JPS62116701A - 金属粉の連続熱処理炉 - Google Patents

金属粉の連続熱処理炉

Info

Publication number
JPS62116701A
JPS62116701A JP60256209A JP25620985A JPS62116701A JP S62116701 A JPS62116701 A JP S62116701A JP 60256209 A JP60256209 A JP 60256209A JP 25620985 A JP25620985 A JP 25620985A JP S62116701 A JPS62116701 A JP S62116701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel belt
metallic powder
cooling
heat treatment
furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60256209A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichiro Muto
武藤 振一郎
Kazuhiro Nishino
西野 一宏
Isao Kanazawa
金沢 功
Kiyoshi Makino
牧野 来世志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP60256209A priority Critical patent/JPS62116701A/ja
Publication of JPS62116701A publication Critical patent/JPS62116701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Tunnel Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は金属粉の連続熱処理炉に係り、特にスチールベ
ルトの寿命を延長できる連続熱処理炉に関し、金属粉の
熱処理の分野で利用される。
〔従来の技術〕
従来の雰囲気制御の金属粉連続熱処理炉を第6図(A)
、(B)により説明する。金属粉2は装入口4からノ1
−スロール6上のスチールベルト8(こ装入され、加熱
帯10において加熱バーナーを内蔵した多数のラジアン
トチューブ12により約800℃以上に加熱され脱酸素
もしくは脱炭素が行われろ。次に冷却帯14において再
酸化を防止するため100℃以下に冷却され排出口16
から排出され製品となる。なお、加熱帯lO1冷却帯1
4共に雰囲気ガス配管18に接続した天井のノズル20
から雰囲気ガスを流量弁21で調整しつつ炉内に噴射し
排気筒22から排出する。
これらの連続熱処理炉において、従来、スチールベルト
8は長時間使用するにつれて、スチールベルト8の幅方
向両端の金属粉2の非積載部が耳伸び状況を呈しやがて
耳割れに至る。これを放置して使用を続けるとスチール
ベルト8は破断し、操業停止を余儀なくされ、復旧に多
大の時間を要する。
従って、通常は破断する前の耳割れを生じた段階でスチ
ールベルト8は炉を停止して交換していた。これは炉の
停止のため生産量が低下し、取替のスチールベルト8の
費用も多大であった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、上記従来技術の問題点を解決し、スチ
ールペル)・の寿命を延長しスチールベルト交換の頻度
を減少できる金属粉の連続熱処理炉を提供するにある。
〔問題点を解決するための手段および作用〕本発明の要
旨とするところは次の如くである。
すなわち、エンドレスのスチールベルト上に金属粉を積
載して炉内を移動する金属粉の連続熱処理炉において、
前記スチールベルト幅方向両端の前記金属粉の非積載部
を指向した冷却媒体流出装置を設けたことを特徴とする
金属粉の連続熱処理炉である。
本発明者らはスチールベルトの破損状況について、研究
、検討を重ねた結果、第6図(B)に示した加熱帯10
におけろスチールベルト8の幅方向中央の金属粉の積載
部8Aと両端の非積載部8Bの間に温度差を生じ、その
ためスチールベルト8が変形し破損の原因となることが
わかった。第7図に従来の炉における炉内雰囲気温度■
、スチールベルト積載部8Aの温度およびスチールベル
ト非積載部8Bの温度を示した。スチールベルト積載部
8Aは記載した金属粉2の熱容量の分t!け負荷が大き
いので非積載部8Bに比へて昇温が遅れる。その結果、
スチールベルト8の幅方向において最大300℃に達す
る温度偏差を生じる。第6図(A l ic 示ス如<
スチールベルト8はハースロール6によって支持されて
いるがハースロール6間で高温の非積載部8Bがクリー
プ現象をおこし耳伸びが発生する。
本発明においてはこれらの検討結果に基づき、スチール
ベルト8の幅方向の温度偏差を解消する目的でスチール
ベルト8の両端の非積載部8Bの昇温を防止してスチー
ルベルトの寿命を延長することができた。
本発明の詳細を第1図(A)、(B)に図示の実施例に
より説明する。第6図(A)、(B)で説明した従来の
雰囲気制御の金属粉連続熱処理炉と重複する部分は説明
を省略するが、冷却媒体流出装置としてスチールベルト
非積載部8Bを指向した多数の雰囲気ガスの冷却ノズル
24を設けたヘッダー26が設置されている。なお、ヘ
ッダー26ば天井の雰囲気ガス配管18と連結し、途中
に流量弁28が設置されている。
なお、ヘッダー26の炉長方向における配置位置は、第
1図(A)に示す如くスチールベルト8の幅方向温度偏
差の大きし1部分、すなわち装入口4から在炉時間で0
〜30分に対応する位置が望ましい。
本発明では上記の如き構成を有するので冷却ノズル24
から噴射された雰囲気ガスはスチールベルト非積載部8
Bを冷却し、非積載部8Bの積載部8Aに対する過昇温
か防止され、スチールベルト幅方向温度偏差が減少し、
スチールベルト8の寿命を延長することができる。幅方
向温度偏差の調整は雰囲気ガス配管18に設けられた流
量弁28によって行われる。冷却ノズル24から噴射す
るガスとしてはアルゴンガス、窒素ガス等の他に金属粉
の脱酸素反応に影響がなければ水蒸気を使用することも
できる。
次にその他の実施態様を説明する。第2図は雰囲気ガス
の冷却ノズル24をスチールベルト8の上下に設置して
第1図(A)、(B)の実施例に比してスチールベルト
の冷却能力を増大したもので、加熱帯雰囲気が高い場合
あるいはヘッダー26の炉長方向におけろスペースが狭
い場合に適用されろ。
第3図は冷却媒体としてガスの代りに水、液体アンモニ
ア、液体窒素等の液体を使用ずろもので、冷却媒体流出
装置として1良体配管30、液体ヘッダー32および液
体冷却ノズル34が設けられ、液体冷却ノズル34から
スチールベルト非積載部8Bに液体を滴下する。滴下さ
れた液体は非積載部8B上で瞬時に蒸発し蒸発熱によっ
て非積載部8Bの過昇温を防止する。
〔実施例〕
第1図(Al、(B)に図示の実施例により説明する。
加熱帯10の炉長は30m、ハースフール6のピッチは
1.5mである。本発明の特徴とする冷却媒体用のヘッ
ダー26は装入口4から18m以内の範囲に設置した。
ヘッダー26はハースロール6間に設置するので長さは
1mで、5mmφの冷却−ノズル24が50mmピッチ
で20個/ヘツダーを設けた。冷却ノズル24とスチー
ルベルト8の間の距離は短かい方が冷却効率上好ましい
が、スチールベルト8のハースロール6間のたれを考慮
して30鴎とした。
雰囲気ガスのノズル20からの加熱帯天井への供給量を
流量弁21で調整して従来より減少し、その代りに冷却
媒体系°の流量弁28を開けて冷却ノズル24から雰囲
気ガスを噴射してスチールベルト非積載部8Bを冷却し
た。
第4図に加熱帯雰囲気温度(直線■で表示)が900℃
、冷却ノズル24からの雰囲気ガスを4 m/ sの流
速で冷却した時のスチールベルトの積載部8Aと非積載
部8Bの温度を表示したが両者は大略等しい。第7図に
示した従来の熱処理炉の場合に比較して本発明の効果の
すぐれていることが明らかである。
更に、加熱雰囲気温度が800℃の時は、冷却媒体とし
ての雰囲気ガスの流速3m/sにすると第4図と同様に
積載部8Aと非積載部8Bの温度はほぼ等しくなる。こ
れらの加熱帯雰囲気温度と雰囲気ガス流速との関係をま
とめると第5図が得られるので、実操業においては加熱
帯雰囲気温度に応じて流量弁28により雰囲気ガス流速
を調整する。
本実施例では非積載部8Bを冷却し耳伸びおよび耳割れ
を防止したので、スチールベルト8の寿命を従来の約2
倍に延長することができた。
なお、冷却媒体として使用する雰囲気ガスは加熱帯天井
より供給する雰囲気ガスをそれに相当する量だけ減少し
ているので全体の雰囲気ガス使用量が増加することはな
い。また、加熱帯天井からの雰囲気ガスの一部を冷却ノ
ズル24から炉内に供給しても金属粉の脱酸素反応に影
響はなかった。
〔発明の効果〕
本発明は上記実施例からも明らかな如く、冷却媒体流出
装置を設はスチールベルト幅方向両端の金属粉の非積載
部を冷却することによって、スチールベルト輻方向両端
の耳伸び、耳割れを防止し、スチールベルトの寿命を大
幅に延長し、ベルト交換費を著しく削減した。また、ベ
ルト交換のための炉の休止が減少し生産量を増加するこ
とができた。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)、(B)は本発明実施例の熱処理炉を示し
くA)は正断面図、(B)は側断面図、第2図および第
3図はいずれも本発明の他の実II!l態様を示す側断
面図、第4図は本発明実施例におけろスチールベルト温
度の変化を示す線図、第5図は本発明実施例における加
熱帯雰囲気温度と雰囲気ガス流速との関係を示す線図、
第6図(A)、(B)は従来の熱処理炉を示しくA)は
正断面図、(B)は側断面図、第7図は従来のスチール
ベルト温度の変化を示す線図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エンドレスのスチールベルト上に金属粉を積載し
    て炉内を移動する金属粉の連続熱処理炉において、前記
    スチールベルト幅方向両端の前記金属粉の非積載部を指
    向した冷却媒体流出装置を設けたことを特徴とする金属
    粉の連続熱処理炉。
JP60256209A 1985-11-15 1985-11-15 金属粉の連続熱処理炉 Pending JPS62116701A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60256209A JPS62116701A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 金属粉の連続熱処理炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60256209A JPS62116701A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 金属粉の連続熱処理炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62116701A true JPS62116701A (ja) 1987-05-28

Family

ID=17289434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60256209A Pending JPS62116701A (ja) 1985-11-15 1985-11-15 金属粉の連続熱処理炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62116701A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102654354A (zh) * 2012-06-05 2012-09-05 湖南广义科技有限公司 一种粉末冶金炉

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102654354A (zh) * 2012-06-05 2012-09-05 湖南广义科技有限公司 一种粉末冶金炉

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5700420A (en) Non-oxidizing heating method and apparatus
JPS62116701A (ja) 金属粉の連続熱処理炉
JP2006274432A (ja) 交番式リジェネバーナを備えた連続式焼鈍炉
JPS6321730B2 (ja)
Pritchard et al. Computer modelling of pressure gas quenching in vacuum furnaces
JPS62116702A (ja) 金属粉の連続熱処理炉
JP3782756B2 (ja) 連続真空浸炭炉の加熱方法
JPH07270079A (ja) ベルト式連続熱処理炉
MX2007010210A (es) Planta fundidora y metodo para produccion de acero.
JP3845194B2 (ja) 連続熱間圧延用鋼材の加熱操業方法
JPH08157930A (ja) スクラップ搬送装置
JPH0390521A (ja) 金属ストリップの浮揚支持方法
CN219079607U (zh) 一种钢材淬火系统
JPH1025515A (ja) 連続式加熱炉
JPH09209032A (ja) 加熱炉の最適炉圧制御方法
US4765068A (en) Hot zone arrangement for a vacuum furnace
JPH0236647B2 (ja) Renzokukanetsuroniokeruhaigasuryohoho
JPH055124A (ja) 低露点雰囲気熱処理炉
Bernard et al. Multiple Chamber Vacuum Furnaces vs. Single-Chamber Vacuum Furnaces—A Review
SU1719852A1 (ru) Тележка обжиговой машины
KR100509519B1 (ko) 무산화 소둔열처리 방법
SU1565903A1 (ru) Способ нагрева труб под прокатку
JPH11223467A (ja) セラミック焼成炉
KR20090068844A (ko) 허스롤 장치
JPH01188633A (ja) 金属帯板材の連続焼鈍方法