JPS6193485A - 人体の全部又は一部のモデリングやマツサ−ジのためのシユミレ−シヨン・システム - Google Patents
人体の全部又は一部のモデリングやマツサ−ジのためのシユミレ−シヨン・システムInfo
- Publication number
- JPS6193485A JPS6193485A JP16499685A JP16499685A JPS6193485A JP S6193485 A JPS6193485 A JP S6193485A JP 16499685 A JP16499685 A JP 16499685A JP 16499685 A JP16499685 A JP 16499685A JP S6193485 A JPS6193485 A JP S6193485A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- elements
- signal
- sensing
- massaged
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H7/00—Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B19/00—Teaching not covered by other main groups of this subclass
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B23/00—Models for scientific, medical, or mathematical purposes, e.g. full-sized devices for demonstration purposes
- G09B23/28—Models for scientific, medical, or mathematical purposes, e.g. full-sized devices for demonstration purposes for medicine
- G09B23/30—Anatomical models
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B25/00—Models for purposes not provided for in G09B23/00, e.g. full-sized devices for demonstration purposes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H2201/00—Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
- A61H2201/16—Physical interface with patient
- A61H2201/1602—Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
- A61H2201/1645—Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support contoured to fit the user
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Educational Technology (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Computational Mathematics (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Algebra (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Mathematical Analysis (AREA)
- Mathematical Optimization (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Pure & Applied Mathematics (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Rehabilitation Therapy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Massaging Devices (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は人体の全部又は一部のモデリングやマツサージ
の7ユミレー/ヨン・システムに関スル。
の7ユミレー/ヨン・システムに関スル。
そのようなシステムは、たとえば美容院において顔のモ
デリングやマツサージを、顔の取扱いの規定された方法
について習いたいと望んでいる訓練生若しくは学生に対
して教えるため、或いは化粧品を最も上手に効率良く使
いたいと望んでいる使用者に対して救えるために特に用
いられる。体間り部書において、そのようなモデリング
やマツサージは単に例として記述されるものであ1す、
人体の他の部分についても利用可能なものである。
デリングやマツサージを、顔の取扱いの規定された方法
について習いたいと望んでいる訓練生若しくは学生に対
して教えるため、或いは化粧品を最も上手に効率良く使
いたいと望んでいる使用者に対して救えるために特に用
いられる。体間り部書において、そのようなモデリング
やマツサージは単に例として記述されるものであ1す、
人体の他の部分についても利用可能なものである。
現在まで、モデリングやマツサージの技術の練習にはマ
不キノが用いられてきた。
不キノが用いられてきた。
しかし、この既知の方法は、初心者にとっては全く適切
ではない。不正確な部位をマツサージしてしまったり、
注意されなければその部位をはずしてしまう傾向がある
ためである。
ではない。不正確な部位をマツサージしてしまったり、
注意されなければその部位をはずしてしまう傾向がある
ためである。
」醐E巨La一
本発明は、上記のような欠点を除くことを目的とする。
このため、本発明は、少なくとも人体の予め定められた
部分、たとえば胸の部分、のモデリング又はマツサージ
のシユミレーシヨン・システムを提供することを目的と
する。
部分、たとえば胸の部分、のモデリング又はマツサージ
のシユミレーシヨン・システムを提供することを目的と
する。
発明の概要
本発明に従う上記システムは、接触に応答する装置であ
って、関連するモデリング又はマツサージされる部位を
含む人体部分の形状を有する一h7と、上記応答装#に
接続され人体の上記部分を兄れるようにする装置と、マ
ツサージ術を予め定められた部位に実際に施しているこ
とを指示する第■の複数の視覚信号エレメント、たとえ
ば光信号エレメントと、奢備えていることを%徴として
いる。
って、関連するモデリング又はマツサージされる部位を
含む人体部分の形状を有する一h7と、上記応答装#に
接続され人体の上記部分を兄れるようにする装置と、マ
ツサージ術を予め定められた部位に実際に施しているこ
とを指示する第■の複数の視覚信号エレメント、たとえ
ば光信号エレメントと、奢備えていることを%徴として
いる。
本発明の1つの特徴に従えば、上記の視覚装置は、マツ
サージを行なっている間、モデリング又はマツサージす
べき部分からはずれていることをJj下、ト8滋2.〕
容!迷イイ号二レメノトをり意えてし)る。
サージを行なっている間、モデリング又はマツサージす
べき部分からはずれていることをJj下、ト8滋2.〕
容!迷イイ号二レメノトをり意えてし)る。
本発明のもう1つの特徴に従えば、上記の接触応答装置
は、エラストマーのような弾性材の第1の外層と、該第
1の外層の下にモデリング又はマツサージされる部分に
対応して予め定められた配置で並べられた第1の複数の
検知エレメントと、を設け、該煉知エレメントは前記第
1の複数の視覚信号エレメントに接続されており、各検
知エレメントによる上記第1の層の変形の検知は上記第
1の4Xaの信号エレメントのうちの少なくとも1つの
信号エレメントに作用することとなる。
は、エラストマーのような弾性材の第1の外層と、該第
1の外層の下にモデリング又はマツサージされる部分に
対応して予め定められた配置で並べられた第1の複数の
検知エレメントと、を設け、該煉知エレメントは前記第
1の複数の視覚信号エレメントに接続されており、各検
知エレメントによる上記第1の層の変形の検知は上記第
1の4Xaの信号エレメントのうちの少なくとも1つの
信号エレメントに作用することとなる。
本発明のさらにもう1つの特徴に従えば、上記第1の複
数のは号エレメントは、上記第1の複数の検知ニレ゛メ
ントのうちの上記検知エレメントの配置と同一の配置に
従って上記視覚装置上に配置されている。
数のは号エレメントは、上記第1の複数の検知ニレ゛メ
ントのうちの上記検知エレメントの配置と同一の配置に
従って上記視覚装置上に配置されている。
本発明のさらにもう1つの特徴に従えば、本7ステムは
、上記第1の複数の検知エレメントの境界を区切シ上記
第1の外層の下に配置された第2の複数の検知エレメン
トをも備えており、上記第2の複数の信号エレメントは
上記第1の複数の信号エレメントの境界を区切り、上記
第2の複数の検知エレメントの1つは上記第2の複数の
fa 号エレメントのうちの少なくとも1つと対応して
おり、上記第2の複数の横細エレメントの′1つによる
上記第1の層の変形の検出で上記第2の複数のイ苫号エ
レメントの少なくとも1つが作用を受けることとなる。
、上記第1の複数の検知エレメントの境界を区切シ上記
第1の外層の下に配置された第2の複数の検知エレメン
トをも備えており、上記第2の複数の信号エレメントは
上記第1の複数の信号エレメントの境界を区切り、上記
第2の複数の検知エレメントの1つは上記第2の複数の
fa 号エレメントのうちの少なくとも1つと対応して
おり、上記第2の複数の横細エレメントの′1つによる
上記第1の層の変形の検出で上記第2の複数のイ苫号エ
レメントの少なくとも1つが作用を受けることとなる。
本発明のさらにもう1つの特徴に従えば、上記接触応答
装置は、上記第1の層の下に配置さ汎且つ上記第1及び
第2の複数の検知ニレメンHて挿入された第2の層と、
該第2の層の下に配#された堅い支詩板と、をも備えて
いる。
装置は、上記第1の層の下に配置さ汎且つ上記第1及び
第2の複数の検知ニレメンHて挿入された第2の層と、
該第2の層の下に配#された堅い支詩板と、をも備えて
いる。
本発明のさらにもう1つの特徴に従えば、上記検知エレ
メントは、導体によって上記信号エレメントに上記支持
板を介して電気的に接続された金属接触器であり、弾性
の導体板が、上記第1及び第2の層の間に配置され且つ
上記金属板の上に離されて休止状態で置かれている。
メントは、導体によって上記信号エレメントに上記支持
板を介して電気的に接続された金属接触器であり、弾性
の導体板が、上記第1及び第2の層の間に配置され且つ
上記金属板の上に離されて休止状態で置かれている。
以下の詳細な説明を、いくつかの実施例を単に例示する
図面を参照して読み進めば、本発明はより良く理解され
、本発明の他の目的、特徴、詳細及び利点もより明らカ
ミでなる。
図面を参照して読み進めば、本発明はより良く理解され
、本発明の他の目的、特徴、詳細及び利点もより明らカ
ミでなる。
好適な実施例の説明
第1図の透視図は、本発明のマツサージ・シユミレーシ
ヨン・システムの1つの実施例を示すものであり、実質
的に平行6面体であって例えば蝶番のような手段で互い
に回転可能に接続され、図示されているように互いに直
角に配置され得る2つのケーシング1,2から成る。シ
ステムは、このように折り曲げられケーシングl及び2
の前面の顔1a及び2aが実質的に同じ面にな、るよう
にでき、%置全体がポータプル・ケースに入れられ得る
。
ヨン・システムの1つの実施例を示すものであり、実質
的に平行6面体であって例えば蝶番のような手段で互い
に回転可能に接続され、図示されているように互いに直
角に配置され得る2つのケーシング1,2から成る。シ
ステムは、このように折り曲げられケーシングl及び2
の前面の顔1a及び2aが実質的に同じ面にな、るよう
にでき、%置全体がポータプル・ケースに入れられ得る
。
ケーシングlの顔1aは人体の上半身の実物大で正確な
表現である3次元構成の半身像Bに配置され且つ固着さ
れている。この半身像は、予め定められた部位のモデリ
ング又はマツサージ技術を習っている人を教えるために
役立つものでちる。
表現である3次元構成の半身像Bに配置され且つ固着さ
れている。この半身像は、予め定められた部位のモデリ
ング又はマツサージ技術を習っている人を教えるために
役立つものでちる。
ケーシング2の顔2aは、半身像Bの同一の再現であっ
て視覚装置を構成する半身像B′に同様シζ配置される
。半身像B′は同様に3次元的表現であるが、2次元的
に表現することもできる。
て視覚装置を構成する半身像B′に同様シζ配置される
。半身像B′は同様に3次元的表現であるが、2次元的
に表現することもできる。
第1図は、さらにセレクタ・スイッチcl−C4と試験
プツ/ユ・ボタン・スイッチBPを示しており、それら
の機能と動作は後述されるが、前者のスイッチと平行に
接続された他のスイッチ(図示せず)を介して制御され
る。
プツ/ユ・ボタン・スイッチBPを示しており、それら
の機能と動作は後述されるが、前者のスイッチと平行に
接続された他のスイッチ(図示せず)を介して制御され
る。
第2図は、好適な本シュミレーティング・システムの第
1の実施例を示している。
1の実施例を示している。
実際には、この図は、ケーシング1の顔1aに垂直な平
面に沿った半身像Bの1部しか示していない。外側の表
面は平面的構成で示されて分り、現実には半身像の外側
の形をしているものと理解されるものでるる。
面に沿った半身像Bの1部しか示していない。外側の表
面は平面的構成で示されて分り、現実には半身像の外側
の形をしているものと理解されるものでるる。
半身像Bは、接触に応答する装置3によって構成され、
半身像の外側から内側において、可能な限りに人間の皮
i漱を模した、エンストマーのような弾性材から成る外
層3aを含み、さらに導電性の弾性金属板3b、同様に
エラストマー材から成る2g20層3c、たとえばエポ
キシ・ガラスから成る堅い支持板3dをも含む。接触器
CT l。
半身像の外側から内側において、可能な限りに人間の皮
i漱を模した、エンストマーのような弾性材から成る外
層3aを含み、さらに導電性の弾性金属板3b、同様に
エラストマー材から成る2g20層3c、たとえばエポ
キシ・ガラスから成る堅い支持板3dをも含む。接触器
CT l。
c’r2は、たとえば小さな円筒状又は正六面体のRレ
ットの形状、あるいは矢状その他の形状を有し、第2の
エラストマ一層に挿入されている。これらの接触器は、
銅のような導体からなり、弾性の金属板3bの下に離れ
て位置する接触部を有する。
ットの形状、あるいは矢状その他の形状を有し、第2の
エラストマ一層に挿入されている。これらの接触器は、
銅のような導体からなり、弾性の金属板3bの下に離れ
て位置する接触部を有する。
型どりの仕法によってこのような半身像を製作する工、
程は次の様なステップを含んでいる。まず第1に、半身
像の内部の堅い支持体3dが作られ、接触器CTI、C
T2がそこに置かれる。その後、エラストマー材3cは
、接触器の間に画成された空間の中に、ニジストマー材
の上部の表面が接触器の上側の表面と同じ高さになるま
で注がれる。
程は次の様なステップを含んでいる。まず第1に、半身
像の内部の堅い支持体3dが作られ、接触器CTI、C
T2がそこに置かれる。その後、エラストマー材3cは
、接触器の間に画成された空間の中に、ニジストマー材
の上部の表面が接触器の上側の表面と同じ高さになるま
で注がれる。
さらにその後、接触器の銅の予め定められた厚さの部分
が、酸によりエツチングされて除かれて、接触器の部分
と層3C上に置かれた板3bの間に1つの空間が画成さ
れる。さらにその後、層3aが板31:I上に造られる
。
が、酸によりエツチングされて除かれて、接触器の部分
と層3C上に置かれた板3bの間に1つの空間が画成さ
れる。さらにその後、層3aが板31:I上に造られる
。
導電板3bに対し、負の電極に接続された導線でか溶接
される。接触エレメントCT1は、支持板3dを通る導
体11を介してケーシング2の視覚装置に接続され、一
方の接触エレメントCT2ば、支持板3dを遡る導体(
図示せず)を介1−て、やはり視覚装置に接続される共
通の導@12に対して接続される。
される。接触エレメントCT1は、支持板3dを通る導
体11を介してケーシング2の視覚装置に接続され、一
方の接触エレメントCT2ば、支持板3dを遡る導体(
図示せず)を介1−て、やはり視覚装置に接続される共
通の導@12に対して接続される。
視覚装置は、考慮される場合には光放出ダイオードゝで
ある第1の複数の1a号エレメントを含んでいる。その
グイオート9のアノードはたとえば15ボルトの共通の
正の電極に接続され、それらのカソードは、各接触器C
1の導線1IVC対して、各ダイオードと導線間に直列
に接続されたリレー接触器を介して接続されている。そ
のリレー接触器CR1は、セレクタ・スイッチC1が閉
じだときに電圧■を供給されるリレーR1によって同時
に起動される。
ある第1の複数の1a号エレメントを含んでいる。その
グイオート9のアノードはたとえば15ボルトの共通の
正の電極に接続され、それらのカソードは、各接触器C
1の導線1IVC対して、各ダイオードと導線間に直列
に接続されたリレー接触器を介して接続されている。そ
のリレー接触器CR1は、セレクタ・スイッチC1が閉
じだときに電圧■を供給されるリレーR1によって同時
に起動される。
視覚装置は、たとえば並列なLEDダイオードによって
構成される第2の複数の信号D2を含んでいる。それら
のダイオードのアノード9は1,5ボルトの正の端子に
接続され、カノービは、ダイオードD2とal12間に
直列なリレー接触器CRIによシ、線e2に接続され、
また、ダイオードD1に関連する他のリレー接触器CR
1と同時にリレーR1によって起動される。注意すべき
ことは、全てのリレー接触器CRI は作動状態、すな
わち閉じた状態で図示されていることである。
構成される第2の複数の信号D2を含んでいる。それら
のダイオードのアノード9は1,5ボルトの正の端子に
接続され、カノービは、ダイオードD2とal12間に
直列なリレー接触器CRIによシ、線e2に接続され、
また、ダイオードD1に関連する他のリレー接触器CR
1と同時にリレーR1によって起動される。注意すべき
ことは、全てのリレー接触器CRI は作動状態、すな
わち閉じた状態で図示されていることである。
第2図から明らかなように、リレーR2によって同時に
起動されるリレー接触器C1(2は、各接触器CRI
と各検知エレメント072間の各線の1点を、負の電極
に接続する。接触器CR2は休止状態で示されており、
試験ブツシュ・、ボタン・スイッチBPが起動されたj
(すなわち閉じた)ときに閉じられて、ダイオニドD1
を照明する。
起動されるリレー接触器C1(2は、各接触器CRI
と各検知エレメント072間の各線の1点を、負の電極
に接続する。接触器CR2は休止状態で示されており、
試験ブツシュ・、ボタン・スイッチBPが起動されたj
(すなわち閉じた)ときに閉じられて、ダイオニドD1
を照明する。
検知又は接触ニレメン1−CTtは、第1の複数のエレ
メントを構成しておシ、一方、接触エレメントCT2は
第2の複数のエレメントを構成する。
メントを構成しておシ、一方、接触エレメントCT2は
第2の複数のエレメントを構成する。
第1の複数の信号エレメントDIは、マツサージされる
べき部位であシ且ったとえばセレクタスイッチC1を下
げることによって選択されるべき予め定められた半身像
の部位に対応した所定の形状に従い、半身像B′の所与
の部分上でケーシング2の前部の顔2aに配置献される
。このようにして。
べき部位であシ且ったとえばセレクタスイッチC1を下
げることによって選択されるべき予め定められた半身像
の部位に対応した所定の形状に従い、半身像B′の所与
の部分上でケーシング2の前部の顔2aに配置献される
。このようにして。
第1の複数の検知エレメントCT1は、1g号エレメン
トD1の配列と同一の一定の配列に従い、ニジストマー
材3aの下に置かれる。第3図は、マツサージされるべ
き正確な部位、たとえば顎の部分Mを表わす信号ニレメ
ン)DIの脣定の配列を例として示しており、より良く
理解してもらうために、半身像の顎の部分にエレメント
DIのいくつかも示されている。
トD1の配列と同一の一定の配列に従い、ニジストマー
材3aの下に置かれる。第3図は、マツサージされるべ
き正確な部位、たとえば顎の部分Mを表わす信号ニレメ
ン)DIの脣定の配列を例として示しており、より良く
理解してもらうために、半身像の顎の部分にエレメント
DIのいくつかも示されている。
第3図は、1g号エレメントDlを完全に囲んで境界を
定めている信号エレメントD2の存在を示している。こ
のように配置された第2の伐数の信号エレメントは、マ
ツサージされるべき部位、すなわち、この考慮されてい
る場合には顎の部位の境界を表わしている。第2の複数
のエレメントD2のうちのいくつかが同様に第1図に示
されている。もちろん、接触エレメントCT2は、一旦
セレクタスイッチC1によって選択されれば、マツサー
ジされるべき部位を定めるため接触エレメントCT1の
囲りに同様に配置される。
定めている信号エレメントD2の存在を示している。こ
のように配置された第2の伐数の信号エレメントは、マ
ツサージされるべき部位、すなわち、この考慮されてい
る場合には顎の部位の境界を表わしている。第2の複数
のエレメントD2のうちのいくつかが同様に第1図に示
されている。もちろん、接触エレメントCT2は、一旦
セレクタスイッチC1によって選択されれば、マツサー
ジされるべき部位を定めるため接触エレメントCT1の
囲りに同様に配置される。
本発明に従う上記のシステムの動作は次の通シである。
マツサージの過程を始める前に、本発明のシステムの使
用者は、マツサージされるべき予め定められた部位を浸
析する。このため、使用者がセレクタスイッチC1−C
4の1つ、たとえばCI=押し下げると、一旦下げられ
たセレクタスイッチC1は閉じだままとなる。リレーR
1はこのとき、第2図に閉じて示されているリレー接触
器CR1を起動させるだめ電流が供給される。このよ、
うな条件の下、使用者はマツサージされるべき部位とし
て顎部を選択したことになる。さらに、選択の正誤に関
して使用者は試験ブツシュボタン・スイッチBPを下げ
ることによって検査することができ、リレー接触器CR
2を起動させるため電流が供給されて、第1の複数の信
号ダイオードゝDlがたとえば緑色に照明される。
用者は、マツサージされるべき予め定められた部位を浸
析する。このため、使用者がセレクタスイッチC1−C
4の1つ、たとえばCI=押し下げると、一旦下げられ
たセレクタスイッチC1は閉じだままとなる。リレーR
1はこのとき、第2図に閉じて示されているリレー接触
器CR1を起動させるだめ電流が供給される。このよ、
うな条件の下、使用者はマツサージされるべき部位とし
て顎部を選択したことになる。さらに、選択の正誤に関
して使用者は試験ブツシュボタン・スイッチBPを下げ
ることによって検査することができ、リレー接触器CR
2を起動させるため電流が供給されて、第1の複数の信
号ダイオードゝDlがたとえば緑色に照明される。
このとき使用者は半身像B4に向って位置しておシ、半
身像Bの頭部は使用者の方へ向いていて、通常のモデリ
ング又はマツサージの位置にある。
身像Bの頭部は使用者の方へ向いていて、通常のモデリ
ング又はマツサージの位置にある。
半身像B上に使用の指によって圧力が加えられると第1
のニジストマ一層3aが変形し、従って弾性金属板3b
が変形する。このようにして、金属板3bが検知ニレメ
ン)CTlの上部と接触し、対応するダイオードDIの
カノードに負のポテンシャルが加えられる。この緑色の
ダイオードは、このように視覚装置(半身像113’)
上で照明され、オペレータにマツサージが正常な状態で
行なわれていること、すなわちマツサージされるベキ部
位の範囲で行なわれていることを指示する。このように
、正常状態下でマツサージが行なわれている間、ダイオ
ード’DIの方は、第1の層に圧力が加えられその結果
として弾性金属板3bが対応する検知ニレメン1−CT
I と接触してbるときはいつも照明されている。
のニジストマ一層3aが変形し、従って弾性金属板3b
が変形する。このようにして、金属板3bが検知ニレメ
ン)CTlの上部と接触し、対応するダイオードDIの
カノードに負のポテンシャルが加えられる。この緑色の
ダイオードは、このように視覚装置(半身像113’)
上で照明され、オペレータにマツサージが正常な状態で
行なわれていること、すなわちマツサージされるベキ部
位の範囲で行なわれていることを指示する。このように
、正常状態下でマツサージが行なわれている間、ダイオ
ード’DIの方は、第1の層に圧力が加えられその結果
として弾性金属板3bが対応する検知ニレメン1−CT
I と接触してbるときはいつも照明されている。
マツサージすべき所定の範囲の部位を万一オペレータが
逸脱すなわち超えてしまったときは、検知エレメントC
T2の1つと、導電板3bとが接触して、視覚装置上(
半身像B’)で第2の複数の信号エレメントD2の少な
くともあるエレメントが赤色に照明される。このように
して、これらのグイオート″’D2か照明されることに
よシ、マツサージすべき所定の範囲を逸脱したことがオ
ペレータに指示される。
逸脱すなわち超えてしまったときは、検知エレメントC
T2の1つと、導電板3bとが接触して、視覚装置上(
半身像B’)で第2の複数の信号エレメントD2の少な
くともあるエレメントが赤色に照明される。このように
して、これらのグイオート″’D2か照明されることに
よシ、マツサージすべき所定の範囲を逸脱したことがオ
ペレータに指示される。
第3図において、黒丸は、マツサージされるべき部位の
範囲を逸脱していることに対応した、全ての赤色の信号
エレメントD2の照明を示している。第3図の右端に位
置する信号エレメントD2に恢知エレメントCT2のい
くつかを組合わせ、左端に位置する信号エレメントD2
に他の検知エレメントCT2を組合わせ、互いに反対側
にある他の信号エレメントに他の検知エレメントを組合
わせることによって、逸脱の方向をオペレータによ部分
かシ良く知らせることも可能である。
範囲を逸脱していることに対応した、全ての赤色の信号
エレメントD2の照明を示している。第3図の右端に位
置する信号エレメントD2に恢知エレメントCT2のい
くつかを組合わせ、左端に位置する信号エレメントD2
に他の検知エレメントCT2を組合わせ、互いに反対側
にある他の信号エレメントに他の検知エレメントを組合
わせることによって、逸脱の方向をオペレータによ部分
かシ良く知らせることも可能である。
もちろん、各々の他のセレクタスイッチC2゜C3及び
C4は、マツサージされるべき新しい部位を定めるため
にリレー接触器を起動する対応1〜だリレーに接続され
、その新しい部位は他の第1の複数の信号エレメント(
緑色のダイオード)によって表示され、かつ他の第2の
複数の信号エレメント(赤色のダイオード″)によって
境界が区切られる。第3図は、そのようなダイオードの
配置により、且つ、顎部Mを横切ることにより定められ
る他の範囲Zを表示している。さらにまた、半身像のも
つと広い範囲、たとえは顔全体を、セレクタスイッチC
1−04の全部を連続的に押し下な信号エレメントD1
と組合わせることができ、板3bが検知エレメントCT
1と接触するときには、半身像Bのマツサージされる部
分が緑で照明される。
C4は、マツサージされるべき新しい部位を定めるため
にリレー接触器を起動する対応1〜だリレーに接続され
、その新しい部位は他の第1の複数の信号エレメント(
緑色のダイオード)によって表示され、かつ他の第2の
複数の信号エレメント(赤色のダイオード″)によって
境界が区切られる。第3図は、そのようなダイオードの
配置により、且つ、顎部Mを横切ることにより定められ
る他の範囲Zを表示している。さらにまた、半身像のも
つと広い範囲、たとえは顔全体を、セレクタスイッチC
1−04の全部を連続的に押し下な信号エレメントD1
と組合わせることができ、板3bが検知エレメントCT
1と接触するときには、半身像Bのマツサージされる部
分が緑で照明される。
第4図は、マツサージの間、第1の層3aの変形を検知
する装置の他の実施例を示している。
する装置の他の実施例を示している。
この装置において、検知エレメントCT1.CT2は、
各接触エレメントの上部と、ここで考慮されている場合
には第2の層3C上に直接存在する第1の層3a(この
場合、導体金属板3bは除かれている)と、の間の空間
における圧力に応するトランスデユーサによって構成さ
れている。そのようなトランスデユーサは、たとえばピ
エゾ電気的、ピエゾ抵抗又は容量的タイプ、あるいはそ
の他の適当なタイプでよく、圧力を電気信号に変換する
ことができる。これらの検知エレメントの各々の出力は
、支持ガラス板(図示せず)を通る導線lIを介して、
比較器4の第1の入力に接続され、その比較器4の出力
は論理ANDゲートの第1の人力に接続され、さらにそ
のANDゲートの出力は、第4図において示されるよう
に検知エレメントCT1に関連する第1の複数の信号エ
レメントのうらの1つを構成するダイオードD1のアノ
ードに接続される。比較器4の第2の人力は、使用され
た他の比較器の第2の入力以外の場合、閾値電圧vrに
接続されるが、ANDゲート5の第20入力は、リレー
接触器CR1を介して正の電極に接続される。もちろん
、ANDゲート5の第2の入力は接触器CRIを介して
この同じ供給ボテ7シャルに接続される。第4図はまだ
、第2の複数の信号エレメントのうちの1つを構成し、
検知ニレメン)CT2を関連するダイオード2の使用に
ついて示している。第1の実施例におけるように、第1
の層3aの下に位置する検知エレメントCT1は、第1
の複数の信号エレメントによって定められる配置と同じ
配置に置かれる。この配置はマツサージされるべき部位
に対応している。同様に、検知エレメントCT2は、第
2の複数の信号エレメントD2の配置に対応する配置に
従って置かれる。ダイオードD1.D2のカソードは共
通の負の電極に接続される。
各接触エレメントの上部と、ここで考慮されている場合
には第2の層3C上に直接存在する第1の層3a(この
場合、導体金属板3bは除かれている)と、の間の空間
における圧力に応するトランスデユーサによって構成さ
れている。そのようなトランスデユーサは、たとえばピ
エゾ電気的、ピエゾ抵抗又は容量的タイプ、あるいはそ
の他の適当なタイプでよく、圧力を電気信号に変換する
ことができる。これらの検知エレメントの各々の出力は
、支持ガラス板(図示せず)を通る導線lIを介して、
比較器4の第1の入力に接続され、その比較器4の出力
は論理ANDゲートの第1の人力に接続され、さらにそ
のANDゲートの出力は、第4図において示されるよう
に検知エレメントCT1に関連する第1の複数の信号エ
レメントのうらの1つを構成するダイオードD1のアノ
ードに接続される。比較器4の第2の人力は、使用され
た他の比較器の第2の入力以外の場合、閾値電圧vrに
接続されるが、ANDゲート5の第20入力は、リレー
接触器CR1を介して正の電極に接続される。もちろん
、ANDゲート5の第2の入力は接触器CRIを介して
この同じ供給ボテ7シャルに接続される。第4図はまだ
、第2の複数の信号エレメントのうちの1つを構成し、
検知ニレメン)CT2を関連するダイオード2の使用に
ついて示している。第1の実施例におけるように、第1
の層3aの下に位置する検知エレメントCT1は、第1
の複数の信号エレメントによって定められる配置と同じ
配置に置かれる。この配置はマツサージされるべき部位
に対応している。同様に、検知エレメントCT2は、第
2の複数の信号エレメントD2の配置に対応する配置に
従って置かれる。ダイオードD1.D2のカソードは共
通の負の電極に接続される。
マツサージの間の第1の層3aの変形を瑛出する方法に
おいて、後で説明されるが、唯一つの変更があるだけな
ので、予め定められた部位の内側あるいは外側のマツサ
ージを装置によって視覚化する原理は、第1の実施例に
関して記載されたものと同じである。マツサージを行な
っている間の第1の層の下方への変位の結果、各検知エ
レメントと第1の層3aの間で画成された対応する空間
において、圧力が増加する。この圧力は、比較器4の第
1の入力に加えられる電気信号に変換され、この信号の
値が閾値Vrを超えるとき、この比較器の出力に正の信
号が現われ、従ってANDゲート5の入力に加えられる
。マツサージされる予め定められた部位は以前に、セレ
クタスイッチすなわちCIを下げることによシ選択され
ていたので、リレー接触器CRIは閉じる。その結果、
正の信号は、ダイオードSDIのアノードに供給され、
ダイオードD1は照明される。
おいて、後で説明されるが、唯一つの変更があるだけな
ので、予め定められた部位の内側あるいは外側のマツサ
ージを装置によって視覚化する原理は、第1の実施例に
関して記載されたものと同じである。マツサージを行な
っている間の第1の層の下方への変位の結果、各検知エ
レメントと第1の層3aの間で画成された対応する空間
において、圧力が増加する。この圧力は、比較器4の第
1の入力に加えられる電気信号に変換され、この信号の
値が閾値Vrを超えるとき、この比較器の出力に正の信
号が現われ、従ってANDゲート5の入力に加えられる
。マツサージされる予め定められた部位は以前に、セレ
クタスイッチすなわちCIを下げることによシ選択され
ていたので、リレー接触器CRIは閉じる。その結果、
正の信号は、ダイオードSDIのアノードに供給され、
ダイオードD1は照明される。
第5図は、本発明に従うマツサージ・シユミレーシヨン
・システムの蕗2の実施例を示している。
・システムの蕗2の実施例を示している。
このシステムは、第1の実施例と同様・に、半身像Bの
一部を形成するとともに外側から内側へ向かって第1の
層3′a、第2の層3′C及び堅い支持板3′dを含む
接触応答装置を備えており、第1及び第2の層3’a
、 3’cはそれぞれ第1の実施例の層3a、3cと同
じであるが、支持板3′dは透明ガラスでできている。
一部を形成するとともに外側から内側へ向かって第1の
層3′a、第2の層3′C及び堅い支持板3′dを含む
接触応答装置を備えており、第1及び第2の層3’a
、 3’cはそれぞれ第1の実施例の層3a、3cと同
じであるが、支持板3′dは透明ガラスでできている。
層3′cを貫通している空胴0は液体すなわち水で満た
されておシ、もちろん液体の耐密装置(図示せず)が第
1及び第2の層の間、並びに第2の層及び支持板の間に
設けられ漏れを防止している。ビデオカメラ6は、支持
板3′dの背後に設けられ、ここで考慮されている場合
、照明装置がバルブLによって板3/aとの間に設けら
れ、それらの光ビームは板の方へ向けられ且つ板を通っ
ている。ビデオカメラ6は一方向バスBlを介して比較
回路7に接続され、さらにその比較回路7は同様に一方
向バスB2を介してランダムアクセスメモリ(RAM)
8から情報を受は取る。比較回路7の出力は一方向バス
B3をイして視覚装置に接続され、ここで考慮されてい
る場合、その視覚装置は半身像Bの塚B′を表示するテ
レビジョン・スクリーンEVである。ランダムアクセス
メモリ8中に、マツサージされるべき予め定められる半
身像の部位を定めるエレメントのマトリックスが、一方
向バスB4を介して半身像Bに接続される選択子ニット
9.によって選択的に記憶され得る。このシステムにお
いては、第2の層3 / cの水で満たされた空洞は、
マツサージを行なう前に、マツサージされるべき部位に
対応するエレメントのマトリックスを形成するように配
置される必要はない。注意すべきことは、初期状態にお
いて、すなわちマツサージ以前に、マツサージが行なわ
れればその間変化する屈折率nを水が有していることで
ある。ビデオカメラ6は従って比。
されておシ、もちろん液体の耐密装置(図示せず)が第
1及び第2の層の間、並びに第2の層及び支持板の間に
設けられ漏れを防止している。ビデオカメラ6は、支持
板3′dの背後に設けられ、ここで考慮されている場合
、照明装置がバルブLによって板3/aとの間に設けら
れ、それらの光ビームは板の方へ向けられ且つ板を通っ
ている。ビデオカメラ6は一方向バスBlを介して比較
回路7に接続され、さらにその比較回路7は同様に一方
向バスB2を介してランダムアクセスメモリ(RAM)
8から情報を受は取る。比較回路7の出力は一方向バス
B3をイして視覚装置に接続され、ここで考慮されてい
る場合、その視覚装置は半身像Bの塚B′を表示するテ
レビジョン・スクリーンEVである。ランダムアクセス
メモリ8中に、マツサージされるべき予め定められる半
身像の部位を定めるエレメントのマトリックスが、一方
向バスB4を介して半身像Bに接続される選択子ニット
9.によって選択的に記憶され得る。このシステムにお
いては、第2の層3 / cの水で満たされた空洞は、
マツサージを行なう前に、マツサージされるべき部位に
対応するエレメントのマトリックスを形成するように配
置される必要はない。注意すべきことは、初期状態にお
いて、すなわちマツサージ以前に、マツサージが行なわ
れればその間変化する屈折率nを水が有していることで
ある。ビデオカメラ6は従って比。
較回路7に対して、水を含む空洞によって定められたマ
トリックスであり且つランダムアクセスメモリ8に記憶
されているマトリックスと比較されるマトリックスを表
示するビデオ画像を送る。もしく所定の部位に全くマツ
サージが行なわれないことに対応して)水の屈折率の変
化が全く検出されなければ、比較回路の出力には信号は
現われず、スクリーンEVは単に半身像Bを表示するの
みである。マツサージの間に第1の層3′aの内部の変
位の結果として、たとえば第2の層3′cの空洞の1つ
に含まれる水の屈折率が変化する場合、比較回路7は表
示スクリーンE V K 信号を供給し、そのスクリー
ンは、光る点によって、関連する部分の内部のマツサー
ジ(緑色光の点)か外部のマツサージ(赤色光の点)か
を表示する。もちろん、マツサージされるべき部分及び
その境界を定めるためには相応する数の緑色光及び赤色
光の点が必要である。
トリックスであり且つランダムアクセスメモリ8に記憶
されているマトリックスと比較されるマトリックスを表
示するビデオ画像を送る。もしく所定の部位に全くマツ
サージが行なわれないことに対応して)水の屈折率の変
化が全く検出されなければ、比較回路の出力には信号は
現われず、スクリーンEVは単に半身像Bを表示するの
みである。マツサージの間に第1の層3′aの内部の変
位の結果として、たとえば第2の層3′cの空洞の1つ
に含まれる水の屈折率が変化する場合、比較回路7は表
示スクリーンE V K 信号を供給し、そのスクリー
ンは、光る点によって、関連する部分の内部のマツサー
ジ(緑色光の点)か外部のマツサージ(赤色光の点)か
を表示する。もちろん、マツサージされるべき部分及び
その境界を定めるためには相応する数の緑色光及び赤色
光の点が必要である。
この第2の実施例において、第1図に関連して説明した
セレクタスイッチC1−04及びプノシュホタン・スイ
ッチB、Pが使用され得る。従って、セレクタスイッチ
C1−04の1つに作用することによって、そのセレク
タスイッチに接続された選択ユニット9にランダムアク
セスメモリに対して適切な2進コードを伝送させ、マツ
サージされるべき部分に対応するマトリックスをランダ
ムアクセスメモリに記憶させる。同様にして、試験ブツ
シュボタン・スイッチBPは、スクリーンEV上にマツ
サージされるべき部位を表示するため選択ユニット9に
接続され得る。
セレクタスイッチC1−04及びプノシュホタン・スイ
ッチB、Pが使用され得る。従って、セレクタスイッチ
C1−04の1つに作用することによって、そのセレク
タスイッチに接続された選択ユニット9にランダムアク
セスメモリに対して適切な2進コードを伝送させ、マツ
サージされるべき部分に対応するマトリックスをランダ
ムアクセスメモリに記憶させる。同様にして、試験ブツ
シュボタン・スイッチBPは、スクリーンEV上にマツ
サージされるべき部位を表示するため選択ユニット9に
接続され得る。
もちろん、本発明のシステムは決して4つのセレクタス
イッチc1−C4に限定されるものではなく、多かれ少
なかれモデリングされるべき又はマツサージされるべき
人体の部位又は部分の数に応シた奴のセレクタスイッチ
が設けられ得る。
イッチc1−C4に限定されるものではなく、多かれ少
なかれモデリングされるべき又はマツサージされるべき
人体の部位又は部分の数に応シた奴のセレクタスイッチ
が設けられ得る。
第1図は、本発明に従うモデリング又はマツサージのシ
ュミレー7ョン・システムの透視図であり、 第2図は、本発明のシステムの第1の実施例を示す図で
あり、 第3図は、視覚装置上に配置された信号エレメントのい
くつかの構成例を示す図であり、第4図は、マツサージ
される部位の変形を検出するだめの配置の実施例のもう
1つの形を示す図であシ、 第5図は、本発明に従う、モデリング又はマツサージの
シュミレーンヨン・シδテムの第2の実施f11を示す
図である。 尚、図面において、 1.2・・・ケーシング 3・・・接触応答装置3a
、3’a・・・第1の外層 3b・・・金属板3c、3
’c・・第2の外層 3d、3’d・・・支持層4・・
・比較器 5・・・ANDゲート6・・・ビ
デオカメラ 7・・・比較回路8・・・ランダムア
クセスメモリ 9・・・選択ユニットBP・・・試Mプ
ツンユボタン・スイッチ’ C1,C2,C3,C4
・・・セレクタスイッチCRI 、 CR2・・・リレ
ー接触器CTI、CT2・・・検知エレメント DI、D2・・・信号エレメント Ev・・・表示スクリーン M・・・顎部 R1・・・リレー(外5名
) ノ】tTE!
ュミレー7ョン・システムの透視図であり、 第2図は、本発明のシステムの第1の実施例を示す図で
あり、 第3図は、視覚装置上に配置された信号エレメントのい
くつかの構成例を示す図であり、第4図は、マツサージ
される部位の変形を検出するだめの配置の実施例のもう
1つの形を示す図であシ、 第5図は、本発明に従う、モデリング又はマツサージの
シュミレーンヨン・シδテムの第2の実施f11を示す
図である。 尚、図面において、 1.2・・・ケーシング 3・・・接触応答装置3a
、3’a・・・第1の外層 3b・・・金属板3c、3
’c・・第2の外層 3d、3’d・・・支持層4・・
・比較器 5・・・ANDゲート6・・・ビ
デオカメラ 7・・・比較回路8・・・ランダムア
クセスメモリ 9・・・選択ユニットBP・・・試Mプ
ツンユボタン・スイッチ’ C1,C2,C3,C4
・・・セレクタスイッチCRI 、 CR2・・・リレ
ー接触器CTI、CT2・・・検知エレメント DI、D2・・・信号エレメント Ev・・・表示スクリーン M・・・顎部 R1・・・リレー(外5名
) ノ】tTE!
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)人体の全部又は一部のモデリング又はマッサージの
シユミレーシヨン・システムであつて、上記人体の上記
部分の形状を有し少なくとも1つのモデリング又はマッ
サージをされるべき部分を含む接触応答装置と、 上記接触応答装置に接続され、上記の人体の上記部分を
視覚化又は表示する装置であり、上記マッサージが現実
に予め定められた上記部分において行なわれていること
を指示する、光信号エレメントのような第1の複数の信
号エレメントを含む上記表示装置と、 を備えていることを特徴とする上記シユミレーシヨン・
システム。 2)上記の視覚化又は表示装置は、上記のマッサージの
間に上記マッサージすべき部分の範囲を超えたことを指
示する第2の複数の信号エレメントを設けている特許請
求の範囲第1項に記載のシステム。 3)上記の接触応答装置は、 エラストマーのような弾性材から成る第1の外層と、 マッサージされるべき部分に対応し予め定められた配置
に従つて上記第1の層の下に置かれた第1の複数の検知
エレメントと、を備え、 上記検知エレメントは上記の第1の複数の信号エレメン
トのうちの上記信号エレメントに接続されており、 各検知エレメントによる上記第1の層の検出が第1の複
数の信号エレメントのうちの少なくとも1つの信号エレ
メントを起動する 特許請求の範囲第1項に記載のシステム。 4)上記第1の複数のエレメントのうちのいくつかの信
号エレメントは、上記第1の複数の検知エレメントのう
ちのいくつかの検知エレメントの配置と同じ配置に従つ
て上記視覚化装置に置かれ特許請求の範囲第1項に記載
のシステム。 5)上記第1の複数の検知エレメントの境界を区切り上
記第1の層の下に配置される第2の複数の検知エレメン
トをさらに設け、 上記第2の複数の信号エレメントは上記第1の複数の信
号エレメントの境界を区切り、 上記第2の複数の信号エレメントのうちの少なくとも1
つの信号エレメントは、上記第2の複数の検知エレメン
トと対応しており、上記第2の複数の検知エレメントの
1つによる上記第1の層の変形の検出で上記第2の複数
の信号エレメントのうちの少なくとも1つの信号エレメ
ントを起動する 特許請求の範囲第1項に記載のシステム。 6)上記接触応答装置は、 上記第1及び第2の複数の検知エレメントが挿入され上
記第1の層の下に配置されている第2の層と、 上記第2の層の下に配置された堅い支持層と、特許請求
の範囲第1項に記載のシステム。 7)上記第2の層はエラストマー材から成り、上記支持
層はエポキシ・ガラスその他の絶縁材から成る 特許請求の範囲第6項に記載のシステム。 8)上記検知エレメントは、上記信号エレメントに対し
て上記支持層を介して導体によつて電気的に接続されて
なり、 弾性導体板が上記第1及び第2の層の間に休止状態で離
れて配置されている 特許請求の範囲第5項に記載のシステム。 9)上記検知エレメントは、上記第1の層に加えられた
圧力に応答するトランスデューサから成り、上記の加え
られた圧力が予め定められた閾値V_rを超えるか否か
を指示する比較装置を介して上記信号エレメントに対し
て電気的に接続されてなる 特許請求の範囲第5項に記載のシステム。 10)マッサージされるべき有限な範囲を選択する装置
をさらに備えている 特許請求の範囲第1項に記載のシステム。 11)上記選択装置は、 マッサージすべき上記部分とその範囲を定めるため上記
信号エレメントに上記検知エレメントを接続する複数の
接触エレメントを起動するリレーに接続される少なくと
も1つのセレクタスイッチを備えている 特許請求の範囲第10項に記載のシステム。 12)上記検知エレメントが圧力トランスデューサの場
合、上記の各リレー接触装置が論理ANDゲートの入力
に接続され上記ANDゲートの他の入力は上記比較装置
の比較器の出力を受け取る特許請求の範囲第11項に記
載のシステム。 13)上記のマッサージされるべき有限な部分を時々刻
々視覚するために接触器を起動するリレーに接続された
試験プッシュボタン・スイッチを備えている 特許請求の範囲第1項に記載のシステム。 14)上記信号エレメントは光放出ダイオードLEDで
ある特許請求の範囲第1項に記載のシステム。 15)上記接触応答装置は、 エラストマーのような弾性材から成る第1の外層と、 例えば透明ガラスから成る堅い支持板と、 上記第1の層と上記支持板の間にあつて好適にはエラス
トマー材から成り、休止状態で予め定められた屈折率を
有する液体を含む空洞が貫通している第2の層と、 上記支持板の後に配置されたビデオカメラと、該カメラ
から受け取つたビデオ画像を解析し、上記表示装置に上
記液体に向かつて放出された光に対する上記液体の屈折
率の変化を指示し、マッサージされるべき部分の範囲を
超えたか否かを指示する装置と、 を備える特許請求の範囲第1項のシステム。 16)上記の解析装置は、 比較回路と、 マッサージすべき有限な部分を表示する選択されたマト
リックスを記憶するメモリと、を備え、上記比較回路は
上記カメラからのビデオ画像と上記マトリックスとを比
較する 特許請求の範囲第15項に記載のシステム。 17)上記表示装置はテレビジヨン・スクリーンである
特許請求の範囲第15項に記載のシステム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR8411820 | 1984-07-25 | ||
FR8411820A FR2568391B1 (fr) | 1984-07-25 | 1984-07-25 | Systeme pour la simulation de modelage ou de massage de tout ou partie d'un corps humain |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6193485A true JPS6193485A (ja) | 1986-05-12 |
Family
ID=9306489
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16499685A Pending JPS6193485A (ja) | 1984-07-25 | 1985-07-25 | 人体の全部又は一部のモデリングやマツサ−ジのためのシユミレ−シヨン・システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0169776A1 (ja) |
JP (1) | JPS6193485A (ja) |
FR (1) | FR2568391B1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002019297A1 (fr) * | 2000-08-28 | 2002-03-07 | Noriyasu Sakamoto | Appareil d'instruction de therapie technique |
JP2010140056A (ja) * | 1998-01-28 | 2010-06-24 | Immersion Medical Inc | 血管アクセスシミレーションシステムへの器具の接続のためのインターフェース装置及び方法 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0319623B1 (en) * | 1987-12-10 | 1990-10-17 | United Kingdom Atomic Energy Authority | Apparatus for simulating inspection equipment |
GB2381933B (en) * | 1998-01-28 | 2003-08-13 | Ht Medical Systems Inc | Interface device and method for interfacing instruments to vascular access simulation systems |
JP4662622B2 (ja) | 1998-01-28 | 2011-03-30 | イマージョン メディカル,インコーポレイティド | 医療処置シミュレーションシステムに器械をインタフェース接続するためのインタフェース装置及び方法 |
US7202851B2 (en) | 2001-05-04 | 2007-04-10 | Immersion Medical Inc. | Haptic interface for palpation simulation |
US7056123B2 (en) | 2001-07-16 | 2006-06-06 | Immersion Corporation | Interface apparatus with cable-driven force feedback and grounded actuators |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2207153A (en) * | 1939-04-07 | 1940-07-09 | Bernard D Judovich | Electric nerve injection model of the spine |
DE1120187B (de) * | 1960-07-08 | 1961-12-21 | A & J Koppitz | Rasier-, Kosmetik- und Massageuebungskopf und Verfahren zu seiner Herstellung |
GB1118190A (en) * | 1964-07-10 | 1968-06-26 | Holger Hesse | A device for training closed chest heart massage |
GB1574146A (en) * | 1976-06-29 | 1980-09-03 | Univ Strath Clyde | Apparatus for use in ordering trials |
US4360345A (en) * | 1980-07-14 | 1982-11-23 | American Heart Association, Inc. | Health education system |
-
1984
- 1984-07-25 FR FR8411820A patent/FR2568391B1/fr not_active Expired
-
1985
- 1985-07-12 EP EP85401436A patent/EP0169776A1/fr not_active Ceased
- 1985-07-25 JP JP16499685A patent/JPS6193485A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010140056A (ja) * | 1998-01-28 | 2010-06-24 | Immersion Medical Inc | 血管アクセスシミレーションシステムへの器具の接続のためのインターフェース装置及び方法 |
WO2002019297A1 (fr) * | 2000-08-28 | 2002-03-07 | Noriyasu Sakamoto | Appareil d'instruction de therapie technique |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0169776A1 (fr) | 1986-01-29 |
FR2568391A1 (fr) | 1986-01-31 |
FR2568391B1 (fr) | 1987-02-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU595674B2 (en) | A working station comprising a braille reading line | |
US11238752B2 (en) | Phonics exploration toy | |
US4464118A (en) | Didactic device to improve penmanship and drawing skills | |
US4520501A (en) | Speech presentation system and method | |
US20060183096A1 (en) | Interactive teaching and learning device with three-dimensional model | |
US11915606B2 (en) | Tactile and visual display with a paired, active stylus | |
JPS6193485A (ja) | 人体の全部又は一部のモデリングやマツサ−ジのためのシユミレ−シヨン・システム | |
Kamel et al. | Graphics and user’s exploration via simple sonics (GUESS): providing interrelational representation of objects in a non-visual environment | |
JPH046997B2 (ja) | ||
RU135173U1 (ru) | Тактильно-звуковая мнемосхема | |
US3335630A (en) | Visual chord teaching device | |
CN101276522A (zh) | 现代针灸铜人-针刺安全性训练系统及其控制方法 | |
CN210223255U (zh) | 一种新型胳臂针灸教学装置 | |
US20060142083A1 (en) | Gaming machine | |
JP2013020030A (ja) | 音声発生及び認識装置 | |
CN108874155A (zh) | 一种感知手动作发声的手套装置 | |
Onishi et al. | Contour pattern recognition through auditory labels of freeman chain codes for people with visual impairments | |
CN115090349A (zh) | 一种化学实验教学实训平台 | |
US3562922A (en) | Card programmed teaching machine | |
US3975835A (en) | Computer applications trainer | |
US3426450A (en) | Perceptual speed testing device | |
US3124883A (en) | Educational device | |
JPS5835580A (ja) | 漢字学習機 | |
CN221635742U (zh) | 基于语音和手势识别的视力检测训练器 | |
CN116665522A (zh) | 用于辅助视障人群观看视频的方法及装置、盲文显示装置 |