対するパイロット油圧を切換える切換
弁で、パイロット作動チェック068.69の二次側は
夫々メインシリンダ26に連通している。
さらに72.73は、メインシリンダ26の給圧路に設
けられその異常高圧をにがすリリーフ弁、74は圧延ロ
ール装置Aとの関連において異常信号を検知したときに
作動しメインシリンダ26の油をにがす干渉事故防止用
電磁弁である。
また第10図に前記クッションシリンダ53の油圧回路
を示す。同図において、75は油圧源62に継がるクッ
ション圧切換用電磁弁、76は高圧側の減圧弁、77は
高圧側のリリーフ弁、78は低圧側の減圧弁、79は低
圧側のリリーフ弁である。なおこの場合低圧側の減圧弁
78およびリリーフ弁79は高圧側の減圧弁76、リリ
ーフ弁77よりもいずれもそのバネによる設定圧が低く
セットされている。
このように構成された鍛造用ロボットでは、台車4をロ
ック機構7,7・・・・によってレール3゜3上に固定
し1台枠1(+を油圧シリンダI2の作動によって台車
4上の所要位置にセットする。さらに機枠15を油圧シ
リンダ18の作動によって上下させると共に、水平アー
ム20をメインシリンダ26の作動によって進退動させ
グリッパ42をもってコンベヤC上の素材1を把持させ
る。その際メインシリンダ26の油圧回路は第8図に示
したサーボ制御油圧回路の状態にあり、水平アーム20
の進出位置はポテンショメータ61によって検知されそ
の信号がコントローラからのフィードバックによりサー
ボ弁63を制御し該メインシリンダ26に所要の油圧を
供給し水平アーム20を所要方向に作動させて目的位置
にグリッパ42を静止させる。なおこのときクッション
シリンダ53の油圧回路は第10図に示されたとおり高
圧側への切換状態にあり該クッションシリンダ53は強
い外力が作用しない限り収縮しないように堅持されてい
る。そして前記シリンダ49を作動させてスピンドル4
Bを牽引しグリッパフィンガー44.44を閉じさせ素
材1を把持する。そしてこの素材1を圧延ロール装置A
の切欠部分が相対している圧延ロール2,2間に介入さ
せる。(第1図の2点鎖線の状態)。なおそのときにも
サーボ制御油圧回路の作用でコントローラの指令位置ま
でその素材lを進出させて停止させる。しかる後メイン
シリンダ26の油圧回路は第9図に示した状態即ちフリ
ー油圧回路に切換えられ、同時にクッションシリンダ5
3はその切換用電磁弁75が作用して低圧側に切換えら
れる。それから圧延ロール2.2が第1図の矢印の方向
に回転し素材tをその孔型中に挾圧し該素材1を塑性変
形させる。
そのときグリッパ42は素材1を把持したままであるの
で水平アーム20は圧延ロール2,2から素材lを介し
て強力に押し戻される。このためラック24、25を介
してピニオン28.ピストンロッド27は押し戻されメ
インシリンダ26のピストンは後方に押圧される。その
ときフリー油圧回路71は第9図に示されるように切換
弁70の作用によってチェック弁68.69が開状態に
ありメインシリンダ26のピストン前方室には減圧弁6
5を介して低い油圧が負荷し、ピストン後方室は油タン
ク67に連通していて該メインシリンダへの油圧負荷は
実質的にゼロになるようにしている。このためピストン
後方室の油はチェック弁68を通って油タンク67に押
し戻され、ピストン前方室にはチェック弁69を通って
油が補充される。従って強力な圧延ロール2,2の回転
力はこれによって吸収され機枠15以下にその外力が及
ぶことはない。また、圧延ロール2゜2が素材1に噛み
込む瞬間アーム軸29には衝撃的な力が加わるがその衝
撃力はクッションシリンダ53が収縮することによって
吸収される。即ち、そのときクッションシリンダ53の
油圧回路は低圧側に切換えられていて該クッションシリ
ンダ53中の油はリリーフ弁79を通り油タンクに低圧
にても戻り得るのでそれがamとなりラック24.25
.ピニオン28等に過大なa!!力が掛るのが防がれる
。こうして素材1に第1回の圧延ができたら油圧モータ
56を作動させアーム軸35を90度回転させ素材1を
90度回転させる。そして再度この素材lを圧延ロール
2,2間に介入させ圧延する。なおその際も水平アーム
20はその進退動時に(±メインシリンダ26がサーボ
制御油圧回路に切換えられ、圧延時にはこれがフリー油
圧回路に切換えられ外力を吸収できるようにすることは
同様である。そして圧延ロール2,2・・・・にその外
周に孔型が複数列順次大きさを変えて形成されているの
でその素材1の必要性に応じて台枠10を横送りしグリ
ッパ42にて素材lを把持したままで次々と圧延がなさ
れる。
[発明の効果] 以上実施例について説明したように本発明の鍛造用ロボ
ットは、水平アームを進退動させるメインシリンダがサ
ーボ制御油圧回路とフリー油圧回路とに切換できるよう
にして外力を吸収できるよう1;シたのでその破壊がま
ぬがれる。またサーボ制御の特長として停止位置の変更
が容易である。
さらにはラックとピニオンとの所謂倍速機構によって水
平アームが高速で進退動し得るようにすると共に、クッ
ションシリンダを設けて衝撃力を緩衝するようにしたの
で高速作動により処理能力が高いなどの特長がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示したもので、第1図は設備
全体の正面図、第2図はその平面図、第3図は鍛造用ロ
ボットの部分縦断面正面図、第4図はその平面図、第5
図は水平アームの先端側路半分の拡大縦断面図、第6図
は水平アームの後端側路半分の拡大縦断面図、第7図は
第6図X−X線断面図、第8図はメインシリンダの油圧
回路図、第9図はフリー油圧回路に切換えたときのメイ
ンシリンダの油圧回路図、第10図はクッションシリン
ダの油圧回路図である。 A・・・・圧延ロール装置、B・・・・鍛造用ロボット
、1・・・・素材、15・・・・機枠、20・・・・水
平アーム、24゜25・・・・ラック、26・・・・メ
インシリンダ、28・・・・ピニオン、29・・・・ア
ーム軸、32.33・・・・ベアリング。 36、37.38.39・・・・軸方向溝、42・・・
・グリッパ。 53・・・・クッションシリンダ、56・・・・油圧モ
ータ。 61・・・・ポテンショメータ、63・・・・サーボ弁
、71・・・・フリー油圧回路、65・・・・減圧弁、
68.69・・・・チェック弁、70・・・・切換弁、
76、78・・・・減圧弁、77゜79・・・・リリー
フ弁。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、素材を把持するグリツパを先端に配置した水平アー
    ムを機枠に進退自在に支承し、該水平アームにメインシ
    リンダを連繋した鍛造用ロボツトにおいて、メインシリ
    ンダの油圧回路は、サーボ弁のコントロールにより水平
    アームを進退動させるサーボ制御油圧回路と、メインシ
    リンダへの油圧負荷を実質的にゼロにして水平アームが
    外力によつて自由に後退動するようにするフリー油圧回
    路とを備え、前記サーボ制御油圧回路によつて水平アー
    ムを進出させた後これをフリー油圧回路に切換えるよう
    にしたことを特徴とする鍛造用ロボツト。 2、機枠と水平アームとの相対する面に平行にラツクを
    固設し、メインシリンダのピストンロツド先端に回転自
    在に軸支したピニオンを前記両ラツクに噛合させること
    でメインシリンダを水平アームに連繋させると共に、先
    端にグリツパが固設されたアーム軸を水平アーム内に嵌
    挿し、該アーム軸を水平アーム中に形成されたクツシヨ
    ンシリンダにより弾性的に進退動自在に支持してなるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の鍛造用ロ
    ボツト。 3、水平アーム内のアーム軸を回転動させる油圧モータ
    を備えてなることを特徴とする特許請求の範囲第2項に
    記載の鍛造用ロボツト。
JP29581585A 1985-12-26 1985-12-26 鍛造用ロボツト Pending JPS62151239A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29581585A JPS62151239A (ja) 1985-12-26 1985-12-26 鍛造用ロボツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29581585A JPS62151239A (ja) 1985-12-26 1985-12-26 鍛造用ロボツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62151239A true JPS62151239A (ja) 1987-07-06

Family

ID=17825521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29581585A Pending JPS62151239A (ja) 1985-12-26 1985-12-26 鍛造用ロボツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62151239A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0686841U (ja) * 1992-07-06 1994-12-20 株式会社奈和精機製作所 ワーク把持装置
CN102921870A (zh) * 2012-10-30 2013-02-13 燕山大学 一种能优化提升运动的锻造操作机
CN103143664A (zh) * 2013-03-06 2013-06-12 燕山大学 直线提升锻造操作机
CN105642812A (zh) * 2016-02-04 2016-06-08 上海发那科机器人有限公司 一种能够有效吸收震力的浮动锻压手爪
CN106890921A (zh) * 2017-02-10 2017-06-27 宁夏百辰工业产品设计有限公司 平锻机运作坯料校正限定均匀调整装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0686841U (ja) * 1992-07-06 1994-12-20 株式会社奈和精機製作所 ワーク把持装置
CN102921870A (zh) * 2012-10-30 2013-02-13 燕山大学 一种能优化提升运动的锻造操作机
CN103143664A (zh) * 2013-03-06 2013-06-12 燕山大学 直线提升锻造操作机
CN105642812A (zh) * 2016-02-04 2016-06-08 上海发那科机器人有限公司 一种能够有效吸收震力的浮动锻压手爪
CN106890921A (zh) * 2017-02-10 2017-06-27 宁夏百辰工业产品设计有限公司 平锻机运作坯料校正限定均匀调整装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2792953A (en) Mechanical handling mechanisms or devices
EP3033187B1 (de) Transfervorrichtung für ein werkstück
EP2324967A2 (de) System und Verfahren zur Kollisionserkennung bei Fertigungs- oder Montageautomaten
US5299848A (en) Tooling comprising tongs with two pivoted arms, with a release system
EP0320498A2 (de) Industrieroboter
JP5027459B2 (ja) ヘミング加工方法及びヘミング加工装置
DD202407A5 (de) Greifer fuer ein hebezeug
DE3817117C2 (ja)
JPS62151239A (ja) 鍛造用ロボツト
US4614265A (en) Apparatus for automatically splitting transfer feed rails in a transfer feed press
US3155242A (en) Device for the stopping and accurate positioning of a moving body
CN113353621A (zh) 一种用于工程设备智能制造的抓取装置
CN215432335U (zh) 一种非罐体状长工件滚轮架式变位系统
CN206998177U (zh) 一种伺服翻转变位装置
CN113070719B (zh) 一种全自动送料工件加工装置
US3001651A (en) Work transfer apparatus
EP0033983A2 (de) Werkzeugmaschine mit einem Maschinenständer für eine Arbeitsspindel, einem Werkzeugmagazin sowie einem daran angeordneten Werkzeugwechsler
JP2000263149A (ja) プレス式孔明け用ハンドリング装置
JPH1034455A (ja) 物品組付方法及びその装置
JP2017087327A (ja) サブアッセンブリの回転システム
CN220950078U (zh) 一种多角度搬运机器人
CN218311713U (zh) 一种焊接工装定位器
CN217054563U (zh) 一种停车机器人及停车机器人系统
CN219703981U (zh) 一种汽车座椅加工骨架焊接装置
CN215709859U (zh) 一种翻转接旋转机构