JPS6196444A - 液体の相状態検出器 - Google Patents

液体の相状態検出器

Info

Publication number
JPS6196444A
JPS6196444A JP21928384A JP21928384A JPS6196444A JP S6196444 A JPS6196444 A JP S6196444A JP 21928384 A JP21928384 A JP 21928384A JP 21928384 A JP21928384 A JP 21928384A JP S6196444 A JPS6196444 A JP S6196444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
bushing
peripheral wall
protection tube
metallic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21928384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0582547B2 (ja
Inventor
Masahiro Nakamoto
中本 正博
Masakazu Maruoka
正和 丸岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIYAWAKISHIKI STEAM TORATSUPU SEISAKUSHO KK
Original Assignee
MIYAWAKISHIKI STEAM TORATSUPU SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIYAWAKISHIKI STEAM TORATSUPU SEISAKUSHO KK filed Critical MIYAWAKISHIKI STEAM TORATSUPU SEISAKUSHO KK
Priority to JP21928384A priority Critical patent/JPS6196444A/ja
Publication of JPS6196444A publication Critical patent/JPS6196444A/ja
Publication of JPH0582547B2 publication Critical patent/JPH0582547B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 蒸気配管や関連ta器を代表例として、内部を充満して
流動する流体が蒸気(気態)→復水(液態)のような相
推移つま1)状態の変化を米たしているか否か、然りと
すれば液態の温度状態はどうかの同時検知を行なうこと
は、たとえば蒸気系統の適正・  @動を保証するrこ
めに必要であり、この点例えば透視型の覗き窓を設ける
とともに温度計その池の#温手段を併設することは、低
圧の蒸気配管などにおいて広(慣用されたが、高温高圧
化の傾向が著しい近代設備では危険なため、もはや適合
しな〜1゜ (従来の技術) 液態におい゛ζ導電性を呈するたとえば復水の発生の度
合を検知するには、長短一対の電極が、同時に水没する
か否かにより電気的導通の有無をもって復水レベルを検
知することはでF!りが、その復水温度の検知は明らか
に不可能であり、一方温度計その他の測温手段は、上記
状態の変化には不感であり、両者のセンサーをかりに併
設したとしても、それらの設置位置を同一部位とするこ
とができないため、検知をしようとする位置における情
報としては、忠実性に欠けるのはやむを得ない。
(発明が解決しようとする問題点) 同一場所、少なくとも極めく近傍におけるrことえば復
水のレベルを、その温度とともに、筒便かつ適切に検知
することを可能ならしめることが従来技術において達成
率i丁能な問題点として指摘される。
(問題点を解決する手段) この発明はサーモセンサの金属製保護管を、絶縁スリー
ブを介して流体の配管又は機器に、その周壁を貫通する
金属製ブッシングを用いて気密に取り付け、サーモセン
サによる温度の検出にあわせて、該保護管お上びブッシ
ングの相互間にわたって導電性をもつ液中潜没に由来し
た電気的導通による、液体(復水)の準位判別を同一部
位にて検知可能ならしめた流体の相状態検出器である。
この発明の適用は、検出対象が゛復水のように導電性を
呈する@1)において液体の種類のごときに制約されず
、復水以外の他の凝結液についても同様に可能である。
さて第1図にはこの発明に従い、サーモセンサとして熱
電対を用いる温度検出の際に測定対象の状態をあわせて
検知する具体例を図解した。
図中1は熱電対、2はその金属製保護管、3.4は補償
導線を示し、5は充填絶縁粉末である。
熱電対1は絶縁スリーブ6、封止環7および金属製ブッ
シング8を用い、ガスケット9を介した金属製ブッシン
グ8の、流体配管又は機器の周壁10に対するねじ込み
によって、該周壁10を貫通して取り付ける。
金属製保護管2および金属製ブッシング8には、接続端
子11.12を取り付けてリード線13に接続する0図
示例で接続端子12は導体環14に設けて絶縁ナツト1
5によも)金属製ブッシング8に挟着固定する場合を示
した。
(作用) 周壁10の内部の流体が気相のとき、その温度は、その
温度は、図示を省略したが熱電対1の熱接点に生じる熱
起電力をリード線13につないだサーモメータで読み取
り、検知でき、このとき金属製保護管2と金属製ブッシ
ング8とはともに気相に接して非導通下にあるのでリー
ド線13につないだレベル計の出力はなく、従って周壁
10の内部の上方を、気相がためていることがわかる。
内部流体が蒸気であるときのように、周壁1゜を通した
放熱などによって復水として変態を来し、その蓄溜が図
に示したレベル1に達したときには、該復水により金属
製保護管2と金属製ブッシング8との間に電気的導通を
生じるのでリード線13につないだレベル計に出力を生
じ、ここに周壁10の内部における復水の滞留を検出で
き、このとき熱電対の出力は、該復水の温度をあられす
わけである。
(発明の効果) 以上のべたようにして従来の浸漬電極を用いたレベル計
は、液態の鳳体潮留を検出できても温度状態がわからず
、サーモセンサは、測定対象の温度は検知できてもその
状態は不明であったのに対して、測温対象の温度が、該
対象につき気gA*たは液態の何れの状態にある流体の
それかの判別の下に適切に同一場所について、同時に検
出でべろ。
【図面の簡単な説明】
@1図は断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. サーモセンサの金属製保護管を、絶縁スリーブを介して
    流体の配管又は機器に、その周壁を貫通する金属製ブッ
    シングを用いて気密に取り付け、サーモセンサによる温
    度の検知にあわせて、該保護管およびブッシングの相互
    間にわたって、導電性をもつ液中潜設に由来した電気的
    導通による、液中の準位判別を同一部位にて可能とした
    ことを特徴とする、流体の相状態検出器。
JP21928384A 1984-10-17 1984-10-17 液体の相状態検出器 Granted JPS6196444A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21928384A JPS6196444A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 液体の相状態検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21928384A JPS6196444A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 液体の相状態検出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6196444A true JPS6196444A (ja) 1986-05-15
JPH0582547B2 JPH0582547B2 (ja) 1993-11-19

Family

ID=16733082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21928384A Granted JPS6196444A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 液体の相状態検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6196444A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50110686A (ja) * 1974-02-09 1975-08-30
JPS5348792A (en) * 1976-10-15 1978-05-02 Matsushita Electric Works Ltd Detector for dew condensation

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50110686A (ja) * 1974-02-09 1975-08-30
JPS5348792A (en) * 1976-10-15 1978-05-02 Matsushita Electric Works Ltd Detector for dew condensation

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0582547B2 (ja) 1993-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3913378A (en) Apparatus for measuring fouling on metal surfaces
US4746223A (en) Meter for integrating the operating time of a steam trap
CN104596661A (zh) 测温铠装热电偶
US5864282A (en) Unique strain relief junction
US3905243A (en) Liquid-level sensing device
CN204514494U (zh) 测温铠装热电偶装置
US2994219A (en) Corrosion test probe
CA1184782A (en) Method and apparatus for detecting corrosion rate
US4426618A (en) Probe for the continuous in-situ measurement of the corrosion rate of pipes at high temperature or having high-resistivity liquids flowing therethrough
CN207795230U (zh) 一种电导探针传感器以及应用其的含水率测量装置
CN109253817A (zh) 低温接触式表面温度传感器
CN208847366U (zh) 低温接触式表面温度传感器
CA3097863C (en) Gas impermeable temperature sensor protection system
US4682898A (en) Method and apparatus for measuring a varying parameter
US2987672A (en) Impedance test apparatus
NO319794B1 (no) Probe-anordning for apparat for overvaking av et materiales korrosjon
JPS6196444A (ja) 液体の相状態検出器
US2856495A (en) Resistance type corrosion probe for pipes
EP4130694A1 (en) A temperature sensor assembly
US2826625A (en) Thermo-couple
JP3028941B2 (ja) 多重シース型ナトリウム漏洩検出装置
SK7332001A3 (en) Device for detecting the heat carrier level in reactor (options)
JPH0637959B2 (ja) スチームトラップの稼働監視方法
JPS5838746B2 (ja) 液体中の溶存酸素量を測定する為の測定装置及びそのための参照電極
Barberree The next generation of thermocouples for the turbine engine industry