JPS6210444B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6210444B2
JPS6210444B2 JP12419779A JP12419779A JPS6210444B2 JP S6210444 B2 JPS6210444 B2 JP S6210444B2 JP 12419779 A JP12419779 A JP 12419779A JP 12419779 A JP12419779 A JP 12419779A JP S6210444 B2 JPS6210444 B2 JP S6210444B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
electrodes
surface acoustic
electrode
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12419779A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5648707A (en
Inventor
Seiji Kishimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12419779A priority Critical patent/JPS5648707A/ja
Publication of JPS5648707A publication Critical patent/JPS5648707A/ja
Publication of JPS6210444B2 publication Critical patent/JPS6210444B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/46Filters
    • H03H9/64Filters using surface acoustic waves
    • H03H9/6423Means for obtaining a particular transfer characteristic
    • H03H9/6426Combinations of the characteristics of different transducers

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、複数組の入出力電極を有して広帯域
の周波数特性が得られる構成の弾性表面波装置に
関する。
圧電性基板上に複数組の入出力電極を形成する
ことにより、広帯域の動作特性が得られるように
構成された従来の弾性表面波装置として、第1図
に示すように、圧電性基板1上に、入力電極側に
低帯域用の入力電極2aと高帯域用の出力電極2
bとを弾性表面波の伝搬方向に対して直角をなす
方向に並設して電気的に並列接続すると共に、出
力電極側も低帯域用の出力電極3aと高帯域用の
出力電極3bとを前記と同方向に並設して電気的
に並列接続し、入力信号を入力端子4から2つの
入力電極2a,2bに共通に印加し、出力信号は
出力端子5から共通に得るようにした2つの伝搬
路を有するものと、第2図に示すように、圧電性
基板1上に低帯域、高帯域用の入力電極2a,2
bを弾性表面波伝搬方向に並設し、低帯域用、高
帯域用の出力電極3a,3bも同じ方向に並設
し、それぞれ電気的に並列接続した伝搬路共用型
のものとがある。第1図のように別々の伝搬路を
有するものと第2図の1つの伝搬路を有するもの
とを比較すると、第2図のものは第1図のものに
比べてチツプサイズをほぼ半分にすることができ
るという点で有利である。
しかし第2図の構成の弾性表面波装置において
は、従来、入力電極間距離x1及び出力電極間距離
x2については何ら規定していない。従つて2組の
入出力電極の動作帯域がそれぞれ異なるものにつ
いてはそのまま適用できるが、1つの連続した広
い帯域を中心周波数の異なる複数組の入出力電極
でカバーしようとする場合、第3図に示すように
動作特性が重なり合う領域においては、減衰量が
大となり、1つの連続した特性が得られなくなる
という問題があつた。
本発明の目的は、上記した従来技術の問題を解
消すること、即ちチツプサイズを縮少させること
のできる構成を有する伝搬路共用型のものにおい
て、1つの連続した動作特性の得られる弾性表面
波装置を提供するとにある。
この目的を達成するため、本発明の弾性表面波
装置は、動作帯域が隣接しかつ重なり合う帯域を
有する2組の入出力電極の2つの入力電極と2つ
の出力電極の位置が、重なり合う帯域の信号につ
いてそれぞれほぼ同相関係となるように構成され
ていることを特徴とするものである。
次に本発明の原理の説明を第4図により説明す
る。第4図a,bでは説明の簡略化のため、基板
1上に形成される電極として、中心周波数がf1
低帯域用入力電極が1対の電極指2a1,2a2でな
り、また中心周波数がf2(f2>f1)の高帯域用入力
電極が1対の電極指2b1,2b2でなるものについ
て示しているが、実際にはより対数の多い電極指
で各入力電極が構成されるのが普通である。この
場合、弾性表面波の伝播速度をvとすると、低帯
域用の入力電極の電極指ピツチは、v/2f1とな
り、高帯域用のそれはv/2f2となる。第4図a
は、励振周波数f=2/1(f1+f2)において、低帯
域用入力電極により得られるある時点の弾性表面
波Aの位相と、高帯域用入力電極による同時点の
弾性表面波Bの位相が一致する場合であり、同b
はそれぞれ逆相となる場合であつて、第4図aの
ように同相の場合は2組の入力電極より生じる弾
性表面波の振幅は加わり合い、一方第4図bのよ
うに逆相の場合は反対に相殺し合うことになる。
従つて第3図に示したように重なり合う帯域(f
=1/2(f1+f2)ないしはそれに近い帯域)におい
て減衰量を小さくして1つの連続した動作帯域を
得るには、第4図aに示すように2つの入力電極
より生じる弾性表面波の位相はほぼ同相とすれば
よい。この位相差は、入力電極間の距離xa,xb
に関係しており、本発明においてはこの距離を選
定することによつて、f=1/2(f1+f2)ないしは
その近傍においてほぼ同相の弾性表面波を得る。
同様に、出力電極の距離も、f=1/2(f1+f2)の
周波数ないしはこれに近い周波数の弾性表面波が
ほぼ同相の電気信号に変換されるような位置関係
とする。
次に本発明の一実施例を第5図により説明す
る。この実施例は、圧電性基板1上に低帯域用、
高帯域用入力電極2a,2bが弾性表面波の伝搬
方向に並設され、かつ低帯域用、高帯域用の出力
電極3a,3bも弾性表面波伝搬方向に並設され
ていることは第2図の場合と同様であるが、入力
電極2a,2b間の距離x3及び出力電極3a,3
b間の距離x4が、前記の原理に基づいて選定され
ていることである。即ち、低帯域用、高帯域用入
出力電極の中心周波数をそれぞれf1,f2とした場
合、第3図に示した重なり合う帯域aにおける位
相が同相となるように入出力電極の距離x3,x4
選定してある。
具体的には、テレビジヨン受像機のUHF帯域
用選局装置に用いるものとして、2組の入出力電
極のうち1組の中心周波数f1=580MHz、対数3.5
対の正規型電極、他の1組は中心周波数f2
790MHz、対数3.5対の正規型電極とし、開口長
は1200μm、圧電性基板はニオブ酸リチウム、Y
カツト、Z伝搬のものを使用した。また入力電極
間距離x3、出力電極間距離x4は共に19.5μmとし
た。この実施例によると、第6図に示すように、
1つの連続した広帯域の周波数特性が得られた。
なお、実施例においては、電極間距離x3,x4
19.5μmとしたが、2つの入力電極2a,2b、
2つの出力電極3a,3bが同相関係となる電極
間距離は、19.5μmに、周波数1/2(f1+f2)に対
応する波長5.2μmの整数倍を加えた24.7μm、
29.9μm等であつても同様の効果が得られる。ま
た、以上の説明では電極を正規型電極としたが、
重み付き電極に対しても本発明を適用できる。ま
た、入出力電極の組数が3以上である場合にも本
発明は適用できる。
以上述べたように、本発明によれば、同一の弾
性表面波伝搬路上に形成された複数組の入出力電
極により、1つの連続した帯域で動作する弾性表
面波装置が実現できる。また本発明においては、
複数組の入出力電極が共通の伝搬路に対して設け
られた構成であるから、連続した帯域で動作する
弾性表面波装置がチツプサイズを減少させたもの
で実現でき、かつ開口長が大きくとれるので、損
失を減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はそれぞれ従来の弾性表面波
装置を模式的に示す図、第3図は中心周波数の異
なる2組の入出力電極における周波数特性の重な
り帯域の説明図、第4図a,bは2組の電極にそ
れぞれの電極の中心周波数の中間の周波数の電圧
を印加した場合の弾性表面波の伝搬を説明する
図、第5図は本発明による弾性表面波装置の一実
施例を模式的に示す図、第6図はその周波数特性
図である。 1…圧電性基板、2a,2b…入力電極、3
a,3b…出力電極、x3,x4…電極間距離。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数組の入出力電極が圧電性基板上の同一伝
    搬路上に形成され、各入力電極及び各出力電極が
    それぞれ電気的に並列接続された弾性表面波装置
    において、動作帯域が隣接しかつ重なり合う帯域
    を有する2組の入出力電極の2つの入力電極間距
    離及び2つの出力電極間距離が、該重なり合う帯
    域における周波数の信号についてほぼ同相関係に
    なるように選定されていることを特徴とする弾性
    表面波装置。
JP12419779A 1979-09-28 1979-09-28 Surface elastic wave device Granted JPS5648707A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12419779A JPS5648707A (en) 1979-09-28 1979-09-28 Surface elastic wave device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12419779A JPS5648707A (en) 1979-09-28 1979-09-28 Surface elastic wave device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5648707A JPS5648707A (en) 1981-05-02
JPS6210444B2 true JPS6210444B2 (ja) 1987-03-06

Family

ID=14879379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12419779A Granted JPS5648707A (en) 1979-09-28 1979-09-28 Surface elastic wave device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5648707A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2296614B (en) * 1994-12-23 1999-09-15 Advanced Saw Prod Sa Saw filter

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5648707A (en) 1981-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4044321A (en) Surface acoustic wave band pass filtering
US4007433A (en) Elastic surface wave filter
JPS5834049B2 (ja) 弾性表面波装置
JPS6223490B2 (ja)
US3987376A (en) Acoustic surface wave device with harmonic coupled transducers
US4575696A (en) Method for using interdigital surface wave transducer to generate unidirectionally propagating surface wave
EP0782256B1 (en) Surface acoustic wave resonator filter apparatus
US5818310A (en) Series-block and line-width weighted saw filter device
US3697899A (en) Acoustic surface wave transmission device
JP2002330048A (ja) 弾性表面波フィルタ及びこれを用いた通信機器
JP2664228B2 (ja) 弾性表面波装置
US4365220A (en) Surface wave circuit device
US4472653A (en) Electrode pattern for surface acoustic wave device
JPS6210444B2 (ja)
US4551695A (en) Surface acoustic device having multistrip coupler comprised of alternate coupled and uncoupled strips
JPS5997216A (ja) 弾性表面波フイルタ
US4128819A (en) Surface elastic wave device
JP2933171B2 (ja) 弾性表面波フィルタ
JPH0238493Y2 (ja)
US3936679A (en) Elastic surface wave transducer
JPH11186865A (ja) 弾性表面波フィルタ
JPS59122109A (ja) エラステイツク・コンボルバ
JP4454703B2 (ja) 弾性表面波フィルタ
JPS6150536B2 (ja)
JP3191551B2 (ja) 圧電共振子