JPS6210548Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6210548Y2
JPS6210548Y2 JP15959280U JP15959280U JPS6210548Y2 JP S6210548 Y2 JPS6210548 Y2 JP S6210548Y2 JP 15959280 U JP15959280 U JP 15959280U JP 15959280 U JP15959280 U JP 15959280U JP S6210548 Y2 JPS6210548 Y2 JP S6210548Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
cylindrical body
outlet
inlet
energizes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15959280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5671562U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15959280U priority Critical patent/JPS6210548Y2/ja
Publication of JPS5671562U publication Critical patent/JPS5671562U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6210548Y2 publication Critical patent/JPS6210548Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は濾過装置等に用いる切替弁に関し、特
に濾過と逆洗との切替えに好適な切替弁に関す
る。本考案の考案者は、さきに切替弁に関する発
明をなしその発明は特開昭51−36633号として公
開されたが、本考案はこの公開発明の改良に関す
るものである。
即ち、本考案の目的は、従来の切替弁が弁体を
一本の軸で連結した弁を使用していたために、わ
ずかのベンデイングでも作動不能となり、装置の
組立て及び保守に非常に手数がかかる点を解消す
ることと、更により精度のある作動を行わせるた
めと、更にまた逆洗工程時に排水汚濁物が濾過水
に流水する危険を防止することにある。前記公開
発明の要旨は、入口、出入口、出口の3開口を有
する筒状体の内部を往復滑動する弁の位置を変え
て所定位置にて停止させることにより、入口と出
入口との連通と、出入口と出口との連通との切替
えを可能とした弁手段2個を前記弁の滑動方向が
一致する如く個別的に若しくは一体的に設け、前
記弁手段2個の対向隔壁を摺動自在に貫通する往
復軸によつて前記弁を連結してなる切替弁であ
る。この切替弁の欠点は、互換性がよくないこ
と、即ち配管6ケ所の開口部をフランジ合せする
ので相互の間隔、上下位置寸法が精度を要し、切
替弁自体にもそれぞれ製作誤差があるから、交換
困難な場合が生ずる恐れがあることである。更
に、両側の弁体を一体の軸で連結しているため、
わずかなベンデイングでも作動不能となつたり、
何等かの事故で弁の動きが堅くなつたとき、6ケ
所の開口部のフランジを全部外して弁手段全体を
外して点検しなければならないことである。更
に、2個の弁手段を一体的に設けた場合(公開公
報第1図乃至第4図)には、逆洗工程時に排水汚
濁物が、密封リングの摩耗及び/又は往復軸の表
面長手方向に生じた溝状の傷によつて形成された
隙間から、隣りの室へ侵入し濾過水を送り出す管
に流入する危険がある。
本考案は、これらの欠点をすべて除去するもの
であつて、一端を密封し他端に入口1,1を開設
し壁面には出入口3,3と出口2を開設した2個
の筒状体A,Bの各出入口3,3を処理装置4を
介して導管5で連結し、筒状体内部には弁夫々
6,6を摺動自在に内設し、弁には夫々筒状体密
封端を貫通する往復軸7,7に結合し、各往復軸
7,7の周囲を取囲むようにソレノイド17,1
7を設け、各弁6,6が夫々の出口2,2を封止
する位置に達したとき夫々の往復軸7,7の先端
が電気接点16,16を働かせるような位置に電
気接点16,16を設け、一方の電気接点の作動
が他方のソレノイドを通電させ暫時の後この通電
を切り、全く同様に他方の電気接点の作動が一方
のソレノイドを通電させ暫時の後この通電を切る
様に構成した電気回路を設けてなる切替弁に関す
るものである。
図の実施例について説明する。
第1図に於てA,Bは夫々筒状体で、1は筒状
体の端面に設けた入口、2は外周面に開口させた
出口、3は外周面に開口させた出入口であつて入
口1と出口2との間に位置している。6は筒状体
内を往復滑動しうる弁でその中央に往復軸7を取
付けこの往復軸の端は入口1とは反対側の端面1
1を貫通して外部に突出して居り、第1図は一方
の筒状体の往復軸の運動を他方の筒状体の往復軸
に伝える手段として、ソレノイドによる電気操作
を利用する場合を示す。17はソレノイドで往復
軸7の外側を囲むように設けてあり、16は往復
軸7の移動によつて働く接点である。
Eは電源で、18は電気操作盤である。筒状体
Aの往復軸7の移動によつて接点16を働かせ電
気操作盤18へ信号を送つて筒状体Bのソレノイ
ドに通電して往復軸7を右側に移動させ、移動終
了後にソレノイド17への通電を停止しておかな
ければならない。そうしなければ次に筒状体Bの
入口へ逆洗水が流入したときに弁6を移動させる
ことができないからである。
往復軸7と端面との貫通部にはOリングを取付
けてある。両方の筒状体A,Bの出入口3,3
は、濾過槽7を介して導管5により連結されてい
る。第1図の太い矢印は濾過工程時の水の流れを
示す。第1図の筒状体Aの入口1から原水が流入
するとその動圧の作用で弁6を右側に押して弁座
にて停止し出口2を封止する。この瞬間に往復軸
7の先端が電気接点16を働かせ、この信号によ
り電気操作盤18から他方の筒状体Bの往復軸7
の周りに設けられたソレノイド17に通電し、そ
の結果往復軸7が右へ移動して弁が入口を封止
し、所定の時間径過の後この通電が切れる。
原水は筒状体Aの入口1から出入口3、導管5
を経て濾過槽へ入り、濾過されて右側の導管5を
経て筒状体Bの出入口3へ入り、出口2から流出
し所定のところへ導かれる。
次に逆洗工程に移ると、第2図に示すようにな
る。即ち、筒状体Bの入口1から洗滌用水が流入
し、その動圧の作用で弁6を左へ押して弁座にて
停止し出口2を封止する。この瞬間に筒状体Bの
往復軸7の先端が電気接点16を働かせ、この信
号により電気操作盤18から他の筒状体Aの往復
軸7の周りに設けられたソレノイド17に通電
し、その結果往復軸7が左へ移動して弁が入口を
封止し、所定の時間経過の後この通電が切れる。
洗滌水は、下側の導管5、濾過槽4、上側の導管
5を通り、筒状体Aの出入口3へ流入し、出口2
から排出される。
第3図、第4図は、夫々第1図、第2図におけ
る弁6の両側に弁座を設けたものである。
次に、何等かの事故で弁の動きが堅くなつた時
に、従来のように6ケ所の開口フランジ部を全部
外して点検する必要はなく、往復軸7を手で動か
してみることにより、筒状体AとBの何れに狭搾
物が詰まつているかを容易に知ることができるの
で、保守点検が容易である。
又、第3図、第4図の例に於ては、弁6の両側
に弁座を設けてあるので、筒状体の内面と弁6の
外周面との間隙に濾過材粒子等が逆洗水に伴なつ
て狭まり弁6の作動を堅くするようなことはな
い。以上のように、本考案の切替弁の互換性のよ
いこと、保守点検の容易なこと、等の優れた効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本願考案の実施例の濾過時の状態を示
す断面概要図、第2図は第1図において弁の位置
が反対側に移動して逆洗工程となつた状態を示す
断面概要図、第3図は別の実施例の濾過時の状態
を示す断面概要図、第4図は第3図の逆洗工程時
の状態を示す断面概要図である。 1……入口、2……出口、3……出入口、4…
…処理装置、濾過槽、A,B……筒状体、5……
導管、6……弁、7……往復軸、17……ソレノ
イド、16……電気接点。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一端を密封し他端に入口1,1を開設し壁面に
    は出入口3,3と出口2を開設した2個の筒状体
    A,Bの各出入口3,3を処理装置4を介して導
    管5で連結し、筒状体内部には弁夫々6,6を摺
    動自在に内設し、弁には夫々筒状体密封端を貫通
    する往復軸7,7を結合し、各往復軸7,7の周
    囲を取囲むようにソレノイド17,17を設け、
    各弁6,6が夫々の出口2,2を封止する位置に
    達したとき夫々の往復軸7,7の先端が電気接点
    16,16を働かせるような位置に電気接点1
    6,16を設け、一方の電気接点の作動が他方の
    ソレノイドを通電させ暫時の後この通電を切り、
    全く同様に他方の電気接点の作動が一方のソレノ
    イドを通電させ暫時の後この通電を切る様に構成
    した電気回路を設けてなる切替弁。
JP15959280U 1980-11-10 1980-11-10 Expired JPS6210548Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15959280U JPS6210548Y2 (ja) 1980-11-10 1980-11-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15959280U JPS6210548Y2 (ja) 1980-11-10 1980-11-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5671562U JPS5671562U (ja) 1981-06-12
JPS6210548Y2 true JPS6210548Y2 (ja) 1987-03-12

Family

ID=29386419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15959280U Expired JPS6210548Y2 (ja) 1980-11-10 1980-11-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6210548Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5671562U (ja) 1981-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2660188B2 (ja) 三方切替弁
US4632148A (en) Hydraulic distribution valve
KR100513356B1 (ko) 연속-작동 여과 방법 및 장치
CA2625690C (en) Linear drive for integrated damper
US5045187A (en) Regeneration system for water conditioners such as water softeners
KR101329541B1 (ko) 유체 시스템
US5556535A (en) Filtration system for recycling water used in a car wash
JPS6210548Y2 (ja)
US4108199A (en) Isolating valves
US5423349A (en) Diverting fluid flow
US3811712A (en) Adapter
US6171495B1 (en) Automatic three-way valve
US7228866B2 (en) Rinsing device for a sealing system, and process for using the same
CA2159026C (en) Vacuum valve filtering system
JPS6221190Y2 (ja)
CN112062317A (zh) 一种复合滤芯结构和净水机
JPS6037496Y2 (ja) 水処理装置用操作弁
JPH022803A (ja) フィルタ
JPS5830998Y2 (ja) 濾過装置及び類似装置用の正逆切替弁
IE42929B1 (en) 4-way valve for separating two liquid supply lines, especially in dairies and similar plants
RU2229796C2 (ru) Фильтр для очистки жидкости
JP2004105945A (ja) 連続式ろ過装置
JPS6141008Y2 (ja)
EP4234063A1 (en) A filter arrangement, a fluid handling system and a method
CN209501021U (zh) 一种具有一体式滤芯的净水机