JPS6181785A - 酵素固定化法 - Google Patents

酵素固定化法

Info

Publication number
JPS6181785A
JPS6181785A JP20512784A JP20512784A JPS6181785A JP S6181785 A JPS6181785 A JP S6181785A JP 20512784 A JP20512784 A JP 20512784A JP 20512784 A JP20512784 A JP 20512784A JP S6181785 A JPS6181785 A JP S6181785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
enzyme
gel
urethane prepolymer
improved
ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20512784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS645877B2 (ja
Inventor
Isamu Morita
勇 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DKS Co Ltd
Original Assignee
Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd filed Critical Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Priority to JP20512784A priority Critical patent/JPS6181785A/ja
Publication of JPS6181785A publication Critical patent/JPS6181785A/ja
Publication of JPS645877B2 publication Critical patent/JPS645877B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Immobilizing And Processing Of Enzymes And Microorganisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 八Bのμ畳および7“ 本発明は固定化酵素の製造方法に関する。水溶液におけ
る酵素の不安定性を解消し、また連続的利用をはかるた
め酵素を不溶性とするいくつかの方法が知られている。
その一つとして包括法として知られる酵素をポリマーゲ
ル格子中に包み込んだり、あるいはポリマー皮膜で被覆
する方法がある。従来包括法に使用し得るポリマーゲル
としては、ポリアクリルアミドゲル、カラギーナンカリ
ウムゲル、アルギン酸カルシウムもしくはアルミニウム
等が知られているが、これらは膜強度が弱く、酵素のリ
ークが大きい欠点があった。
本発明者は、ウレタンプレポリマーと、水を含む鎖延長
剤との反応によって生ずるポリウレタンゲルによる酵素
の固定化を試みたが、通常のウレタンプレポリマーを使
用した場合、種々の困難があることがわかった。すなわ
ち反応が速いためゲルタイムが短く、操作が困難であり
、また発生するガスが逃げることができずゲル体に包み
込まれやすい。できたゲル体はそのため脆侶で酵素のリ
ークが大きく、連続長期使用に耐えられない。また、酵
素の安定性も小さく経日的に活性が低下する。さらに基
質透過性にも乏しい。さらにウレタンプレポリマーの遊
離イソシアネート基が酵素の蛋白自体と反応して酵素活
性を低下させる等の欠点もある。
本発明はこれらの困難を解消できる新しい酵素固定化法
を提供する。
族犬方跋 本発明は、水溶性ウレタンプレポリマー重亜硫酸塩付加
物と鎖延長剤との反応によって生ずるゲル中に酵素また
はその給源微生物菌体を包括することを特徴とする固定
化酵素の製造法に関する。
水溶性ウレタンプレポリマー重亜硫酸塩付加物すなわち
ウレタンプレポリマーの末端遊離イソシアネート基を重
亜硫酸塩でブロックしたプレポリマーの使用により、ゲ
ルタイムが長(なり、ゲル体内部にガス(COz)が包
み込まれることが少なくなり、酵素の固定化率も向上す
る。また、酵素活性残存率もよく、連続長期使用におい
ても安定性が大きい。できた股は強度が大であり、また
基質透過性にもすぐれている。また酵素蛋白とイソシア
ネート基との反応による酵素活性の低下も少ない。
好Iユ4惺様 水溶性ウレタンプレポリマー重亜硫酸塩付加物は織物の
防しわ加工等に使用される薬剤として市販されており、
周知である。それらは一般にポリオール成分とポリイソ
シアネートとを常法により反応させてウレタンプレポリ
マーをつ(す、その末端遊離イソシアネート基を重亜硫
酸塩、例えばナトリウム塩との反応によってブロック化
することにより製造される。例えばエチレンオキシド(
EO)とプロピレンオキシド(PO)とのプロ7り共重
合体よりなるポリエーテルポリオールおよびジイソシア
ネ−1・とから製造したウレタンプレポリ・ マーの重
亜硫酸塩付加物は次の式で表される。
Na03SOCHN−R−OCHN  (EO) =(
PO)x〜(EO)y−NHCO−R−NHCOSOa
Na この化合物は水溶性であり、常温では安定であるが加熱
または活性水素含有化合物によりイソシアネート官能性
を再生し、水、ポリアミン、ポリオール等の鎖延長剤に
よって鎖延長し得る。
プレポリマーのポリオール成分としては公知のポリエー
テルポリオール、ポリエステルポリオール、ポリジメチ
ルシロキサン含有ポリオールなどを使用することができ
、またグリセリンやトリメチロールプロパン等の活性水
素を3個以上含む出発化合物にアルキレンオキシドを付
加して得られるポリエーテルポリオールまたはポリエス
テルポリオールも使用できる。これらポリオール成分は
生成物に適度の親水性を付与するためエチレンオキシド
を少なくとも10重量%含むことが好ましい。
使用し得るポリイソシアネートとしては、通常のもので
よく、例えばトリレンジイソシアネート、キシリレンジ
イソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、イ
ソホロンジイソシアネート等がある。
水溶性ウレタンプレポリマー重亜硫酸塩付加物は、例え
ば出願人会社からエラストロンなる商標名で市販されて
いる。
鎖延長剤としては、この場合水およびポリアミン、例え
ばヘキサメチレンジアミンが好ましく、特に両者を併用
するのが最も好ましい。
任意の酵素を固定化することができ、例えばアミラーゼ
、プロテアーゼ、リパーゼ、グルコースオキシダーゼ、
セルラーゼ、グルコースイソメラーゼ等があり、これら
酵素の精製の程度は任意である。またこれら酵素の給源
微生物の菌体、例えばバチリス属等の細菌、アスペルギ
ルス属、リゾプス属、ペニシリウム属等のカビ、および
す、カロミセス属等の酵母、ストレプトミセス属等の放
線菌を固定化することもできる。
固定化手段としては、ポリマーゲル格子中に包み込む方
法がある。この方法では、ウレタンプレポリマー重亜硫
酸塩付加物を水または適当なpH範囲、好ましくはpH
9以上の緩衝液に熔解し、それへ酵素および必要に応じ
ヘキサメチレンジアミン等のポリアミンを加えてよくか
きまぜ、適当な大きさのバットへ注ぎ、全体を膜状にゲ
ル化させればよい。反応は室温でも進行するが、酵素が
失活しない温度、例えば50℃までの温度に加温するこ
とによって促進される。
実流血 グリセリンへ、水酸基1個当たりエチレンオキシド9.
5モル、プロピレンオキシド9.5モルをそノ順序でブ
ロック状に付加して得られるポリエーテルポリオールと
、Oft/NGO比1/2の割合で、2.5−ジメチル
ベンゼン−1,4−ジイソシアネートを反応させて得ら
れるウレタンプレポリマー0重亜硫酸ナトリウム付加物
の35%水溶液100部を室温でp)I9の緩衝液25
0部に溶解し、これへリパーゼ(名糖産業社製)100
■を加えてよくかきまぜ、次いでヘキサメチレンジアミ
ン45部を加えて40℃に加温し、これをホーローバッ
トへ注いで膜化した。膜化には20分間か\す、気泡は
殆ど入っていなかった。ゲル化完了後冷却し、ハサミで
ペレット状に細かく切断し、ビーカーに移し、5℃の冷
水で洗液が中性になるまで洗浄した。
このペレットのリパーゼ活性を測定したところ、用いた
酵素活性の50%を保有していた。尚、本固定化物を1
ケ月間連続で基質を通して用いた後、酵素活性を測定し
たところ、固定化後の活性の90%を保持していた。
止較桝 実施例と全く同じでただNaHSOaでブロック化して
いないウレタンプレポリマーを用いてリパーゼの固定化
を行った。 llt!化は2〜3分で起こり気泡が残り
脆弱な膜となった。この時のリパーゼ活性を測定したと
ころ、用いた酵素活性の10%を保持しているに過ぎな
かった。尚、本固定化物を3日間連続で基質を通して用
いた後、酵素活性を測定したところ、固定化後の活性の
10%を保持しているに過ぎなかった。また、5日後に
は膜はくずれ酵素は殆ど残っていなかった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水溶性ウレタンプレポリマー重亜硫酸塩付加物と鎖延長
    剤との反応によって生ずるゲル中に酵素またはその給源
    微生物菌体を包括することを特徴とする固定化酵素の製
    造法。
JP20512784A 1984-09-28 1984-09-28 酵素固定化法 Granted JPS6181785A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20512784A JPS6181785A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 酵素固定化法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20512784A JPS6181785A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 酵素固定化法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6181785A true JPS6181785A (ja) 1986-04-25
JPS645877B2 JPS645877B2 (ja) 1989-02-01

Family

ID=16501872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20512784A Granted JPS6181785A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 酵素固定化法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6181785A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0334683U (ja) * 1989-08-16 1991-04-04
US5134072A (en) * 1987-02-23 1992-07-28 Boehringer Mannheim Gmbh Preparation of a water-soluble modified enzyme by covalently bonding an enzyme to a polyurethane pre-polymer/bisulfite adduct

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5134072A (en) * 1987-02-23 1992-07-28 Boehringer Mannheim Gmbh Preparation of a water-soluble modified enzyme by covalently bonding an enzyme to a polyurethane pre-polymer/bisulfite adduct
JPH0334683U (ja) * 1989-08-16 1991-04-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS645877B2 (ja) 1989-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4235973A (en) Macroporous polymeric carrier for covalently binding proteins, its preparation and its use for fixing active proteins
US3905923A (en) Poly (urea-urethane) foams containing immobilized active enzymes
Dickensheets et al. Characteristics of yeast invertase immobilized on porous cellulose beads
EP0849228A2 (en) Carrier for bioreactor and method of treating wastewater using the carrier
Fusee et al. Immobilization of Escherichia coli cells containing aspartase activity with polyurethane and its application for L-aspartic acid production
KR100684603B1 (ko) 미생물 고정화 담체의 제조방법 및 그에 의해 제조된미생물 고정화 담체
US4371611A (en) Enzymatic diagnostic composition
JPS6181785A (ja) 酵素固定化法
Kennedy et al. Surface immobilization and entrapping of enzymes on glutaraldehyde crosslinked gelatin particles
STRUMEYER et al. Preparation and characterization of α‐amylase immobilized on collagen membranes
Chakrabarti et al. Co-immobilization of amyloglucosidase and pullulanase for enhanced starch hydrolysis
JPH0698749A (ja) 高発酵度ビールの製造方法
US5846762A (en) Structurally stable gel bead containing entrapped enzyme and method for manufacture thereof
CA1173387A (en) Process for production of l-aspartic acids using immobilized microorganisms
Hayashi et al. Properties of Aspergillus japonicus β-fructofuranosidase immobilized on porous silica
JP4573391B2 (ja) 含水ゲル、その製造法及びその用途
JPS60160885A (ja) 固定化した微生物、植物細胞および/または酵素
Itoh et al. Immobilized bromoperoxidase of Corallina pilulifera as a multifunctional halogenating biocatalyst
JPS60232089A (ja) ポリウレタンエマルジヨンによる生体触媒類の固定化方法
JPS6222591A (ja) ポリウレタンエマルジヨンによる生体触媒類の固定化方法
Hayashi et al. Immobilization of glucosyltransferase from Aureobasidium
AT343085B (de) Katalysator fur biochemische reaktionen und verfahren zu seiner herstellung
JPH10120897A (ja) 抗菌性ポリウレタン樹脂およびその製造方法
Katsuragi et al. Stabilization of cytosine deaminase from bakers’ yeast by immobilization
JPS62186792A (ja) 生体触媒類の固定化方法