JPS6188986A - チタンクラツド材の製造方法 - Google Patents

チタンクラツド材の製造方法

Info

Publication number
JPS6188986A
JPS6188986A JP20937184A JP20937184A JPS6188986A JP S6188986 A JPS6188986 A JP S6188986A JP 20937184 A JP20937184 A JP 20937184A JP 20937184 A JP20937184 A JP 20937184A JP S6188986 A JPS6188986 A JP S6188986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium
clad
bonding
workability
materials
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20937184A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Aoki
正紘 青木
Akiyasu Ikeda
了康 池田
Takeshi Yoshida
毅 吉田
Taiji Doi
大治 土居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Stainless Steel Co Ltd
Original Assignee
Nippon Stainless Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Stainless Steel Co Ltd filed Critical Nippon Stainless Steel Co Ltd
Priority to JP20937184A priority Critical patent/JPS6188986A/ja
Publication of JPS6188986A publication Critical patent/JPS6188986A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B3/00Rolling materials of special alloys so far as the composition of the alloy requires or permits special rolling methods or sequences ; Rolling of aluminium, copper, zinc or other non-ferrous metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/38Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling sheets of limited length, e.g. folded sheets, superimposed sheets, pack rolling
    • B21B2001/383Cladded or coated products

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業玉の利用分野〉 この発明は、接合強度が高く、かつ優れた加工性を有す
るチタンクラッド材を簡単に、しかも安定・確実に製造
する方法に関するものである。
近年、チタン又はチタン合金材1M技術の進歩には目を
見張るものがあるが、このような状況を背景として、チ
タン又はチタン合金が有する優れた耐食性を生かすべく
、これらを鉄系金属の母材にクラッドしたり或いは内張
すしたりしたチタンクラッド材やチタンライニング材の
使用が、化学装置類を中心に益々増大する傾向をみせて
きている。
〈従来技術とその問題点〉 ところで、鉄系金属を母材としたチタンクラッド材の製
造方法として従来から知られている方法は、 ■ 爆着室内にて爆薬を爆発させ、その衝撃圧によって
対向配置した母材と合せ材とを接合する1爆着法” ■ 母材と合せ材との接合界面を清浄化してから、接合
界面の空間を真空引き保持可能にすべく溶接組立てする
か或いはパック材に詰めるかし、次いでO−I Tor
r以下に接合界面を真壁引きした後、チタン及びチタン
合金の熱間加工時における一般的加熱温度である700
〜950℃に加熱し、熱間圧延して接合する”ロール法
”、 ■ 母材と合せ材との接合界面を清浄化してから、真空
度: 10−’〜10−’m+Hりの真空炉中にて界面
を0.5 Kv /−前後に加圧しながら700〜90
0℃の温度で30分程度加熱処理して接合する1拡散層
合法”、 の3つに大別することができる。
ところが、Fe、Cr及びNi等、一般の鉄基金属を構
成する元素のチタンに対する溶解度は比較的低く、しか
もチタンは上記元素を含めて他の金属元素との結合力C
親和力)が強くて金属間化合物を形成しやすい上、形成
された金属間化合物の殆んどは脆くて加工性が著しく劣
るものであることから、゛ロール法”或いは“拡散接合
法”等の如き接合界面における元素の拡散により母材と
合せ材とを接合させるようなりラッド製造法では、鉄基
金属を構成する元素がチタン内部に拡散・侵入するより
も、該元素とチタンとが結合して脆弱な金属間化合物層
を形成する傾向の方が強く現われて良好な接合強度が得
られないばかりか、加工性に著しく劣るクラツド材しか
製造することができなかっだのである。
このようなことから、チタン又はチタン合金と他の金属
(例えば鋼)とのクラツド材を“ロール法”や1拡散層
合法”で製造しようとする場合に問題となる「接合界面
の脆弱な拡散層の生成」を防止又は抑制するために、母
材と合せ材との間にAy 、 Cu 、 Nb + T
a + V + Mo 、 Cr及びNi等の薄板又は
箔を接合中間材として挿入したり、接合界面にこれらの
金属のメッキ層を施したりする方法も試みられたが、こ
のような方法によっても、加工性及び接合強度のいずれ
の点なも十分に満足するクラツド材が得られなかったば
かりか、クランド材の製造コストをも高めることとなる
ため、未だ実用化されるには至っていない。
これに対して、1爆着法”は、加熱による拡散現象を利
用するものではないので金属間化合物を主体とする脆弱
な拡散層が形成されず、しかも強大な衝撃圧によって強
固な接合状態が得られることから、工業的に実用化され
ている唯一のチタンクラッド材製造手段と言えるもので
あったが、この1爆竹法”にも、例えば薄板材の製造が
できないなど、種々の要因から製品寸法(面積や板厚)
が制限されることを否めず、しかも大量生産方式が採用
できずに製造コストが高くなると言う問題点があり、こ
れらの雑煮を克服したチタンクラッド材の製造法が切望
されていたのである。
かかる状況下にあって、従来のチタンクラッド材製造法
にみられる上記問題を解決すべく研究を重ねてきた本発
明者等は、 「フェライト系ステンレス鋼又はマルテンサイト系ステ
ンレスmv母材そのものとするか或いは接合中間材とし
て使用すれば、10−ル法”l二よっても、実用と申し
分のない接合強度や加工性を備えたチタンクラッド材が
得られる」 との知見を得るに至り、該知見に基づl/1てなされた
ところの10−ル法による新しいチタンクラッド材の製
造方法”を特願昭58−230924号等として先に提
案した。
木発明者等が先に提案した前記[フェライト系ステンレ
ス鋼又はマルテンサイト系ステンレス鋼を母材或いは中
間材とし、チタン又はチタン合金を合せ材とした、ロー
ル法によるチタンクラッド材ド材の製造方法」が、素材
寸法等に影響されることなく、しかも一般的に採用され
ている熱間圧延設備をそのまま利用して接合強度と加工
性とに澄れたチタンクラッド材を容易に伊産し得る有用
な手段であることは、その後も続けられた木発l″lL
j者等の検討によっても十分に確認することができたー
しかしながら、一方で、本発明者等のL記検討の過程に
おいて次のような懸念すべきIIX項も明らかとなった
即ち、「ロール法にてチタンクラッド材を製造する際、
素材の厚さく合せ材厚+母材厚)カー厚くなると熱間圧
延加熱工程での素材均熱のため(二長時間加熱を必要と
することとなるが(゛例えば素材厚さが100鯛の場合
には少なくとも2時間σ)加熱が必要である)、このよ
うな場合には、フェライト系ステンレス鋼やマルテンサ
イト系ステンレス鋼を母材としたものや該ステンレス鋼
を[t−I間ttとして挿入したものであっても、七〇
)構成元累力;チタン又はチタン合金合せ材中へ拡散す
ることとなり、結局は他の材料を母材としたり中間材と
したりしたものと同様、合せ材に脆弱な遷移拡散相が形
成されて実用材に適しないものとなってしまう恐れがあ
る」との新たな問題点が浮かんできたのである、 そして、このような問題は、何も本発明者等が先に提案
した方法で得られるチタンクラッド材のみに限られるも
のではなく、例えば”爆腎法”で得られたチタンクラッ
ド材に何らかの熱処理を施した場合等にも共通して懸念
されるものであった。
く問題点を解決するための手段〉 そこで、本発明者等は、チタンクラッド材の適用分野を
拡大するに際して障害になると予想されるE記問題点を
解決し、優れた接合強度や加工性を安定して発揮するチ
タンクラッド材を確実に生産し得る手段を提供すべく、
試行錯誤を繰り返しながら更に研究を重ねたところ、 [*#法”、°ロール法2或いは1拡散接合法”のいず
れの方法で製造されたチタンクラッド材であっても差し
支えないが、例えば加熱処理の際等にその接合界面に異
相(拡散脆弱層)が生じて十分な接合強度や加工性を示
さないチタンクラッド材に対して、特に累積圧下率ニア
0%以りの熱間圧延を施すと、前記異相の厚さが著しく
減少するとともにそれが分断・分散され、結局は全屈間
化合物の存在しない新生面が露出するようになって、ク
ラッド接合強度が著しく改善される」と言う予期もしな
い知見を得たのである。
もちろん、前記”異相”が認められないチタンクラッド
材であっても、累積圧下率=70%以Eの熱間圧延によ
り、それなりにクラッド接合強度が改善されることも確
認された。
この発明は、E記知見に基づいてなされたものであり、 チタン又はチタン合金から成る合せ材を金属母材に接合
して得られたチタンクラッド材を70%以との累積圧下
率で熱間圧延することにより、接合強度と加工性の優れ
たチタンクラッド材を簡単・確実に製造し得るようにし
た点、 に特徴を有するものである。
なお、前記「金属母材」としては、例えば炭素鋼、低合
金鋼、各種ステンレス鋼等の鉄系金属材料が好適である
が、これらに限定されるものではなく、また「チタン合
金」についても、種類による格別な制限はない。
そして、熱間圧延に供するチタンクラッド材は”爆着法
”、”ロール法”又は1拡散接合法”のいずれによって
製造されたものでも良いことは前述の通りであり、また
適宜の中間接合材を使用してクラッドされたものが対象
となることも言うまでもない。
この発明の方法においては、熱間圧延の圧下率が極めて
重要なポイントとなっているが、該圧下率を累積で70
96以Eと限定した理由は、熱間圧延の圧下率が累積で
70%末溝であると、特に1異相”が形成されているチ
タンクラッド材では実用旧十分に満足できる接合強度と
加工性とを安定・確実に達成するのが困難となることに
ある。そして、熱間圧延の累積圧下率=70%以1(好
ましくは8096以J:、)を確保することで、前記”
異相”が接合時の加熱や焼鈍時の加熱等のような通常の
加熱処理等によって形成された程度の厚さのものであれ
ばその値を問わず、所望の優れた接合剛度と加工性とが
確保できるのである。
次いで、この発明を実施例により比較例と対比しながら
説明するが、これら実施例は本発明の小なる例示であっ
て、これにより本発明の技術的範囲が制限されるもので
ないことは当然である。
〈実施例〉 実施例 1 まず、爆着法、拡散接合法及びロール法にて製造された
ところの、第1表に示したような供試クラツド材を用意
した。
なお、該供試クラツド材製造に使用した母ゼ、合せ材並
びに接合中間材の化学組成は、第2表に示される通りで
あった。
そして、爆着法で得られたクラツド材は、煉石の後、9
00℃で60分間加熱後40間厚(10燗+30咽)か
ら20間厚まで熱延し、700℃で30分間均熱の焼鈍
処理を施したものであるが、該熱処理によって接合界面
に拡散脆化層の生成が認められるものであった。
また、拡散接合法並びにロール法によZ)供試クラツド
材は、次の条件によって製造され、やはり界面に拡散脆
化層の生成がみられるものであった。
(a)、拡散接合法による供試クラツド材第1表に示さ
れる合せ材、母材及び接合中間材を重ね合わせC接合界
面は、パフ研摩した後、アセトンにより脱脂し清浄化し
た)て真空炉に装入し、このLにQ、 5 Kg / 
cr&に相当する重錘を載せてから、10−3へ10−
4晒H2真空中にて850℃で30分の加熱保持を行っ
て接合。
ibl  ロール法による供試クランド材第1表に示さ
れる合せ材及び母材、更には接合中間材を重ね合わせ(
接合界面は、パフ研摩した後、アセトンにより脱脂し清
浄化した)、これを厚さが21のパック材(JIS規格
の1神相当純チタン板)を使ってパック状に溶接組立て
した後、パンク内を0. I Torr以下に真空引き
して封止しン900℃で2時間の加熱を行ってから累積
圧下率で5596の熱間圧延を施して接合。
次に、これら各供試クラツド材を900℃にて60分加
熱後、種々の圧下率で熱間圧延を施し、得られたチタン
クラッド材をそのまま、並びに700℃で板厚1調当り
4分間の焼鈍を施してから、側曲げ試験(曲げ半径:板
厚×3のローラー曲げ)を行い、それぞれのクラツド材
の接合強度と加工性を評価した。
得られた側曲げ試験の結果を第1表に併せて示した、な
お、第1表では ○印・・・接合界面に割れを生ぜず、接合強度が良好で
ある。
×印・・・接合界面に剥離割れを生じ、接合強度が不良
である、 を意味し、それぞれ3個の試料について1ltl ’v
:した結果が示されている。
@1表に示される結果からも明らかなように、この発明
の方法によれば、クラッド接合手段の行別を問うことな
く、接合強度及び加工性に1りされたチタンクラッド材
を安定・確実に製造できることがわかる。
く総括的な効果〉

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. チタン又はチタン合金から成る合せ材を金属母材に接合
    して得られたチタンクラッド材を70%以上の累積圧下
    率で熱間圧延することを特徴とする、接合強度と加工性
    の優れたチタンクラッド材の製造方法。
JP20937184A 1984-10-05 1984-10-05 チタンクラツド材の製造方法 Pending JPS6188986A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20937184A JPS6188986A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 チタンクラツド材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20937184A JPS6188986A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 チタンクラツド材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6188986A true JPS6188986A (ja) 1986-05-07

Family

ID=16571820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20937184A Pending JPS6188986A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 チタンクラツド材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6188986A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6296170B1 (en) * 1998-10-24 2001-10-02 Sigmabond Technologies Corporation Method of producing metal composites which can be processed at high temperatures
CN107695098A (zh) * 2016-09-29 2018-02-16 攀钢集团攀枝花钢铁研究院有限公司 一种以if钢为中间层的钛钢复合板及其轧制方法
CN109500080A (zh) * 2018-12-22 2019-03-22 浙江宏泰精密科技有限公司 一种二氧化钛复合不锈钢板的加工方法
CN111672904A (zh) * 2020-05-27 2020-09-18 北京科技大学 一种钛钢层状复合薄卷制备方法
CN113385534A (zh) * 2021-05-28 2021-09-14 南京理工大学 一种层状铝合金/铝基复合板材及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5326252A (en) * 1976-08-23 1978-03-10 Asahi Chemical Ind Titanium clad steel plate manufacturing process
JPS56122681A (en) * 1980-02-29 1981-09-26 Japan Steel Works Ltd:The Manufacture of titanium or titanium alloy clad steel plate by rolling and pressure welding
JPS56163005A (en) * 1980-05-22 1981-12-15 Asahi Chem Ind Co Ltd Manufacture of titanium-clad steel sheet

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5326252A (en) * 1976-08-23 1978-03-10 Asahi Chemical Ind Titanium clad steel plate manufacturing process
JPS56122681A (en) * 1980-02-29 1981-09-26 Japan Steel Works Ltd:The Manufacture of titanium or titanium alloy clad steel plate by rolling and pressure welding
JPS56163005A (en) * 1980-05-22 1981-12-15 Asahi Chem Ind Co Ltd Manufacture of titanium-clad steel sheet

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6296170B1 (en) * 1998-10-24 2001-10-02 Sigmabond Technologies Corporation Method of producing metal composites which can be processed at high temperatures
US6527160B2 (en) 1998-10-24 2003-03-04 Sigmabond Technologies Corporation Method of producing metal composites which can be processed at high temperatures
CN107695098A (zh) * 2016-09-29 2018-02-16 攀钢集团攀枝花钢铁研究院有限公司 一种以if钢为中间层的钛钢复合板及其轧制方法
CN109500080A (zh) * 2018-12-22 2019-03-22 浙江宏泰精密科技有限公司 一种二氧化钛复合不锈钢板的加工方法
CN111672904A (zh) * 2020-05-27 2020-09-18 北京科技大学 一种钛钢层状复合薄卷制备方法
CN113385534A (zh) * 2021-05-28 2021-09-14 南京理工大学 一种层状铝合金/铝基复合板材及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5086806B2 (ja) クラッド合金基板及びその製造方法
JP2510783B2 (ja) 低温靭性の優れたクラッド鋼板の製造方法
CN109694989B (zh) 一种825/x70镍基合金复合板及其生产方法
WO2014184890A1 (ja) ステンレス鋼拡散接合製品の製造方法
CN108995323B (zh) 一种三代核电站高剪切强度特厚复合钢板及其制造方法
JPS5927676B2 (ja) 圧延圧着によるチタン又はチタン合金クラッド鋼板の製造方法
CN107931327A (zh) 一种管线钢和不锈钢热轧复合板的制造方法及应用
JPH0335886A (ja) チタンクラッド材の製造方法
JPS6188986A (ja) チタンクラツド材の製造方法
JP2877020B2 (ja) チタンクラッド薄鋼板の製造方法
JPS6188984A (ja) 高い接合強度を有するチタンクラッド材の製造方法
JPS60203378A (ja) チタンクラツドステンレス鋼材の製造方法
JPS6188985A (ja) チタンクラツド材の製造方法
JPS60203377A (ja) チタンクラツド材の製造方法
JPS60203376A (ja) チタンクラツド材の製造方法
JP2021143387A (ja) クラッド鋼板およびその製造方法
JPS63119993A (ja) 拡散接合方法
JPS60124483A (ja) チタンクラツド材の製造方法
Caruso et al. Process parameters for the production of steel roll-bonded multilayer plates and strips
JPS61144284A (ja) クラツド材の製造方法
CN116373428A (zh) 特厚不锈钢复合板及其制备方法
JPS63104789A (ja) ステンレスクラツド鋼の製造方法
JPS6064786A (ja) チタンクラッド鋼の製造方法
JP2681395B2 (ja) 複合型制振鋼板の製造法
CN116274362A (zh) 特厚不锈钢复合板及其制备方法