JPS62120867A - 光線銃玩具 - Google Patents

光線銃玩具

Info

Publication number
JPS62120867A
JPS62120867A JP26209485A JP26209485A JPS62120867A JP S62120867 A JPS62120867 A JP S62120867A JP 26209485 A JP26209485 A JP 26209485A JP 26209485 A JP26209485 A JP 26209485A JP S62120867 A JPS62120867 A JP S62120867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
gun
light beam
ray
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26209485A
Other languages
English (en)
Inventor
村上 克司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bandai Co Ltd
Original Assignee
Bandai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bandai Co Ltd filed Critical Bandai Co Ltd
Priority to JP26209485A priority Critical patent/JPS62120867A/ja
Publication of JPS62120867A publication Critical patent/JPS62120867A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Aiming, Guidance, Guns With A Light Source, Armor, Camouflage, And Targets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は赤外線等の所要の光線を用いた光線銃玩具に関
し、とくに複数の人が夫々光線銃を用いて互いに狙撃し
合う戦闘遊びを行なうのに極めて有効な構造を提供する
ものである。
「従来の技術」 従来の光線銃玩具は銃本体に赤外線等の特定の光線を発
生させるための発光素子を設け、同発光素子にたいして
銃の引金に連動して発光する様に副搬回路を構成する一
方、その銃本体の発光素子からの特定の光線を感知する
光検出素子を具えた光検出装置とその検出信号に基づい
て光もしくは音その他何等かの動作によって“当り”を
表現する表示手段を具えた標的装置を構成してなるもの
であった。
「発明が解決しようとする問題点」 しかしながら上記従来型の光線銃玩具は複数の人が夫々
光線銃を持って互いに狙撃し合う戦HT1びを行なう場
合、光線が標的装置に当ると、その狙撃された本人は戦
備不能になるべきところが光線銃は何ら関係なく引き続
き射撃を継続して行なえるので現実性に欠ける等の欠点
を有していた。
「問題点を解決するための手段J 本発明は上記従来型の欠点を除去するものであって、光
線銃の本体と他の光線銃から発射された光線を感知する
光検出装置とからなっており、該光検出装置の検出信号
に基づいて前記光線銃本体の光線発射機能を停止させる
ための制御器を設けてなるものである。
「作用」 上記の構成において、九[1銃の本体には例えば赤外線
等の発光素子を具え、引金操作に基づいて光線を発生さ
せるための制御回路を構成してなり、また他の光線銃か
ら発射された光線を感知する光検出素子を含む光検出装
置を構成しており、同光検出装置を具えた適当な標的装
置を構成して体の一側に取付けることにより、他の光線
銃からの光線を同標的装置に受けた時に検出信号を得て
、その検出信号が1以上の所定回数あることを条件とし
てこれに連なる制御器の働きによって上記光線銃の本体
の光線の発射機能を停止することができ、それ以後この
光線銃は引金操作しても光線を発射できなくなる。
「実施例」 以下図に示す一実施例辷ついて本発明を説明すると、1
は光線銃玩具の鏡本体であって、同本体1には赤外線等
を発光させるための発光素子11と、同素子11が発生
する光線を所要の方向に収束させるためのレンズを含む
光学系が配設されており、また同発光素子11にはこれ
を発光動作させるため、腰部に装着するベルト21の一
側に設けた電源装置2に連なりトランジスタ等のスイッ
チ素子を含む制御回路12を構成し、同制御回路12に
は鏡本体1の引金3に連係したスイッチ13を設けてい
る。
一方、この鏡本体1とは別個に光線銃に使われる光線を
感知して電気信号に変換するフォトトランジスタ等の検
出素子を具えた光検出装置41を構成し、同光検出装置
41は例えば第1図の様に円盤状の標的装置4として胸
部等に取付けている。
また同光検出装W141と一体もしくはこれに連なり、
その検出信号に基づいて上記光線銃の光線発射の機能を
停止させるための制御器を設けている。
すなわち、上記光検出装fa!41に連なりその検出信
号を入力とするカウンタ42と、同カウンタ42の計測
数、例えば5回のカウントに基づいて作動するフリツプ
フロツプ回路等の保持機能をもつ回路を含む制御I器5
を設け、同$111[1器5の出力側を上記制御回路1
2に印加し、その出力信号に基づいて上記光線銃の光線
発射の機能を停止する様に構成している。この制御器5
の復帰手段としては、例えば上記光線銃の本体1の一側
にキースイッチ51を設け、同キースイッチ51を上記
カウンタ42もしくはlI+1jIIl器5の復帰回路
に接続し、本体1とは別個のキー7等の操作器具によっ
て上記キースイッチ51を操作する様に構成できる。
また上記カウンタ42の一側には夫々のカウントに対応
してその内容を表示するための発光ダイオード等による
表示装置6を設け、同表示装置6は上記標的装置4の側
近に配設している。
なおこの表示装置6は、例えば複数個の発光ダイオード
をカウントに応じて順次点灯する方式のものでもよく、
また1個の発光ダイオードをカウントに応じてその輝廓
を増加させる方式のものであってもよい。また同表示装
置6には必要に応じて電子的な音声変換回路とともに警
報音の発生装置を付加することもできる。
また上記標的装置4は円盤状に限定するものではなく、
例えば第2図の様に胸部をカバーする適当な面積に形成
したものでもよい。
また上記制御器5の復帰手段はキースイッチに限定する
ものではなく、電子式カードその他別個の操作器具に関
連して復帰を可能とする以何なるものでもよい。また他
の復帰手段としては、例えば電子回路の記憶素子にたい
して予め暗号コードを配憶しておき、キー操作によって
これを照合することによって復帰回路を働かせる様に構
成することもできる。
以上の様な構成により、光線銃の本体1の引金3を操作
してスイッチ13を作動すると、これに連なる制御回路
12が働いて発光素子11を発光させ、光学系を通して
収束された所要の光線を銃口から発射することができ、
その光線で標的装置を狙撃する射撃遊びを行なうことが
できる。
しかして複数の人が夫々上記光線銃を持つとともに標的
装置4を胸部等に取付けることによって、互いに相手の
標的装置4を狙撃し合う戦闘遊びを行なうことができる
。この場合、上記標的装置4の光検出装置41に他の光
線銃からの光線を受けると、゛当り“としてその検出信
号がカウンタ42に与えられ、その内容が逐次表示装[
6に表示される。一方、こりカウンタ42の内容が予め
設定したカウント数の例えば5に対応すると、その出力
信号に基づいて上記t、11111N5の内容が変り、
同制御器5から上記制御回路12に信号が与えられて同
制御回路12から発光素子11にたいする発光の駆動機
能が停止もしくは阻止され、それ以後は引金3を操作し
ても光線を発射できなくなる。
なおこの場合、上記カウンタ42のカウント数に基づい
て作動する上記υlll1器5とともに、別個に設けた
電子的な音声変換回路等によ葛IF報音の発生装置を働
かすことによって、例えば“爆発音”を発生させてそれ
以後の光線発射が不能になることを警告することもでき
る。
また上記光線銃の光線発射の停止状態は上記銃の本体1
とは別個のキー7等によりキースイッチ51を操作する
ことによって、上記制御器5の復帰回路を介して光線発
射の可能な状態に回復させることができる。したがって
上記の様に複数の人が戦闘遊びを行なう場合には、例え
ば上記各自の所有するキー7を互いに交換することによ
って、相手の光線銃のW帰を規制することができる。さ
らに集団で戦闘遊びを行なう場合には上記キー7を一箇
所に集めることによって各自の持つ光線銃の復帰を集中
管理することができ、戦闘遊びにおける射撃の競技性を
もたぜることができる。
「発明の効果」 上記の様に複数の人が夫々光J!銃を持つとともに上記
標的装置を各自の体の一側に取付けて互いに狙撃し合う
戦闘遊びを行なう場合、夫々標的装置の光検出H置に他
の光線銃から発射された光線を所定回数受けると、当該
光線銃はそれL111引金を操作しても光線を発射でき
なくなる。
かかる状態はあたかも戦闘中に相手からのII4撃が当
るとその人は戦闘が不能になる状態として見なすことが
でき、従来型の光線銃における現実性に欠ける欠点を除
去することができる。
しかして光線銃を用いた戦闘遊びを現実性に近づけると
ともに、楽団で行なう遊びの中において常に緊張感を持
続させることができ、新しい高度な射撃遊びを展開する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す光線銃玩具を手にした
状態の正面図、第2図は同じく俵の実施例を示す要部正
面図、第3図は同じく光線銃玩具の要部装置のブロック
図である。 同図中、1は訳本体、2は電源装置、3は引金、4は標
的装置、5は制御07!A、 6は表示装置、7はキー
、11は発光素子、12は制御回路、13はスイッチ、
41は光検出装置、42はカウンタ、51はキースイッ
チである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光線銃の本体と他の光線銃から発射された光線を
    感知する光検出装置とからなつており、該光検出装置の
    検出信号に基づいて前記光線銃本体の光線発射機能を停
    止させるための制御器を設けてなることを特徴とする光
    線銃玩具。
  2. (2)上記制御器の作動による光線発射の停止状態をキ
    ースイッチ等の別個の操作器具に関連して復帰を可能と
    するための復帰手段を構成してなる特許請求の範囲第1
    項記載の光線銃玩具。
  3. (3)上記光検出装置の検出信号もしくは制御器の制御
    信号に基づいて、その光線を感知した回数を表示するた
    めの表示装置を設けてなる特許請求の範囲第1項記載の
    光線銃玩具。
JP26209485A 1985-11-21 1985-11-21 光線銃玩具 Pending JPS62120867A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26209485A JPS62120867A (ja) 1985-11-21 1985-11-21 光線銃玩具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26209485A JPS62120867A (ja) 1985-11-21 1985-11-21 光線銃玩具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62120867A true JPS62120867A (ja) 1987-06-02

Family

ID=17370948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26209485A Pending JPS62120867A (ja) 1985-11-21 1985-11-21 光線銃玩具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62120867A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6425887A (en) * 1987-07-21 1989-01-27 Takara Co Ltd Robot toy
WO2020110919A1 (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 崇 荒木 ゲーム装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5052899A (ja) * 1973-08-04 1975-05-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5052899A (ja) * 1973-08-04 1975-05-10

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6425887A (en) * 1987-07-21 1989-01-27 Takara Co Ltd Robot toy
JPH0548711B2 (ja) * 1987-07-21 1993-07-22 Takara Co Ltd
WO2020110919A1 (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 崇 荒木 ゲーム装置
US11344793B2 (en) 2018-11-30 2022-05-31 Takashi Araki Game device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6254486B1 (en) Gaming system employing successively transmitted infra-red signals
US8951128B1 (en) Device and method for an electronic tag game
US4898391A (en) Target shooting game
US20210205696A1 (en) Gaming device
US8303421B1 (en) Device and method for an electronic tag game
US5090708A (en) Non hand-held toy
US7632187B1 (en) Device and method for an electronic tag game
US5672108A (en) Electronic game with separate emitter
US4988111A (en) Non hand-held toy
US8439720B2 (en) Shooting toy used in game for two or more players
KR20050075372A (ko) 원격 제어 장난감 차량, 장난감 차량 제어 시스템 및 원격제어 장난감 차량을 이용한 게임
US20060287114A1 (en) Electronic tag game
US10610770B2 (en) Method and device for displaying information of a physical game participant and a remote controlled vehicle
US4192507A (en) Light actuated shooting arcade game
WO2018218496A1 (zh) 适用于真人cs游戏的可穿戴设备及系统
JPS62120867A (ja) 光線銃玩具
JPH05180595A (ja) 射撃玩具
US11092410B1 (en) Laser tag gaming system and method of use
US6464554B1 (en) Non-mechanical contact trigger for an article
TWI225145B (en) Digital pistol
US4205846A (en) Target panel
JP3193261U (ja) 赤外線発射装置
US8651971B1 (en) Swing tag game
KR200372377Y1 (ko) 서바이벌 게임용 완구세트
JPH07148346A (ja) ゲーム用光線銃