JPS6214805A - シ−トの開閉装置 - Google Patents
シ−トの開閉装置Info
- Publication number
- JPS6214805A JPS6214805A JP60152819A JP15281985A JPS6214805A JP S6214805 A JPS6214805 A JP S6214805A JP 60152819 A JP60152819 A JP 60152819A JP 15281985 A JP15281985 A JP 15281985A JP S6214805 A JPS6214805 A JP S6214805A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main
- opening
- fastener
- sub
- slider
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A40/00—Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
- Y02A40/10—Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
- Y02A40/25—Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P60/00—Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
- Y02P60/14—Measures for saving energy, e.g. in green houses
Landscapes
- Protection Of Plants (AREA)
- Greenhouses (AREA)
- Tents Or Canopies (AREA)
- Slide Fasteners (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、[芸囲ハウスまたはトンネルのシート、サ
ンルームの屋根などを覆うシート、あるいは野営テント
などの通気口に適用されるシートの開閉装置に関する。
ンルームの屋根などを覆うシート、あるいは野営テント
などの通気口に適用されるシートの開閉装置に関する。
ハウスあるいはトンネルの屋根面に通気口を開く手段と
して、扉の開閉あるいはシートの巻き込みによられるも
のが多く、また、スライドファスナーによる開閉口を設
けたものがある。
して、扉の開閉あるいはシートの巻き込みによられるも
のが多く、また、スライドファスナーによる開閉口を設
けたものがある。
ところで、扉の開閉あるいはシートの巻き込み手段は、
開閉操作が繁雑であり、またスライドファスナーによる
場合、開閉操作が容易であるが。
開閉操作が繁雑であり、またスライドファスナーによる
場合、開閉操作が容易であるが。
屋根面に設けである場合、スライドファスナーを開閉し
たとしても必ずしも通気口を確実に開放保持することが
出来ない問題がある。□ この発明は以上の問題を解決するために開発したもので
、開閉操作が容易になると共に、あけた開放口がその巾
を確実に保持して開放されるシートの開閉装置を提供す
ることにある。
たとしても必ずしも通気口を確実に開放保持することが
出来ない問題がある。□ この発明は以上の問題を解決するために開発したもので
、開閉操作が容易になると共に、あけた開放口がその巾
を確実に保持して開放されるシートの開閉装置を提供す
ることにある。
c問題点を解決するための手段〕
この発明によるシートの開閉装置は、シートにあけた開
閉口の両口縁にスライドファスナーを構成する左右の互
いに噛合する主ファスナーストリンガーを止着すると共
に、シートに主ファスナーストリンガ−を表裏反転して
噛合し得る副ファスナーストリンガ−を主ファスナース
トリンガ−と平行に止着し、且つ両主ファスナーストリ
ンガー同士を噛合する主スライダーと、主副両ファスナ
ーストリンガー同士を噛合する副スライダーを備えてい
ることを特徴とする。
閉口の両口縁にスライドファスナーを構成する左右の互
いに噛合する主ファスナーストリンガーを止着すると共
に、シートに主ファスナーストリンガ−を表裏反転して
噛合し得る副ファスナーストリンガ−を主ファスナース
トリンガ−と平行に止着し、且つ両主ファスナーストリ
ンガー同士を噛合する主スライダーと、主副両ファスナ
ーストリンガー同士を噛合する副スライダーを備えてい
ることを特徴とする。
〔実施例〕。
第1図から第4図に示す実施例は、シート1に開閉口2
を設け、開閉口2の両口縁にスライドファスナーを構成
する左右一対の主ファスナーストリンガ−3,4を止着
し1両主ファスナーストリンガ−3,4間に主スライダ
ー5が挿通してあり、またシート1の一方の口縁に沿う
部分に副ファスナーストリンガ−6を主ファスナースト
リンガ−3と平行に止着しであると共に、副ファスナー
ストリンガ−6と、これを設けた側の口縁に有する主フ
ァスナーストリンガ−3とを、該主ファスナーストリン
ガ−3の方を表裏反転して副スライダー7で互いに噛合
したものである。更に、主副の両スライダー5.7が紐
8で互いに連結しておくことにより、一方のスライダー
を摺動することにより他方のスライダーも摺動させるこ
とができると共に、主スライダー5が摺動して両主ファ
スナーストリンガ−3,4を開離するに対し、副スライ
ダー7で主副両ファスナーストリンガ−3,6とが噛合
閉鎖し、所定の巾をもった通気口をあけるようになって
いる。
を設け、開閉口2の両口縁にスライドファスナーを構成
する左右一対の主ファスナーストリンガ−3,4を止着
し1両主ファスナーストリンガ−3,4間に主スライダ
ー5が挿通してあり、またシート1の一方の口縁に沿う
部分に副ファスナーストリンガ−6を主ファスナースト
リンガ−3と平行に止着しであると共に、副ファスナー
ストリンガ−6と、これを設けた側の口縁に有する主フ
ァスナーストリンガ−3とを、該主ファスナーストリン
ガ−3の方を表裏反転して副スライダー7で互いに噛合
したものである。更に、主副の両スライダー5.7が紐
8で互いに連結しておくことにより、一方のスライダー
を摺動することにより他方のスライダーも摺動させるこ
とができると共に、主スライダー5が摺動して両主ファ
スナーストリンガ−3,4を開離するに対し、副スライ
ダー7で主副両ファスナーストリンガ−3,6とが噛合
閉鎖し、所定の巾をもった通気口をあけるようになって
いる。
第5図と第6図に示す実施例は、開離嵌挿具付きスライ
ドファスナーによるもので、開離嵌挿具は一方のファス
ナーストリンガ−の端部に設けた箱体9と、箱体9より
エレメント列に沿って突出する箱棒10.及び相対する
他方のファスナーストリンガ−3の前記箱体9と対応す
る端部に設けられスライダー7内を通じて箱体9内に嵌
め込まれる蝶棒11で形成され、蝶棒11を、箱体9及
びスライダー7より引き抜くことにより左右の両ファス
ナーストリンガ−3,6を互いに分離できるものである
。そこで第1図の実施例の如く配設した主副各ファスナ
ーストリンガ−3,4,6において、副ファスナースト
リンガ−6の端部に箱体9と箱体10とを設け、該副フ
ァスナーストリンガ−6と対向する主ファスナーストリ
ンガ−3の端部に蝶棒11を設け、また、主ファスナー
ストリンガ−4の端部に前記蝶棒11と並列する止棒1
2とを設け、主面ファスナーストリンガ−3,4に挿通
した主スライダー5は止棒12に向って摺動する時閉鎖
し、副ファスナーストリンガ−6と一方の主ファスナー
ストリンガ−3とを開離嵌挿具9,10,11で連結し
、副スライダー7を開離嵌挿具9 、to、11より離
反する方向へ摺動することにより主副両ファスナースト
リンガ−3,6を閉鎖するもので、主副両スライダー5
,7は同じく紐8で連結され互いに連動するようにして
おくのが好ましい。
ドファスナーによるもので、開離嵌挿具は一方のファス
ナーストリンガ−の端部に設けた箱体9と、箱体9より
エレメント列に沿って突出する箱棒10.及び相対する
他方のファスナーストリンガ−3の前記箱体9と対応す
る端部に設けられスライダー7内を通じて箱体9内に嵌
め込まれる蝶棒11で形成され、蝶棒11を、箱体9及
びスライダー7より引き抜くことにより左右の両ファス
ナーストリンガ−3,6を互いに分離できるものである
。そこで第1図の実施例の如く配設した主副各ファスナ
ーストリンガ−3,4,6において、副ファスナースト
リンガ−6の端部に箱体9と箱体10とを設け、該副フ
ァスナーストリンガ−6と対向する主ファスナーストリ
ンガ−3の端部に蝶棒11を設け、また、主ファスナー
ストリンガ−4の端部に前記蝶棒11と並列する止棒1
2とを設け、主面ファスナーストリンガ−3,4に挿通
した主スライダー5は止棒12に向って摺動する時閉鎖
し、副ファスナーストリンガ−6と一方の主ファスナー
ストリンガ−3とを開離嵌挿具9,10,11で連結し
、副スライダー7を開離嵌挿具9 、to、11より離
反する方向へ摺動することにより主副両ファスナースト
リンガ−3,6を閉鎖するもので、主副両スライダー5
,7は同じく紐8で連結され互いに連動するようにして
おくのが好ましい。
第7図と第8図に示す実施例は、第5図に示す実施例の
構造に加え、複数条の副ファスナーストリンガ−6・・
・を間隔をあけて設けたもので、その他の構造は第5図
の実施例と同様である。
構造に加え、複数条の副ファスナーストリンガ−6・・
・を間隔をあけて設けたもので、その他の構造は第5図
の実施例と同様である。
以上の王様の実施例は何れもシート開閉口2の片側の口
縁部を反転して開放することになるものであり、以下に
説明する各実施例は、開閉口2の両側の各口縁部をそれ
ぞれ反転して開放するものである。
縁部を反転して開放することになるものであり、以下に
説明する各実施例は、開閉口2の両側の各口縁部をそれ
ぞれ反転して開放するものである。
即ち第9図と第10図の実施例は第1図の実施例と対応
し、第11図から第13図の実施例は第5図の実施例に
、第14図から第16図の実施例は第7図の実施例に対
応して両開きとなるもので、間開きは。
し、第11図から第13図の実施例は第5図の実施例に
、第14図から第16図の実施例は第7図の実施例に対
応して両開きとなるもので、間開きは。
開閉口2の両口縁に設けた主ファスナーストリンガ−3
,4に対し、その両側にそれぞれ主ファスナーストリン
ガ−3,4を反転して副スライダー7,7でそれぞれ噛
合する副ファスナーストリンガ−6,6を設けたもので
ある。ただし、第11図と第14図に示す実施例の開離
嵌挿具の取付は構造が第5図の実施例と異なる。
,4に対し、その両側にそれぞれ主ファスナーストリン
ガ−3,4を反転して副スライダー7,7でそれぞれ噛
合する副ファスナーストリンガ−6,6を設けたもので
ある。ただし、第11図と第14図に示す実施例の開離
嵌挿具の取付は構造が第5図の実施例と異なる。
即ち第11図に示す実施例は、図中最上部の副ファスナ
ーストリンガ−6の端部に蝶棒11を設け、該副ファス
ナーストリンガ−6に反転して噛合する主ファスナース
トリンガ−3に箱体9と箱体10を設けると共に、副ス
ライダー7を、両主ファスナーストリンガ−3,4を開
閉する主スライダー5と向きを相対向し、かつ表裏反対
にして設け、更に他の主ファスナーストリンガ−4の端
部に蝶棒(図示せず)を設け、該蝶棒を前記裏返し状態
の副スライダー7を通じて箱体9に係合し、両主ファス
ナーストリンガ−3,4が連結しである。また図中最下
段の副ファスナーストリンガ−6の端部に箱体9と箱体
(図示せず)及び副スライダー7を設けたものである。
ーストリンガ−6の端部に蝶棒11を設け、該副ファス
ナーストリンガ−6に反転して噛合する主ファスナース
トリンガ−3に箱体9と箱体10を設けると共に、副ス
ライダー7を、両主ファスナーストリンガ−3,4を開
閉する主スライダー5と向きを相対向し、かつ表裏反対
にして設け、更に他の主ファスナーストリンガ−4の端
部に蝶棒(図示せず)を設け、該蝶棒を前記裏返し状態
の副スライダー7を通じて箱体9に係合し、両主ファス
ナーストリンガ−3,4が連結しである。また図中最下
段の副ファスナーストリンガ−6の端部に箱体9と箱体
(図示せず)及び副スライダー7を設けたものである。
この実施例によって開閉口2を開く時には、両主ファス
ナーストリンガ−3,4を分離し、各両主ファスナース
トリンガ−3,4を反転して相対向する各副ファスナー
ストリンガ−6,6に係合し、主スライダー5を先行し
て後退すると共に、両側スライダー7.7を前進するこ
とにより開放されるものである。
ナーストリンガ−3,4を分離し、各両主ファスナース
トリンガ−3,4を反転して相対向する各副ファスナー
ストリンガ−6,6に係合し、主スライダー5を先行し
て後退すると共に、両側スライダー7.7を前進するこ
とにより開放されるものである。
次に第14図に示す実施例の場合は、複数条の副ファス
ナーストリンガ−6・・・、6・・・を設け、前記第1
1図の実施例と同様に開離嵌挿具を取付けたものである
。開閉口2を開く時には、複数条の副ファスナーストリ
ンガ−より1条を選んで開くもので、その場合、連動す
るための紐8の先に第17図図示の如くなす環13を取
付け、なす環13によって副スライダー7を連結したも
のである。
ナーストリンガ−6・・・、6・・・を設け、前記第1
1図の実施例と同様に開離嵌挿具を取付けたものである
。開閉口2を開く時には、複数条の副ファスナーストリ
ンガ−より1条を選んで開くもので、その場合、連動す
るための紐8の先に第17図図示の如くなす環13を取
付け、なす環13によって副スライダー7を連結したも
のである。
第18図と第19図に示す実施例は、シート1に取付け
る各ファスナーストリンガ−3,4,6として、コイル
エレメント14を設けたもので、主ファスナーストリン
ガ−3,4を反転して副ファスナーストリンガ−6,6
に噛合できるように、両主ファスナーストリンガ−3,
4のコイルエレメント14は表向きに設け、副ファスナ
ーストリンガ−6のコイルエレメント14を裏向きに取
付けたものである。
る各ファスナーストリンガ−3,4,6として、コイル
エレメント14を設けたもので、主ファスナーストリン
ガ−3,4を反転して副ファスナーストリンガ−6,6
に噛合できるように、両主ファスナーストリンガ−3,
4のコイルエレメント14は表向きに設け、副ファスナ
ーストリンガ−6のコイルエレメント14を裏向きに取
付けたものである。
第20図と第21図は園芸用ハウスの通気装置としてこ
の発明によるシートの開閉装置を取付けた例を示し、ハ
ウスのシート1における屋根頂上部の全長に亘り第11
図に示す実施例のものを設け、ハウスの両端面に対向し
てポール15.15を樹立し、両ポール15.15の上
端に設けたハンドル付き滑車16.16間に、無端状で
中間にスプリング17を介在した主操作条18を架設し
、紐8で連結しである主副王者の各スライダー5,7.
7のうち、主スライダー5に前記主操作条18を連繋し
、また両側スライダー7.7にそれぞれ副操作条19,
19をハウスに設けた各ガイド20・・・を介して連結
したものである。
の発明によるシートの開閉装置を取付けた例を示し、ハ
ウスのシート1における屋根頂上部の全長に亘り第11
図に示す実施例のものを設け、ハウスの両端面に対向し
てポール15.15を樹立し、両ポール15.15の上
端に設けたハンドル付き滑車16.16間に、無端状で
中間にスプリング17を介在した主操作条18を架設し
、紐8で連結しである主副王者の各スライダー5,7.
7のうち、主スライダー5に前記主操作条18を連繋し
、また両側スライダー7.7にそれぞれ副操作条19,
19をハウスに設けた各ガイド20・・・を介して連結
したものである。
そこで、通気口が閉鎖しである状態から開放する時には
、先ず主ファスナーストリンガ−3,4の間離嵌挿具部
から分離し1両主ファスナーストリンガ−3,4の箱体
、蝶棒を、対応する副ファスナーストリンガ−6,6の
蝶棒、箱体に副スライダー7,7を通して嵌入し、一方
の滑車16を廻して主スライダー5を摺動すれば、副ス
ライダー7,7が連動して摺動され、両主ファスナース
トリンガ−3,4が開放されると共に、主ファスナース
トリンガ−3,4が反転して対向する副ファスナースト
リンガ−6,6に噛合する。また、通気口を閉鎖する時
には、両側操作条19.19を引くことにより、主副の
ファスナーストリンガ−3゜6、と4,6が先行して開
離されると同時に1両主ファスナーストリンガ−3,4
が閉鎖されるものである。
、先ず主ファスナーストリンガ−3,4の間離嵌挿具部
から分離し1両主ファスナーストリンガ−3,4の箱体
、蝶棒を、対応する副ファスナーストリンガ−6,6の
蝶棒、箱体に副スライダー7,7を通して嵌入し、一方
の滑車16を廻して主スライダー5を摺動すれば、副ス
ライダー7,7が連動して摺動され、両主ファスナース
トリンガ−3,4が開放されると共に、主ファスナース
トリンガ−3,4が反転して対向する副ファスナースト
リンガ−6,6に噛合する。また、通気口を閉鎖する時
には、両側操作条19.19を引くことにより、主副の
ファスナーストリンガ−3゜6、と4,6が先行して開
離されると同時に1両主ファスナーストリンガ−3,4
が閉鎖されるものである。
尚、各スライダーは必ずしも連動する必要がなく、主副
の各スライダーを遂次摺動して開閉しても良い。
の各スライダーを遂次摺動して開閉しても良い。
この発明によるシートの開閉装置は、シートにあけた開
閉口の両口縁に主ファスナーストリンガ−を主スライダ
ーで噛合可能に設け1口縁の側方に副ファスナーストリ
ンガ−を主ファスナーストリンガ−と平行し、主ファス
ナーストリンガ−を反転して副スライダーで互いに噛合
可能に設けたもので、開放した主ファスナーストリンガ
−を反転して副ファスナーストリンガ−に噛合するもの
であるから、主副両ファスナーストリンガ−が噛合した
際、開閉口の口縁部も反転して固定され、開口の巾を確
実に保って開放されるものである。
閉口の両口縁に主ファスナーストリンガ−を主スライダ
ーで噛合可能に設け1口縁の側方に副ファスナーストリ
ンガ−を主ファスナーストリンガ−と平行し、主ファス
ナーストリンガ−を反転して副スライダーで互いに噛合
可能に設けたもので、開放した主ファスナーストリンガ
−を反転して副ファスナーストリンガ−に噛合するもの
であるから、主副両ファスナーストリンガ−が噛合した
際、開閉口の口縁部も反転して固定され、開口の巾を確
実に保って開放されるものである。
図面はこの発明によるシートの開閉装置を示し、第1図
は片側開放形で閉鎖して示す正面図、第2図は第1図n
−n線矢視の拡大断面図、第3図は開放して示す正面図
、第4図は第3図IV−IV線矢視の拡大断面図、第5
図は片側開放形で開離嵌挿具付きスライドファスナーに
よる開閉装置を閉鎖して示す正面図、第6図は同じく開
放して示す正面図、第7図は片側開放形で複数の副ファ
スナーストリンガ−を設けた実施例を閉鎖して示す正面
図、第8図は同じく開放して示す正面図、第9図は両開
き形で閉鎖して示す正面図、第10図は同じく開放して
示す正面図、第11図は両開き形で開離嵌挿具付きスラ
イドファスナーによる開閉装置を閉鎖して示す正面図、
第12図は同じく開放直前の状態で示す正面図、第13
図は同じく開放して示す正面図、第14図は両開き形で
複数の副ファスナーストリンガ−を設けた実施例を閉鎖
して示す正面図、第15図と第16図は同じく開放して
示す正面図、第17図はスライダーと紐との連結手段を
示す斜視図、第18図はコイルエレメントによるスライ
ドファスナーを取付けた例を閉鎖して示す断面図、第1
9図は同じく開放して示す断面図、第20図は園芸用ハ
ウスに適用した状態を閉鎖して示す斜視図、第21図は
同じく開放して示す斜視図である。 1・・・シート、2・・・開閉口、3.4・・・主ファ
スナーストリンガ−15・・・主スライダー,6・・・
副ファスナーストリンガ−17・・・副スライダー,8
・・・紐、9・・・箱体、10・・・箱体、11・・・
蝶棒、12・・・止棒、13・・・なす環 第5図 第6図 第7図 第8図 第18図 第20図
は片側開放形で閉鎖して示す正面図、第2図は第1図n
−n線矢視の拡大断面図、第3図は開放して示す正面図
、第4図は第3図IV−IV線矢視の拡大断面図、第5
図は片側開放形で開離嵌挿具付きスライドファスナーに
よる開閉装置を閉鎖して示す正面図、第6図は同じく開
放して示す正面図、第7図は片側開放形で複数の副ファ
スナーストリンガ−を設けた実施例を閉鎖して示す正面
図、第8図は同じく開放して示す正面図、第9図は両開
き形で閉鎖して示す正面図、第10図は同じく開放して
示す正面図、第11図は両開き形で開離嵌挿具付きスラ
イドファスナーによる開閉装置を閉鎖して示す正面図、
第12図は同じく開放直前の状態で示す正面図、第13
図は同じく開放して示す正面図、第14図は両開き形で
複数の副ファスナーストリンガ−を設けた実施例を閉鎖
して示す正面図、第15図と第16図は同じく開放して
示す正面図、第17図はスライダーと紐との連結手段を
示す斜視図、第18図はコイルエレメントによるスライ
ドファスナーを取付けた例を閉鎖して示す断面図、第1
9図は同じく開放して示す断面図、第20図は園芸用ハ
ウスに適用した状態を閉鎖して示す斜視図、第21図は
同じく開放して示す斜視図である。 1・・・シート、2・・・開閉口、3.4・・・主ファ
スナーストリンガ−15・・・主スライダー,6・・・
副ファスナーストリンガ−17・・・副スライダー,8
・・・紐、9・・・箱体、10・・・箱体、11・・・
蝶棒、12・・・止棒、13・・・なす環 第5図 第6図 第7図 第8図 第18図 第20図
Claims (1)
- シート1にあけた開閉口2の両口縁にスライドファスナ
ーを構成する左右の互いに噛合する主ファスナーストリ
ンガー3、4を止着すると共に、シート1に主ファスナ
ーストリンガー3を表裏反転して噛合し得る副ファスナ
ーストリンガー6を主ファスナーストリンガー3と平行
に止着し、且つ両主ファスナーストリンガー3、4同士
を噛合する主スライダー5と、主副両ファスナーストリ
ンガー3、6同士を噛合する副スライダー7を備えてい
ることを特徴とするシートの開閉装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60152819A JPS6214805A (ja) | 1985-07-10 | 1985-07-10 | シ−トの開閉装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60152819A JPS6214805A (ja) | 1985-07-10 | 1985-07-10 | シ−トの開閉装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6214805A true JPS6214805A (ja) | 1987-01-23 |
JPH0119887B2 JPH0119887B2 (ja) | 1989-04-13 |
Family
ID=15548847
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60152819A Granted JPS6214805A (ja) | 1985-07-10 | 1985-07-10 | シ−トの開閉装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6214805A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004103109A1 (de) * | 2003-05-19 | 2004-12-02 | Porsche Lizenz- und Handelsgesellschaft mbH & Co. KG | Reissverschluss |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001146859A (ja) * | 1999-11-19 | 2001-05-29 | Ogawa Tent Co Ltd | テント |
-
1985
- 1985-07-10 JP JP60152819A patent/JPS6214805A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004103109A1 (de) * | 2003-05-19 | 2004-12-02 | Porsche Lizenz- und Handelsgesellschaft mbH & Co. KG | Reissverschluss |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0119887B2 (ja) | 1989-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5442837A (en) | Integrated end stops for zipper slider | |
US4027361A (en) | Sliding clasp fastener | |
DE2735382C2 (de) | Abdeckplane für Lastkraftwagen | |
US3973300A (en) | Fastener slider | |
DE69718439D1 (de) | Reissverschluss | |
KR100225876B1 (ko) | 슬라이드 화스너용 로크 슬라이더 | |
DE2915635C2 (de) | Teilbarer Reißverschluß | |
EP0203471B1 (en) | Automatic locking slider for slide fasteners | |
US8365367B2 (en) | Slide fastener | |
DE2418957A1 (de) | Trennbarer reissverschluss | |
JPS6214805A (ja) | シ−トの開閉装置 | |
KR950001609Y1 (ko) | 결합 수단을 폐쇄시키는 슬라이더 | |
US4071928A (en) | Slider for a concealed slide fastener | |
US4536923A (en) | Separable slide fastener | |
US2422091A (en) | Top stop for slide fasteners | |
JPH05305001A (ja) | 自動停止装置付スライドファスナー用スライダー | |
DE202010013595U1 (de) | Bogenförmiger Reißverschluß | |
KR870002381Y1 (ko) | 슬라이드 파스너 | |
US3094756A (en) | Automatic locking sliders for slide fasteners | |
DE3321651A1 (de) | Reissverschlussanordnung fuer eine reisetasche oder eine aktenmappe | |
JPS61137503A (ja) | 開離自在スライドフアスナ− | |
ATE47285T1 (de) | Reissverschlussschieber. | |
KR200198229Y1 (ko) | 지퍼 | |
US1756736A (en) | Fastener | |
US6082770A (en) | Fastening device for schedule folder covers |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |