JPS62108508A - 超電導マグネツト - Google Patents

超電導マグネツト

Info

Publication number
JPS62108508A
JPS62108508A JP24697785A JP24697785A JPS62108508A JP S62108508 A JPS62108508 A JP S62108508A JP 24697785 A JP24697785 A JP 24697785A JP 24697785 A JP24697785 A JP 24697785A JP S62108508 A JPS62108508 A JP S62108508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frp
superconducting magnet
superconducting
spacer
water absorption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24697785A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Nakayama
茂雄 中山
Akira Murase
村瀬 暁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP24697785A priority Critical patent/JPS62108508A/ja
Publication of JPS62108508A publication Critical patent/JPS62108508A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers, Films, And Cooling For Superconductive Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 この発明は超電導マグネット特に大屋超電導マグネット
において超電導線材間を電気絶縁するFRP製スバスペ
ーサ材質を限定して製作した超電導マグネットに関する
〔従来技術と問題点〕
一般に超電導マグネット1を製作する場合、第1図に示
すように超電導線2を巻わく3に巻1.Nていくが、そ
のときに線材間4の電気絶縁のために絶縁材5を入れて
いる。この絶縁材はスペーサ材5と言われ主に複合材料
の一つである繊維強化プラスチック(以下FRPと略す
)が用いられている。FRPは基材と結合材から成って
いる。基材にはガラス繊維、布i紙等が用いられ結合材
にはエポキシ樹脂フェノール樹脂、シリコーン樹脂。
メラミン樹脂等があげられる。FRPはガラス繊維や紙
等の基材を積層し結合材で含浸し成形したものである。
ところでこれらの材料は水分の吸収を起こしやすい。た
とえば第2図に示すように各FRPの材質によって厚さ
に対する吸湿量に違いが見られる。吸湿した材料は膨張
や収縮等の変形を起こしやすい。実際の超電導マグネッ
トに吸水率の大きい材料ガスペーサ材として用いられた
場合、液体ヘリウム中に存在していた超電導マグネット
が常温に昇温したときに大気の湿気を吸着しスペーサ材
は大量の水に付着される。このときに吸水率の高いスペ
ーサ材たとえば基材が紙で結合材がフェノール樹脂でで
きているFRP(JIS規格PL−PEM)は吸湿によ
って大きな変形を起こしそれにともなって超電導線材に
大きな歪を及ぼマグネットの特性低下を引き起こす。
〔発明の目的〕
本発明は、超電導マグネットの超電導線材間のFRP製
電製電気絶バスペーサ材て吸水率の小さい材料を用いる
ことにより信頼性の高い超電導マグネットを提供するも
のである。
〔発明の概要〕
本発明はFRP製スパスペーサ材て用いるときのFRP
は吸水率が小さい材料(結合材がエポキシ樹脂またはシ
リコン樹脂、基材はガラスクロス)を用いることを特徴
としている。
〔発明の効果〕
本発明による吸水率が小さいFRPをスペーサ材として
超電導マグネットに用いれば、吸湿した材料が極低温に
浸漬されたときに起こる材料の変形を極力押えられるた
め、超電導線材に及ぼす歪は軽減することができるので
超電導マグネットの特性低下は起こらない。
〔発明の実施例〕
吸水率の違うスペーサ材が超電導線に及ぼす影響を調べ
た。実験材料として吸水率の高いスペーサ材たとえば基
材が紙詰合材はフェノール樹脂でできているFRP(J
IS規格PL−PEM )と吸水率の小さいスペーサ材
たとえば基材がガラスクロス、結合材はエポキシ樹脂(
JIS規格EL −GEM)を用いた。スペーサ材が線
材に及ぼす影響を模擬するために超電導線の臨界電流(
以下にと略す)測定装置6を用いた。ここでIc測定装
置のホルダー材13を超電導マグネットのスペーサ材5
とみなした。ホルダー材の材質をPL−PEMとEL−
GEMに変えてそれぞれ同一条件で熱処理した超電導線
12をセットした。それを水中に24時間漬けた後Ic
測定し吸水したホルダー材(すなわちスペーサ材)が超
電導線のIcに及ぼす影響を調べた。この実験結果を図
4に示す。これによると結合材がエポキシ樹脂で基材が
ガラスクロスであるF’RP (以下EL−GEMと略
す)で測定した超電導線の吸水によるIc値の変化は起
こらなかった。しかし結合材がフェノール樹脂で基材が
紙であるPRP(以下PC−PBMと略す)をホルダー
材(すなわちスペーサ材)として測ったIc値はばらつ
きが太き(EL−OEMで測ったときよりも約20%の
Ic値が低下している。これらの原因はホルダー材によ
って吸水量に大きな差があるためである。それは第5図
に示すように各材料によって吸水量に大きな差が見られ
る。たとえば結合材がシリコーン樹脂やエポキシ樹脂で
基材がガラスクロスの材料は吸水率が厚さ6w当り約0
.3%以下であるのに対し結合材がフェノール樹脂やメ
ラミン樹脂で基材が紙や布でできている材料は、吸水率
が前者と比べ3〜6倍も多い。多量に吸水した材料を極
低温領域で用いると吸水によって起こりつる材料自身の
収縮(または膨張)が超電導線材に大きな歪を及ぼし線
材の特性低下及びマクネットとしての信頼性の低下を引
き起こす。
実機の超電導マグネットのスペーサ材の吸水は次に述べ
る状況で起こりつる。超電導マグネットを極低温から常
温に昇温しつつある時に大気の湿分が付着するためスペ
ーサ材は水に浸される。このとき吸水しゃすいFRPの
スペーサ材にたとえばフェノール系のPC−PEMを用
いていると多くの水を吸収しスペーサ材自体が膨張また
は収縮を起こす。吸水したままのスペーサ材から成る超
電導マグネットを再び極低温の液体ヘリウムに浸漬する
と吸水したスペーサ材は常温時よりもさらに大きい膨張
または収縮の変形を起こす。この力は超電導線に大きな
歪を及ぼす、したがって超電導線材は特性の低下を起こ
し超電導マグネットの特性低下また信頼性の低下を引き
起こす。
以上のようなことから超電導マグネットのスペーサ材に
は吸水率の極力少ないFRP材すなわち結合材がエポキ
シ樹脂あるいはシリコーン樹脂であり基材がガラスクロ
スであるもの(JIS規格EL−GEM、EL−GEF
、5L−GSH等)をスペーサ材として用いれば吸水に
よる変形は起こらないので超電導線に歪を及ぼさない。
したがって信頼性の高い超電導マグネットを提供できる
【図面の簡単な説明】
第1図は超電導マグネットの斜視図、第2図は各FRP
の吸水率の厚さ依存性の特性図、第3図は、臨界電流測
定装置の概略図、第4図は吸湿させたホルダー材がIc
値に及ぼす影響を示す特性図、第5図は各種FRPの吸
水率の変化(厚さ一定)の特性図である。 1・・・超電導マグネット 2・・・超電導線(導体) 3・・・巻わく 4・・・線間スペーサ 5・・・スペーサ材 6・・・臨界電流測定装置 7・・・電流リード 8・・・電圧リード 9・・・液体ヘリウム 10・・・超電導マグネット 11・・・銅端子 12・・・超電導線 13・・・ホルダー材(スペーサ材の模擬)第1図 n及水$ 、彦、、z  4jc4fL第  2  図 第  3  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 超電導マグネットの超電導線材間を電気絶縁するFRP
    (繊維強化プラスチック)製スペーサ材においてFRP
    の基材はガラス繊維がクロス(織布)されておりかつF
    RPの結合材はエポキシ樹脂またはシリコン樹脂である
    ことを特徴とする超電導マグネット。
JP24697785A 1985-11-06 1985-11-06 超電導マグネツト Pending JPS62108508A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24697785A JPS62108508A (ja) 1985-11-06 1985-11-06 超電導マグネツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24697785A JPS62108508A (ja) 1985-11-06 1985-11-06 超電導マグネツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62108508A true JPS62108508A (ja) 1987-05-19

Family

ID=17156532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24697785A Pending JPS62108508A (ja) 1985-11-06 1985-11-06 超電導マグネツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62108508A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0371518A (ja) 超電導導体
US4904970A (en) Superconductive switch
JPS62108508A (ja) 超電導マグネツト
US6791033B2 (en) High-voltage insulation system
JPS61276307A (ja) 超電導コイル
JPS5764906A (en) Impregnated superconductive coil
US3382108A (en) Thermoelectric devices
JPS60100487A (ja) 永久電流スイツチ
JP2839792B2 (ja) 熱式永久電流スイッチ
US2395759A (en) Resistor
US2887556A (en) Thermal transducer with improved time constant
JPS61110406A (ja) 超電導マグネツト
US3521351A (en) Method of making thermo-electric devices
JPS6320365B2 (ja)
JPS6239801B2 (ja)
JPH06310189A (ja) 酸化物超電導導体の接続部
JPS60207309A (ja) 超電導マグネツトコイル
JPS59218708A (ja) 電磁石用コイル
JPS5912005B2 (ja) 超電導コイル
JPH06309954A (ja) 酸化物超電導導体
JPS61265881A (ja) 熱式超電導スイツチ
JP3030416B2 (ja) 超電導コイル
JPS6362207A (ja) 超電導コイル
JPS6182614A (ja) 乾式プツシング
JPH0224005B2 (ja)