JPS62107813A - 連続伸線機用回転ダイスセツト - Google Patents

連続伸線機用回転ダイスセツト

Info

Publication number
JPS62107813A
JPS62107813A JP24761485A JP24761485A JPS62107813A JP S62107813 A JPS62107813 A JP S62107813A JP 24761485 A JP24761485 A JP 24761485A JP 24761485 A JP24761485 A JP 24761485A JP S62107813 A JPS62107813 A JP S62107813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
holder
wire
wire drawing
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24761485A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiyoshi Yamada
山田 日吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP24761485A priority Critical patent/JPS62107813A/ja
Publication of JPS62107813A publication Critical patent/JPS62107813A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C3/00Profiling tools for metal drawing; Combinations of dies and mandrels
    • B21C3/02Dies; Selection of material therefor; Cleaning thereof
    • B21C3/12Die holders; Rotating dies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Extraction Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
発明の目的 [産業上の利用分野1 本発明は、連続伸線機用の回転ダイスセットの改良に関
する。 [従来の技術] たとえば直径数mの鋼製ワイヤ素材を伸線して直径1m
内外の製品を得るには、冷間引央ぎ加工による。 この
加工は、通常、湿式スリップタイプ連続伸線機とよばれ
る装置を使用し、次第に内径が小さくなるように配置し
た複数の孔ダイスを連続的に通過させることによって行
なう。 近年、加工速度の向上の要求や、難加工材を対象とする
必要から、ダイスの寿命か伸線の生産性を左右するポイ
ントになりつつおる。 ダイス寿命の延長策として、ダ
イスを回転させると効果のめることが知られており、従
来もダイスのシリーズの入口および出口ダイスにおいて
は回転ダイスが使用されたことがあるが、これを中間ダ
イスにも及ぼそうという試みがなされている。 ダイスのシリーズ全体を回転させる連続伸線機の主要部
は、第1図に示す構成を有する。 図において、ワイヤ
素材9Aは、案内キャプスタン6に案内されキャプスタ
ン7により引張られなから、ダイスホルダー5に保持さ
れた回転ダイス1を順次通過して伸線され、製品ワイヤ
9Bとなる。 ところが、伸線の開始に当って、素材ワイヤ9Aの端を
細くして、ダイスのシリーズを順次通しておく必要があ
る。 素材の径から製品の径まで一挙に細くすると、移
行部分に応力が集中して切れてしまうから、2〜3段に
わたって細くしなければならない。 この線径を細くし
てダイスを通す作業は、すこぶる面倒なものであって、
改善が求められていた。
【発明が解決しようとする問題点】
本発明の目的は、回転ダイスを有する連続伸線機を使用
する際の上記した準備作業、すなわち素材ワイヤの端を
細くして各孔ダイスを順次通す作業を容易にした連続伸
線機用の回転ダイスセットを提供することにある。 発明の構成 [問題点を解決するための手段] 本発明の連続伸線機用回転ダイスセットは、第1図に概
念的に示した装置、すなわち複数のダイスを、それらの
ワイヤ通過方向を平行にしてダイスホルダーに回転可能
に装着してなる連続伸線機用の回転ダイスセットにおい
て、たとえば第2図および第3図に示すように、各ダイ
ス1はダイスホルダー5に固定されるダイスケース2と
、前部に孔ダイス4をとりつけるダイス受け31および
回転駆動力を伝達するギヤ32をそなえ、後部がダイス
ケース内部に回転可能に保持される中空軸33からなる
ダイスユニット3とからなり、ダイスホルダー5はダイ
スケース2を前方において着脱できるダイス至51とと
もに、ワイヤの出入を許すスリット52を有することを
特徴とする。 第3図において、8は回転駆動のためのベベルギへ7の
組である。 ダイスケース2のダイスホルダー5への着月すは、第2
図に示した前方から行なう態様のほかに、第4図に示す
ような、上方から行なう態様も可能で必る。 [作 用] 伸線の開始に先立って、ワイヤ素材を所定の径に細くす
る、いわゆる「口付け、口出し」の作業を行なったら、
それを所定の順序でダイスのシリーズに通線する。 そ
の後、各ダイス1をダイスホルダー5のダイス至51内
に、ホルダー前方または下方から装置する。 このとき
、ワイヤ素材9Aは、スリット52を通過させればよい
。 各ダイス1の装着がすんだら、キャプスタン7を回転さ
せて伸線を開始するとともに、ギヤ8および32を回転
駆動して各ダイスユニット3を回転させる。 伸線中は
、それに伴ってダイスユニット3に加わる力で、ダイス
ケース2はダイス掌5内に固定され、その中に保持され
てダイスユニット3が回転する。 発明の効果 本発明の連続伸線機用回転ダイスセットは、伸線作業時
以外は各回転ダイスがダイスホルダーに固定されてなく
着脱可能であり、ワイヤ素材はスリットを通してダイス
ホルダーに出入できるから、伸線の準備である通線作業
か、ダイスか固定されている場合にくらべて容易で必る
。 特定の孔ダイスを交換する必要が生じた場合も、それを
支持しているダイスだけをホルダーからとり出して取板
うことかでき、同様に好都合でおる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、回転ダイスを用いる連続伸線機の主要部を示
す、概念的な平面図でおる。 第2図は、本発明の連続伸線機用回転ダイスセットにお
ける、ダイスとダイスホルダーとの着脱の一態様を示す
斜視図である。 第3図は、本発明の回転ダイスセットの一例についてそ
の構造を示す部分的な平面図でめって、ダイスのひとつ
を縦断面で示しである。 第4図は、ダイスとダイスホルダーとの着脱の別の態様
を示す、第2図と同様な斜視図でおる。 1・・・ダイス 2・・・ダイスケース 3・・・ダイスユニット 31・・・ダイス受け 32・・・キャ 33−・・中
空軸4・・・孔ダイス 5・・・ダイスホルダー 51・・・ダイス室       52・・・スリット
特許出願人   大同特殊鋼株式会社 代理人  弁理士  須 賀 総 大 筒1図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のダイスを、それらのワイヤ通過方向を平行にして
    ダイスホルダーに回転可能に装着してなる連続伸線機用
    の回転ダイスセットにおいて、各ダイスはダイスホルダ
    ーに固定されるダイスケースと、前部に孔ダイスをとり
    つけるダイス受けおよび回転駆動力を伝達するギヤをそ
    なえ、後部がダイスケース内部に回転可能に保持される
    中空軸からなるダイスユニットとからなり、ダイスホル
    ダーはダイスケースを前方または上方から着脱できるダ
    イス室とともに、ワイヤの出入を許すスリットを有する
    ことを特徴とする回転ダイスセット。
JP24761485A 1985-11-05 1985-11-05 連続伸線機用回転ダイスセツト Pending JPS62107813A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24761485A JPS62107813A (ja) 1985-11-05 1985-11-05 連続伸線機用回転ダイスセツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24761485A JPS62107813A (ja) 1985-11-05 1985-11-05 連続伸線機用回転ダイスセツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62107813A true JPS62107813A (ja) 1987-05-19

Family

ID=17166125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24761485A Pending JPS62107813A (ja) 1985-11-05 1985-11-05 連続伸線機用回転ダイスセツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62107813A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0390293A (ja) * 1989-08-31 1991-04-16 Kobe Steel Ltd 溶接用フラックス入りワイヤの製造方法
CN102327916A (zh) * 2011-09-13 2012-01-25 江苏宝钢精密钢丝有限公司 一种水箱拉丝机的拉丝模模架
IT202000010303A1 (it) * 2020-05-08 2021-11-08 Italfil Spa Gruppo portafiliera per la trafilatura di fili metallici con sistema facilitato di inserimento del filo, impianto di trafilatura a bagno comprendente uno o più di detti gruppi portafiliera e procedimento di caricamento di un filo in detto impianto
US11166785B2 (en) 2015-09-22 2021-11-09 Gebruder Reinfurt Gmbh & Co. Kg Ball bearing construction with tilt compensation

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0390293A (ja) * 1989-08-31 1991-04-16 Kobe Steel Ltd 溶接用フラックス入りワイヤの製造方法
JPH054200B2 (ja) * 1989-08-31 1993-01-19 Kobe Steel Ltd
CN102327916A (zh) * 2011-09-13 2012-01-25 江苏宝钢精密钢丝有限公司 一种水箱拉丝机的拉丝模模架
US11166785B2 (en) 2015-09-22 2021-11-09 Gebruder Reinfurt Gmbh & Co. Kg Ball bearing construction with tilt compensation
IT202000010303A1 (it) * 2020-05-08 2021-11-08 Italfil Spa Gruppo portafiliera per la trafilatura di fili metallici con sistema facilitato di inserimento del filo, impianto di trafilatura a bagno comprendente uno o più di detti gruppi portafiliera e procedimento di caricamento di un filo in detto impianto

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3119223A (en) Spinning device
JPS60197555A (ja) ウエブ巻取装置のユニツト構造
JPS62107813A (ja) 連続伸線機用回転ダイスセツト
DE1685921C3 (de) Spinnturbine
US3301550A (en) Apparatus for the production of a lateral spacing between a plurality of adjacent cuts produced by longitudinal and cross cutting of a length of material
GB1604764A (en) Method and apparatus for slowing down the longitudinal travel of a fibre strand
CN110965378B (zh) 一种草绳制绳机流水线
GB1375560A (ja)
CN211297646U (zh) 一种可调间距播种的花椒种植设备
JP2000144589A (ja) 撚り線機
US4452661A (en) Tube winding head with flexible shafts
US5232026A (en) Method and apparatus for the winding of electric machine coils comprising parallel wires
US3942310A (en) Machine for manufacturing garlands
CN109275376A (zh) 一种视觉识别甘蔗切种机
US4434608A (en) Method and an apparatus for manufacturing strands from wires or ropes from strands
CN215455234U (zh) 一种核桃破壳机
US4107908A (en) Method and apparatus for manufacturing a spun yarn from one or several filaments
CN211218097U (zh) 一种钢丝用缠绕装置
CN213767857U (zh) 一种新型自动商标上袋装置
CN112020955B (zh) 一种麻山药编绳种植机及使用其进行的种植方法
JPH05208210A (ja) 伸線機および伸線機による金属線の伸線用先付け方法
JPS5650740A (en) Production of twisted wire
SU1412958A1 (ru) Ножева головка дл раскалывани лесоматериалов на балансы
CS197692B1 (en) Winding machine with multiple twist spindle
KR950008367B1 (ko) 니플(Nipple)의 압연장치