JPS62105096A - 放射性廃棄物の減容化法 - Google Patents

放射性廃棄物の減容化法

Info

Publication number
JPS62105096A
JPS62105096A JP60245142A JP24514285A JPS62105096A JP S62105096 A JPS62105096 A JP S62105096A JP 60245142 A JP60245142 A JP 60245142A JP 24514285 A JP24514285 A JP 24514285A JP S62105096 A JPS62105096 A JP S62105096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radioactive waste
waste
volume
storage container
volume reducing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60245142A
Other languages
English (en)
Inventor
野村 達吉
石橋 俊二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP60245142A priority Critical patent/JPS62105096A/ja
Publication of JPS62105096A publication Critical patent/JPS62105096A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/30Landfill technologies aiming to mitigate methane emissions

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は放射性廃棄物の減容化法に関する。
〔従来の技術] 従来の放射性廃棄物の保管法を第2図に示す。
すなわち保管容器IK放射性廃棄物2を充填し、蓋8を
取付けている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この方法においては、容器の構造、強度などの面より加
圧することが難しいので加圧による減容化ができず、ま
た減容化時に容器内の放射性廃棄物が飛散する恐れがあ
った。
本発明は前述の従来法の欠点に鑑みて提案されたもので
、従来では不可能であった加圧にょる減容を可能とし、
かつ加圧中も放射性廃棄物の外部への飛散防止を可能と
する放射性廃棄物の減容化法を提供せんとするものであ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、前述の問題点を解決するため、保管容器内に
充填された放射性廃棄物の上面に、容器1成材料の融点
より低い融点を持った物質を置き、これを加熱融解させ
て放射性廃棄物の表面を液相でシールすることにより放
射性廃棄物の飛散を防止しながら加圧減容することを特
徴とする。
〔作 用〕
本発明の減容化法は上記の方法で行われる。
すなわち放射性廃棄物の上面に置かれた材料を融点以上
に加熱して液化することにより、廃棄物の上面に液相を
存在させ、この液相を介して廃棄物を加圧する。廃棄物
を加圧することにより、廃棄物に内在する空間部が圧縮
され、かつ廃棄物そのものも稠密化されることにより減
容化される。また廃棄物表面に液相が存在した状態で加
圧しているため、廃棄物が外部に飛散することも防止で
きる。
〔実施例〕
本発明にもとづく一実施例を第1図に基いて説明する。
すなわち第1図−falは保管容器1に放射性廃棄物2
を充填し、その上に低融点物質3を置いた状態を示す。
第1図−(blは加熱し、放射性廃棄物2の上面に液相
4を存在させながら、上方よりピストン5で加圧し、放
射性廃棄物2を圧縮している状態を示す。なお本実施例
は加圧法としてピストンを使用しているが、ピストン以
外の加圧法を採用することも可能である。第1図−(C
lは冷却後に保管容器1内に減容化された廃棄物6及び
その上面に融解固化した相7により蓋がされている状態
を示す。
〔発明の効果〕
以上具体的に説明したように、本発明においては保管容
器内の放射性廃棄物の表面を液相でシールしながら加圧
することができるので、放射性廃棄物の飛散を防止しな
がら加圧減容化することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の一実施例に係る保管容器の断面図
、第2図は従来の保管容器による保管方去を示す断面図
である。 1・・・保管容器、2・・・放射性廃棄物、3・・・低
融点物質、5・・・ピストン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 保管容器内に充填された放射性廃棄物の上面に容器構成
    材料の融点よりも低い融点を持った物質を置き、これを
    加熱融解させ放射性廃棄物の表面を液相でシールするこ
    とにより、放射性廃棄物の飛散を防止しながら加圧減容
    することを特徴とする放射性廃棄物の減容化法。
JP60245142A 1985-10-31 1985-10-31 放射性廃棄物の減容化法 Pending JPS62105096A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60245142A JPS62105096A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 放射性廃棄物の減容化法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60245142A JPS62105096A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 放射性廃棄物の減容化法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62105096A true JPS62105096A (ja) 1987-05-15

Family

ID=17129246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60245142A Pending JPS62105096A (ja) 1985-10-31 1985-10-31 放射性廃棄物の減容化法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62105096A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1203526A (en) Pressure transmitting medium and method for utilizing same to densify material
US4547337A (en) Pressure-transmitting medium and method for utilizing same to densify material
CA2181064A1 (en) Process and apparatus for filling cohesive powders
US5066454A (en) Isostatic processing with shrouded melt-away mandrel
CA1141343A (en) Two-component adhesive cartridge
JPS60158041A (ja) 中空皿およびその製法
JPS62105096A (ja) 放射性廃棄物の減容化法
EP0142557B1 (en) Method and means for joining and sealing of material parts and use of such means in containers
JPS58197202A (ja) 注型圧力伝達器による材料の固化方法
JPS5796823A (en) Method of molding laminated product
JPH03160298A (ja) 蓄熱ボードとその製造方法
CN208950527U (zh) 一种封孔袋
JPS63273680A (ja) カプセル型接着剤およびカプセル型接着剤を用いた接着方法
JP3783154B2 (ja) 墓石の水平出し兼接着装置および方法
JPS63138903A (ja) 粉体の充填密封方法
JP2793645B2 (ja) 蓄熱ボードの製造方法
JPS5814303U (ja) 製袋充填包装々置
JPS59711U (ja) 合成樹脂製容器の封口装置
JP4293898B2 (ja) 充填方法
JPS6131152A (ja) 蓄熱エレメント
JPS60234659A (ja) 潜熱蓄熱装置
JPS61190008A (ja) 粉末冶金法による熱間押出しクラツド金属管の製造方法
JPS6050373U (ja) 蓄熱容器
JP2841667B2 (ja) 蓄熱体及びその製法
JPS59712U (ja) 合成樹脂製容器の封口装置