JPS6164833A - 金属繊維強化型金属基複合材料の製造方法 - Google Patents

金属繊維強化型金属基複合材料の製造方法

Info

Publication number
JPS6164833A
JPS6164833A JP18387084A JP18387084A JPS6164833A JP S6164833 A JPS6164833 A JP S6164833A JP 18387084 A JP18387084 A JP 18387084A JP 18387084 A JP18387084 A JP 18387084A JP S6164833 A JPS6164833 A JP S6164833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
composite material
metallic fiber
thermal spraying
manufacture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18387084A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Ito
伊藤 昌行
Kagetaka Amano
天野 景隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP18387084A priority Critical patent/JPS6164833A/ja
Publication of JPS6164833A publication Critical patent/JPS6164833A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本弛明は、金属繊維強化型金属基複合材料の製造方法に
係り、特に金属繊維とマトリクス金属の密着性を向上し
た複合材料製造方法に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
金雀の細線は昔から、送電線、通信線、発熱体、綱、そ
の他と多方面にわたって、用いられてきたが、最近では
構造用腹合材料の強化繊維材料としても利用されてきた
。特にタングステン(W)、モリブデン(Mo)などの
高融点金属、ステンレスやピアノ標などの高強度材料が
注目されている。
従来の金属をマトリクスとする繊准強化型複合材料の作
製法(=、大別すると2方法となる。その方法は、(1
)マ) IJクス金属を溶融し、繊維材料を埋設して作
製する方法、 (21マ) IJクス金属と繊維材料を
圧縮焼結して作製する方法である。(特開昭59−50
149号等)。これらの方法は、いずれもPAm材料を
高温にさらして作製することになる。
これに対し、マ) IJクス金属を醇射法により金属繊
維にiW着し一体[ヒする方法もあるが、金属繊維と−
r ) リクス金属との密着性が不十分であり、ハク離
、クラック等の発生する恐れがありた。
〔発明の目的〕
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、マ) I
Jクス金属と金属繊維との密着性の向上した金属艶維強
「ヒ型金属基複合材料の製造方法を提供することを目的
とする。
〔発明の概要〕
本発明は、 エツチング正こより表面が粗面「ヒされた金属繊維に、
マトリクス金属を石射し、金属1維とマトリクス金属を
一体化することを特徴とする金属繊維強化型金属基複合
材料の製造方法である。
本発明に用いられる金属繊維としては、鉄線。
鋼線、ステンレスM 、 AIt、 Cr 、Mo 、
W、 Nb等の金属線1合金線等が挙げられ、マトリク
ス金属としてはAl 、A7合金、 T i 、 ’I
’ i合金、Fe。
Fe基合金等が挙げられ、軽量、高靭性、耐食性等の所
望の特性に応じて適宜選択することができる。
エツチングは、金属繊維を酸溶液またはアルカリ溶液に
&漬して、電解エツチング、化学エツチング等の方法に
より行なう。例えば、鉄線、鋼線、ステンレス線および
Cr、Mo、W、Nb等の金属線、合金線は酸溶液に浸
漬して粗面化する。またAJ。
Cr、Mo、W等の金属線、合金線(はアルカリ溶液に
浸漬して粗面化する。
粗面化の程度1ま金属繊維の径等により一義的には決め
られないが、一般には10μm〜50μm程度の表面凹
凸となるように制御すればよい。
粗面化の方法としては、(1)機械的に種々の材質のグ
リットヲ表面に[矢付ける方法(グリッドブラスト法)
(2)表面をTa t4加工する方法(機械加工法)(
3)母材表面に対して密着性の高い材料を薄く溶射して
、その粗い溶射1−表面を下地として用いる方法(下地
溶射法)などがあるが、これらの方法を金属線表面の粗
面化処理として用いると、α)のグリッドブラスト法で
は、金属線が〃ロエ硬比を起しモロくなり、またクラッ
クの発生により金4g−の強化が劣fヒする、に)の機
械加工法は技術的に金属線表面に行なう事が困難であり
、コストも高くなり、また機械加工による切欠き効果で
金属線の強度が劣化する。(3)の下地溶射法は、母材
の金属線と下地容射材との組合せに制約がある等の問題
が有り、これらの方法は、金属繊維表面の溶射前処理と
しての粗面r上方法として用いることが出来ない。
第1図を用いて本発明方法に用いる製造装置の概略を説
明する。
溶射チャンバー(1)内には、例えば金属性の枠体(2
)が設置されており、この枠体に)中に金属繊維が配置
される。この溶射チャンバー(1)には排気口(3)に
接読された減圧機構い)が設けられており、製造条件(
こ応じて溶射チャンバー(1)内を減圧できるようにな
っている。例えば350Torr以下の低圧不活性ガス
雰囲気とする。又、溶射装置5)により枠木+2)内の
余情繊維にマトリクス金属が溶射され、溶着する。なお
醇射装は(5)に、溶射金属粉末供給部(ホッパー) 
(5−1)、アークガス供給部(5−2)、プラズマ発
生電源(5−3)からなっている。
このような装置により、第2図ζこ概略断面図として示
すような本発明に係る複合材7トを得ることができる。
なお図中(〜は金属繊維、◎はマトリクス金属である。
前述のような製造装置を用いる場合、厚い試料を作成す
る際に、金属繊維の陰となる部分へのマトリクス金属の
まわり込みが不十分となることが考えられるが、厚み方
向に何回かに分けて溶射を行なうことにより、容易に回
避できる。すなわち1層目の金、属繊維を枠体(2)内
に配置した後まずマトリクス金属を等射し、玩いて2番
目の金属繊維を配置し、再度マトリクス金属を溶射する
という工程を繰返せば良い。
金属繊維の配置のしかたは、一方向(こ平行に配設して
もよいし、ランダムに配設しでもかまわない。
〔発明の効果〕
以上に詳述したとおり、本祐明lこよれば、エツチング
工程を経ることにより、金属線を劣化させることなく、
粗面化処理が出来、これに溶射を行なうと金属繊維とマ
トリクス金属の溶射層とに優れた密着性を得ることがで
きる。
従って、得られた複合材料ははく離、クラック発生がな
く非常に信頓性の高い材料となる。
〔発明の実施例〕
以下に本発明の詳細な説明する。
(実施例1) 水酸化ナトリウム(NaOH)の飽和水溶液(アルカリ
溶液)を80℃以上に加熱し、その中にQ、3mm径の
W・娘(金属繊維)を1時間浸漬し、エツチングするこ
とにまり粗面1ヒした。この時のW線表面には、30μ
m以下惺度の凹凸の粗面が出来た。この粗面rヒ処理し
たW線に、プラズマ溶射法によりFe−Cr−人1−Y
合金(Fe−24%Cr−8%A、l−0,5%Y、 
? ト’J クス金@)837 V 、 800Aの条
件で溶射を行なった。これより、W@辰口にFe−Cr
−AI−y溶射層が良好に付着しており、はく離やクラ
ックは見られず、密着性に優れたものであった。エツチ
ングを行なわない場合ははく雌、クラックが見られた。
(実施例2) 10%塩1ま(i(CJ)水溶液(酸m液)の室温状態
に金属繊維として0.2mm径のピアノ線(炭素鋼)を
015時間浸漬し、エツチングすることにより粗面化し
た。この時のピアノ線表面lこ30μm以下程期の凹凸
の粗面が出来た。この粗面化処理したピアノ、腺にプラ
ズマ溶射法により、マトリクス金属としてアルミニウム
(Aりを35V、600Aの条件で溶射を行なった。こ
れよりピアノ様表面にアルミニウムが良好に付着してお
りやはり、はり碓、クラックは見られなかりた。
エツチングを行なわなかったものは、クラック。
はく離が生じていた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法に係る製造装置を示す概略断面図、
第2図は本発明方法に係る複合材料の概略断面図。 111、弓射チャンバー、2・・・枠体、4・・・減圧
機構、5・・・溶射装置、N・・・金属繊維、B・・・
マトリクス金属。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エッチングにより表面が粗面化された金属繊維に、マト
    リクス金属を溶射し、金属繊維とマトリクス金属を一体
    化することを特徴とする金属繊維強化型金属基複合材料
    の製造方法。
JP18387084A 1984-09-04 1984-09-04 金属繊維強化型金属基複合材料の製造方法 Pending JPS6164833A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18387084A JPS6164833A (ja) 1984-09-04 1984-09-04 金属繊維強化型金属基複合材料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18387084A JPS6164833A (ja) 1984-09-04 1984-09-04 金属繊維強化型金属基複合材料の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6164833A true JPS6164833A (ja) 1986-04-03

Family

ID=16143264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18387084A Pending JPS6164833A (ja) 1984-09-04 1984-09-04 金属繊維強化型金属基複合材料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6164833A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01222030A (ja) * 1988-02-29 1989-09-05 Kobe Steel Ltd 繊維強化部材
JP2004285400A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Nissin Kogyo Co Ltd 車両用マウント部材
WO2015005320A1 (ja) * 2013-07-09 2015-01-15 黒崎播磨株式会社 金属繊維複合体
JPWO2019203243A1 (ja) * 2018-04-20 2021-06-10 Agc株式会社 ロールフィルム、ロールフィルムの製造方法、銅張積層体の製造方法、及びプリント基板の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01222030A (ja) * 1988-02-29 1989-09-05 Kobe Steel Ltd 繊維強化部材
JP2004285400A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Nissin Kogyo Co Ltd 車両用マウント部材
WO2015005320A1 (ja) * 2013-07-09 2015-01-15 黒崎播磨株式会社 金属繊維複合体
JPWO2019203243A1 (ja) * 2018-04-20 2021-06-10 Agc株式会社 ロールフィルム、ロールフィルムの製造方法、銅張積層体の製造方法、及びプリント基板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110144582B (zh) 一种用于制备结晶器或风口的金属基材料及其制备方法
CN107761035B (zh) 一种耐腐蚀的完全致密热喷涂金属合金涂层及其制备方法
US3819338A (en) Protective diffusion layer on nickel and/or cobalt-based alloys
US4741975A (en) Erosion-resistant coating system
US4588480A (en) Method of producing wear-protection layers on surfaces of structural parts of titanium or titanium-base alloys
JPS56158871A (en) Method for forming corrosion-resistant coating on metallic substrate
US4931152A (en) Method for imparting erosion-resistance to metallic substrate
CN113088956B (zh) 一种基于冷喷涂的耐腐蚀复合涂层及其制备方法和应用
KR20140110174A (ko) 고속화염용사 코팅법과 플라즈마 이온 질화법를 이용한 금형의 보정 및 재생 방법 및 시스템
EP0878558B1 (en) Coated material and method of manufacturing the same
US20080124469A1 (en) Method For Producing A Component Covered With A Wear-Resistant Coating
US2900715A (en) Protection of titanium
JP3898082B2 (ja) 複合金属の製造方法及び複合金属部材
EP0186266A1 (en) Erosion-resistant coating system
JPS6164833A (ja) 金属繊維強化型金属基複合材料の製造方法
CN110872692A (zh) 一种钼银层状复合材料、其制备方法及应用
JP2823169B2 (ja) コイルばねとその製造方法
JP3009527B2 (ja) 耐摩耗性に優れたアルミニウム材およびその製造方法
JP2728254B2 (ja) コンダクターロールの製造方法
JP2918422B2 (ja) 耐食性強靱鋳鉄管の製造方法
CN204953874U (zh) 一种高结合强度的超声波复合发射杆及其超声波设备
JPH0365438B2 (ja)
JP3431715B2 (ja) 耐久性に優れる溶射被覆電極の製造方法
RU2089655C1 (ru) Способ получения защитного покрытия
JP2931384B2 (ja) 耐ヒートクラック性に優れた連続鋳造ロール