JPS62148336A - アルミノリン珪酸系ガラスセラミツクス多孔体およびその製造方法 - Google Patents

アルミノリン珪酸系ガラスセラミツクス多孔体およびその製造方法

Info

Publication number
JPS62148336A
JPS62148336A JP28937985A JP28937985A JPS62148336A JP S62148336 A JPS62148336 A JP S62148336A JP 28937985 A JP28937985 A JP 28937985A JP 28937985 A JP28937985 A JP 28937985A JP S62148336 A JPS62148336 A JP S62148336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
porous body
al2o3
acid
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28937985A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Morimoto
森本 繁樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP28937985A priority Critical patent/JPS62148336A/ja
Publication of JPS62148336A publication Critical patent/JPS62148336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C11/00Multi-cellular glass ; Porous or hollow glass or glass particles
    • C03C11/005Multi-cellular glass ; Porous or hollow glass or glass particles obtained by leaching after a phase separation step

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は吸着剤、分子篩、触媒担体等に有用なアルミノ
リン珪酸系ガラスセラミックス多孔体、およびアルミノ
リン珪酸−ホウ酸ソーダ系ガラス質物を有機酸や、水撒
浸漬処理してなるアルミノリン珪酸系ガラスセラミック
ス多孔体の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
従来f&I珪酸系ガラスを熱処理等により分相させ酸で
溶脱して高珪酸多孔室ガラスとしたものは特公昭48−
16962 号等数多くあるがアルミノリン珪ぼ系ガラ
スセラミックス多孔体については知られていない。たと
えば特公昭47−29564号はアルミノリン珪酸−ホ
ウ酸ンーダ系ガラスを酸処理して高珪酸多孔質ガラスと
することを開示しているがアルミノリン珪酸系ガラスセ
ラミックス多孔体を得ることについては示唆していない
特開昭54−88919号、特開昭49−20208号
は耐火断熱レンガのうわ薬あるいは金属や酸化物粉体の
結合剤としてのアルミノリン珪酸を含むガラス組成物に
ついて開示しているが多孔体とすることについては示唆
していない。
特公昭58−29268  号は粒度別配合割合や組成
を特定し、焼成してなるアルミノリン珪酸系のセメント
ロータリーキルン予熱帯用多孔質耐火断熱レンガについ
て開示しているが本発明がその目的とするところとは異
なる。
〔発明が解決すべき間顧点〕
本発明は吸着剤、分子篩、触媒担体等として有用であり
、また従来の高珪酸多孔質ガラスとは組成を異にする新
規なアルミノリン珪酸系ガラスセラミックス多孔体およ
びその製造方法を提供することを目的とする。
〔問題を解決するための手段〕
本発明はA02037wt%〜33wt%、P’206
10wj%〜46wt%、5i0217wt%〜75w
t%、およびB!03とNano  との和が10wt
%以下の組成を含有し、平均孔径が10 C)nm以下
の多数の細孔を有するようにしたアルミノリン珪酸系ガ
ラスセラミックス多孔体、およびAlx 033wt%
〜20wt%、Pg Os 5vit9’er=30w
t%、5iCh  I 0wt%〜40wt%、B2O
320−4j%〜4うwt%およびNatO5wt%〜
15vt%の組成を含有したガラス質物をpH2〜7の
酸ないし水に浸漬処理するようにしたアルミノリン珪酸
系ガラスセラミックス孔体の製造方法を提供するもので
ある。
本発明において主成分の一部を構成するA 1203お
よびP2O5はそれらが併存する場合アルミノリン酸塩
、  AlPO4を形成し易い。このA I PO4は
珪酸、SiO2と類似の結晶構造を呈することは知られ
るところであシ、シたがってガラス化した場合は珪酸と
同様なガラス質骨格を形成することが予測し得る。
本発明は従来の珪ば−ホウばンーダ系ガラスにおけるホ
ウ酸ソーダの溶脱によυ高珪酸多孔質ガラスとするのと
同様に、前記珪酸−ホウ酸ソーダ系ガラスにおける珪酸
の一部ないし大部分をアルミノリン酸塩に置換させ、ホ
ウ酸ソーダの溶脱法に検討を重ねだ結果、新規かつ有用
なアルミノリン珪酸系ガラスセラミックス多孔体を得る
ことを可能としだものである。
本発明においてA1□03およびP2O5は既述したよ
うにAlPO4としてガラス質骨格あるいは微細結晶を
形成する。元のガラス質体(以下母ガラスという)にお
いてAl2O3が3wt%未満、P2O5が5wt%未
満の場合はこれらがSiO□骨格中に個々に散在し易(
AlPO4構造を形成し難い。また、母ガラスにおいて
Al□0320 wt%、P2O,30wt%を超える
場合はAlPO4微結晶の形成が顕著であり成形が極め
て困難となる。
Al、03  とP2O5はモル比でほぼl:!とする
Al2O3が過剰にあってもよいがP2O5が過剰にあ
る場合はその分、後の水あるいは酸処理工程で溶脱し易
い。
母ガラスにおいてSiO□がt owt%未溝の場合は
溶融性を損ない40wt%を超える場合はガラス融液の
粘性が増大して成形性を損なう。
また、B2O3およびNa2Oは多い程ガラスの溶融を
容易にし、次の冷却あるいは熱処理過程でホウ酸ソーダ
、B203− Na2O系分相を生じ、さらに水や酸へ
の浸漬においてそれが溶脱し気孔率を大きくする。しか
し余りに多いとガラス融液の粘性が低下し過ぎ成型が困
難となり、また前記溶脱に際して亀裂が生ずる等形状維
持を困難とするので、これらを勘案しB2O320wt
%〜45wt%、Na2O5wt%〜15wt%が適当
である。
(以下余白) 母ガラスを製造するうえでの原料は特定しないが安価で
入手容易なものとして珪砂、アルミナ、水酸化アルミニ
ウム、ホウ砂、ホウ酸、ソーダー灰等を使用する。これ
らを前記適正組成範囲で調合し、通例の手法で1300
〜1500℃、2−4hr加熱保持することにより溶融
する。次いで所望形状の型に流出させるが、たとえばグ
ラファイト板上に流し出せば平板状ガラスが得られる。
なお、A12 Ch l 6 wt% 以上、Pt O
s 22 wt%以上のものはAlPO4eMEtli
J?d:析出し乳白色を呈する。
次に450〜6001:、 24Ohr以内で熱処理す
ることによF) BIOs −Nag O系分相を形成
させるが、前記Al)Os16wt%以上、P2O62
2W t%以上のものは冷却過程で分相が生じており、
熱処理を必要としない。
このようにして得られた母ガラスは80℃以上でpH2
〜7 の酸ないし水、好ましくは水あるいは希釈した有
機酸たとえば酢ば、修酸、クエン酸等に10  数hr
〜200h最漬することによシB*0s−Na20  
の殆どが溶脱した多孔体が得られる。なお浸漬時間は母
ガラスの厚み、形状等に影響されるので上記に限定され
るものではない。
既述した操作により得られたガラスセラミックス多孔体
はA1tOi7wt%〜33wt%、P2C1510w
t%〜46wt%、S i 0217 wt%〜75w
t%、Bt Os + NazO≦l Ovt%の組成
範囲にある。
なおガラスセラミックスとはガラスないし微結晶が多少
にかかわらず含まれるものをいう。
細孔径の算定は以下の方法による。すなわちガラスセラ
ミックス多孔体について乾燥時と飽和吸水時の重量差よ
り細孔容積■p(CCl2)を求め、BET法に基づき
マイクロメリテツクス社製表面積測定装置を用いて表面
積S(W?/9)を求め、これらより公矧の細孔径計算
式D (nm)=+Vp/sにより平均細孔径D (n
m)  を算出する。
本発明のガラスセラミックス多孔体についてみれば母ガ
ラスの組成、熱処理条件もしくは冷却条件、浸漬処理条
件等によってそれぞれ細孔径を異にするが、たとえば8
101分に富んだアルミノリン珪酸−ホウ酸ソーダ系の
母ガラスを転移温度以上で長時間熱処理すればホウ酸ソ
ーダ相が分相、成長することにより、後の浸漬、溶脱処
理によって平均l1001nに達する細孔径を得ること
ができるが概して’H1m〜50H,mの範囲のものが
多い。
〔実施例〕
以下に本発明の実施の数例を示すが、本発明(dこれに
限定されるものではないことは言うをまたない。
(実施例り 第1表に示すような扁1〜A8のガラス組成について、
バッチをガラス量500gになるように調合し500c
cの白金ルツボに充填して1300〜1450℃、3.
5〜4hr電う炉内で保持し溶融した。次いでグラファ
イト板上にガラスを流し出し放冷しだ。ガラス扁5〜A
8は部分的ないし全体に乳白が認められ、うちガラス屋
8は放冷に際して割れが生じ、成型困難と認められたの
で以降の操作は中止した。
またガラス扁5〜A7についてはX線回折より5ins
 、AlPO4の結晶が同定され、しだがってBI O
l −Na20の分相の生成が推察されることから次の
熱処理工程を省略し、他のガラスについては450〜5
50″C%2←72hrの範囲で熱処理した。
さらにガラスを3X4cm、厚み5耐糧度に切出し希薄
硫酸、水または希薄有機酸(酢酸、1じ酸、クエン酸)
に95℃、24hrの条件で浸漬処理することによりガ
ラスセラミックス多孔体を得た。これら処理条件は第1
表に総括して表示した。得られたガラスセラミックス多
孔体について化学分析し、また既述した方法で細孔容積
、表面積、平均細孔径を測定、算出し結果を第1表に示
した。
母ガラスAIはP、 Osを含まないものであって、こ
れに係る比較例1.2は本発明の目的とするものではな
い。
本発明のガラス質物の組成範囲にある母ガラスA3に係
り、比較例3は硫酸浸漬処理(PH<I ) Lだもの
であって得られた多孔体のAlz 03 、 P2O5
は溶脱していたが、他の実施例2〜5の温水寸たは希薄
有機酸浸漬処理したものはそれら成分が残留し良好なア
ルミノリン珪ば系ガラスセラミックス多孔体が得られて
いることが分る。
母ガラス扁8(比較例4)ば5102分が過少のもので
あるが、溶融後金過程においてAlPO4結晶が顕著に
生成し、かつ割れが発生し、成型は極めて困難と判断し
た。
なお、他の母ガラス屋2〜煮7に係る実施例ノ/li 
I〜A12はいずれも良好なアルミノリン珪酸系カラス
セラミックス多孔体が得られた。
(実施例工■) 先の実施例8によシ得られたガラスセラミックス多孔体
(にd孔容積;0・32 c c /9、表面積;70
、、、”/9、平均細孔径;ts3nm)と、市販の高
珪波多孔質ガラス(Si0296.1. Al2O30
,3、B2Ch 3.5Na20 o、l(各駒%)、
細孔容積;  0.29CC/9、表面積’、68m”
/9、平均細孔径; +7.lnm)について、各々1
gの板状体とし、温度25℃、相対湿度100%に設定
した恒湿槽に12時間投入後それぞれ取出し水の吸着量
を測定したところ、前者が310mg、後者が285m
gであった。これはそれぞれの細孔容楯からみていずれ
もほぼ飽和吸着量に達していることを示すものであり、
本発明のガラスセラミックス多孔体が吸湿性において高
珪酸多孔質ガラスと遜色ないことを示すものであって、
池のガス吸着においても同様なことが示唆され、まだ特
定の細孔径の多孔体を選択使用することにより分子篩と
して有用であることは言う丑でもない。
(実施例In) 実施例エエと同様のガラスセラミックス多孔体および高
珪酸多孔質ガラス各々粉砕粒059について4v01%
の水を有する2−ブタノン溶液2g中に投入し室温で2
時間攪拌した後、それぞれ取出し2−ブタノン溶液中の
水分量を測定し、当初の水分量に対する残留水分率を測
定した。その結果、前者の場合が32不  後者の場合
が41%であった。
これはガラスセラミックス多孔体が恐らくそのA lP
O4構造に起因し高珪酸多孔質ガラスに比べ水分の選択
吸着能に優れることを示すものであり、各種ガスや液の
乾燥、脱水に有効であることを示唆するものである。
〔発明の効果〕
本発明のアルミノリン珪酸系ガラスセラミックス多孔体
は吸着剤、分子篩、触媒担体等に有用であり、とりわけ
従来の高珪酸多孔質ガラスにない水分の選択吸着性を示
すので各種の液、ガスの乾燥脱水に使用し得るという特
発な機能をも有するものであり、その産業上の利用価値
(性きわめて大きい。
またアルミノリン珪鍍系ガラスセラミックス多孔体を得
るに際しては、安価な原料を使用でき、通例のガラス溶
融と同等もしくはより容易に溶柵し得、浸漬処理におい
ても従来の高珪酸多孔質ガラスにおいて強酸を用いるの
に比べより毒性の少ない有機酸あるいは水を用い得るの
でその取扱も容易であるという!A著な効果を奏するも
のである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)AO_2O_37wt%〜33wt%、P_2O_
    510wt%〜46wt%、SiO_217wt%〜7
    5wt%、およびB_2O_3とNa_2Oとの和が1
    0wt%以下の組成を含有し、平均孔径が100nm以
    下の多数の細孔を有するようにしたことを特徴とするア
    ルミノリン珪酸系ガラスセラミックス多孔体。 2)Al_2O_33wt%〜20wt%、P_2O_
    5wt〜30wt%、SiO_210wt%〜40wt
    %、B_2O_320wt%〜45wt%およびNa_
    2O5wt%〜15wt%の組成を含有したガラス質物
    をpH2〜7の酸ないし水に浸漬処理するようにしたこ
    とを特徴とするアルミノリン珪酸系ガラスセラミックス
    多孔体の製造方法。
JP28937985A 1985-12-24 1985-12-24 アルミノリン珪酸系ガラスセラミツクス多孔体およびその製造方法 Pending JPS62148336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28937985A JPS62148336A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 アルミノリン珪酸系ガラスセラミツクス多孔体およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28937985A JPS62148336A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 アルミノリン珪酸系ガラスセラミツクス多孔体およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62148336A true JPS62148336A (ja) 1987-07-02

Family

ID=17742448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28937985A Pending JPS62148336A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 アルミノリン珪酸系ガラスセラミツクス多孔体およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62148336A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1357099A1 (en) * 2001-01-29 2003-10-29 Japan Science and Technology Corporation Porous material and method for preparation thereof
JP2011026141A (ja) * 2009-07-21 2011-02-10 Tokyo Metropolitan Industrial Technology Research Institute ガラス発泡体、ガラス発泡体を含むリン酸吸着剤、ガラス発泡体を含む植物育成用培地及びガラス発泡体の製造方法
US11236012B2 (en) 2018-03-28 2022-02-01 Corning Incorporated Boron phosphate glass-ceramics with low dielectric loss

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1357099A1 (en) * 2001-01-29 2003-10-29 Japan Science and Technology Corporation Porous material and method for preparation thereof
EP1357099A4 (en) * 2001-01-29 2009-09-23 Japan Science & Tech Corp POROUS MATERIAL AND METHOD FOR PREPARING THE SAME
JP2011026141A (ja) * 2009-07-21 2011-02-10 Tokyo Metropolitan Industrial Technology Research Institute ガラス発泡体、ガラス発泡体を含むリン酸吸着剤、ガラス発泡体を含む植物育成用培地及びガラス発泡体の製造方法
US11236012B2 (en) 2018-03-28 2022-02-01 Corning Incorporated Boron phosphate glass-ceramics with low dielectric loss

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6366777B2 (ja)
US4200445A (en) Method of densifying metal oxides
US3804647A (en) Porous glass supports for automotive emissions control catalysts
EP2731919B1 (en) Chemically durable porous glass with enhanced alkaline resistance
JPS63233008A (ja) 非焼結クリストバライト化シリカの製造方法
JPS5924111B2 (ja) ムライト質セラミツクフアイバ−の生成方法
JPH0643246B2 (ja) シリカの高純度化方法
CN113666640B (zh) 介孔抗菌熔块及其制备方法、抗菌陶瓷砖的制备方法
JPS62153145A (ja) 水素含有ガラス微小発泡体、ガス−セラミツクおよびその製造方法
EP0220764B1 (en) Chemically durable porous glass and process for the manufacture thereof
JP3393063B2 (ja) 不純物金属遮蔽用耐熱性合成シリカガラス及びその製造方法
JPS62148336A (ja) アルミノリン珪酸系ガラスセラミツクス多孔体およびその製造方法
WO2002060835A1 (fr) Materiau poreux et son procede de preparation
US3116991A (en) Desalkalinisation of glass
US4337317A (en) Compositions and methods for producing clayware
US4126476A (en) Aluminous quartz ceramics and method
JPH0517172B2 (ja)
JPH0460936B2 (ja)
JPH0639336B2 (ja) 多孔体用ガラス組成物
Bednarik et al. Preparation and Sintering of a Porous Glass‐Ceramic in the System Na2 O‐B2O3‐Ga2O3
SU1675243A1 (ru) Стекло дл получени пеноматериала
JPH0261425B2 (ja)
SU1671624A1 (ru) Стекло
RU2197440C2 (ru) Сырьевой концентрат для производства стекла и керамики и способ его получения
RU2070185C1 (ru) Нефриттованная глазурь