JPS617230A - 4−(パラフルオロベンゾイル)−2,6−ジメチルフエノ−ル及びその製造方法 - Google Patents

4−(パラフルオロベンゾイル)−2,6−ジメチルフエノ−ル及びその製造方法

Info

Publication number
JPS617230A
JPS617230A JP12529784A JP12529784A JPS617230A JP S617230 A JPS617230 A JP S617230A JP 12529784 A JP12529784 A JP 12529784A JP 12529784 A JP12529784 A JP 12529784A JP S617230 A JPS617230 A JP S617230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimethylphenol
acid
parafluorobenzoyl
formula
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12529784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6310140B2 (ja
Inventor
Shinsuke Fukuoka
伸典 福岡
Hideki Matsuda
英樹 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Asahi Kasei Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd, Asahi Kasei Kogyo KK filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP12529784A priority Critical patent/JPS617230A/ja
Publication of JPS617230A publication Critical patent/JPS617230A/ja
Publication of JPS6310140B2 publication Critical patent/JPS6310140B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は新規な化合物である4−(パラフルオロベンゾ
イル)−2,6−ジメチルフェノール及びその製造方法
に関する。
〔従来の技術〕
4−(パラクロロベンゾイル)−2,6−−、)メチル
フェノールは、特開昭51−131843号公報(ドイ
ツ公開特許第2,605,382号公4@)によって新
規な物質として提案されている。しかしながら、そのフ
ッ素誘導体である4−(パラフルオロベンゾイル) −
2、6−ジメチルフェノールについては全く知られてい
なかった。
〔発明の手段及び作用〕
本発明は、新規な化合物である4−(パラフルオロ4ン
ゾイル)−2,6−ジメチルフェノール及びそれを高収
率、高選択率で製造する方法を提供することにある。す
なわち、本発明は、4−(パラフルオロベンゾイル)−
2,6−ジメチルフェノール、及びノぞラフルオ四安息
香酸2,6−ジメチルフェニルエステルを酸触媒の存在
下に転位させることから成る4−()ξラフルオロペン
ゾイル)−2,6−ジメチルフェノールの製造方法また
は式(I)で表わされるパラフルオロ安息香酸ノ・ライ
P、!:2,6−−)メチルフェノールとを酸触媒の存
在下に反応させることから成る4−(パラフルオロペン
ソイル)−2、6−ジメチルフェノールの製造方法を提
供することにある。
(但し、XはF、 Ot、 Br 、 Iから選ばれた
)・ロゲンを表わす) 本発明の4(、eラフルオロベンゾイル)−2゜6−ジ
メチルフェノールは、どのような方法によって製造され
たものであってもよいが、好ましい製造方法の1つは、
下記式(Ir)で表わされる・ぞラフルオ0 安息香酸
2 、6−ジメチルフェニルエステルを酸触媒の存在下
に転位させる方法であって、その反応式は次のように表
わされる。
(It) この転位反応はフリース転位の応用であるが、フェニル
エステル基の酸素原子に対してオルト位がメチル基で置
換されているために、未置換のフェニルエステルの場合
と異なり、オルト異性体が全く存在せず、・ξう体であ
る4(パラフルオロベンゾイル)−2、6−ジメチルフ
ェノールヲ選択的に製造することができる方法である。
この転位反応で用いられる酸触媒としては、硫酸、リン
酸、ポリリン酸、塩酸、フッ化水素などの鉱酸類;ドデ
カモリブドリン酸、rデカモリブrケイ酸、rデカタン
ダストリン酸、Pデカタンダストケイ酸などのへテロポ
リ酸類;クロルスルホン酸、ブロムスルホン酸などのハ
ロゲン化スルホン酸類;メタンスルホン酸、トリフルオ
ロメタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、トルエンス
ルホン酸などの有機スルホン酸類;ハロゲン化ホウ素、
ハロゲン化アルミニウム、ハロゲン化ケイ素、ハロゲン
化チタン、ハロゲン化スズ、ハロゲン化ジルコニウム、
ハロゲン化アンチモン、ハロゲン化ビスマス、ハロゲン
化鉄、ハロゲン化ニッケル、ハロゲン化銅、ハロゲン化
亜鉛などのルイス酸類;フルオロアルキルスルホンa基
ヲ有−j’−ル陽イオン交換体などが用いられる。特に
好ましいのは無水塩化アルミニウム々とのルイス酸であ
る。
また、この転位反応は無溶媒で行なってもよいが、反応
に悪影響を及ぼさない溶媒を用いることもできる。この
ような溶媒としては、二硫化炭素;クロロホルム、塩化
メチレン、四塩化炭素、ジクロルエタン、トリクロロエ
タン、 fトラクtz=+エタンなどのハロゲン化炭化
水素類;クロルベンゼン、ジクロルベンゼン、ブロムベ
ンゼン、クロルナフタレンなどのハロゲン化芳香・原炭
化水素類;ニトロベンゼン、ニトロトルエン、ニトロメ
タンなどのニトロ化合物類などが用いられる。
またこの転位反応を行う温厩及び反応時間は用いる触媒
や溶媒の種類などの他の反応条件にょっ 5 一 つて異なるが、通常O〜350℃、1分〜50時間であ
り、好ましくは30〜250℃、5〜20時間である。
この転位反応に用いられる原料である・ぐラフルオロ安
息香酸2,6−ジメチルフェニルエステルは、どのよう
な方法によって製造されたものであってもよい。
本発明の4−(パラフルオロベンゾイル) −2゜6−
ジメチルフェノールを製造する他の好ましい方法は、下
記式(I)で表わされるパラフルオロ安息香酸ハライド
と2,6−ジメチルフェノールとを酸触媒の存在下に反
応させる方法であって、その反応式は次のように表わさ
れる。
(但し、XけF、 Ot、 Br、 Iから選ばれたハ
ロゲンを表わす) この反応はフリーデル・クシフッ反応の応用であるが、
2.6−ジメチルフェノールは水酸基に対してオルト位
がメチル基で置換されているために、未置換のフェノー
ルの場合と異なシ、オルト異性体は全く存在せず、・ソ
ラ体である4−(パラフルオロベンゾイル)−2,6−
ジメチルフェノールを選択的に製造することができる。
この反応に用いられる酸触媒としては前記の転位反応に
用いられると同様の物があげられる。またこの反応も無
溶媒でも実施できるが、反応に悪影響を及ぼさ力い前記
のような溶媒を用いることもできる。
また反応温度及び反応時間は用いる触媒や溶媒の種類が
どの他の反応条件によって異なるが、通常0〜350℃
、1分〜50時間であり、好ましくは30〜250℃、
5分〜30時間である。
本発明の4(パラフルオロベンゾイル) −2゜6−ジ
メチルフェノールは、酸化防止剤、ポリマーの安定剤、
あるいは農薬や医薬の原料として用いられ、さらには耐
熱性ポリマーのモノマーとして使用することができる。
耐熱性ポリマーとしては、例えば本発明の化合物が自己
縮合したポリエーテルケトン類があげられるが、この場
合、相当するクロル化合物である4−(パラクロロベン
ゾイル) −2、6−ジメチルフェノールを千ツマ−と
して用いると、殆んど重合しないが、低重合度のポリマ
ーしか与えないのと比べて、本発明のフッ素化合物は、
このような縮合反応に高活性であり高重合度のポリマー
を与えるこ′とができるのでモノマーとして特に重要な
化合物である。
〔実施例〕
実施例I A ラフルオロ安息香酸2,6−シメチル7エ二ルエス
テル61r(0,25モル)、無水塩化アルミニウム3
6 y (0,27モル)t−乾燥#ルトシクロルベン
ゼン35 Orrtl中に入れ、  15.0℃で攪拌
下に4時間反応させた。反応液、ソルトジクロルベンゼ
ンを減圧下で留去し、残渣に塩酸水溶液を入れ攪拌した
次いで酢酸エチルで抽出を行い、抽出液から酢酸エチル
を留去することによって黄白色結晶を得た。
この結晶をベンゼン−アセトン混合溶媒を用いて再結晶
することによって、融点146〜147℃の白色結晶を
得た。収量57v(収率9呼)この白色結晶は、次のよ
うな分析法によって、4−L (□ラフルオロペンゾイ
ル)−2,6−ジメチルフェノールであると同定された
赤外線吸収スペク) ル: 3470z ” (OH)
、1640国−1及び1595an” (0=O及びそ
れに共役するベンゼン環) マススペクトル: m/e=244 (P+) 、 2
29 、149 。
123.121.77 プロトン−NMR(δ値): 2−3pp2−3pp、
5.8ppm(IH)、6.9〜8.0 ppm (6
H)実施例2 乾燥1,1..2.2−fトラクロロエタン(I00y
d)中のパラフルオロ安息香酸クロリド(tsf)、2
゜6−ジメチルフェノール(I1’)の混合溶液に、攪
拌下、無水塩化アルミニウム(t6r)を少量ずつ30
分で加えた。混合物を還流下に200時間反応せた後、
溶媒を減圧下に留去した。ついで塩酸水溶液を加え、酢
酸エチルで抽出した。抽出液から酢酸エチルを留去し、
得られた結晶をベンゼンーアセトン混合溶媒で再結晶す
ることによって融点146〜147℃の白色結晶である
4−(パラフルオロペンソイル)−2t6−ジメチルフ
ェノール23f(収率94%)を得た。
〔参考例〕
4−()ぞラフルオロペンゾイル)−2t 6−シメf
k7−II−/−ル6.1F、無水炭酸カリウム3.6
2、ジンエニルスルホン405Fから成る混合物を窒素
雰囲気下で攪拌しながら、240’Cで1時間、280
℃で1時間、300℃で1時間反応させた後、反応混合
物を溶融状態で取り出し、冷却して固化した混合物を粉
砕し、アセトン及び水でそれぞれ数回洗浄した。得られ
た固体物質を減圧下に加熱乾燥することによって、茶色
の粉末状ポリマー5.22が得られた。(収率93%)
このポリマーは、赤外線吸収スペクトル、NMRスペク
トル等によって、次のような繰返し単位を有する芳香族
ポリエーテルケトンであることが確認された。
このポリマーは、98%fllt酸を溶媒とし、濃度0
.1 ?/dL 、 25℃で測定した還元粘度は04
95であった。
一方、4−(/eラフルオロペンゾイル)−2゜6−ジ
メチルフェノールの代りにs’  (”ラクロロペンゾ
イル)−2,6−ジメチルフェノール6.5tを用いる
以外は、全く同様な方法によ多重合反応及び後処理を行
い、ポリマー状物質3.81(収率68%)を得たが、
その還元粘度は0.32(98%硫酸、製置0.1)/
dL、25℃)と低かった。
このように本発明化合物は対応するクロル化合物と比べ
て、高活性であり、収率よ〈高重合度のポリマーを生成
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の4〜(パラフルオロベンゾイル)−
2,6−ジメチルフェノールの赤外線吸収スペクトル、
第2図毘本発明の4−(パラフルオロベンゾイル) −
2、e−、)、tチルフェノールのプロトン−NMRで
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、4−(パラフルオロベンゾイル)−2,6−ジメチ
    ルフェノール 2、パラフルオロ安息香酸2,6−ジメチルフェニルエ
    ステルを酸触媒の存在下に転位させることから成る4−
    (パラフルオロベンゾイル)−2,6−ジメチルフェノ
    ールの製造方法 3、式( I )で表わされるパラフルオロ安息香酸ハラ
    イドと2,6−ジメチルフェノールとを酸触媒の存在下
    に反応させることから成る4−(パラフルオロベンゾイ
    ル)−2,6−ジメチルフェノールの製造方法 ▲数式、化学式、表等があります▼(1) (但し、XはF、Cl、Br、Iから選ばれたハロゲン
    を表わす)
JP12529784A 1984-06-20 1984-06-20 4−(パラフルオロベンゾイル)−2,6−ジメチルフエノ−ル及びその製造方法 Granted JPS617230A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12529784A JPS617230A (ja) 1984-06-20 1984-06-20 4−(パラフルオロベンゾイル)−2,6−ジメチルフエノ−ル及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12529784A JPS617230A (ja) 1984-06-20 1984-06-20 4−(パラフルオロベンゾイル)−2,6−ジメチルフエノ−ル及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS617230A true JPS617230A (ja) 1986-01-13
JPS6310140B2 JPS6310140B2 (ja) 1988-03-04

Family

ID=14906594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12529784A Granted JPS617230A (ja) 1984-06-20 1984-06-20 4−(パラフルオロベンゾイル)−2,6−ジメチルフエノ−ル及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS617230A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5647456A (en) * 1979-09-26 1981-04-30 Dainippon Ink & Chem Inc Resin composition for powder coating material

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49251A (ja) * 1972-04-17 1974-01-05
JPS49253A (ja) * 1972-04-18 1974-01-05
JPS4948317A (ja) * 1972-03-02 1974-05-10
JPS51131843A (en) * 1975-02-12 1976-11-16 Orchimed Sa Lipidddepleted active compound
JPS5740128A (en) * 1980-08-20 1982-03-05 Tokico Ltd Disc brake

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4948317A (ja) * 1972-03-02 1974-05-10
JPS49251A (ja) * 1972-04-17 1974-01-05
JPS49253A (ja) * 1972-04-18 1974-01-05
JPS51131843A (en) * 1975-02-12 1976-11-16 Orchimed Sa Lipidddepleted active compound
JPS5740128A (en) * 1980-08-20 1982-03-05 Tokico Ltd Disc brake

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5647456A (en) * 1979-09-26 1981-04-30 Dainippon Ink & Chem Inc Resin composition for powder coating material

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6310140B2 (ja) 1988-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lerman et al. A novel electrophilic fluorination of activated aromatic rings using acetyl hypofluorite, suitable also for introducing fluorine-18 into benzene
US4044060A (en) Process for preparing geminal dihalides
US4503254A (en) Process for making bis(halophenyl)hexafluoropropanes
JPS617230A (ja) 4−(パラフルオロベンゾイル)−2,6−ジメチルフエノ−ル及びその製造方法
EP0076639B1 (en) Production of 11,11,12,12-tetracyano-9,10-anthraquinodimethane and derivatives thereof
US4792635A (en) Symmetric benzophenones substituted by groups containing fluorine
JPS6058738B2 (ja) P−イソプロペニルフエノ−ルの線状3量体の製法
JPS6213329B2 (ja)
US5847236A (en) Process for the preparation of 2-chloro-4-methylphenol
US4210766A (en) Process for producing 2-halo-4-bromophenols
JPH0323533B2 (ja)
Tashiro et al. Metacyclophanes and related compounds. 12. Reaction of 8, 16-dimethyl [2.2] metacyclophane with iodine monochloride
US3726927A (en) Aromatic sulphones
EP0492594B1 (en) Bromination of ortho-xylene
US3829460A (en) Preparation of trifluoromethyl aromatic isocyanates
US4978798A (en) Method of making halobenzophenones and intermediates thereof
Porwisiak et al. Polyhaloaromatics. Part V. Synthesis of poly-and perfluoro-1, 3, 5, 7-tetrahydrobenzo [1, 2-c: 4, 5-c′] difurans
JPH03127753A (ja) 4―クロロ―4′―ヒドロキシベンゾフェノン類の製造法
AU594456B2 (en) Process for the preparation of di-ortho-substituted di-meta-halogenated para-halomethylphenols
US2734927A (en) Process of producing perchloroindan
JPH05170689A (ja) ペルフルオロ−オキサ−アルキル基含有芳香族誘導体及びその製造方法
KR19990015053A (ko) 2-(4-할로메틸페닐)프로피온산의 제조방법
JPS61221155A (ja) ヒドロキシトリアリ−ルアミンの製造方法
US3950414A (en) Preparation of aromatic diacid chlorides
JP4273383B2 (ja) 含フッ素芳香族アルコール類の製造方法