JPS6212456B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6212456B2
JPS6212456B2 JP55038082A JP3808280A JPS6212456B2 JP S6212456 B2 JPS6212456 B2 JP S6212456B2 JP 55038082 A JP55038082 A JP 55038082A JP 3808280 A JP3808280 A JP 3808280A JP S6212456 B2 JPS6212456 B2 JP S6212456B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal
circuit
address
signal
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55038082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56133635A (en
Inventor
Atsushi Tanaka
Takeshi Inoe
Shinichi Kitamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3808280A priority Critical patent/JPS56133635A/ja
Publication of JPS56133635A publication Critical patent/JPS56133635A/ja
Publication of JPS6212456B2 publication Critical patent/JPS6212456B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/026Control of working procedures of a pyrometer, other than calibration; Bandwidth calculation; Gain control
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/08Optical arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/07Arrangements for adjusting the solid angle of collected radiation, e.g. adjusting or orienting field of view, tracking position or encoding angular position
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/48Thermography; Techniques using wholly visual means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は水平又は垂直走査線により走査して得
た映像信号による被写体温度の測定に係わり、被
写体が動くことによる測定点のずれを補正するよ
うにしたサーモグラフイ装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
第1図に従来のサーモグラフイ装置のブロツク
図を示す。第1図において撮像装置25は被写体
11を上部から順に水平方向に走査するラスタ走
査をして被写体11の赤外線映像を得て、映像信
号aと該映像信号の走査位置を示す垂直アドレス
信号eおよび水平アドレス信号fをサンプリング
回路1へ出力する。
垂直アドレス指定回路2は可変抵抗器4の入手
操作により垂直アドレス指定信号cを、水平アド
レス指定回路3は可変抵抗器5の入手操作により
水平アドレス指定信号dを発生しサンプリング回
路1へ出力する。サンプリング回路1は垂直アド
レス信号eが垂直アドレス指定信号cと一致し、
かつ水平アドレス信号fが水平アドレス指定信号
dと一致した時点の映像信号をサンプリングし、
被写体の指定された測定点の測温データbとして
出力する。
尚、撮像装置25としては、例えば特開昭55−
7609号公報に示されるように、比較的遅い速度で
走査して得た映像信号がデイジタル化されて一旦
蓄えられるメモリと、該メモリに蓄えられた映像
信号を表示部(図示せず)の比較的速い走査速度
と等しい速度で再走査して読出すよう制御し走査
位置を示すアドレス信号を出力する回路を有する
ものがある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述の従来のサーモグラフイ装置では、測定点
のアドレスは人手で指定されるため、被写体が動
いても追従させることは出来ない。
本発明の目的は上記欠点を除くため、被写体の
動きに応じて測定点を追従して移動させることに
より絶えず被写体の一定点で温度の測定が出来る
様にすることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記目的を達成するため、 被写体を垂直方向あるいは水平方向にラスタ走
査して、映像信号と、該映像信号の走査位置を示
す垂直アドレス信号および水平アドレス信号とを
出力する撮像手段、 該映像信号から被写体の映像信号を分離するコ
ンパレータ、 該コンパレータの出力と、前記撮像手段からの
垂直アドレス信号および水平アドレス信号とによ
り、被写体の輪郭等の標識部位の各方向の走査位
置を検出する垂直方向および水平方向の位置検出
手段、 前記検出された標識部位の各方向のアドレスか
ら所望測定点の各方向のアドレスを演算する各方
向の加算手段、 該各方向の加算手段の出力に一致する走査位置
の映像信号をサンプリングするサンプリング手段
を備え、 該サンプリング手段によりサンプリングされた
映像信号に基づき前記所望測定点の温度を測定す
るものである。
〔作用〕
被写体の輪郭等の標識部位は被写体の動きに追
従して動く。よつてこれを基準にして測定点を定
めれば、被写体の動きに追従してサンプリング点
も動くため、正確な温度の測定を行うことが出来
る。
〔実施例〕
(A) 第1の実施例 第2図は本発明のサーモグラフイ装置におけ
る自動追従動作の基本的原理図で、第3図は本
発明の第1の実施例を示す回路のブロツク図で
ある。
第2図に於いて、被写体の輪郭を標識部位と
している。被写体の輪郭は、最初に被写体の映
像信号が現れる点、あるいは映像信号が終わる
点である。水平走査線により最初の被写体11
の映像信号が得られた垂直方向の標識部位(輪
郭)検出点Aの垂直位置をYとし、測定点Sの
垂直位置をYよりi番目の走査線に対応する垂
直位置とすれば、該測定点Sの垂直位置のアド
レスyはy=Y+iで示される。Y+i番目の
水平走査線で最初に被写体の映像信号の現れる
水平方向の標識部位検出点Bの水平位置をXと
し、測定点Sの水平位置をXよりj番目の点に
対応する水平位置とすれば、該測定点Sの水平
位置のアドレスxはx=X+jで表される。従
つて測定点SのアドレスはY+i及びX+jに
より決定される。i及びjを固定すれば測定点
Sの位置は被写体が動いても、その相対位置が
変動することは無い、従つて自動的に被写体の
動きに追従し、被写体の一定点の温度を測定出
来る。前記原理に基づき第3図に示す如き回路
が構成される。
第3図において撮像装置25及びサンプリン
グ回路1は第1図の従来例と同じである。撮像
手段としての撮像装置25から出力される映像
信号aはサンプリング回路1とコンパレータ6
に入る。
コンパレータ6は映像信号aより最初に被写
体の映像信号が現れるA点(第2図)の映像信
号を分離し、ついで順次以後の走査線により得
られる映像信号から被写体の映像信号を分離し
て垂直位置検出回路7と水平位置検出回路9に
送る。
垂直位置検出回路7は垂直アドレス信号eに
よりA点(第2図)の垂直位置はY番目(第2
図)の走査線であることを検出し、垂直アドレ
ス加算回路8に送る。垂直アドレス加算回路8
は測定点Sの垂直固定アドレス値iを加算し、
サンプリング回路1と水平位置検出回路9に送
る。
水平位置回路9は垂直アドレス加算回路8か
らの信号によりY+i番目の走査線を検知し、
コンパレータ6で分離された被写体の映像信号
から、検知された垂直アドレスY+iの水平走
査線で最初に被写体の映像信号が現れるB点
(第2図)の水平アドレスを水平アドレス信号
fに基づいて検出し、水平アドレス加算回路1
0へ送る。
水平アドレス加算回路10は測定点S(第2
図)の水平固定アドレス値jを加算し、サンプ
リング回路1へ送る。
サンプリング回路1はアドレスY+i,X+
jの指定する被写体の一点の測温データをサン
プリングしてbラインに送出する。
以上述べた如く本発明第1の実施例は被写体
の垂直及び水平の方向の標識部位検出点A,B
を検出し、それに固定アドレスi,jを加算す
ることにより測定点Sを決定するための被写体
の移動に自動追従出来る。
(B) 第2の実施例 前記第1の実施例では、被写体の幅が変動す
る場合は精度が低下する。
特許請求の範囲第2項記載の発明の目的は被
写体の幅の変動に対し測定点の精度の向上を図
るため被写体の標識部位検出点を増加し、被写
体の幅の変動による影響を打消すことにある。
第4図は本発明の特許請求の範囲第2項に関
する原理図で第5図は第2の実施例を示す回路
のブロツク図である。
第4図に於いて、S1の垂直位置のアドレスY
+iは前記第2図Sの垂直位置アドレスと同様
に求められる。S1の水平位置はY+i番目の水
平走査線により最初に被写体の映像信号が現れ
る水平方向の標識部位検出点B1の水平アドレ
スX1と、映像信号が終わる水平方向の標識部
位検出点B2の水平アドレスX2により、そのア
ドレスxは例えば x=X+X/2 で表される。このアドレスは被写体の幅の中心
の水平アドレスであるため、S1点は被写体の幅
が変わつても変動しない。
しかしながら、S1点は走査線が走査し終わつ
た時点で、その位置が確定するため、これを測
定点とすることは出来ない。
従つてS1点より垂直方向にk、水平方向にl
の位置にあるS2点を測定点とすることにより被
写体の幅変動に影響されぬ測定点を得ることが
できる。この場合kの値は小さい事が望まし
く、そのアドレスはY+i+1(k=1)であ
ることが望ましい。
前記原理に基づき第5図に示す如き回路が構
成される。第5図に於いて撮像手段としての撮
像装置25から出力される映像信号aはサンプ
リング回路1とコンパレータ6に入る。
コンパレータ6は映像信号aより最初に被写
体の映像信号が現れるA点の映像信号を分離
し、続いて順次以後の走査線により得られる映
像信号から被写体の映像信号を分離して垂直位
置検出回路7と水平位置検出回路12へ送る。
垂直位置検出回路7は垂直アドレス信号eに
よりA点の垂直位置はY番目(第4図の走査線
であることを検出し、垂直アドレス加算回路8
へ送る。
垂直アドレス加算回路8は特定点S1の垂直固
定アドレス値iを加えて水平位置検出回路12
及び垂直アドレス追加加算回路14へ送る。
垂直アドレス追加加算回路14は測定点S2
特定点S1からの垂直方向アドレスkを加えてサ
ンプリング回路1へ送る。
水平位置検出回路12は垂直アドレス加算回
路8からの信号により指定されたY+i番目の
走査線を検知し、コンパレータ6で分離された
被写体の映像信号から、検知された垂直アドレ
スY+iの水平走査線上で最初に被写体の映像
信号が現れるB1点(第4図)及び被写体の映
像信号が終わるB2点(第4図)の水平アドレ
スX1及びX2を、水平アドレス信号fに基づき
夫々検出して水平アドレス加算回路13へ送
る。
水平アドレス加算回路13は水平アドレス
X1及びX2より特定点S1の水平アドレスを決定
し、水平アドレス追加加算回路15へ送る。
水平アドレス追加加算回路15は測定点S2
特定点S1からの水平方向アドレスlを加え、サ
ンプリング回路1へ送る。
サンプリング回路1は垂直アドレスY+i+
k、水平アドレスX+X/2+lの指定する被写 体の一点即ちS2(第4図)の測温データをサンプ
リングしてbラインに送出する。
以上述べた如く第2の実施例では、被写体の左
右の輪郭の位置を基準に測定点を決定しているた
め、被写体の幅が変動しても測定精度に影響を受
けない。
(C) 第3の実施例 上記の第1の実施例は被写体が2個以上にな
ると測定点が区別出来なくなる。特許請求の範
囲第3項記載の発明の目的は被写体が複数個あ
り、測定点も複数個ある場合も区別して測定可
能とすることにある。
第6図は本発明の特許請求の範囲第3項に関
する原理図で第7図は第3の実施例を示す回路
のブロツク図である。被写体が複数個ある場
合、個々の被写体を区分するため測定領域をあ
らかじめ設定しておく必要がある。第6図によ
り被写体が2個の場合につき説明する。
あらかじめ定められた測定領域E,Fに夫々
被写体を1個ずつ配置する。水平走査線は領域
EとFの境界に於いて、領域信号発生回路によ
る領域信号によりどららの領域を走査している
か判別される。
Y1番目の水平走査線によりE領域の被写体
のA1点が走査され、該A1点の垂直位置をY1
すればE領域被写体の測定点S3の垂直アドレス
はY1+i1である。Y1+i1番目の水平走査線で最
初に映像信号の現れる被写体の水平方向の標識
部位検出点B3の水平位置をX3とすれば測定点
S3の水平位置アドレスはX3+j1で表される。従
つて測定点S3のアドレスはY1+i1,X3+j1で決
定される。F領域の被写体の測定点S4も前記と
同様にして、そのアドレスはY2+i2,X4+j2
表される。
i1,j1及びi2,j2を固定すれば各測定点S3及び
S4の位置は被写体が動いても、その位置は自動
的に被写体の動きに追従し、夫々の被写体の一
定点の温度を測定することが出来る。
前記原理に基づき第7図の回路が構成され
る。領域信号発生回路24は撮像装置25とと
もに特許請求の範囲の撮像手段に対応するもの
で、撮像装置25からの水平アドレス信号fに
基づき、水平走査線が測定領域Eと測定領域F
のうち何れを走査しているかを示す領域信号を
出力し、切替器SW1〜4を制御している。
撮像装置25から出力される映像信号aはサ
ンプリング回路1とコンパレータ6に入る。
コンパレータ6は走査情報により最初に被写
体の映像信号の現れるA1点(第6図)の映像
信号を分離し、つづいて順次以後の走査線によ
り得られる走査情報より被写体の映像信号を分
離して垂直位置検出回路7と水平位置検出回路
9へ送る。
垂直位置検出回路7は垂直アドレス信号eに
よりA1点(第6図)の垂直位置はY1であるこ
とを検出する。
領域信号により水平査線がどちらの領域を走
査しているか区分され、E領域のA1点(第6
図)の垂直アドレスY1はE領域垂直アドレス
メモリ16へ送られ記憶される。
E領域垂直アドレス加算回路18は垂直アド
レスY1に測定点S3の垂直固定アドレス値i1を加
算し、サンプリング回路1と水平位置検出回路
9へ送る。
水平走査線のY2番目が測定領域Fの被写体
のA2点を走査し、コンパレータ6がこれを分
離して垂直位置検出回路7が垂直アドレスY2
を送出した時、領域信号発生回路24は切替器
SW1をF領域垂直アドレスメモリ17側に切
替えているため、F領域被写体のA2点の垂直
アドレスY2はF領域垂直アドレスメモリ17
に記憶される。そして、F領域垂直アドレス加
算回路19によりF領域被写体の測定点S4垂直
アドレスi2が加算され、サンプリング回路1と
水平位置検出回路9へ送られる。
水平位置検出回路9はE領域垂直アドレス加
算回路18とF領域垂直アドレス加算回路19
とから垂直アドレス信号Y1+i1及びY2+i2の走
査線を検知し、水平アドレス信号fによりE領
域被写体のB3点及びF領域被写体のB4点の水
平位置を夫々X3及びX4として検知する。この
水平位置アドレスX3及びX4は、領域信号発生
回路24が切替器SW3を切替えることにより
夫々E領域水平アドレスメモリ20、F領域水
平アドレスメモリ21へ送られる。
E領域水平アドレス加算回路22及びF領域
水平アドレス加算回路23は夫々測定点S3及び
S4の水平固定アドレス値j1及びj2を夫々加算
し、サンプリング回路1へ送る。サンプリング
回路1はアドレスY1+i1,X3+j1及びY2+i2
X4+j2の指定する被写体の一点を測定点とし測
温データをサンプリングしてbラインに送出す
る。送出された測温データは自動記録装置また
は計算機システム等に入力される。
以上の説明は測定領域が水平走査方向に区分
されている場合であるが、垂直方向に区分され
ている場合は領域信号発生回路24の切替器動
作タイミングを垂直アドレス信号eにより行う
ことが相異するのみである。
以上述べた如く、本発明第3の実施例で被写体
が複数個存在しても各測定点を区別して夫々の測
定点を自動追従して測定することが出来る。
以上の説明は被写体を水平走査線で走査する場
合につき述べたが、垂直走査線により走査する場
合も動作原理は同一である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、被写体
がずれて測定点がずれても、それに追従して温度
を測定出来るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のサーモグラフイ装置のブロツク
図、第2図は本発明の基本的原理図、第3図は本
発明の第1の実施例のブロツク図、第4図は特許
請求の範囲第2項に関する原理図、第5図は本発
明第2の実施例のブロツク図、第6図は特許請求
の範囲第3項に関する原理図、第7図は本発明第
3の実施例のブロツク図である。 図において、1はサンプリング回路、6はコン
パレータ、7は垂直位置検出回路、8,18,1
9は垂直アドレス加算回路、9,12は水平位置
検出回路、10,13,22,23は水平アドレ
ス加算回路、11は被写体、14は垂直アドレス
追加加算回路、15は水平アドレス追加加算回
路、16,17は垂直アドレスメモリ、20,2
1は水平アドレスメモリ、24は領域信号発生回
路、25は撮像装置をそれぞれ示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 被写体11を垂直方向あるいは水平方向にラ
    スタ走査して、映像信号aと、該映像信号aの走
    査位置を示す垂直アドレス信号eおよび水平アド
    レス信号fとを出力する撮像手段25、 該映像信号aから被写体の映像信号を分離する
    コンパレータ6、 該コンパレータ6の出力と、前記撮像手段25
    からの垂直アドレス信号eおよび水平アドレス信
    号fとにより、被写体の輪郭等の標識部位の各方
    向の走査位置A,Bを検出する垂直方向および水
    平方向の位置検出手段7,9、 前記検出された標識部位A,Bの各方向のアド
    レスから所望測定点Sの各方向のアドレスを演算
    する各方向の加算手段8,10、 該各方向の加算手段8,10の出力に一致する
    走査位置の映像信号をサンプリングするサンプリ
    ング手段1を備え、 該サンプリング手段1によりサンプリングされ
    た映像信号に基づき前記所望測定点Sの温度を測
    定することを特徴とするサーモグラフイ装置。 2 前記垂直方向および水平方向のうち一方向の
    位置検出手段12は1個の測定点につき該方向の
    複数の標識部位検出点B1,B2の走査位置を検出
    して該方向の加算手段13,15へ出力し、 該方向の加算手段は該複数点の位置から求まる
    特定点S1の該方向の位置を所定の演算により求め
    る回路13と、更に該特定点から所望測定点S2
    での該方向の変位lを加えて前記サンプリング手
    段1へ出力する回路15とを有し、 他方向の位置検出手段7は、該方向の標識部位
    検出点Aから上記一方向の複数の標識部位検出点
    B1,B2を検出する走査線までの変位iを加算す
    る回路8とさらに所望測定点S2までの該方向の変
    位kを加算して前記サンプリング回路1へ出力す
    る回路14とを有することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のサーモグラフイ装置。 3 前記撮像手段は1画面を複数に分割した各走
    領域E,F毎に該走査領域E,Fを走査中である
    ことを表示した領域信号を発生する領域信号発生
    手段24を有し、 前記各方向の加算手段はそれぞれ、各走査領域
    E,Fに対応して前記各方向の位置検出手段7,
    9からの検出された標識部位〔A1,A2,B3
    B4〕のアドレスを記憶する回路〔16,17,2
    0,21〕と、該記憶されたアドレスに各走査領
    域に対応して各方向に関する変位〔i1,i2,j1
    j2〕を加える回路〔18,19,22,23〕
    と、前記領域識別信号を受けて前記各回路〔1
    6,17,20,21〕を切替えて動作させる切
    替器SW1〜4とを有し、 複数の測定点S3,S4の温度測定を行い得ること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記
    載のサーモグラフイ装置。
JP3808280A 1980-03-25 1980-03-25 Thermography device Granted JPS56133635A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3808280A JPS56133635A (en) 1980-03-25 1980-03-25 Thermography device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3808280A JPS56133635A (en) 1980-03-25 1980-03-25 Thermography device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56133635A JPS56133635A (en) 1981-10-19
JPS6212456B2 true JPS6212456B2 (ja) 1987-03-18

Family

ID=12515551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3808280A Granted JPS56133635A (en) 1980-03-25 1980-03-25 Thermography device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56133635A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56133635A (en) 1981-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2967490B2 (ja) ビデオ追跡および表示装置
US5023712A (en) Tracking distance-measuring equipment system with means for setting a window and means for sampling image signals at predetermined time intervals
US4987411A (en) Pointing apparatus
US5757674A (en) Three-dimensional position detecting apparatus
US6950550B1 (en) Tracing technique and recording media of object motion
US5168355A (en) Apparatus for detecting distance between cars
JP3924796B2 (ja) パターン位置の計測方法および計測装置
US5255064A (en) Distance-measuring equipment
AU690230B2 (en) Optical range and speed detection system
JPS6212456B2 (ja)
JP2000304508A (ja) 3次元入力装置
EP0673575B1 (en) Higher definition video signals from lower definition sources
JP4158300B2 (ja) 3次元入力方法及び3次元入力装置
GB1574022A (en) Target tracking systems
JP2508916B2 (ja) 追尾式距離測定装置
JPH02232511A (ja) 追尾式車間距離測定装置
JPH11142118A (ja) 距離計測方法及び装置及びこの方法を記録した記録媒体
JP2731681B2 (ja) 三次元計測システム
JP2000321044A (ja) モーションキャプチャ装置
JP2527231B2 (ja) 距離測定装置
JPH06337998A (ja) 車両検出装置および車両追跡装置および車両監視装置
JPS62176427A (ja) 注視点位置計測装置
JP2745911B2 (ja) 画像処理装置
JPH03195916A (ja) 距離測定装置
JP2001174213A (ja) 平面計測用位相シフト干渉計の光学的位相制御装置、光学的位相制御方法及び光学的位相制御プログラムを格納した記憶媒体