JPS62113054A - 湿度測定装置 - Google Patents

湿度測定装置

Info

Publication number
JPS62113054A
JPS62113054A JP25200785A JP25200785A JPS62113054A JP S62113054 A JPS62113054 A JP S62113054A JP 25200785 A JP25200785 A JP 25200785A JP 25200785 A JP25200785 A JP 25200785A JP S62113054 A JPS62113054 A JP S62113054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
humidity
electric circuit
capacitance
lead wire
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25200785A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Matsumoto
松本 孝一
Hiroshi Yokoyama
宏 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZAOU SEIKI KENKYUSHO KK
Original Assignee
ZAOU SEIKI KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZAOU SEIKI KENKYUSHO KK filed Critical ZAOU SEIKI KENKYUSHO KK
Priority to JP25200785A priority Critical patent/JPS62113054A/ja
Publication of JPS62113054A publication Critical patent/JPS62113054A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は湿度測定装置に係り、特に計測精度を低下させ
ることなく検出部と装置本体との間のリード線を長くす
ることが可能な湿度測定装置に関する。
〔従来の技術〕
各種制御装置の高度化に対応して、その制御の基礎とな
る情報である物理量もより正確なものが要求されるよう
になっているが、その物理量の一つである湿度について
も当然のことながら正確な測定が要求されている。特に
装置の電子化に対応して、測定量は電気量に変換される
必要があり、このような要求を満たす湿度測定装置が要
求されている。しかしながら、湿度の検出に当たっては
装置のセンサ部を必ず測定を行うべき雰囲気下に配置す
る必要があり、水分や汚れが付着したり、熱の影響を受
ける等のため常時高精度の測定を行えるセンサを構成す
ることには多くの困難がある。
以上のような事情の下において、高分子薄膜を用いた電
気容量式の湿度センサが提供されている。
この湿度センサの作動原理は次の点にある。即ち、7’
セテート・セルロースのような重合体を感湿材料として
使用すると、この重合体に吸着された水の分子の双極子
モーメントは重合体の誘電率を高めるので、このような
特性を有する重合体を誘電体として使用したコンデンサ
が形成される。
従ってこのコンデンサの容量の変化を測定すれば重合体
周囲の相対湿度を計測することができるというのがその
作動原理である。また第4図は湿度センサの電気容量と
湿度との関係を示すが、相対湿度に対する電気容量の変
化は良好な直線性を示し、この形式のセンサが原理的に
は高い測定精度を有することが分かる。
第2図及び第3図はこの以上の原理に基づいて構成され
たセンサである高分子薄膜を用いた電気容量式の湿度セ
ンサの構成を示す。第2図(A)はセンサの平面図、同
(B)は側面図である。ガラス基盤1 (厚さは、例え
ば約0.2m1)に対して金を蒸着することにより平面
櫛形の下部電極2を形成する。なお、この下部電極2の
膜厚は0.1〜1μmである。12I、lzはこれら二
つの下部電極の各々に対して接続したリード線である。
次に下部電極2を覆うように感湿材料たる高分子薄膜層
3を形成する。この高分子薄膜層3の形成は、アルコー
ルや二塩化エチレンなどの溶媒に対してアセテート・セ
ルロースなどの感湿材料を溶解した溶液に対しこの基板
を浸漬させ引き上げることにより行う。これによりアモ
ルファス状の高分子薄膜が下部電極2を覆うように形成
される。この場合、高分子薄膜の膜厚を薄くし過ぎると
後述の上部電極が短絡してしまい、反対に厚過ぎると応
答性が低下する。4は上部電極であり、高分子薄lJ3
の上面に金を蒸着することにより形成する。
第3図は上述した湿度センサの電気的等価回路を示す。
この図から明らかなように、上記湿度センサは下部電極
2aと2bとの間にコンデンサCIと02が直列に接続
された状態となっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上に示した高分子薄膜を用いた電気容量式の湿度セン
サは高い測定精度を有しているものの、次に示す理由に
よりリード線を長くすることができず、装置の使用範囲
が限られていた。特に測定対象が高湿度の雰囲気である
場合には複雑な電気回路を内蔵した測定装置本体をこの
雰囲気下に配置すると故障の原因にもなるのでリード線
が短いことは重大な短所となる。
第5図及び第6図は従来型装置の回路構成を示す。同図
において、j!、 、 j!、は湿度センサ6と湿度検
出用電気回路7とを接続するリード線、Cは湿度検知容
量を、C5は湿度センサの容量である。第6図はこの構
成において検出回路全体の容量を示す。なお、上述の符
号C,C+を除く図中の各符号は次の内容を意味する。
C2+7!、−β2間の容量 C3:l+対アース間の浮遊容量 C4:j!2対アース間の浮遊容量 E ;アース接地点 ここで浮遊容量とはリード線自体が持っている電気的容
量を意味する。
以上の構成において、湿度検知容量Cは次の式%式% 以上の式(1)から明らかなとおり、湿度センサの容量
C1はC2及び浮遊容量C3、C4の影響を受けること
がわかる。この浮遊容量はリード線の長さに対応して変
化するためJ、、J、を長くする程その影響は大きくな
る。従って従来型の構成では短いリード線を使用せざる
を得なかった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上述した問題点に鑑み構成したものであり、2
つの下部電極に各々接続する各リード線のうち一方のリ
ード線のみを湿度検出用電気回路の入力端に接続し、他
方のリード線はこの湿度検出用電気回路の出力端と接続
するよう構成したことを特徴とするものである。
〔作用〕
本発明は以上のように、2つの下部電極に各々接続する
各リード線のうち一方のリード線のみを湿度検出用電気
回路の入力端に接続し、他方のリード線は湿度検出用電
気回路の出力端と接続するよう構成しであるので、湿度
検出用電気回路の入力端に接続した側のリード線の浮遊
容量のみを考慮すればよく、このため測定精度を低下さ
せることなくリード線を従来型の装置よりも長(するこ
とができる。
〔実施例〕
以下本発明の実施例につき具体的に説明する。
第1図において、湿度センサ6と湿度検出用電気回路7
とを接続するリード線ρ1、β2のうち一方のリード線
11ば湿度検出用電気回路7の入力端7aと接続する。
他方のリード線e2はこの湿度検出用電気回路7をバイ
パスし、同回路7の出力端7bと接続している。この構
成において、湿度検知容量Cは次式で表すことができる
c= (c+  +C2)→−C3・・・ (2)ここ
で各符号は前記従来技術を説明した際に用いたものと同
様の内容を示し、C1は湿度センサ容量を、C2は1l
−42間の容量を、C3はp1対アース間の浮遊容量を
各々示す。
従来型の装置が式(1)に示すように、浮遊容量C3及
びC1の両方の影響を受けるのに対して本発明の構成で
は上記式(2)から明らかなとおり、12対ア一ス間の
浮遊容量C4を考慮する必要がなく、リード線の長さに
よる影響を半減させることができる。これにより測定精
度を低下させることなくリード線の全長を長くすること
が可能となる。
〔効果〕
本発明は以上のように湿度センサと湿度検出用電気回路
とを接続する二本のリード線のうち一方のリード線は湿
度検出用電気回路の入力端と接続し、他方のリード綿は
、同回路の出力端と接続する構成となっているので、湿
度検出用電気回路の出力端と接続したリード線の浮遊容
量を考慮する必要がないため、測定精度を低下させるこ
となくリード線を長くすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す湿度測定装置の回路図、
第2図(A)は湿度測定センサの平面図、同(B)は同
(A)の側面図、第3図は第2図に示すセンサの電気的
等価回路図、第4図は第3図に示した湿度測定センサに
おける、電気容量と湿度との関係を示す線図、第5図及
び第6図は従来型湿度測定装置の回路図である。 2・・・下部電極  3・・・高分子薄膜7・・・湿度
検出用電気回路 6・・・電気容量式湿度センサ I!、 、j!2  
・・・リード線 代理人 弁理士 吉 澤 桑 − 第1図 第2図 第3図 第4図 湿i     ”61′ 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 吸着した水の分子の双極子モーメントにより誘電率が高
    まる重合体を感湿材料とした湿度測定センサと、湿度検
    出用電気回路とを2本のリード線で接続するよう構成し
    た湿度測定装置において、この2本のリード線のうち1
    本のリード線は湿度検出用電気回路の入力端に接続し、
    他方のリード線はこの湿度検出用電気回路の出力端に接
    続したことを特徴とする湿度測定装置。
JP25200785A 1985-11-12 1985-11-12 湿度測定装置 Pending JPS62113054A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25200785A JPS62113054A (ja) 1985-11-12 1985-11-12 湿度測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25200785A JPS62113054A (ja) 1985-11-12 1985-11-12 湿度測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62113054A true JPS62113054A (ja) 1987-05-23

Family

ID=17231267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25200785A Pending JPS62113054A (ja) 1985-11-12 1985-11-12 湿度測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62113054A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103528603A (zh) * 2012-07-05 2014-01-22 北斗电子工业株式会社 静电电容式水分检测装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103528603A (zh) * 2012-07-05 2014-01-22 北斗电子工业株式会社 静电电容式水分检测装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6724612B2 (en) Relative humidity sensor with integrated signal conditioning
JP3704685B2 (ja) 静電容量センサ
US6222376B1 (en) Capacitive moisture detector and method of making the same
CN106841331B (zh) 一种柔性电容式湿度传感器及其制备方法
CN1203312C (zh) 电容式相对湿度传感器
US20040008041A1 (en) Methods and systems for capacitive balancing of relative humidity sensors having integrated signal conditioning
CN101932928B (zh) 集成的相对湿度传感器的电容平衡的改进结构
CN105136873B (zh) 一种集成传感器及其制备方法
CN105067682A (zh) 一种柔性电容式湿度传感器及其制备方法
CN105067016A (zh) 基于氧化石墨烯的柔性集成温湿度传感器及其制备方法
JPS59202052A (ja) 感湿素子
CN206601357U (zh) 一种柔性电容式湿度传感器
JPH11502922A (ja) 空気中の有機成分と溶媒蒸気を検出する高感度物質およびデバイス
TW438978B (en) Microscopic capacitance measurement system and probing system
JPH04502823A (ja) 耐湿性メーター読み取り装置
JPS60168044A (ja) 感湿素子
JPS62113054A (ja) 湿度測定装置
WO2011149331A1 (en) Capacitive humidity sensor and method of fabricating thereof
CN1210565C (zh) 微型湿度传感器
JPS5826271A (ja) 高電圧測定装置
JPS62113055A (ja) 湿度測定用装置
JPS59176662A (ja) 半導体センサ
JP6544879B2 (ja) センサ装置
Dokmeci et al. A high-sensitivity polyimide humidity sensor for monitoring hermetic micropackages
US11287395B2 (en) Capacitive gas sensor