JPS6182899A - スラツジ固化材 - Google Patents
スラツジ固化材Info
- Publication number
- JPS6182899A JPS6182899A JP20148584A JP20148584A JPS6182899A JP S6182899 A JPS6182899 A JP S6182899A JP 20148584 A JP20148584 A JP 20148584A JP 20148584 A JP20148584 A JP 20148584A JP S6182899 A JPS6182899 A JP S6182899A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- sludge
- gypsum
- contained
- amt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
- Treatment Of Sludge (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
この発明は各種ヘドロ、スラッジあるいはこれらの脱水
ケーキ等(以下スラッジと称する)の固化材に関する。
ケーキ等(以下スラッジと称する)の固化材に関する。
従−来゛の技術
現在、スラッジの固化には固化材を添加温合して固化さ
せる方法が多く採用されている。
せる方法が多く採用されている。
特に−河川ヘドロ、海底ヘドロや下水道スラッジなどは
凝集剤を使用して凝集沈降させ、さらに遠心脱水、6M
lTi脱水などの方法によって脱水ケーキとし、これに
同化材を添加して固化さ往、例えば埋め立てに利用する
などの方法で処理している。
凝集剤を使用して凝集沈降させ、さらに遠心脱水、6M
lTi脱水などの方法によって脱水ケーキとし、これに
同化材を添加して固化さ往、例えば埋め立てに利用する
などの方法で処理している。
この場合の固化材は、作業性、経済性の点からセメント
系のものが適している。しかし、セメントの水和反応(
すなわち硬化作用)の際に有機物が存在すると、カルシ
ウムイオンが取り込まれるため=(例えばキレート化合
物を形成する)、セメントの主水和物であるC−8−H
ゲルの形成が著しく阻害され、硬化し!緩くなる。
系のものが適している。しかし、セメントの水和反応(
すなわち硬化作用)の際に有機物が存在すると、カルシ
ウムイオンが取り込まれるため=(例えばキレート化合
物を形成する)、セメントの主水和物であるC−8−H
ゲルの形成が著しく阻害され、硬化し!緩くなる。
したがって、従来は、有機物を多量に含むスラッジに対
しては、カルシウム−アルミネート系化合物などを併用
し、エトリンガイトを早期かつ多量に生成させ固化させ
る方法が提案されている。エトリンガイトの生成反応は
急激であり、その針状結晶のからみ合いにより硬化体を
形成するものであって、 32HzOという結晶水を取り込むことによる脱水効果
も付与され、固化するものと推定できる。
しては、カルシウム−アルミネート系化合物などを併用
し、エトリンガイトを早期かつ多量に生成させ固化させ
る方法が提案されている。エトリンガイトの生成反応は
急激であり、その針状結晶のからみ合いにより硬化体を
形成するものであって、 32HzOという結晶水を取り込むことによる脱水効果
も付与され、固化するものと推定できる。
発明が解決しようとする問題点
しかし、従来は高強度のエトリンガイトを生成させるた
めの最適の成分および組成範囲が明らかではなかった。
めの最適の成分および組成範囲が明らかではなかった。
問題点を解決するための手段
上記問題点を解決するためのこの発明の構成は下記の成
分、すなわち、 第1成分:セメントクリンカー粉、 第2成分:無水石青、半水石青みよび二水石青からなる
群から選ばれた少なくと も1種の石膏、 第3成分:硫酸ア゛ルミニウム、 第4成分:塩化アルミニウム、 一1第゛5成分:消石灰、生石灰および塩化カルシウム
からなる群から選ばれた少なく とも1種のカルシウム化合物、 からなるスラッジ同化材であり、更に 第1成分中のアルミネート(C3A)ならびに第2成分
および第5成分に含有されるカルシウムの量と、 第1成分中の03A、第3成分および第4成分に含有さ
れるアルミニウムのMと、第2成分および第3成分中に
含有されるSO3に換算した硫酸根の量の比が (2,5〜5) : 1.: (2,5〜5.5)であ
ることを実l1ll!態様とするスラッジ固化材である
。
分、すなわち、 第1成分:セメントクリンカー粉、 第2成分:無水石青、半水石青みよび二水石青からなる
群から選ばれた少なくと も1種の石膏、 第3成分:硫酸ア゛ルミニウム、 第4成分:塩化アルミニウム、 一1第゛5成分:消石灰、生石灰および塩化カルシウム
からなる群から選ばれた少なく とも1種のカルシウム化合物、 からなるスラッジ同化材であり、更に 第1成分中のアルミネート(C3A)ならびに第2成分
および第5成分に含有されるカルシウムの量と、 第1成分中の03A、第3成分および第4成分に含有さ
れるアルミニウムのMと、第2成分および第3成分中に
含有されるSO3に換算した硫酸根の量の比が (2,5〜5) : 1.: (2,5〜5.5)であ
ることを実l1ll!態様とするスラッジ固化材である
。
この発明の固化材による効果は、エトリンガイトの生成
によるものと考えられ、第1成分、第2成分、第3成分
、第5成分の4成分系の固化材でも固化しうるが、その
後の研究で4成分系にさらに塩化アルミニウムを併用す
ることによって、より高強度が得られることを発見し、
この発明を完成した。すなわち、液相中のCa”、AI
”、5O32−(7)S度について、エトリンガイト
生成範囲が限定されることは広く知られるところであり
、物質の溶解度も関係し、この発明の物質の組み合わせ
では、第1成分中の03A、第2成分、第5成分に含有
されるCaff1と、第1成分中の03A、第3成分、
第4成分中に含有されるA1量、ならびに第2成分、第
3成分中に含有される5O3ffiの比が (2,5〜 5) : 1 : (2,5〜5
.5 )好ましくは (3,7〜4.1 ) : 1 : (3,4〜3.9
)である場合に、最も多量にエトリンガイトが生成する
ものと推察され、かつC3A以外のAI源を硫酸アルミ
ニウムのみから求めると、5Osfftも増加すること
になり、塩化アルミニウムのみから求めると、8031
が不足し、その不足分を石膏から求めると、Caff1
が増加することになり、いずれの場合も液相中の。
によるものと考えられ、第1成分、第2成分、第3成分
、第5成分の4成分系の固化材でも固化しうるが、その
後の研究で4成分系にさらに塩化アルミニウムを併用す
ることによって、より高強度が得られることを発見し、
この発明を完成した。すなわち、液相中のCa”、AI
”、5O32−(7)S度について、エトリンガイト
生成範囲が限定されることは広く知られるところであり
、物質の溶解度も関係し、この発明の物質の組み合わせ
では、第1成分中の03A、第2成分、第5成分に含有
されるCaff1と、第1成分中の03A、第3成分、
第4成分中に含有されるA1量、ならびに第2成分、第
3成分中に含有される5O3ffiの比が (2,5〜 5) : 1 : (2,5〜5
.5 )好ましくは (3,7〜4.1 ) : 1 : (3,4〜3.9
)である場合に、最も多量にエトリンガイトが生成する
ものと推察され、かつC3A以外のAI源を硫酸アルミ
ニウムのみから求めると、5Osfftも増加すること
になり、塩化アルミニウムのみから求めると、8031
が不足し、その不足分を石膏から求めると、Caff1
が増加することになり、いずれの場合も液相中の。
Ca”、AI ”、8032−11度がエトリンガイト
生成に対する最適範囲を逸脱する。
生成に対する最適範囲を逸脱する。
これに対して硫酸アルミニウムと、塩化アルミニウムを
併用することによって、液相中の最適イオン濃度が1q
られる。
併用することによって、液相中の最適イオン濃度が1q
られる。
一方、塩化アルミニウムは潮解性が激しく、粉体化する
ことは甚だ困難であるが、塩化アルミニウムと石膏を水
に溶解して乾固することによって、潮解性を緩和するこ
とが可能であり、容易に粉砕できる。また、硫酸アルミ
ニウム、塩化アルミニウムとも産装廃業物の利用も可能
であり、かつ水溶液での使用も可能である。
ことは甚だ困難であるが、塩化アルミニウムと石膏を水
に溶解して乾固することによって、潮解性を緩和するこ
とが可能であり、容易に粉砕できる。また、硫酸アルミ
ニウム、塩化アルミニウムとも産装廃業物の利用も可能
であり、かつ水溶液での使用も可能である。
実施例
以下実施例によってこの発明を更に具体的に説明する。
実施例1
含水率85%、有機物含有率65%であり、有機系高分
子凝集剤によって凝集した下水道スラッジ450gをJ
IS R5201に規定された混線機を使い。中速で
2分間混練した後、下記の組成の固化材を投入した。
子凝集剤によって凝集した下水道スラッジ450gをJ
IS R5201に規定された混線機を使い。中速で
2分間混練した後、下記の組成の固化材を投入した。
セメントクリンカ−粉 53.0%At 2
(SO4)3・14〜18Hz018.2% AI Cl 3 ・6H205,8% Ca 304 ・2H205,0% Ca SO4・1/2 Hz 0 3%Ca (
OH)2 15%固化材を投入侵、低速
で1分30秒、中速で1分30秒混棟した。
(SO4)3・14〜18Hz018.2% AI Cl 3 ・6H205,8% Ca 304 ・2H205,0% Ca SO4・1/2 Hz 0 3%Ca (
OH)2 15%固化材を投入侵、低速
で1分30秒、中速で1分30秒混棟した。
混線後、φ5X10cmの型枠に詰め、即座に上面をビ
ニルシートで密封して室温20℃の室内で養生し、材令
1日、1日、28日で圧縮試験を行なった。
ニルシートで密封して室温20℃の室内で養生し、材令
1日、1日、28日で圧縮試験を行なった。
下記の第1表は、上記固化材の添加率を変えたときの供
試体の材令と圧縮強度の関係を示すものである。
試体の材令と圧縮強度の関係を示すものである。
実施例2
含水率83%、有機物含有率6−7%であり、有機系高
分子凝集剤によって凝集した下水道スラッジに対して、
固化材添加率を10tI ffi%として、実施例1と
同一の混練方法、圧縮試験実施例4 実施例2と同一スラッジに対して、前述したCa、△l
、5Oa17)ffi比を約3,9:i−:約3.5と
して、消石灰、生石灰および塩化カルシウムの比較試論
を行なった。試験方法は実施例2と同一であり、同化材
の組成を第6表に示し、試験結果を第7表に示す。
分子凝集剤によって凝集した下水道スラッジに対して、
固化材添加率を10tI ffi%として、実施例1と
同一の混練方法、圧縮試験実施例4 実施例2と同一スラッジに対して、前述したCa、△l
、5Oa17)ffi比を約3,9:i−:約3.5と
して、消石灰、生石灰および塩化カルシウムの比較試論
を行なった。試験方法は実施例2と同一であり、同化材
の組成を第6表に示し、試験結果を第7表に示す。
発明の詳細
な説明したように、この発明によれば有は物の含有量が
多いスラッジを比較的簡単に強度の大きい硬化体とする
ことができる。
多いスラッジを比較的簡単に強度の大きい硬化体とする
ことができる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)下記の成分、すなわち 第1成分:セメントクリンカー粉、 第2成分:無水石膏、半水石膏および二水石膏からなる
群から選ばれた少なくと も1種の石膏、 第3成分:硫酸アルミニウム、 第4成分:塩化アルミニウム、 第5成分:消石灰、生石灰および塩化カルシウムからな
る群から選ばれた少なく とも1種のカルシウム化合物、 からなるスラッジ固化材。 2)第1成分中のアルミネート(C_3A)第2成分お
よび第5成分に含有されるカルシウムの量と、 第1成分中のC_3A、第3成分および第4成分に含有
されるアルミニウムの量と、 第2成分および第3成分中に含有される SO_3に換算した硫酸根の量の比が (2.5〜5):1:(2.5〜5.5) である特許請求の範囲1)記載のスラッジ固化材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20148584A JPS6182899A (ja) | 1984-09-28 | 1984-09-28 | スラツジ固化材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20148584A JPS6182899A (ja) | 1984-09-28 | 1984-09-28 | スラツジ固化材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6182899A true JPS6182899A (ja) | 1986-04-26 |
Family
ID=16441842
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20148584A Pending JPS6182899A (ja) | 1984-09-28 | 1984-09-28 | スラツジ固化材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6182899A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02271946A (ja) * | 1989-04-13 | 1990-11-06 | Akira Aoyama | セメント混和剤 |
KR20030044650A (ko) * | 2001-11-30 | 2003-06-09 | (주) 세일콘 | 급속 경화형 시멘트계 주입제의 조성물 |
CN103496943A (zh) * | 2013-09-25 | 2014-01-08 | 中冶宝钢技术服务有限公司 | 一种滚筒法循环水淤泥的短流程循环利用工艺 |
-
1984
- 1984-09-28 JP JP20148584A patent/JPS6182899A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02271946A (ja) * | 1989-04-13 | 1990-11-06 | Akira Aoyama | セメント混和剤 |
KR20030044650A (ko) * | 2001-11-30 | 2003-06-09 | (주) 세일콘 | 급속 경화형 시멘트계 주입제의 조성물 |
CN103496943A (zh) * | 2013-09-25 | 2014-01-08 | 中冶宝钢技术服务有限公司 | 一种滚筒法循环水淤泥的短流程循环利用工艺 |
CN103496943B (zh) * | 2013-09-25 | 2014-12-17 | 中冶宝钢技术服务有限公司 | 一种滚筒法循环水淤泥的短流程循环利用工艺 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101265070A (zh) | 一种污泥固化剂以及应用 | |
CN101774669B (zh) | 一种处理酸性含磷废水的复合除磷剂及制备、应用方法 | |
Mi et al. | Utilization of phosphogypsum for the preparation of α‐calcium sulfate hemihydrate in chloride‐free solution under atmospheric pressure | |
US3664854A (en) | Quick setting and quick hardening cement and method for producing the same | |
CN112479614A (zh) | 一种固化石膏中可溶性磷和氟的处理剂及其固化方法与应用 | |
US20080223260A1 (en) | Soil-Solidifying Agent | |
KR101268376B1 (ko) | 환경친화형 응집제 | |
CN113526887A (zh) | 一种赤泥-磷石膏的复合胶凝材料及制备方法 | |
Pangdaeng et al. | Effect of sodium hydroxide concentration and sodium silicate to sodium hydroxide ratio on properties of calcined kaolin-white portland cement geopolymer | |
Van Aardt et al. | Reaction of Ca (OH) 2 and of Ca (OH) 2+ CaSO4. 2H2O at various temperatures with feldspars in aggregates used for concrete making | |
JPS6182899A (ja) | スラツジ固化材 | |
JP2006026616A (ja) | 水浄化材、および水浄化材の製造方法 | |
JP4006584B2 (ja) | フッ素吸着剤及び水中のフッ素処理方法 | |
JPS6345276B2 (ja) | ||
JPS62260753A (ja) | 中性固化剤及び中性固化剤の製造方法 | |
JP3367010B2 (ja) | 土質安定処理用組成物 | |
JPH08301639A (ja) | ジオポリマーによるフライアッシュ粉体の 固化および材料化 | |
JPS60129195A (ja) | スラツジ固化材及びスラツジの固化方法 | |
GB1578098A (en) | Hydraulic activated slag binder | |
JPS6158239B2 (ja) | ||
Heikal et al. | Effect of sulphate, chloride and elevated temperature on the properties of Egyptian slag binder | |
JPS6191283A (ja) | 土質改良材の製造方法 | |
CN108793675A (zh) | 用于污泥调质的组合物及方法 | |
US3698924A (en) | Saline resistant cementitious binders | |
JP2750392B2 (ja) | コンクリート混和剤及びその製造方法 |