JPS6214660Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6214660Y2
JPS6214660Y2 JP1982195126U JP19512682U JPS6214660Y2 JP S6214660 Y2 JPS6214660 Y2 JP S6214660Y2 JP 1982195126 U JP1982195126 U JP 1982195126U JP 19512682 U JP19512682 U JP 19512682U JP S6214660 Y2 JPS6214660 Y2 JP S6214660Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
wall
coil
bobbin
secondary coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982195126U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5999418U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19512682U priority Critical patent/JPS5999418U/ja
Publication of JPS5999418U publication Critical patent/JPS5999418U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6214660Y2 publication Critical patent/JPS6214660Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulating Of Coils (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は二次コイルのボビン中に一次コイル
を貫通し、二次コイルの一端から外に突出した一
次コイルのボビンの一端部をケースの底の孔に挿
入して両コイルを同心状にケース中に立て、ケー
ス内に熱硬化性樹脂を注型して両コイルの間及び
二次コイルとケース内面の間に充填、硬化させ、
一次コイルボビンに鉄心を貫通した点火コイルに
関するもので、特にケースの機械的強度を増加し
注型時に絶縁性劣化の生じる余地がない様に改良
したのである。
第1図は二次コイル2のボビン中に一次コイル
1を貫通したコイル組立体を熱硬化性合成樹脂3
で内部に埋蔵したプラスチツクのケース4と、一
次コイルのボビン1′中に貫通した鉄心5とを熱
可塑性合成樹脂の被覆層6により被覆した外装モ
ールド式のモールド点火コイルを示すもので、上
面が開放したケース4の底にある孔に二次コイル
の下端から突出した一次ボビン1′の下端部を挿
入し、二次コイル2を一次コイルに対しケース内
で同心状に立て、熱硬化性樹脂3を注型して一次
コイル外周と二次コイルボビン間の間隔a及び二
次コイル外周とケース内面間の間隔bに充填する
と共に、両コイルをケース中に埋めて硬化させて
ある。
尚、高圧端子7は、こゝではケース4の底の一
端に高圧端子の保持孔を有する筒部8を一体に下
向きに突出してあるので、注型前に保持孔に挿入
して先端部7′をケース内に突入させ、二次コイ
ルの高圧端と接続して置くが、二次コイルの高圧
端をケースの底の小孔から外に引出して注型し、
外装モールドする前にケースの外で二次コイルの
高圧端と高圧端子の先端部を接続し、ケース、鉄
心、高圧端子の三者を被覆層により一体に被覆す
ることもある。
さて従来のケース4は周側壁が底から上端まで
真直ぐに起立し、鉄心を内部に通す一次ボビン
1′の筒部の上端と、ケースの上端開放面はほゞ
同レベルになつている。このためケースの上端開
放部は機械的強度が弱く、変形し易いので、注型
した熱硬化性樹脂が硬化する前に変形すると樹脂
の上層部は変形した上端開放部の通りに硬化して
高圧がかゝる二次コイルの外周との間隔を一定に
保つことができなくなり絶縁性が劣化する欠点が
ある。
そこで本考案はケースの上端部に外方に張出し
た段壁を形成すると共に段壁の外縁にケースより
も一回り大きな上壁を延長状に設け、上述の問題
点を解消したのである。
第3図は本考案によるケース9の一例の斜視
図、第4図はこのケースを用いて注型している状
態を示すもので、10は段壁、11は上壁を示
す。
ケースの底から段壁10までの高さはケース内
に立てた一次ボビン1′の上端よりも少し下にし
て一次ボビンの上端を上壁11により囲まれた内
部に位置させ、ケース内に熱硬化性樹脂を一次ボ
ビンの上端と同レベルまで注型すると、液面を低
下して硬化した樹脂の上面は段壁10とほゞ同レ
ベルになる様にすることが好ましい。
この様に本案のケースは周側壁の上端部に外方
に張出した段壁10と、段壁の外縁から短かく起
立した上壁11を有し、両壁によりケースの開放
部は補強されるため容易には変形せず、従つて、
絶縁性の劣化は生じない。そして、熱硬化性樹脂
は注型後、硬化するまでに樹脂内部から絶縁にと
つて有害なボイドを浮上させ、液面で破裂させて
ボイドを抜くが、この場合、本案のケースは注型
したとき樹脂の液面は上壁が囲まれた内部にあ
り、液面の表面積は段壁が外方に張出した分だけ
広いので、ボイドをより多く抜くことができる。
更に従来のケースに注型し、樹脂が硬化するま
でに液面が浸透などによつてケースの開放面ない
し一次ボビン上端から低下する低下量をΔl1とす
ると、本案では前述の様に当初の液面は表面積の
大きな上壁11で囲まれた内部にあつて従来より
は多く注入されているため低下量Δl2はΔl1より
も小になり、液面の変化は少く安定し且つそれだ
け厚く二次コイルの高圧側を埋めるので耐圧性が
増す。
段壁の外方への張出量は2〜4mm位、上壁の高
さは4〜7mm位あれば充分であるが、その程度は
ケースの大きさによつて適切に定める。
そして、上壁を付けたまゝ鉄心を一次ボビンに
貫通し、最終製品にしてもよいが、製品をより小
型にするには樹脂の硬化した上面に沿つて上の余
分な部分を切り捨てればよい。この場合、前述の
様に硬化した樹脂の上面が段壁上面と同レベルに
なる様にしてあるときは、段壁の内縁沿いに溝な
どで容易に千切れる薄肉部12を予めケースに形
成して置き、こゝから千切つて段壁及び上壁を取
除くことができ、作業性が頗る良い。第6図はこ
うして段壁と上壁を取除いて最終製品とした断面
図で、ケースの上面と樹脂の上面は同レベルにあ
るので、従来のケースを使用した製品の樹脂液面
低下量Δl1分、製品は小型化し、外装モールドす
る場合、外装樹脂の使用量を節減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の点火コイルの断面図、第2図は
同じく注型状態の断面図、第3図は本案で使用す
るケースの一例の斜視図、第4図は同上のケース
による注型状態の断面図、第5図はケースの一部
の拡大図、第6図は本案の点火コイルの一実施例
の断面図で、図中、1は一次コイル、1′はその
ボビン、2は二次コイル、3は熱硬化性樹脂、4
はケース、5は鉄心、10は段壁、11は上壁を
示す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 二次コイルのボビン中に一次コイルを貫通した
    コイル組立体の二次コイルの外に突出する一次コ
    イルボビンの一端部をケースの底の孔に挿入して
    コイル組立体をケース中に立てゝ収容し、ケース
    内に熱硬化性樹脂を注型して硬化させ、一次コイ
    ルボビンに鉄心を貫通したモールド点火コイルに
    おいて、 上記ケースの上端部に外方に張出した段壁と、
    段壁の外縁から起立する上壁を設け、一次コイル
    ボビンの上端を上壁で囲まれた内部に位置させる
    と共に、段壁には内縁沿いに薄肉部を設けたこと
    を特徴とするモールド点火コイル。
JP19512682U 1982-12-24 1982-12-24 モ−ルド点火コイル Granted JPS5999418U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19512682U JPS5999418U (ja) 1982-12-24 1982-12-24 モ−ルド点火コイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19512682U JPS5999418U (ja) 1982-12-24 1982-12-24 モ−ルド点火コイル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5999418U JPS5999418U (ja) 1984-07-05
JPS6214660Y2 true JPS6214660Y2 (ja) 1987-04-15

Family

ID=30419186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19512682U Granted JPS5999418U (ja) 1982-12-24 1982-12-24 モ−ルド点火コイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5999418U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0627938Y2 (ja) * 1990-06-26 1994-07-27 飯田電機工業株式会社 内燃機関用点火コイル
JP5332527B2 (ja) * 2008-11-13 2013-11-06 株式会社デンソー リアクトル装置
JP7434723B2 (ja) * 2019-05-09 2024-02-21 株式会社デンソー 点火コイル

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5721296U (ja) * 1980-07-09 1982-02-03

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5721296U (ja) * 1980-07-09 1982-02-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5999418U (ja) 1984-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5589808A (en) Encapsulated transformer
US3043994A (en) Encapsulated coil and method of making
JPS6214660Y2 (ja)
US4079912A (en) Adjustable core forms
KR880001959A (ko) 개량된 측면벽 구조물을 갖는 압력 용기의 제작방법
US4101626A (en) Method for molding an article expanded at the center portion and having the maximum inner diameter at said portion for a liquid elastomer
GB574211A (en) A destructible form particularly for the manufacture of seamless fuel tanks or otherarticles
JPS6317228Y2 (ja)
JPS6214659Y2 (ja)
GB2034128A (en) Flyback transformers and methods of manufacture thereof
JPS6228723Y2 (ja)
JPS605531Y2 (ja) 樹脂モ−ルドコイル
US5581871A (en) Process for producing pulse generator
CN216782430U (zh) 树脂外壳螺母嵌入模具结构
CN214626564U (zh) 一种浇注成型线圈骨架
JPS55117451A (en) Motor
JPH0344644B2 (ja)
JPS58199509A (ja) 電気巻線器部品の製造方法
JPH07163081A (ja) モールドモータ
JPH0225221Y2 (ja)
JP3117026B2 (ja) 樹脂モールドモータの製造方法
KR880001109Y1 (ko) 원추(錐)
JPS6025881Y2 (ja) 点火コイル
JPS6334910A (ja) コイル部品の製造法
JPH039307Y2 (ja)