JPS62117006A - Programmable controller - Google Patents

Programmable controller

Info

Publication number
JPS62117006A
JPS62117006A JP25797285A JP25797285A JPS62117006A JP S62117006 A JPS62117006 A JP S62117006A JP 25797285 A JP25797285 A JP 25797285A JP 25797285 A JP25797285 A JP 25797285A JP S62117006 A JPS62117006 A JP S62117006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
main body
communication unit
programmable controller
data communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25797285A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mitsuru Nakamura
満 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP25797285A priority Critical patent/JPS62117006A/en
Publication of JPS62117006A publication Critical patent/JPS62117006A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To increase the response speed at the side of a programmable controller when viewed from a host equipment by supplying the data on the programmable controller main body stored in a data communication unit to the host equipment when this equipment delivers a request for transmission of data. CONSTITUTION:The data are supplied and stored previously into a data communication unit 21 from a PC main body 20 very time the main body 20 finishes a single scan. Then the unit 21 produces the response out of the stored data when a command is received from a host computer. This response is sent to the host computer. Thus it is possible to send immediately the data corresponding to the command to the host computer from the unit 21 even though the main body 20 is already through with a single scan before the supply is over with the command given from the host computer.

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はプログラマブルコントローラ本体と、このプロ
グラマブルコントローラ本体に接続されるデータ通信ユ
ニットとを備えたプログラマブルコントローラに関する
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (Field of Industrial Application) The present invention relates to a programmable controller including a programmable controller main body and a data communication unit connected to the programmable controller main body.

(発明の概要) 本発明によるプログラマブルコントローラは、プログラ
マブルコントローラ本体と、このプログラマブルコント
ローラ本体に接続されるデータ通信ユニットとを備え、
前記プログラマブルコントローラ本体が1スキャンする
毎に前記データ通信ユニットが前記プログラマブルコン
トローラ本体のデータを読み出して記憶し、前記上位機
器がデータ送信要求を出力したとき、前記データ通信ユ
ニットが記憶している前記プログラマブルコントローラ
本体のデータを出力して前記上位機器へ供給するように
し、これによって上位Il器からみたプログラマブルコ
ントローラ側の応答速度を向上させるようにしたもので
ある。
(Summary of the Invention) A programmable controller according to the present invention includes a programmable controller main body, a data communication unit connected to the programmable controller main body,
Each time the programmable controller main body performs one scan, the data communication unit reads and stores data in the programmable controller main body, and when the higher-level device outputs a data transmission request, the data communication unit reads and stores the data stored in the programmable controller main body. Data from the controller main body is outputted and supplied to the host device, thereby improving the response speed of the programmable controller as viewed from the host device.

(従来の技術) プログラマブルコントローラ(以下、これをPCと略称
する)の1つとして、従来、リンクユニットを持ち、こ
のリンクユニットを介して上位コンピュータ(上位機器
)とデータ交換し得るようにしたものが知られている。
(Prior Art) Conventionally, a programmable controller (hereinafter abbreviated as PC) has a link unit and is capable of exchanging data with a host computer (host device) via the link unit. It has been known.

しかしながらこのようなリンクユニット付きのPCでは
従来、PC本体に設けられたC P U’(中央処理装
置)が被制御機器をシーケンス制御している途中で、リ
ンクユニットを介して上位コンピュータと通信するよう
になっていたので、PC本体に被制御機器を高速で制御
さ牲ているときには、通信1IIltll1機能が低下
するという不都合があった。
However, in conventional PCs equipped with such a link unit, the CPU' (Central Processing Unit) installed in the PC body communicates with the host computer via the link unit while sequentially controlling the controlled devices. Therefore, when a controlled device is controlled at high speed by the PC main body, there is an inconvenience that the communication function deteriorates.

そこで近年、このようなリンクユニットに代えて、通信
専用の処理プロセッサを持つデータ通信ユニットをPC
本体に付加し、通信関係の処理をデータ通信ユニット側
で一括処理するようにしたものが開発された。
Therefore, in recent years, instead of such a link unit, a data communication unit with a dedicated communication processor has been introduced into the PC.
A device has been developed that is attached to the main body and allows all communication-related processing to be processed collectively on the data communication unit side.

第6図はこのようなデータ通信ユニットを持つPCの一
例を示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing an example of a PC having such a data communication unit.

この図に示すPCは、PC本体1と、データ通信ユニッ
ト2とを備え、PC本体1が被制御Ili器を高速でシ
ーケンス制御している最中でも、この動作と並行してデ
ータ通信ユニット2が上位コンピュータと通信を行なう
ように構成されている。
The PC shown in this figure includes a PC main body 1 and a data communication unit 2. Even when the PC main body 1 is performing high-speed sequence control of the controlled Ili device, the data communication unit 2 is activated in parallel with this operation. It is configured to communicate with a host computer.

この場合、PC本体1はユーザプログラムに応じて被制
tiam器をシーケンス制御するものであり、CPU3
と、システムプログラムメモリ4と、ユーザプログラム
メモリ5と、I10コントローラ(入出力コントローラ
)6と、I10メモリ(入出カメモリ)7と、同期1/
F (同期インターフェース)8とを備えて構成されて
いる。
In this case, the PC body 1 controls the controlled tiam device in sequence according to the user program, and the CPU 3
, system program memory 4, user program memory 5, I10 controller (input/output controller) 6, I10 memory (input/output memory) 7, and synchronization 1/
F (synchronous interface) 8.

また、データ通信ユニット2は回線9を介して上位コン
ピュータからデータ送信リクエストを供給されたとき、
これを保持して前記PC本体1の1スキャン終了後に、
このPC本体1からデータを受は取ってこれを上位コン
ピュータへ送出するものであり、通信コントローラ10
と、システムプログラムメモリ11と、バッファメモリ
12と。
Further, when the data communication unit 2 is supplied with a data transmission request from the host computer via the line 9,
After holding this and completing one scan of the PC main body 1,
The communication controller 10 receives data from the PC main body 1 and sends it to the host computer.
, a system program memory 11 , and a buffer memory 12 .

CPU 13と、同期1/F14とを備えて構成されて
いる。
It is configured to include a CPU 13 and a synchronous 1/F 14.

そしてこれらPC本体1およびデータ通信ユニット2は
次に述べるように動作する。
These PC main body 1 and data communication unit 2 operate as described below.

まず、PCに電源が投入されると、PC本体1のCPL
J3はシステムプログラムにしたがって第7図に示すフ
ローチャートのステップST1を実行し、回路各部をイ
ニシャライズする。
First, when the power is turned on to the PC, the CPL of the PC main unit 1
J3 executes step ST1 of the flowchart shown in FIG. 7 according to the system program to initialize each part of the circuit.

次いで、CPtJ3はステップST2でI10メモリ7
をリフレッシュし、この後ステップST3でユーザプロ
グラムを実行し、このユーザ10グラムによって規定さ
れている処理手順に従って110コントローラ6を介し
て4測定結果を取ったり、演算したりして必要なデータ
、例えばデータA。
Next, CPtJ3 stores I10 memory 7 in step ST2.
After that, in step ST3, the user program is executed, and the necessary data, e.g. Data A.

B、Cを求め、これらをI10メモリ7にセットすると
とらに、前記ユーザプログラムに規定される処理手順で
110コントローラ6を制御し、このI10コントロー
ラ6に接続されている被RIll1機器をシーケンス制
御する。
B and C are determined and set in the I10 memory 7, and at the same time, the 110 controller 6 is controlled according to the processing procedure specified in the user program, and the RIll1 equipment connected to this I10 controller 6 is sequence-controlled. .

次いで、CPU3はステップST4で同期サービス的な
処理、例えば前記データ通信ユニット2がデータ転送要
求を出していれば、同期信号を出力して、これを同期1
/F8.14を介してデータ通信ユニット2のCPU1
3へ供給してPC本体1側のバスを開放し、データ通信
ユニット211Nから同期解除指令が供給されたときに
再び動作して、他の同期サービス的な処理を実行した後
、前記ステップST2へ戻り、上述した動作をくり返し
実行する。
Next, in step ST4, the CPU 3 performs a synchronization service-like process, for example, if the data communication unit 2 has issued a data transfer request, it outputs a synchronization signal and performs the synchronization 1.
CPU1 of data communication unit 2 via /F8.14
3 to open the bus on the PC main body 1 side, and operate again when a synchronization release command is supplied from the data communication unit 211N to execute other synchronization service-like processing, and then proceed to step ST2. Go back and repeat the above operations.

また、このP C1,:電源が投入されれば前記PC本
体1とともにデータ通信ユニット2がオンし、cpul
 3がこのデータ通信ユニット2側の回路各部をイニシ
ャライズした後、ステップST5でコマンド受信処理を
行なう。
Also, when this PC1,: power is turned on, the data communication unit 2 is turned on together with the PC main body 1, and the CPU
3 initializes each part of the circuit on the data communication unit 2 side, and then performs command reception processing in step ST5.

そして上位コンピュータからデータ送信リクエスト等の
コマンドを供給されたとぎ、cpu i 3は通信コン
トローラ10を介してこれを受は取り、ステップST6
でこのコマンドに対応した処理、例えば、前記コマンド
がデータ送信リクエストであれば、前記PC本体1が同
期信号を出力するまで持も、この同期信号が出力された
ときに同期信号を発生して、これを同期1/F14.8
を介してPC木休体側のCPU3へ供給し、このPC本
体1側のバスを開放させる。
When the CPU i 3 receives a command such as a data transmission request from the host computer, it receives the command via the communication controller 10 and proceeds to step ST6.
The processing corresponding to this command, for example, if the command is a data transmission request, the PC body 1 will wait until the synchronization signal is output, and then generate a synchronization signal when this synchronization signal is output, Sync this 1/F14.8
The bus is supplied to the CPU 3 on the PC main body side via the CPU 3, and the bus on the PC main body 1 side is opened.

次いで、CPLJ13は同1911/F14,8を介し
てPC本体1側のI10メモリ7をアクセスし、前記デ
ータ送信リクエストで示されるデータ、例えばデータA
、B、Cを読み出してこれらをバッフ7メモリ12に格
納した後、同期解除信号を発生して、これをPC本体1
側のCP(J3へ供給する。
Next, the CPLJ13 accesses the I10 memory 7 on the PC body 1 side via the 1911/F14, 8, and sends the data indicated by the data transmission request, for example, data A.
, B, and C and store them in the buffer 7 memory 12, a synchronization release signal is generated and this is sent to the PC main body 1.
side CP (supply to J3).

次いで、CPU13はステップST7でバッファメモリ
12に記憶されているデータA、B、Cに基づいて予め
決められたフォーマットのレスポンスを生成し、ステッ
プST8で通信コントローラ10を介してのレスポンス
を上位コンピュータ側へ送信し、この後ステップST5
へ戻り、上位コンピュータからコマンドを供給される毎
に上述した動作をくり返し実行する。
Next, the CPU 13 generates a response in a predetermined format based on the data A, B, and C stored in the buffer memory 12 in step ST7, and transmits the response via the communication controller 10 to the host computer in step ST8. After that, step ST5
, and repeats the above-mentioned operations each time a command is supplied from the host computer.

(発明が解決しようとする問題点) ところでこのような従来のPCにおいては、PC本体1
が1スキャン実行を終了した時点で、データ通信ユニッ
ト2が上位コンピュータからコマンドを受けているかど
うかをPC本体1WJが判別し、このコマンドを受けて
いるときだけデータ通信ユニット2にデータを供給する
ように構成されているので、第8図(A)に示す如く、
PC本体1側が1スキャン実行を終了した時点で、第8
図(B)に示すようにデータ通信ユニット2が上位コン
ピュータと通信(コマンド受信)を完了していないとき
には、PC本体1が次の1スキャン実行を終了するまで
データ通信ユニット2が持たなければならず、この持ち
時間Tだりレスポンスの生成および送信が遅れてしまう
(Problem to be solved by the invention) By the way, in such a conventional PC, the PC body 1
When the data communication unit 2 finishes executing one scan, the PC main body 1WJ determines whether or not the data communication unit 2 has received a command from the host computer, and supplies data to the data communication unit 2 only when this command is received. As shown in FIG. 8(A),
When the PC main unit 1 side finishes executing one scan, the 8th
As shown in Figure (B), when the data communication unit 2 has not completed communication (command reception) with the host computer, the data communication unit 2 must hold the command until the PC main body 1 finishes executing the next one scan. First, the response generation and transmission will be delayed due to this waiting time T.

そこでこのような不都合を除くために、第9図(B)に
示す如くデータ通信ユニット2が上位コンピュータから
コマンドを供給される毎に第9図<A>に示す如<PC
本体1flllに割り込みをかけて前記コマンドによっ
て指定されたデータ、例えばデータA、B、Cを読み出
す方式のPCも既に開発されているが、このような方式
のものでは、データA、B、Cが互いに関連するデータ
、例えば各データA、B、Cが0桁のカウント値を構成
するものであれば、データA(またはデータA。
Therefore, in order to eliminate such inconvenience, each time the data communication unit 2 is supplied with a command from the host computer as shown in FIG. 9(B), the PC
PCs have already been developed that interrupt the main unit 1flll and read out the data specified by the command, for example, data A, B, and C. If mutually related data, for example each data A, B, and C, constitute a 0-digit count value, data A (or data A.

B)で示される桁だけ新しいデータで、データB。Only the digits indicated by B) are new data, which is data B.

C(またはデータC)で示される桁が1スキャン前のデ
ータになってしまうという不具合が生じる。
A problem arises in that the digit indicated by C (or data C) becomes data from one scan ago.

本発明は上記の事情に鑑み、PC本体とデータ通信ユニ
ットとの間の持ら時間をなくして上位コンピュータ側か
ら見たPC側の応答時間を短かくすることができるとと
もに、上位コンピュータ側に不確実なデータを送らない
ようにすることができるPCを促供することを目的とし
ている。
In view of the above-mentioned circumstances, the present invention eliminates the time lag between the PC main body and the data communication unit, thereby shortening the response time of the PC side as seen from the host computer side. The purpose is to promote PCs that can be prevented from sending reliable data.

(問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決するため本発明によるPCは、プログ
ラムにしたがって被制m鍬器を制御するプログラマブル
コントローラ本体と、このプログラマブルコントローラ
本体に接続され、上位機器からのデータ送信要求に応じ
て前2プログラマブルコントローラ本体側のデータを前
記上位機器に送信するデータ通信ユニットとを備えたプ
ログラマブルコントローラにおいて、前記プログラマブ
ルコントローラ本体が1スキャンする毎に前記データ通
信ユニットが前記プログラマブルコントローラ本体のデ
ータを読み出して記憶し、前記上位機器がデータ送信要
求を出力したとき、前記データ通信ユニットが記憶して
いる前記プログラマブルコントローラ本体のデータを出
力して前記上位機器へ供給するようにしたことを特徴と
している。
(Means for Solving the Problems) In order to solve the above problems, a PC according to the present invention includes a programmable controller main body that controls a controlled hoe machine according to a program, and a programmable controller main body that is connected to the programmable controller main body and that is connected to a host device. and a data communication unit that transmits data from the first two programmable controller main bodies to the host device in response to a data transmission request from the programmable controller, wherein the data communication unit transmits data to the programmable controller each time the programmable controller main body performs one scan. The data of the controller main body is read and stored, and when the higher-level device outputs a data transmission request, the data communication unit outputs the stored data of the programmable controller main body and supplies it to the higher-level device. It is characterized by

(実施例) 第1図は本発明によるPCの一実施例を示す回信ユニッ
ト21とを備え、データ通信ユニット221が上位コン
ピュータからコマンドを受けていない場合にもPC本体
20が1スキャン終了したときに、これらPC本体20
、データ通信ユニット21を強制的に同期させてPC本
体20側からデータ通信ユニット21側にデータを供給
するように構成されたらのであり、データ通信ユニット
21はこのデータを記憶しておき、上位コンピュータか
らコマンドを供給されたとき、既に記憶しているデータ
からレスポンスを生成してこれを上位コンピュータ側に
送出する。
(Embodiment) FIG. 1 shows an embodiment of a PC according to the present invention, which is equipped with a communication unit 21, and when the PC body 20 completes one scan even when the data communication unit 221 has not received a command from the host computer. , these PC bodies 20
, if the data communication unit 21 is forcibly synchronized and data is supplied from the PC main body 20 side to the data communication unit 21 side, and the data communication unit 21 stores this data and transmits it to the host computer. When a command is supplied from the computer, it generates a response from the already stored data and sends it to the host computer.

以下これらPC本体20.データ通信ユニット21につ
いて詳述する。まずPC本体20は予め決められたユー
ザプログラムにしたがって被制御機器(図示路)をシー
ケンス制御するものであり、システムプログラムメモリ
22と、ユーザプログラムメモリ23と、I10メモリ
24と、110コントローラ25と、同期1/F26と
、CPU27とを備えて構成されている。
These PC main bodies 20. The data communication unit 21 will be explained in detail. First, the PC main body 20 sequentially controls controlled devices (paths shown) according to a predetermined user program, and includes a system program memory 22, a user program memory 23, an I10 memory 24, an 110 controller 25, It is configured to include a synchronous 1/F 26 and a CPU 27.

システムプログラムメモリ22はROM(リード・オン
リ・メモリ)、バックアップ電源を備えたRAMなどの
ように不揮発性の記憶装rを備えたものであり、このシ
ステムプログラムメモリ22には、前記CPU27の基
本的な動作を規!、lJするシステムプログラムが格納
されている。
The system program memory 22 is equipped with a non-volatile storage device such as a ROM (read-only memory) or a RAM with a backup power supply. Regulation of behavior! , lJ are stored.

またユーザプログラムメモリ23はバックアップ電源を
備えたRAM、EP−ROM (帛き換え可能なROM
)等の書き換え自在な記憶装置を備えて構成されるもの
であり、このユーザプログラムメモリ23には前記CP
tJ 27に被制’am番をシーケンス制御させるため
のユーザプログラムが格納されている。
Further, the user program memory 23 includes RAM, EP-ROM (replaceable ROM), and
), etc., and this user program memory 23 contains the CP
A user program for causing the tJ 27 to sequentially control the controlled 'am number is stored.

またI10メモリ24はRAM等の書き換え自在な記憶
装置を備えて構成されるものであり、前記CPLJ 2
7はこのI10メモリ24を作業エリアとして使う。
Further, the I10 memory 24 is configured with a rewritable storage device such as a RAM, and the CPLJ 2
7 uses this I10 memory 24 as a work area.

またI10コントローラ25は前記液tiI III 
III器に接続される複数の入出力チャネル端子を有す
るものであり、前記CPU27はこのI10コントロー
ラ25を介して前記被υ制御機器の情報(各種測定値な
ど)を取り込んだり、この被制W機器に信号を送ってこ
れをシーケンス制御したりする。
The I10 controller 25 also controls the liquid tiI III.
The CPU 27 has a plurality of input/output channel terminals connected to the I10 controller 25, and the CPU 27 takes in information (various measured values, etc.) of the controlled device via this I10 controller 25, and inputs information on the controlled W device. and send signals to control the sequence.

また同期1/F26はPC本体20側とデータ通信ユニ
ット21側とを同期させるものであり、前記CP U 
27が周期信号S1を出力したときに、これを取り込ん
でデータ通信ユニット21側に供給し、またデータ通信
ユニット21から同期信号S3を供給されたときに、H
ALT信号S4を発生して前記CPLI27をHALT
状態(ホルト状態)にしてバスを開放させる。
Further, the synchronization 1/F26 is for synchronizing the PC main body 20 side and the data communication unit 21 side, and the
27 outputs the periodic signal S1, it is taken in and supplied to the data communication unit 21 side, and when the synchronization signal S3 is supplied from the data communication unit 21, the H
Generates the ALT signal S4 to HALT the CPLI27.
state (halt state) and release the bus.

またCPLJ 27はマイクロプロセッサ等の演算装置
を備えて構成されるものであり、前記システムプログラ
ム、ユーザプログラムにしたがって回路各部を制御する
Further, the CPLJ 27 is configured with an arithmetic unit such as a microprocessor, and controls each part of the circuit according to the system program and user program.

また前記データ通信ユニット21は、前記PC本体20
の通信関係の処理を実行するものであり、システムプロ
グラムメモリ28と、通信コントローラ29と、バッフ
ァメモリ30と、同期1/F31と、CPU32とを備
えて構成されている。
Further, the data communication unit 21 includes the PC main body 20
It executes communication-related processing, and includes a system program memory 28, a communication controller 29, a buffer memory 30, a synchronization 1/F 31, and a CPU 32.

システムプログラムメモリ28は、前記システムプログ
ラムメモリ22と同様に不揮発性の記憶装置を備えたも
のであり、このシステムプログラムメモリ28には前記
CPtJ32の基本子な動作を規制するシステムプログ
ラムが記憶されている。
The system program memory 28 is equipped with a nonvolatile storage device like the system program memory 22, and stores a system program that regulates the basic operations of the CPtJ 32. .

また、通信コントローラ29は前記CPU32と前記上
位コンピュータとを電気的に接続するものであり、回線
33を介して上位コンピュータからコマンド(例えば、
データ送信リクエスト等)を供給されたときに、これを
取り込んで前記CPLI32へ供給し、またこのCPU
32が送信データ(例えば、レスポンス等)を出力した
ときに、これを取り込むとともに、回線33を介してこ
れを前記上位コンピュータへ供給する。
Further, the communication controller 29 electrically connects the CPU 32 and the host computer, and receives commands (for example,
When a data transmission request, etc.) is supplied, it is taken in and supplied to the CPLI 32, and this CPU
When 32 outputs transmission data (for example, a response, etc.), it is captured and supplied to the host computer via line 33.

また、バッファメモリ30はRAM等の書き換え自在な
記憶装置を備えて構成されるものであり、前記CP t
J 32はこのバッファメモリ30を作業エリアとして
使う。
Further, the buffer memory 30 is configured with a rewritable storage device such as a RAM, and the buffer memory 30 is configured with a rewritable storage device such as a RAM.
J 32 uses this buffer memory 30 as a work area.

また、同期1/F31はこのデータ通信ユニット21側
と前記PC本体20側とを同期させるものであり、前記
PC本体20側から同期信号S1を供給されたときに、
割込み信号S2を発生しτ、これを前記CPU32へ供
給し、またこのCPU32が同期信号S3を出力したと
きに、これを取り込んで前記PC本体20側に供給する
Furthermore, the synchronization 1/F31 synchronizes the data communication unit 21 side and the PC main body 20 side, and when the synchronization signal S1 is supplied from the PC main body 20 side,
An interrupt signal S2 is generated and supplied to the CPU 32, and when the CPU 32 outputs a synchronization signal S3, it is taken in and supplied to the PC main body 20 side.

また、CPLJ32はマイクロプロセッサ等の演算装d
を備えて構成されるものであり、前記システムプログラ
ムメモリ28に記憶されているシステムプログラムにし
たがって前記PC本体20側と前記上位コンピュータと
の間の通信処理を行なう。
In addition, CPLJ32 is an arithmetic device such as a microprocessor.
The communication processing between the PC main body 20 and the host computer is performed according to the system program stored in the system program memory 28.

次に、第2図に示すフローチャートを参照しながらこの
PCの動作について詳述する。
Next, the operation of this PC will be described in detail with reference to the flowchart shown in FIG.

まず、PCにTANが投入されると、PC本体20のC
PU27はシステムプログラムメモリ22に記憶されて
いるシステムプログラムにしたがって第2図に示すフロ
ーチャートのステップ5T10を実行し、回路各部をイ
ニシャライズする。
First, when the TAN is inserted into the PC, the C of the PC main body 20 is
The PU 27 executes step 5T10 of the flowchart shown in FIG. 2 according to the system program stored in the system program memory 22, and initializes each part of the circuit.

次いで、CPU27はステップSTI 1でI10メモ
リ24をリフレッシュし、この後ステップ5T12でユ
ーザプログラムを1スキャン実行しこのユーザプログラ
ムによって規定されている処理手順によってT/○コン
トローラ25を介して測定結果を取り込んだり、演篩し
たりして必要なデータ、例えば、データA、B、Cを求
め、これらをI10メモリ24にセットするとともに、
前記コーザプログラムに規定される処理手順でI10コ
ントローラ25を制御し、このI10コントローラ25
に接続されている被制御機冴をシーケンス制御する。
Next, the CPU 27 refreshes the I10 memory 24 in step STI 1, executes one scan of the user program in step 5T12, and imports the measurement results via the T/○ controller 25 according to the processing procedure prescribed by this user program. The necessary data, for example, data A, B, and C, are obtained by searching or sieving, and these are set in the I10 memory 24, and
The I10 controller 25 is controlled according to the processing procedure specified in the Coser program, and the I10 controller 25
Sequence control of controlled equipment connected to.

次いで、CPLI27はステップ5T13で同期サービ
ス的な処理を実行する。
Next, the CPLI 27 executes synchronous service-like processing in step 5T13.

この処理では、まず同期信号S1を発生するとともに、
同期[/F26を介してこれをデータ通信ユニット21
の同1111/F31へ供給し、この同期1/F31に
割込み信号S2を発生させ、CPU32に割込みをかけ
さける。
In this process, first a synchronization signal S1 is generated, and
Synchronize [/F26 to connect this to the data communication unit 21
The synchronous signal 1111/F31 generates an interrupt signal S2 to prevent the CPU 32 from being interrupted.

これによって、CPLJ32はそれまでの処理を中止し
て、ステップ5T14で同II信号s3を発生し、同期
1/F31を介してこれをPC本体21 0の同期1/
F26へ供給させる。これにより、同期夏/F26がl
−I A L T信号$4を発生し、CPtJ27を待
ち状態にするとともに、このPC本体20側のバスを開
放させる。
As a result, the CPLJ32 cancels the previous processing, generates the same II signal s3 in step 5T14, and sends it via the synchronization 1/F31 to the synchronization 1/F31 of the PC main body 210.
Supply to F26. As a result, the same summer/F26 is l
-I ALT signal $4 is generated to put the CPtJ 27 into a waiting state and to release the bus on the PC main body 20 side.

次いで、このCPU32はステップ5T15で同期1/
F31.26を介してPC本体20側の110メtす2
4をアクセスし、全てのデータを読み出すとと乙に、こ
れをバッファメモリ30に格納する。
Next, this CPU 32 performs synchronization 1/1 in step 5T15.
110 meters on the PC main body 20 side via F31.26
4 and reads out all the data, which is then stored in the buffer memory 30.

次いで、CPtJ32はステップ5T16で同期解除信
号を発生するとともに、同期1/F31゜26を介して
、これをPC本体20側のCPU27へ供給する。
Next, the CPtJ32 generates a synchronization release signal in step 5T16, and supplies this to the CPU 27 on the PC main body 20 side via the synchronization 1/F31.26.

この後、CPtJ32は割込み処理前の処理に戻る。After this, the CPtJ32 returns to the process before the interrupt process.

マタ、PC本体201111(7)CPtJ27は前記
データ通信ユニット21側から同期解除指令が供給され
たときに再び動作して、他の同期サービス的な処理を実
行した後、前記ステップ5T11へ戻り、上述した動作
をくり返す。
The PC main body 201111 (7) CPtJ27 operates again when the synchronization release command is supplied from the data communication unit 21 side, executes other synchronization service-like processing, and then returns to step 5T11, and returns to step 5T11 as described above. Repeat the action.

一方、このPct、:m源が投入されれば、前記PC本
体20とともにデータ通信ユニット21がオンし、CP
U32がこのデータ通信ユニット21側の回路各部をイ
ニシャライズした後、ステップ5T17でコマンド受信
処理を行なう。
On the other hand, when this Pct, :m source is turned on, the data communication unit 21 is turned on together with the PC main body 20, and the
After U32 initializes each part of the circuit on the data communication unit 21 side, command reception processing is performed in step 5T17.

そして、上位コンピュータからデータ送信リクエスト等
のコマンドを供給されたとき、CPU32は通信コント
ローラ29を介してこれを受取り、ステップ5T18で
このコマンドに対応した処理、例えば、前記コマンドが
データ送信リクエストであれば、バッファメモリ30に
配憶されているデータに基づいて予め決められたフォー
マットのレスポンスを生成する。
When a command such as a data transmission request is supplied from the host computer, the CPU 32 receives it via the communication controller 29, and performs processing corresponding to this command in step 5T18, for example, if the command is a data transmission request. , generates a response in a predetermined format based on the data stored in the buffer memory 30.

次いで、CPU32はステップ5T19で通信コントロ
ーラ29を介してこのレスポンスを上位コンピュータ側
へ送信し、この後ステップ5T17へ戻る。
Next, the CPU 32 transmits this response to the host computer via the communication controller 29 in step 5T19, and then returns to step 5T17.

そして、上位コンピュータからコマンドが供給される毎
に、CPU32は上述した動作をくり返し実行する。
Then, each time a command is supplied from the host computer, the CPU 32 repeatedly executes the above-described operations.

このようにこの実施例においては、PC本体20が1ス
キャン実行を終了する毎に、このPC本体20からデー
タ通信ユニット21にデータを予め供給して記憶させて
おき、このデータ通信ユニット21が上位コンピュータ
からコマンドを供給されたときに、記憶しているデータ
からレスポンスを生成して、これを上位コンピュータへ
供給するようにしたので、第3図(B)に示す如く上位
コンピュータからのコマンド供給が終了する前に、第3
図(A)に示す如くPC本体20が1スVヤンを終了し
ていても、データ通信ユニット21側から上位コンピュ
ータ側にこのコマンドに対応したデータを直らに送るこ
とができる。
As described above, in this embodiment, each time the PC main body 20 finishes executing one scan, data is supplied from the PC main body 20 to the data communication unit 21 and stored in advance, and this data communication unit 21 When a command is supplied from the computer, a response is generated from the stored data and this is supplied to the higher-level computer, so that commands can be supplied from the higher-level computer as shown in Figure 3 (B). Before the end, the third
As shown in Figure (A), even if the PC main body 20 has finished one step, the data corresponding to this command can be sent directly from the data communication unit 21 side to the host computer side.

また上述した実施例においては、第4図に示す如くPC
本体20に設けられたI10メモリ24のデータ(I1
0データ)を全てデータ通信ユニット21側のバッファ
メモリ30に記憶させるようにしているが、第5図(A
)に示す如<I10メモリ24の全データのうちの予め
決められたデータのみをバッファメモリ30に記憶させ
るようにしても良い。
Furthermore, in the embodiment described above, as shown in FIG.
The data in the I10 memory 24 provided in the main body 20 (I1
0 data) are all stored in the buffer memory 30 on the data communication unit 21 side.
), only predetermined data out of all the data in the memory 24 may be stored in the buffer memory 30.

また、第5図(B)に示す如く110メモリ24の全デ
ータのうち、データ通信ユニット21側の読出しメニュ
ーによって指定されたデータのみをバッファメモリ30
に記憶させるようにしても良い。
Further, as shown in FIG. 5(B), out of all the data in the 110 memory 24, only the data specified by the read menu on the data communication unit 21 side is transferred to the buffer memory 30.
It is also possible to have it memorized.

この場合、読出しメニューは上位コンピュータから供給
されたデータやキーボード(図示略)から入力されたデ
ータ等に基づいて作成される。
In this case, the readout menu is created based on data supplied from the host computer, data input from a keyboard (not shown), and the like.

(発明の肋果) 以上説明したようにこの発明によれば、PC本体とデー
タ通信ユニットとの間の待ち時間をなくして上位コンピ
ュータから見たPC側の応答時間を短かくすることがで
きるとともに、上位コンピュータ側に不確実なデータを
送らないようにすることができる。
(Results of the Invention) As explained above, according to the present invention, it is possible to eliminate the waiting time between the PC main body and the data communication unit, thereby shortening the response time on the PC side as seen from the host computer. , it is possible to prevent uncertain data from being sent to the upper computer side.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の一実施例を示す回路ブロック図、第2
図は同実施例の動作例を示すフローチャート、第3図(
A)、(B)は各々同実施例の動作例を示すタイムチャ
ート、第4図は同実施例のデータ転送動作を示す模式図
、第5図(A)。 (B)は各々他の実施例のデータ転送動作を示す模式図
、第6図は従来のPCの一例を示す回路ブロック図、第
7図はこのPCの動作例を示すフローチャート、第8図
(A)、(B)は各々このPCの動作例を示すタイムチ
ャート、第9図(A)。 (B)は各々従来の他のP、Cの動作例を示すタイムチ
ャートである。 20・・・プログラマブルコントローラ本体、21・・
・データ通信ユニット。 特許出願人   立石電機株式会社 代理人 弁理士 岩倉哲二(他1名) 第2図
FIG. 1 is a circuit block diagram showing one embodiment of the present invention, and FIG.
The figure is a flowchart showing an example of the operation of the same embodiment.
A) and (B) are time charts showing operation examples of the same embodiment, FIG. 4 is a schematic diagram showing a data transfer operation of the same embodiment, and FIG. 5(A). (B) is a schematic diagram showing data transfer operations of other embodiments, FIG. 6 is a circuit block diagram showing an example of a conventional PC, FIG. 7 is a flowchart showing an example of the operation of this PC, and FIG. A) and (B) are time charts each showing an example of the operation of this PC, and FIG. 9(A). (B) is a time chart showing operation examples of other conventional P and C, respectively. 20...Programmable controller main body, 21...
・Data communication unit. Patent applicant: Tateishi Electric Co., Ltd. Agent: Patent attorney: Tetsuji Iwakura (1 other person) Figure 2

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] プログラムにしたがって被制御機器を制御するプログラ
マブルコントローラ本体と、このプログラマブルコント
ローラ本体に接続され、上位機器からのデータ送信要求
に応じて前記プログラマブルコントローラ本体側のデー
タを前記上位機器に送信するデータ通信ユニットとを備
えたプログラマブルコントローラにおいて、前記プログ
ラマブルコントローラ本体が1スキャンする毎に前記デ
ータ通信ユニットが前記プログラマブルコントローラ本
体のデータを読み出して記憶し、前記上位機雷がデータ
送信要求を出力したとき、前記データ通信ユニットが記
憶している前記プログラマブルコントローラ本体のデー
タを出力して前記上位機器へ供給するようにしたことを
特徴とするプログラマブルコントローラ。
a programmable controller main body that controls a controlled device according to a program; and a data communication unit connected to the programmable controller main body that transmits data on the programmable controller main body side to the host device in response to a data transmission request from the host device. In the programmable controller, the data communication unit reads and stores data in the programmable controller main body every time the programmable controller main body performs one scan, and when the upper mine outputs a data transmission request, the data communication unit A programmable controller characterized in that data stored in the programmable controller main body is outputted and supplied to the host device.
JP25797285A 1985-11-18 1985-11-18 Programmable controller Pending JPS62117006A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25797285A JPS62117006A (en) 1985-11-18 1985-11-18 Programmable controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25797285A JPS62117006A (en) 1985-11-18 1985-11-18 Programmable controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62117006A true JPS62117006A (en) 1987-05-28

Family

ID=17313768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25797285A Pending JPS62117006A (en) 1985-11-18 1985-11-18 Programmable controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62117006A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6452006U (en) * 1987-09-22 1989-03-30
JPH02150902A (en) * 1988-12-01 1990-06-11 Digital:Kk Data transmission system
JPH11305810A (en) * 1998-04-16 1999-11-05 Mitsubishi Electric Corp Network unit for programmable controller
JP2017113424A (en) * 2015-12-25 2017-06-29 日本ウォーターシステム株式会社 Dialysis system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5873260A (en) * 1981-10-28 1983-05-02 Seikosha Co Ltd Data transmission system
JPS59168506A (en) * 1983-03-15 1984-09-22 Matsushita Electric Works Ltd Sequence analyzer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5873260A (en) * 1981-10-28 1983-05-02 Seikosha Co Ltd Data transmission system
JPS59168506A (en) * 1983-03-15 1984-09-22 Matsushita Electric Works Ltd Sequence analyzer

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6452006U (en) * 1987-09-22 1989-03-30
JPH02150902A (en) * 1988-12-01 1990-06-11 Digital:Kk Data transmission system
JPH11305810A (en) * 1998-04-16 1999-11-05 Mitsubishi Electric Corp Network unit for programmable controller
JP2017113424A (en) * 2015-12-25 2017-06-29 日本ウォーターシステム株式会社 Dialysis system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4663730A (en) Sequence controller
JPS62117006A (en) Programmable controller
JP2877095B2 (en) Multiprocessor system
JPS6184765A (en) Microprocessor system
JPS61195408A (en) Monitor system for sequencer
JPS5833969B2 (en) Data transfer method
US20030172137A1 (en) Communication controlling device, communication controlling method and image forming system
JPS63208131A (en) Emulator
JPH0357053A (en) Down load control system for communication processing device
JP3227273B2 (en) Link processing method of programmable controller
JP2852095B2 (en) Serial bus interface power control method
JP2743780B2 (en) Distributed processing equipment
JPH0668011A (en) Scsi interface device
JPS63318604A (en) Multiple system controller device
JPH0414166A (en) Program controller for multi-cpu system
EP1420258A1 (en) Measurement control apparatus
JP2554047B2 (en) Embedded system of system including work station
JP2827270B2 (en) Earth station controller switching method
JPH0126096B2 (en)
JP3352101B2 (en) Sequence controller and interface method
JPH05119997A (en) Patching introduction system
JPH03113506A (en) Program control system
JPS58218258A (en) Transmission controlling device
JPS6188351A (en) Program load system
JPH04134546A (en) Initial program load system