JPS6186086A - 摩擦圧接方法における材料の接合場所判別方法 - Google Patents

摩擦圧接方法における材料の接合場所判別方法

Info

Publication number
JPS6186086A
JPS6186086A JP20747784A JP20747784A JPS6186086A JP S6186086 A JPS6186086 A JP S6186086A JP 20747784 A JP20747784 A JP 20747784A JP 20747784 A JP20747784 A JP 20747784A JP S6186086 A JPS6186086 A JP S6186086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
materials
thrust
friction welding
pressure welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20747784A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsunao Ashizawa
芦沢 克尚
Katsuhiro Ohashi
大橋 勝博
Tsuneji Takahashi
恒二 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanmei Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanmei Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanmei Electric Co Ltd filed Critical Sanmei Electric Co Ltd
Priority to JP20747784A priority Critical patent/JPS6186086A/ja
Publication of JPS6186086A publication Critical patent/JPS6186086A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/12Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding
    • B23K20/121Control circuits therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本願発明は次に述べる問題点の解決を目的とする。
(産業上の利用分野) この発明は一対の材料を相互に
圧接させると共にそれらを相対回動させて、上記圧接部
分を相対回動による相互の摩擦熱によって溶着する摩擦
圧接方法に関し、詳しくは材料相互の接合場所の良否判
別をする方法に関するものである。
(従来の技術) 上記のような判別をする一つの手段と
しては、接合されてできた製品の長さを測り、それが所
定寸法となっていることを確認することによって、接合
が適正場所で行われていることを判別する方法があった
。しかしそのような方法の場合、出来上がった製品の寸
法が所定寸法であった場合には、材料の寸法が違ってい
たり或いは材料の材質にばらつきがあったりして材料相
互の接合が適正場所で行われていなくても、適正に接合
が行われているものと誤って判断してしまう問題点があ
った。
(発明が解決しようとする問題点) この発明は上記従
来の問題点を除き、材料相互の接合部分が到来するよう
に予め予定された場所においてそこの温度が適正か否か
を判別することにより、材料の寸法のばらつき、材料の
材質のばらつき等が無く全てが適正な状態で接合が行わ
れていることを判別確認することができるようにした摩
擦圧接機構における材料の接合場所判別方法を提供しよ
うとするものである。
本願発明の構成は次の通りである。
(問題点を解決する為の手段) 本願発明は前記請求の
範囲記載の通りの手段を講したものであってその作用は
次の通りである。
(作用)摩擦圧接の扱作の後、判定用測定点の温度を測
定し、その測定された温度が予め定めた温度に適合して
いた場合に両材料の接合場所が適正である旨の判定を行
なう (実施例)以下本願の実施例を示す図面について説明す
る。第1図において、摩擦圧接装置は摩擦圧接機構lと
制?1機横2とから成る。摩擦圧接機構lは回転装置3
aと圧接装置3bとを含む0回転装置3aにおいて、軸
受4により回動自在に支持された回動軸5の一端には第
1の装着具6が取付である。又上記回動軸5の途中には
ブレーキ6が取付られ、更に回動軸5の他端はクランチ
ア、プーリ8、ベルト9、プーリ10を介して電動4!
1111に連結しである。一方圧接装置3bにおいて、
軸受12により進退自在に支持された進退杆13の一端
には第2の装着具14が取付である。又上記進退杆13
の他端には油圧シリンダ15が連結しである。
次に制御機構2は符号21〜41で示された周知乃至は
公知の部材をもって構成しである。
次に上記摩擦圧接装置の作動について説明する。
まず第1の装着具6には第1の材料17を、第2のVt
着具14には第2の材料18を夫々装着する。この場合
、第1の材料17は装着具6からの突出寸法が所定の値
となるようにする。上記材料は例えば外径26鶴Φ厚さ
1mの丸バイブである。上記の状態において電動機11
を作動させて第1装置F具6を回動させると共に、油圧
シリンダ15を作動させて第2装着具14を第1装着具
6に向けて前進させる。
上記油圧シリンダ15の作動は油圧ポンプ21から送り
出される作動油を圧力制御弁22、流量制御弁23を通
してシリンダ15に加えることによって行なう。
上記のように第2の装着具14を前進させる過程で第2
0材料18が第1の材料17に接触すると油圧シリンダ
15に加わる油圧が高まる(g!擦准力)為、それは圧
力スイッチ24に検出され、その検出信号が変位検知器
26におけるカウンタ27にカウント開始信号として与
えられる。一方上記第2の装着具14の移動は進退杆1
3に付設された変位センサ25によって検知され、その
検知信号が上記カウンタ27に加えられる。カウンタ2
7は上記のような両信号を受は入れることにより、第2
の材料18が第1の材料17に接触した後の第2の材料
18の前進移動寸法(寄り寸法)をカウントし、その信
号を変位比較器28に向は出力する。この間第1と第2
の材料17.18は夫々の先端部が圧接された状態で相
対回動する為、その摩I!I熱によって溶融する。変位
比較器28には変位設定器29において予め設定された
変位寸法(例えば2鳳朧)の信号が入力されている。
従って変位比較器28は、上記カウンタ27によってカ
ウントされた変位寸法が上記設定値となった時に出力を
生ずる。この出力は圧接機構1におけるブレーキ6及び
クラッチ7に伝達され、回動軸5の回動を急速に停止さ
せて第1の材料17の回動を停止させる。また上記出力
は圧力制御弁23に与えられ、油圧シリンダ15に向け
て送られる油圧を高める。その結果、第2の材料18は
第1の材料17に対してより大きい圧力(アプセット推
力)で押し付けられる。
一方上記のような過程において温度測定器31によって
判定用測定点20(その大きさは例えば1u中程度であ
る)の温度が非接触の状態で検出される。
上記判定用測定点20は第1の装着具6から第2の装着
具14の側へ所定寸法だけ寄った、両材料17゜18の
溶融部が到来すべき点に定めである0本例にあっては、
第1の装着具6に予め定められた状態で取付られた第1
の材料17の先端部から所定寸法(例えば1.5mm)
だけ第1の装着具6の側に寄った位置に定めである。温
度測定器31においては上記測定点20から放射される
赤外線を光学系33でもって受光器34に集めその赤外
線の放射エネルギーを受光器34で電気信号に変えるこ
とによって温度の測定を行なうようになっている。受光
器34の出力信号は増幅部35で増幅され、温度信号と
して温度判定器37に伝えられる。尚36は周知の放射
率調整器を示す、温度判定器37において上記温度信号
は表示器38に伝えられ、上記測定点20の温度が表示
される。父上記温度信号は温度比較器39にも入力され
る。温度比較器39には上下限設定器40に予め設定さ
れた上限温度(例えば 1350℃)と下限温度(例え
ば1250℃)が入力されている。そして温度比較器3
9は前記温度信号がそれら上限と下限の間にあるか否か
の判別を行ない、その判別結果に対応する信号を出力す
る。ゲート41は前記変位比較器28からの出力信号を
受けてその信号があった時に上記温度比較器39からの
出力信号を判定出力として送出する。
次に上記作動を第2図及び第3図に基づき材料1731
8相互の状態を中心に説明する。まず第1の材料17が
回転させられると共に第2の材料1Bがそれに向けて前
進させられる。やがて(a)の時点において第2の材料
18の先端が第1の材料17の先端に接触すると前述の
如く油圧シリンダ15の推力が高まって摩擦推力PI 
 (例えば3 kg / m ” )となる。
この結果第1の材料17と第2の材料18の接触部分に
おいて摩擦熱が生じ、その部分の温度が第2図(A)に
示す如く順次増大する。上記のような温度上昇により第
1の材料17と第2の材料1Bの接触部が溶融する0例
えば第2図(b)の時点において材料17.18は第3
図(b)の状態となる。第2の材料18は第1の材料1
7に向は押し付けられている為、上記溶融が進むにつれ
てその溶融部は第1の装着具6の側へ順次移動する。上
記のような状態を続けてやがて第2の材料18の寄りし
るが所定の寸法(例えば3II■)となったならば(第
2図(c)の時点)、第1の材料17の回転が停止せら
れる一方、第2の材料18の推力がアプセット推力P2
  (例えば12kg/m”)まで上げられる。その結
果、第2の材料18は上記溶融部の溶融している部材を
押し出すようにして第1の材料17に向けて僅かな寸法
(接触を開始した時から例えば3.6鰭の点まで)だけ
寄る。父上記(C)の時点において前述の如く温度判定
の結果が出力される。この判定結果は、第3図(c)に
示されるように第1の材料17と第2の材料18の付き
合わさっている溶融部分が測定点20に到来しており、
しかもその部分の温度が前述のように予め定められた温
度範囲(1250〜1350℃)に入っている場合のみ
良の判定結果として出力され、それ以外の時には否の判
定結果として出力される。なおその判定結果が否となる
原因は、上記両材料相互の当接部分の溶融が不十分でそ
の温度が所定温度よりも低い場合や溶融部分が過溶融で
所定温度よりも高い場合、材料の寸法不良によって材料
相互の当接部分が判定用測定点20から外れている場合
、材料の材質の違いによる溶は代や発熱の違いによる場
合、材料の偏心により発熱不良があった場合などである
6次に上記のように圧力を上昇させた後所定時間が経過
して、上記両材料の溶融部分が冷えて固化したならば、
圧力を緩め第1及び第2の装着具6.14から相互に結
合された第1及び第2の材料17.18を取り外す。こ
れにより一連の作業が完了する。
向上記両材料相互の回動、両材料相互の押付は相対的な
もので、第1の材料17を固定しておいて第2の材料1
8を回動させながら第1の材料17に押し付けてもよい
、また測定点20は第2の材料18の側において装着具
14から所定寸法の場所に定めておいてもよい。
更に、上記のような動作が行われる場合、種々の部材に
おいて夫々、固有の作動遅れ時間がある場合には、周知
の手法でもってその遅れを補正するようにすればよい。
以上のように本発明にあっては、一対の材料17゜18
を相互に接合したい場合、両者を相互に押し付けながら
相対回動させることにより両材料の接触部分を摩擦熱で
溶融させて両材料を接合一体化できる。
しかも上記両材料の接合状態の良否判別をする場合、判
定用測定点20において適正な温度が測定された時にの
み良の判定をするから両材料17.18の寸法、両袋着
具6.14の相対移動量、装着具6゜14に対する材料
17.18の装着状態、材料の品質等が全て適正で、上
記のような溶融に伴って順次動いていく溶融部が正しく
測定点20にきておって、しかもその溶融部の温度が適
正であるときのみ良の判定をすることができ(上記測定
点において適正な温度が測定されない時には、上記のよ
うな種々の条件の内の少なくても一つが不適正で溶融部
が測定点20に正しく到来しなかったこと、又はそこに
溶融部が到来してもその溶融部の溶融状態が不良である
ことを判別することができ)、上記のような多数の条件
の全てが適正で最も好ましい接合状態が得られているこ
とを確認できる特長がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本願の実施例を示すもので、第1図は摩擦圧接装
置の略示図、第2図は時間の経過と回転数、測定温度、
摩擦推力、材料の寄り代との関係を示すグラフ、第3図
は第2図の(a)〜(d)の各時点における二つの材料
相互及びそれと判定用測定点との関係を示す図。 6.14・・・装着具、17.18・・・材料、20・
・・判定用測定点。 第3図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一対の装着具に夫々装着された一対の材料の夫々の先端
    部を相互に圧接させた状態で相対回動させ、その相対回
    動による相互の圧接部分の摩擦熱によって両材料の先端
    部を夫々溶融させ、かつ少なくとも一方の材料を他方の
    材料に向って移動させて、両者を接合する摩擦圧接方法
    において、一方の材料においてそれの装着具から他方の
    材料の側へ所定寸法だけ離間した、両材料の溶融部が到
    来すべき点を判定用測定点と定めて、摩擦圧接の操作の
    後、上記判定用測定点の温度を測定し、その測定された
    温度が予め定めた温度に適合していた場合に両材料の接
    合場所が適正である旨の判定を行なうことを特徴とする
    摩擦圧接方法における材料の接合場所判別方法。
JP20747784A 1984-10-03 1984-10-03 摩擦圧接方法における材料の接合場所判別方法 Pending JPS6186086A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20747784A JPS6186086A (ja) 1984-10-03 1984-10-03 摩擦圧接方法における材料の接合場所判別方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20747784A JPS6186086A (ja) 1984-10-03 1984-10-03 摩擦圧接方法における材料の接合場所判別方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6186086A true JPS6186086A (ja) 1986-05-01

Family

ID=16540397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20747784A Pending JPS6186086A (ja) 1984-10-03 1984-10-03 摩擦圧接方法における材料の接合場所判別方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6186086A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006002820A2 (de) * 2004-07-01 2006-01-12 Kuka Schweissanlagen Gmbh Pressschweissmaschine und pressschweissverfahren
CN102322972A (zh) * 2011-05-26 2012-01-18 江苏科技大学 搅拌摩擦头内部温度检测方法及装置
CN106153101A (zh) * 2015-04-03 2016-11-23 上海航天设备制造总厂 在线测温、测力装置
EP3760362A1 (en) * 2019-06-13 2021-01-06 Rolls-Royce plc Method of friction welding a first component to a second component; gas turbine engine for an aircraft

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5348957A (en) * 1976-10-14 1978-05-02 Pemtec Inc Frictional welding method and device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5348957A (en) * 1976-10-14 1978-05-02 Pemtec Inc Frictional welding method and device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006002820A2 (de) * 2004-07-01 2006-01-12 Kuka Schweissanlagen Gmbh Pressschweissmaschine und pressschweissverfahren
WO2006002820A3 (de) * 2004-07-01 2006-07-13 Kuka Schweissanlagen Gmbh Pressschweissmaschine und pressschweissverfahren
CN102322972A (zh) * 2011-05-26 2012-01-18 江苏科技大学 搅拌摩擦头内部温度检测方法及装置
CN106153101A (zh) * 2015-04-03 2016-11-23 上海航天设备制造总厂 在线测温、测力装置
EP3760362A1 (en) * 2019-06-13 2021-01-06 Rolls-Royce plc Method of friction welding a first component to a second component; gas turbine engine for an aircraft
US11628514B2 (en) 2019-06-13 2023-04-18 Rolls-Royce Plc Joining method
US11717915B2 (en) 2019-06-13 2023-08-08 Rolls-Royce Plc Joining method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2994764C (en) Device and method for homogeneously welding two-dimensionally bent structures by friction stir welding
US4631685A (en) Method and apparatus for ultrasonic plastic forming and joining
US8752603B2 (en) Apparatus for connecting at least two plates
US20050040209A1 (en) Friction stir welding travel axis load control method and apparatus
MX2007000598A (es) Metodo para soldar por friccion componentes.
JPH0255150B2 (ja)
JPH0270392A (ja) 摩擦溶接の機械的パラメーターを制御する方法
KR101689172B1 (ko) 용접 모재의 온도 측정과 온도 제어를 통해 용접품질 모니터링이 개선된 인버터 제어식 플래시 버트 용접 시스템
CN108349042B (zh) 摩擦搅拌点接合装置及摩擦搅拌点接合方法
JPS6186086A (ja) 摩擦圧接方法における材料の接合場所判別方法
CN104185531B (zh) 通过摩擦挤压焊接连结两个基本金属片状工件的方法
JP6704996B2 (ja) 摩擦圧接方法及び摩擦圧接装置
JP4640548B2 (ja) 摩擦撹拌接合方法及び装置
JPH06662A (ja) 摩擦圧接における製品寸法の設定方法
JP3433584B2 (ja) 摩擦圧接方法
JPH06659A (ja) 摩擦圧接機における品質判別装置
JPH07195183A (ja) 摩擦圧接品の良否判定方法および装置
JP4240935B2 (ja) 摩擦攪拌接合用回転工具の制御方法とその制御装置
JP4524788B2 (ja) 摩擦攪拌接合における接合幅修正方法及びその装置
JP6307005B2 (ja) 摩擦攪拌点接合における接合状態の評価方法、並びに、この評価方法を用いた摩擦攪拌点接合装置
JP2002028983A (ja) 非接触熱板溶着における溶着不良検出方法および装置
JP3750826B2 (ja) 摩擦圧接方法
JP2002160070A (ja) シーム溶接方法と溶接品質管理方法
JP2707735B2 (ja) 摩擦圧接の良否判定方法
JPS649914B2 (ja)