JPS6176133A - 経粘膜血中ガスセンサ - Google Patents

経粘膜血中ガスセンサ

Info

Publication number
JPS6176133A
JPS6176133A JP59198223A JP19822384A JPS6176133A JP S6176133 A JPS6176133 A JP S6176133A JP 59198223 A JP59198223 A JP 59198223A JP 19822384 A JP19822384 A JP 19822384A JP S6176133 A JPS6176133 A JP S6176133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support member
electrode support
oxygen
outer peripheral
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59198223A
Other languages
English (en)
Inventor
大川 晋一
小郷 克幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP59198223A priority Critical patent/JPS6176133A/ja
Publication of JPS6176133A publication Critical patent/JPS6176133A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は粘膜ケ介して血中ガス濃度または分圧ケ測定す
る経粘膜血中ガスセンサにrJIAする。
(従来技術とその欠点) 血液特に動脈血液中の酸素濃度?知ることは、新生児並
びに人工呼収ヲ必要とする重症患者の呼吸管理乞行なう
上で極めて重要である。従来、動脈血液中の酸素感度(
または分圧、以下同じ)を測定する方法としては、動脈
中の血液を抜き取って直接測定する方法が主として用い
られてきたが、この方法では経時的に連続測定を行なう
ことが不可能であること、また患者に苦痛を与えること
が問題であった。特に呼吸管理を要する新生児にお(・
ては低酸素による脳障害、その他の致命的な障害と、高
酸素による網膜破壊を防止するために動脈血酸素分圧を
常時測定し、測定値をもとに必要な処理tとることが要
求されているが、従来の動脈血の採血による方法では著
しく困難と患者への負担を伴う。
経皮酸素測定法は上記の直接法とは異なり、血液から皮
下組織1通じて拡散された酸素を皮膚の表面で捕捉し患
者に苦痛を与えることなく、経時的に連続測定が出来る
ものである。経皮酸素測定法に用いるセンサーの機構は
、特殊なりラーク型複合酸素電極に定温加熱機構を加え
たものでこれ?被験者の皮膚表面にあてがうと皮下の組
織内の酸素が皮膚から拡散して、電極膜7通って貴金属
陰極に到達し、ここで還元されて水暑生じろ。この電解
電流から組織内の酸素分圧値が得られるのであるが、こ
の際センサーに接する部分あるいはその附近の皮syt
適温に加熱するとセンサー附近の皮下組織が局部的に動
脈化するので、センサーで測定される酸素分圧は電極構
造や測定条件が適切であれば動脈血のものに実質的に等
しいものとなる。
次に、動脈血酸素濃度の経皮的測定の原理を説明する。
センサーを皮膚に密着させ皮膚との接触面のセンサ一温
度ケ43〜44℃に加熱すると、この部分の皮膚が加熱
されて皮下組織が動脈化する。そのため組織内の酸素濃
度は動脈血中に含まれるものと実質的に等しいものとな
り、この酸素が皮膚組織ン拡散して、膜を透過しさらに
電解液中7拡散して陰極に到達する。この際、陰極と陽
極の間に−0,5〜08ボルトの電圧を加えてお−Nと
、陰極では酸素の還元が、陽極では銀の酸化反応が行な
われろ。なお、この時の電解液には塩化カリウム(KC
I)が主体の電’114 H’を用いる。
陰極(白金または金)の表面では 02+4H++4e→4H20(敵性の場合)02+ 
2H20+ 441 →40 H−(中性または7 /
L/カリ性の場合) と02量に応じた電子の消費7生じ 陽極(銀)の部分では 4Ag+4 CI−−+4 AgCI+’4 e  (
あらゆるPHにおいて) と電子の生成がある。
その結果、電極間に電解電流が流れるが、この電流は膜
を透過し、電解液中7拡散して陰極に到達した酸素分子
数、したがって膜表面での酸素ガス一度に比例するので
この電流を測定することにより皮下組織したがって動脈
血内の酸素濃度を近似的に測定できることになる。
第2図は最近開発されてこれまで使用されてきた在来の
動脈血等血中の酸素濃度または酸素分圧の連続測定用セ
ンサー構造の一例を示しているが、図中1はセンサーの
電極支持部を有する蓋体、2は加熱用部材、3は酸素が
選択的に透過する半透性の電極膜8を下端面に爆走した
膜保持部材、4は電解液E′?:封止するためのシール
部材、5はニクロム線等の電熱用コイルZ巻装するため
の部材2に設けた環状凹所、6は蓋体1と部材2とを連
結するためのねじ孔、7は部材2の半径方向内側に張り
出した伝熱用平板、10は白金または金環製の円筒状陰
極、11は例えば銀製の円筒状陽極、12は陰極10と
陽極11とを絶縁するためのガラス環装の絶縁材、14
は伝熱用平板に設けた対皮膚面用開孔、Eは電解液であ
る。
しかしながら、上記従来の経皮血中酸素分圧測定センサ
ーは皮膚層を介して酸素分圧を測定するものであるため
皮膚層が酸素ガスの拡散に対し抵抗となり、測定値が実
際の動脈血中酸素ガス分圧値より低い値を示す欠点があ
る。また、皮膚層の厚さや水分含有量等の違いによって
皮膚の峻表ガス透過性が異なるため被検者ごと或は同一
被検者であっても測定部位ごとに測定値にばらつきを生
ずる欠点がある。これらの傾向は、特に表皮の水分含有
量が少な(かつ皮膚層が厚(、ばらつきの多い成人にお
いて著るしい。
(発明の構成) 本発明は上記従来の欠点を除去すべくなされたものであ
って、このため本発明による血中ガスセンサーは、ほゞ
半球状の先端部7備えたほゞ円柱状の絶縁性電極支持部
材中に陰極および陽極を軸線方向に離間させかつこれら
両極の外周面が電極支持部材の外周面上に帯状に露出す
るごとく配置させ、該両極の外周面7含む電極支持部材
まわりに電解液層をはさんでチューブ状の電極膜を帯状
に被覆し、該チューブ状電極膜の両端を電極支持部材の
外周面上に密封固定してなり、粘膜を介して血中ガス分
圧を測定するようにしたことを特徴とする。
(発明の作用) 上記構成よりなるセンサーは、半球状の先端部より肛門
、気管9食道等の生体粘膜部に挿入され、電極が電解液
と電極暑隔て一生体粘膜に密着されるように装着され、
粘膜上で経粘膜的に血中ガス分圧7測定することができ
る。
(実施例) 以下、本発明の好適な実施例ケ添附図に沿って説明する
第1図)ま本発明によろ経粘膜血中酸素ガスセンサの構
造の一例を示すもので、基本的構成部品は第2図の経皮
血中ガスセンサとほゞ同様であるが、直接動脈化された
毛細血管と接融するため加熱部は含んでいない。該セン
サは長さ約50711711−1直径約7間の円柱状の
絶縁性電極支持部材15を含み、該電極支持部材15の
先端部15αは半球状となっている。電極支持部材15
の先端より約15間の位置に厚さ約20μmの円形状白
金箔よりなる陰極18が絶縁性の電極支持部材15によ
りはさまれた状態で配置され、これにより白金陰極18
の外周面が電極支持部材15の外周面に帯状に露出して
いる。なお、陰極材料としては白金以外の貴金属をも使
用でき、またその形態も金属箔以外に物理的デポジショ
ン法により膜状の絶縁材に責合属暑コーティングしたも
のであってもよい。また、電極支持部材15の先端より
約17朝の位置に厚さ約3朗、直径約7關の円柱状銀製
棒よりなる陽極19が電極支持部材15によりはさまれ
た状態で配置され、これにより銀製陽極19の外周面が
電極支持部材15の外周面に帯状に露出している。
上記の白金陰極18および銀製陽極19はそれぞれ電極
支持部材15内部でリード線21と接続されており、こ
のリード線は電極支持部材後端よりセンサ外部へ引き出
されている。これら白金陰極18と銀製陽極19の外周
面7含む電極支持部材15まわりに電解液層17乞保持
すべく、チューブ状の電極膜20が該電極支持部材まわ
りに帯状に:被せられ、その両端部を電極支持部材15
外周面上に電解液封止用シール部材16にて密封固定さ
れている。
(発明の効果) か〜るセンサは、肛門、気管9食道等の生体粘膜部に半
球状の先端部15fZより挿入し、白金陰極部18が電
解液17および電極膜20を隔て瓦生体粘膜に密着され
るよりに装着する。該センサによる酸素分圧測定の原理
は従来センサのそれと同じであるが、上記のように装着
されたセンサは従来のように皮膚を介してガス分圧を測
定するのではなく粘膜上で測定するため、動脈化された
毛細血管より拡散してくる酸素に対する抵抗はほとんど
なく、毛細血管中の酸素分圧、ひいては動脈血中の酸素
分圧を正確に測定することができろ。また、粘膜上で測
定するため、皮Mの厚みや水分含量等の違いに基(測定
値のばらつきを生ずることもなし・。しかも、経皮ガス
センサと同様に無侵襲的に連続測定可能である。
なお、上記の説明は特に酸素ガス分圧測定に関連して述
べたが、本発明は酸素ガス分圧測定に限定されず血中炭
酸ガス分圧、その低電気化学的に検出可能な生体ガス分
圧の測定に応用可能である。
【図面の簡単な説明】
施例を一部断面にて示す側面図、第2図は従来の経皮血
中酸素ガスセンサの構造例を示す断面図である。 15 ・・・電極支持部材、 17・・・電解液、18
・・・貴金属陰極、  19・・・銀製陽極、20・・
・電極膜。 特許出願人  住友電気工業抹式会社 (外5名)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ほゞ半球状の先端部を備えたほゞ円柱状の絶縁性
    電極支持部材中に陰極および陽極を軸線方向に離間させ
    かつこれら両極の外周面が電極支持部材の外周面上に帯
    状に露出するごとく配置させ、該両極の外周面を含む電
    極支持部材まわりに電解液層をはさんでチューブ状の電
    極膜を帯状に被覆し、該チューブ状電極膜の両端を電極
    支持部材の外周面上に密封固定してなる経粘膜血中ガス
    センサ。
  2. (2)前記電極膜がポリプロピレン、テフロン、FEP
    、シリコン等の有機高分子材料よりなる特許請求の範囲
    第1項のセンサ。
JP59198223A 1984-09-21 1984-09-21 経粘膜血中ガスセンサ Pending JPS6176133A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59198223A JPS6176133A (ja) 1984-09-21 1984-09-21 経粘膜血中ガスセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59198223A JPS6176133A (ja) 1984-09-21 1984-09-21 経粘膜血中ガスセンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6176133A true JPS6176133A (ja) 1986-04-18

Family

ID=16387550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59198223A Pending JPS6176133A (ja) 1984-09-21 1984-09-21 経粘膜血中ガスセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6176133A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04140363A (ja) * 1990-09-28 1992-05-14 Shinsei Kogyo:Kk 吊り足場組立て工法とそれに使用される吊り足場材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04140363A (ja) * 1990-09-28 1992-05-14 Shinsei Kogyo:Kk 吊り足場組立て工法とそれに使用される吊り足場材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4197853A (en) PO2 /PCO2 sensor
US5000180A (en) Polarographic-amperometric three-electrode sensor
US4185620A (en) Oxygen measuring electrode assembly
ES2371766T3 (es) Biosensor de aguja implantable sin catéter.
ES2797125T3 (es) Sensor electroquímico para determinar la concentración de un analito
US11207009B2 (en) Intermittent measuring of the partial pressure of an analyte in the skin tissue
GB2055476A (en) Percutaneos blood gas sensor
CN106725470B (zh) 一种连续或非连续的生理参数分析系统
US4333473A (en) Apparatus for the cutaneous determination of the oxygen partial pressure in blood
JPS6176133A (ja) 経粘膜血中ガスセンサ
JPH06119B2 (ja) 汗中有機物及び電解質検出用経皮センサ
JPS5962039A (ja) 生体中の二酸化炭素分圧の経皮的測定のための電気化学的センサ
JPS62133937A (ja) 経皮センサ
GB1587879A (en) Oxygen measuring electrode assembly
JPS6176135A (ja) 経粘膜血中ガスセンサ
Kudo et al. A flexible transcutaneous oxygen sensor using polymer membranes
JPH031817Y2 (ja)
JPS6185926A (ja) 経粘膜血中ガスセンサ
JPS6176134A (ja) 経粘膜血中ガスセンサ
JPS5931325B2 (ja) 経皮酸素測定用電極装置
JPS6157768B2 (ja)
JPS63135131A (ja) 経皮センサ
JPS6129458B2 (ja)
JPS6131123A (ja) 経皮血中ガス濃度測定センサ用粘着デイスク
JPS62139629A (ja) 経皮センサ