JPS62112913A - 微粉燃料の燃焼方法 - Google Patents

微粉燃料の燃焼方法

Info

Publication number
JPS62112913A
JPS62112913A JP25152285A JP25152285A JPS62112913A JP S62112913 A JPS62112913 A JP S62112913A JP 25152285 A JP25152285 A JP 25152285A JP 25152285 A JP25152285 A JP 25152285A JP S62112913 A JPS62112913 A JP S62112913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
pulverized coal
fine powder
amount
powder coal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25152285A
Other languages
English (en)
Inventor
Motofumi Kaminaka
上仲 基文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP25152285A priority Critical patent/JPS62112913A/ja
Publication of JPS62112913A publication Critical patent/JPS62112913A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はボイラ、加熱炉等の燃焼炉において、その燃料
として微粉炭、オイルコークス等の微粉燃料を用いる場
合、その燃焼量を広範囲にわたりて変更可能となしうる
微粉燃料の燃焼方法に関する。
〔従来技術〕
近年、コストの高い石油系燃料に代わり、石炭を用いる
ことが多くなっている。石炭は、これを燃料として用い
る場合、その燃焼効率を高めるために、微細に粉砕した
所謂微粉炭の状態で利用されている。ところが微粉炭の
燃焼は、従来の液体燃料又は気体燃料に比べて、ターン
ダウン性が大−一劣るという欠点を有している。
しかし、コストの安い石炭燃料の燃焼においては、ター
ンダウン性が悪いのは当然とされ、限定された狭い燃焼
量範囲内で燃焼されるのが常であった。
本発明者は以前より微粉炭の燃焼におけるターンダウン
性の向上に着目し、燃焼量を広範囲にねたて変更可能と
した微粉炭バーナを考案した(例えば実公昭5j−9t
ss号1実公昭59−9156号)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
液体燃料又は気体燃料を燃焼する場合、その最大燃焼量
に対する最小燃焼量の比、即ちターンダウン比は1/5
程度であるのに対して、微粉炭を燃焼する場合、ターン
ダウン比は1/2が限度であり、適正な燃焼量の範囲が
狭いため、燃焼量の低下により火炎形状が悪化し、燃焼
性が低下し、また環境汚染上問題となる窒素酸化物、即
ちNOxの生成量が多く成るなどの欠点があった。
前述の実公昭59−9155号、実公昭59−9156
号に開示されている微粉炭バーナを用いるとターンダウ
ン性は向上するが、石炭専焼の場合にはターンダウン比
は1/3が限度であり、更にターンダウン性の向上を図
り、液体燃料又は気体燃料の燃焼時に相当するターンダ
ウン性を実現することが求められている。
さて微粉炭燃焼においては、微粉炭を空気、その他の気
体をキャリヤガスに用いて燃焼炉内に噴射せしめて燃焼
させる。
微粉炭をキャリヤガスと共に微粉炭ホッパからバーナま
で搬送する場合、その搬送管内での流速は、微粉炭によ
る管の閉塞を防止するためには、20m/s以上必要で
あるとされている。
またIIQ送管内管内圧力FM失が増大すること、搬送
管内面の摩耗が微粉炭の接触により促進されることから
、搬送管内でのキャリヤガスの流速を過度に大きくする
ことは好ましくない。
1り上の理由によりキャリヤガスの搬送管内での流速、
即ち流量は燃焼量が変化し、搬送されるべき8にわ)炭
の量が変化した場合でも常に一定値を保つよう設定され
るのが一般的である。
それ故、固気比、即ち搬送管内のギヤリヤガスの流量(
Nm3/h)の搬送される微粉炭量(kg/h)に対す
る比は燃焼量の低下と共に増大することとなる。
本発明者は、種々の微粉燃料の燃焼実験を数多く行い良
好な火炎の形成のためにはこの固気比が重大な影響をも
つこと、即ち固気比を2.5(Nm3/ kg>以下に
保つことにより良好な燃焼状態が得られることを見い出
した。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は斯かる知見に基づいてなされたものであり、微
粉燃料をキャリヤガスにて搬送する際に、該微粉燃料の
供給量に応じて搬送配管の数をバルブの開閉により加減
し、該搬送配管数に応じてキャリヤガスの流量を段階的
に調節して、固気比を2.5(Nm3/ kg)以下に
保ち、燃焼量の広い範囲にわたって良好な火炎形状と、
高い燃焼性を実現し、NOxの生成を抑制する1III
I9J燃料の燃焼方法の提供を目的とする。
本発明に係る微粉燃料の燃焼方法は、燃焼炉での燃焼量
に応じて貯留部から供給される微粉燃料をキャリヤガス
にて搬送配管中を搬送しバーナにて燃焼させる方法にお
いて、前記搬送配管の途中に分流器を配設して、該搬送
配管中を搬送される微粉燃料を前記バーナに設けた複数
の噴射管数と同数の枝管に分流させ、該枝管の途中に夫
々配設されたバルブを前記微粉燃料の供給量に応じて開
閉すると共に、前記キャリヤガスの供給量を加減し、固
気比を2.5(Ns+3/kg)以下に保持しながら燃
焼せしめることを特徴とする。
〔実施例〕
以下本発明をその実施例を示す図面に基づいて詳述する
第1図は本発明方法が適用される微粉炭燃焼装置の模式
図である。図中1は倒立円錐状の微粉炭水ソバ、2は計
量器、3はロータリーフィーダを示している。微粉炭水
ソバ1の底部に開口している微粉炭流出口は計量器2の
入口部に、該計量器2の出口部はロータリーフィーダ3
の入口部に夫々連結されている。
該ロータリーフィーダ3の出口部は微粉炭搬送管6aを
介してエゼクタ−5の二次法導入口5aに連結されてい
る。該エゼクタ−5の駆動流導入口5bは駆動空気導入
管4bと空気量調節弁4Cを介して、その吸入口を大気
に解放して設置されているり−ツブロワ4の吐出口に連
結されている。
前記エゼクタ−5のディフューザ出口5Cには微粉炭搬
送管6hの一端が連結され、該微粉炭搬送管6bはディ
フューザ出口5Cの直後で、上方にゆるやかに曲げられ
て、それに続く直管部が鉛直となるよう、即ち該微粉炭
搬送管6bの内部を搬送される微粉炭による閉塞が発生
し易い水平管部を可及的に設けないよう設置されている
該ii1!!扮炭搬送骨炭搬送管端は分流器7の導入管
部7aに連結されている。該分流器7としては例えば本
発明者等により考案され実開昭59142483号、実
開昭59−142484号に開示されている分流器を使
用すればよい。
該分流器7は、微粉炭搬送管6bに連結されている導入
管部7aと、導入管部7aから同心状に拡径されて導入
管部7aに連接している分流部7cと分流部7cの上面
を覆っている円盤上の蓋板を貫通して分流部7c内に開
口している複数(本実施例においては3本)の分枝管部
7b、7b、7bとから構成されている。分枝管部7b
、7’b、7bは、その中心を分流部7cと同心の円周
上に3等配に位置させてあり、更にその分流部7c内へ
の雷大長は等しくなっている。
斯かる構成により導入管部7aから流入する微粉炭は分
流部7c内を直進し、一部は分枝管7b、7b、7b内
に直接流入するが、大部分は分流部7cの蓋板に(F突
して反転した後、分枝管7h、7b、7b内に流入する
こととなり、分流部7c内の流れが均質化されるため導
入管部7aに微粉炭1駁送管6hから導入される微粉炭
は均一に分配されて、分枝管7b、7b、7bに流入す
る。
該分枝管7b、 7b、 7bの上端部には、夫々ボー
ルバルブ8,8.8を介して微粉炭搬送管6c、 6c
、 6cの一端が連結されている。該微粉炭搬送管6c
、6c、6cのボールバルブ8,8.8の出口側直後に
は、パージ気体導入管9.9.9が夫々微粉炭搬送管6
c。
6c、6cの内部に開口して配設されている。
前記機わ)炭搬送管6c、6c、6cの他端は、燃焼炉
11のバーナlOの位置まで導かれ、夫々該バーナlO
の連接管42a、 42a、 42aを介して、後述の
微粉炭噴射管42d、 42d、42dに連結されてい
る。
第2図は第1図に示す微粉炭燃焼装置のバーナ10の模
式的断面図、第3図は第2図のm−t+を線による正面
図、第4図は第2図のTV−TV線による拡大断面図で
あり、図中15は燃焼炉11の炉壁、10はバーナ、2
0は装着口、30ば火口部材を示している。
火口部材30はバーナタイル31、リング部32及びこ
れらの間にある充填材33からなる。バーナタイル31
はその中心部に炉外面から炉内面に貫通し、また直径が
炉外面から炉内面に向けて漸次拡径された円錐台形をな
す噴出口31aが形成され、又リング部32は外径が装
着口20の直径と等しく、また内i¥がバーナタイル3
1の外径よりも若干大き(設定されており、リング部3
2はその外周面を装着口20の内周面に接着せしめた状
態で装着され、一方バーナタイル31はリング部32内
にリング部32の内周面との間に充填材33を複数個所
に介在せしめた状態でリング部32と略同心状に配設さ
れている。
各充填材相互の間には後述する3次空気導入管44に連
通ずるスリット状の空気噴出口34が形成せしめられて
いる。
このようにバーナタイル31の外囲に複数の空気噴出口
34を配設することによって、該空気噴出口34から噴
出される3次空気はその周方向に所要の圧力差が形成さ
れた状態となり、充填材33が介在している部位を通し
て炉内の高温ガスが逆流し、燃焼ガスに自己循環を行わ
せて燃焼域中に噴出せしめられた微粉炭の加熱分解並び
にガス化が促進される。
バーナ本体IOは、中心部に配した気体燃料噴射管41
の外周に微粉炭を搬送空気と共に噴射する微粉炭噴射管
42.2次空気導入管43及び3次空気導入管44を夫
々同心□状に、且つ相互間に所要の間隙が形成されるよ
う配設して全体として4重管をなすよう構成されている
噴射管41,42 、導入管43.44はこの順序で軸
長方向の長さを長く設定してあり、噴射管41.42、
導入管43の先端部はいずれも同心状に縮径され、前端
面を面一に揃えた状態でバーナタイル31の炉外開口部
に臨ませ、夫々の噴出口を火口部31aに連通せしめ、
また導入管44は先端面をリング部32の炉外側端面に
当接させ、その先端部を空気噴出口34に連通せしめで
ある。
気体燃料噴射管41の外周面と、微粉炭噴射管42の内
周面との間に形成せしめられている環状の空間には周方
向等間隙に微粉炭噴射管42の先端部から基端部にわた
って3個の隔壁42c、42c、42cを介在せしめて
あり、該空間を3個の微粉炭噴射管42d。
42d、42dに分割せしめである。
一方噴射管41、導入管43.44の基端面ば閉鎖され
ており、この基端部周面に設けた連接管41a、43a
44aを介して夫々想像線で示す如(気体燃料噴射管旧
b、空気供給管43b、44bに連結されている。
また微粉炭噴射管42d、 42d、 42dの基端面
もまた閉鎖されており、この基端部周面に設けた連接管
42a。
42a、42aを介して夫々微粉炭搬送管6c、6c、
6cに連結されている。
空気供給管43b、44bは上流部で合流し、図示しな
いブロワに連結されており、2次空気量は空気供給管4
3h内に設けたダンパ43cにより調節されるようにし
である。
気体燃料噴射管41.2次空気導入管43内の先端部寄
りの位置には夫々旋回羽根45.46が配設されており
、その旋回により気体燃料及び2次空気は旋回を与えら
れつつ火口部に噴出せしめられる。
微粉炭水ソバ1内に貯蔵されている微粉炭は、底部の流
出口から流出し、計量器2で計量され、ロータリーフィ
ーダ3により切り出されて微粉炭Il!送管6aりを降
下し、エゼクタ−5の二次法導入D5aに到達する。
一方エゼクター5の駆動流導入口5bには、ルーツブロ
ワ4により吸引、圧縮された空気が導入されており、該
空気はエゼクタ−5内のノズル5dから噴出される。前
記二次法導入口5aに到達した微粉炭は、前記ノズル5
dから噴出する空気の噴流によりエゼクタ−5のスロー
ト部5eに生ずる負圧によりエゼクタ−5内に吸引され
、該噴流と混合され、エゼクタ−5内のディフューザ部
5fで圧縮されて、ディフューザ出口5cに接続されて
いる微粉炭(駁送管6h内に導入される。
その後、微粉炭は搬送空気中に浮遊しながら、11!送
管6b内を上昇し、分流器7にて3本の微粉炭搬送管6
c、6c、6cに均一に分流されて、夫々バーナ10の
連接管42a、42a、42aを通過し、微粉炭噴射管
42d、 42d、 42dから火口部に噴射される。
その後、気体燃料噴射管41から旋回流となって噴射さ
れる気体燃料により外方に拡大され、また空気導入管4
3から旋回流となって噴射される2次空気と良好に混合
され燃焼せしめられる。
また導入管44から空気噴出口34を通って噴射される
3次空気は、火炎の過大な拡大を抑制し、バーナタイル
31近傍を冷却しバーナタイル31への灰分の溶融付着
を防止し、前述のように周方向の圧力差を生じさせ炉内
の高温ガスの逆流により微粉炭の燃焼を促進する。
なお、噴射管41から噴射される気体としては、可燃性
の気体燃料に限るものではなく、例えば酸素、酸素富化
空気3万炭着火温度以上の予熱空気等の助燃性気体を用
いてもよい。
次に本発明における固気比の限定理由について説明する
安定した低NOx燃焼を行うには、バーナ火口部より安
定した輝炎が形成されることが必要であるが、固気比が
増大すると火炎はバーナ火口部より離れ、火炎着火が不
安定となる。更に固気比が増大すると火炎の着火ポイン
トが不安定で変動するようになり、ついには失火する。
上記のことがら安定に微粉炭を燃焼せしめるために固気
比を2.5以下とした。又、この時の固気比は微粉燃料
の性状により変化することは言うまでもないことであり
、一般に揮発分の低い燃yIJはど固気比を低くするこ
とが望ましい。
ざて以上の如く構成された微粉炭燃焼装置によって本発
明方法を実施する場合の手順について説明する。まず微
粉炭最大燃焼量とバーナの微粉炭噴射管の数とから、微
粉炭燃焼量の範囲に応じて開放すべき微粉炭噴射管の数
を予め設定しておく。
例えば本実施例では微粉炭噴射管の数は3本であるから
、開放すべき微粉炭噴射管の数は最大燃焼量以下、最大
燃焼量の約273以上の範囲では3本、最大燃焼量の約
273未満、約173以上の範囲では2本、最大燃焼量
の約173未満、最小燃焼量以上の範囲では1本とする
また、微粉炭搬送空気量も固気比を予め定められた範囲
内に納めるよう開放すべき微粉炭噴射管の数に対応させ
て段階的に予め設定しておく。
その際固気比の下限値は固気比を0.6(N+i3/k
f)′ 以下とすると、配管内での微粉炭の流動状態が
悪化し配管が閉塞される危険性が生ずるため、0.8(
Nm3/kg)としてlul!送空気量の最大値を設定
する。例えば本実施例の如く微粉炭噴射管数が3本で微
粉炭の最大燃焼量を1500 (kg/h)とした場合
の微粉炭燃焼量と、開放すべき噴射管の数と搬送空気量
と、固気比の関係は第1表に示す如くである。
第   1   表 燃焼炉11の被加熱物処理量に従って微粉炭の所要燃焼
量が決定されると、該所要燃焼量と、計量器2にて計量
されている微粉炭供給量とを比較して、両者を一致させ
るべくロータリーフィーダ3の回転数を制御する。
また、前記所要燃焼量の値により、開放すべき微粉炭p
^射管の数を予め設定されている数に合致さ・υるべく
3個のボールバルブ8,8.8f全閉。
全開制御する。
例えば第1表に示す数値例に従えば、所要燃焼量が15
00 (kg/++)以下1000 (kg/h)以上
であるとき、31IIのボールバルブ8,8.8は全て
全開とし、所要燃焼量が1000 (k+r/h)未満
550(kg/h)以上であるとき、2個のボールバル
ブ8,8を全開、残りの1lll11のボールバルブ8
を全閉とし、所要燃焼量が550(kg/l+)未満3
00(kg/h)以上であるとき、1個のボールバルブ
8を全開、2個を全閉とすればよい。
ボールバルブ8を全閉するときには、該ボールバルブ8
に接続されている微粉炭搬送管6c内に残留している微
粉炭が、該微粉炭搬送管6c内に沈積し該微粉炭1藪送
管6cを閉塞することがある。それ故、ボールバルブ8
を全閉すると同時に、該ボールバルブ8の直後に配設さ
れているパージ気体導入管9を通して、該ボールバルブ
8に接続されている微粉炭搬送管6c内に、圧縮空気、
窒素ガス等のパージ気体を圧入し、該微粉炭搬送管6c
内に残留している微粉炭をバーナ10の11[粉炭噴射
管42dを経て燃焼炉11内に放出する。
一方、微粉炭搬送空気量はルーツブロワの大気に解放さ
れた入口部に設置された流量計4dにて1測されており
、前記ポールバルブ&、8.8中の全開されているもの
の個数により予め設定された空気量を供給するようルー
ツブロワ4の出口側に接続されている空気量調節弁4c
の操作により調節される。
前記の如く微粉炭搬送空気量は調節されるので、微粉炭
搬送管6c内での搬送空気の流速を狭い範囲内に納める
ことが可能であり、該搬送空気の流速の過小による微粉
炭搬送管6cの微粉炭による閉塞及び、流速の過大によ
る微粉炭搬送管6c内面の摩耗又は配管抵抗の増大を共
に防止できる。
微粉炭搬送管6bは1本であるので、搬送空気量の減少
により搬送空気の流速が過小となる場合があるが、該微
粉炭搬送管6bは、前述の如く微粉炭による閉塞が発生
し易い水平部分を可及的に設けないよう設置されている
ので管の直径を適宜に選定すれば閉塞することはない。
次に本発明方法による燃焼試験結果について説明する。
第1図に示す微粉炭燃焼装置を用いて本発明方法に従い
下記に示す条件で試験を行った。なお参照のため、第1
図の装置において分流器7を設けず微粉度搬送管62を
1本として従来方法に従って燃焼試験の結果を比較例と
して示した。
試験条件 1、燃焼炉仕様 大きさ:内112 m、長さ6mの円筒耐火壁炉バーナ
形式:二段燃焼型SFバーナ 微粉炭噴出口数:3 被加熱材:シソクナーノ沈澱物 2、燃料性状 石炭性状:灰分9.8%、揮発分29.8%付着水分0
.9%、固定炭素56.8%発熱量6400kcal 
/ kg 石炭粒度:200メソシュ篩通過物が85重量%石炭輸
送気体:常温空気 その他の条件は前記第1表に示す如くである。
結果を第2表に示す。第2表中の燃焼状態の判定器の ○は、バーナ火口より安定な輝炎が形成されること △は、バーナ火゛口より離れて輝炎が形成され、着火が
不安定であること ×は、バーナ火口より火炎が離れかつ着火がきわめて不
安定であり、失火すること を表している。
(以下余白) 第   2   表 第2表から明らかな如く、比較例では微粉炭燃焼量75
0kg/hにおいて、燃焼性が悪化しはじめており、微
粉炭燃焼量300kg/hにおいては燃焼性が悪くなっ
ている。
これに対して本発明法では微粉炭燃焼量300kg/h
においても固気比が1.5であるため、良好な燃焼状態
を保っている。
換言すれば比較例ではターンダウン比が約172である
のち対して、本発明法によればターンダウン比は175
以下であり、気体、液体燃料燃焼時と同等のターンダウ
ン性を実現できた。
なお、本実施例においては、バーナの微粉炭噴射管数、
即ち分流器7による微粉炭搬送管6cの分割数を3とし
であるが、これを増加すれば、よりターンダウン性に優
れた装置を提供できることは勿論である。
〔効果〕
以上詳述した如く本発明方法によれば、微粉炭の所要燃
焼量に応じて微粉炭噴射管の数を加減すると共に、搬送
空気量を変化させているので、搬送管内での搬送空気の
流速を大きく変化させることなく微粉炭を搬送でき、微
粉炭による搬送管の閉塞を生じさせることなく固気比を
所定の範囲内に保持でき、燃焼量の広い範囲にわたって
良好な火炎形状と高い燃焼性を実現し、NOXの生成を
抑制すると共に、従来劣るとされてきた微粉炭燃焼 の
ターンダウン性を液体燃料、気体燃料の燃焼の場合と同
程度まで向上させることが出来るなど優れた効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すものであり、第1図は本発
明方法が適用される微粉炭燃焼装置の模式図、第2図は
第1図に示す微粉炭燃焼装置のバーナの模式的断面図、
第3図は第2図のIII−III線による正面図、第4
図は第2図のIV−IV線による拡大断面図である。 ■・・・ホッパ 2・・・針量器 3・・・ロータリー
フィーダ 4・・・ルーツブロワ 5・・・エゼクタ−
6a+6b、6c・・・微粉炭搬送管 7・・・分流器
10・・・バーナ 11・・・燃焼炉 30・・・火口
部 41・・・気体燃料噴射管 42d・・・微粉炭噴
射管 43.44・・・空気噴射管 特 許 出願人 住友金属工業株式会社代理人 弁理士
 河  野  登  夫浄3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、燃焼炉での燃焼量に応じて貯留部から供給される微
    粉燃料をキャリヤガスにて搬送配管中を搬送しバーナに
    て燃焼させる方法において、前記搬送配管の途中に分流
    器を配設して、該搬送配管中を搬送される微粉燃料を前
    記バーナに設けた複数の噴射管数と同数の枝管に分流さ
    せ、該枝管の途中に夫々配設されたバルブを前記微粉燃
    料の供給量に応じて開閉すると共に、前記キャリヤガス
    の供給量を加減し、固気比を2.5(Nm^3/kg)
    以下に保持しながら燃焼せしめることを特徴とする微粉
    燃料の燃焼方法。
JP25152285A 1985-11-09 1985-11-09 微粉燃料の燃焼方法 Pending JPS62112913A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25152285A JPS62112913A (ja) 1985-11-09 1985-11-09 微粉燃料の燃焼方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25152285A JPS62112913A (ja) 1985-11-09 1985-11-09 微粉燃料の燃焼方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62112913A true JPS62112913A (ja) 1987-05-23

Family

ID=17224062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25152285A Pending JPS62112913A (ja) 1985-11-09 1985-11-09 微粉燃料の燃焼方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62112913A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009051447A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Honda Motor Co Ltd 自動車の車体前部構造
JP2013515939A (ja) * 2009-12-24 2013-05-09 チャンチョン エンジニアリング カンパニー リミティド 燃料分配装置およびバーナ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009051447A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Honda Motor Co Ltd 自動車の車体前部構造
JP2013515939A (ja) * 2009-12-24 2013-05-09 チャンチョン エンジニアリング カンパニー リミティド 燃料分配装置およびバーナ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100467947C (zh) 高热量传导低氧化氮的燃烧系统
CN102047041B (zh) 用于低NOx炉的燃料喷射器
RU2198364C2 (ru) Способ подачи и направления химически активного газа и твердых частиц в плавильную печь и горелка для его осуществления
CN1020656C (zh) 用在燃烧器上的火焰稳定环
US5292244A (en) Premixed fuel/air burner
CN101216173B (zh) 一种双旋流粉煤燃烧器
JPS63226515A (ja) 液状の燃料またはガス状の燃料を燃焼させるバーナー
JPH0713527B2 (ja) NOxの発生を抑えながら液状またはガス状の燃料を燃焼させる方法とバーナー
JPH079282B2 (ja) 微粉炭バ−ナ装置
US5178533A (en) Process for exploiting a burner and burners for a rotary tubular furnance
JP5021999B2 (ja) 難燃性燃料用バーナ
JPS62112913A (ja) 微粉燃料の燃焼方法
CN108194922B (zh) 一种可调节火焰的富氧燃烧器
JPS58224207A (ja) 微粉炭燃焼装置
US5505762A (en) Lance for immersion in a pyrometallurgical bath and method involving the lance
WO2021060027A1 (ja) 無機質球状化粒子製造用バーナ、無機質球状化粒子製造装置及び無機質球状化粒子の製造方法
EP0461729B1 (en) Premix gas burner having a high turn down ratio
GB2283311A (en) Burner and method of burning a fuel
CN100523610C (zh) 高速均混陶瓷燃烧器
US5222447A (en) Carbon black enriched combustion
JPH0235885B2 (ja)
KR100578110B1 (ko) 액체 및 가스용 배가스 재순환 3단버너
JPH08104909A (ja) 高炉用微粉炭吹き込み用装置及び高炉における微粉炭吹き込み操業方法
JPH0455609A (ja) 焼却炉の二次空気吹込み方法
GB2081872A (en) A method of disposing of waste gas and means for carrying out such a method