JPS6162887A - 中性子検出器 - Google Patents

中性子検出器

Info

Publication number
JPS6162887A
JPS6162887A JP18579384A JP18579384A JPS6162887A JP S6162887 A JPS6162887 A JP S6162887A JP 18579384 A JP18579384 A JP 18579384A JP 18579384 A JP18579384 A JP 18579384A JP S6162887 A JPS6162887 A JP S6162887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detector
neutrons
neutron
neutron detector
thermal energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18579384A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyozo Matsumura
松村 豊造
Takehiko Kitamori
武彦 北森
Masaaki Fujii
藤井 正昭
Kimio Yamada
山田 喜美雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Japan Steel Works Ltd
Technical Research and Development Institute of Japan Defence Agency
Original Assignee
Hitachi Ltd
Japan Steel Works Ltd
Technical Research and Development Institute of Japan Defence Agency
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Japan Steel Works Ltd, Technical Research and Development Institute of Japan Defence Agency filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP18579384A priority Critical patent/JPS6162887A/ja
Publication of JPS6162887A publication Critical patent/JPS6162887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は中性子検出器に係り、特に比較的高線量の中性
子束検出に好適な中性子検出器に関する。
〔発明の背景〕
従来の中性子検出器は、例えばBFa比例計数管のよう
に、中性子による原子核反応などの結果生成する光子や
電子またはα粒子などの2次粒子を検出していたので、
以下のような欠点があった。
(1)中性子と物質の相互作用の断面積が小さいため、
検出器は必然的に大型になり、通常1 kg以上である
(2)高線量用の中性子検出器では、検出部は小さくで
きるが、シンチレータなどの周辺装置が大型で、携帯に
適さない。
(3)非常に高い線量下では、飽和現象により、正確な
測定が困難であるう 一方、従来のフイルムバノヂのような小型検出器は、携
帯には便利であるものの、現像などの操作が必要で、中
性子線量の実時間計測ができない。
また、低圧チェンバによる高線量率中性子の検出器では
、r線やβ線も共に検出してしまうことから、中性子の
みを選択的に検出することは困難である。
〔発明の目的〕
本発明は、比較的高線量下でも中性子を選択的に検出す
るのに使用可能で、小型、軽量、簡便な中性子検出器を
提供することである。
〔発明の概要〕
以下、本発明による中性子検出器の原理を、第1図を用
いて説明する。
中性子1は、検出器2に進入し、その内部あるいは外部
の原子核に吸収され、核分裂反応を引き起こしたり、フ
ォノンによる非弾性散乱などを経て、熱エネルギーを検
出器に付与する。この熱エネルギーの一部は、検出器内
に熱膨張を引き起し、その結果熱弾性波3が発生する。
検出器が焦電材料あるいは圧電材料からなる場合、発生
した熱エネルギーや熱弾性波は、電気的信号4に変換さ
れる。この電気的信号を検出すれば、中性子が検出器に
進入したことを認識できるっ 検出器の焦電性あるいは圧電性により発生する電気的信
号の強度を8とすると、Sは次式となる。
S−に6σNΦΔt        ・・・・・・・(
1)ここに、kは比較定数、εは中性子と物質の相互作
用1回当り発生する熱エネルギー、Nは中性子と物質の
相互作用を起し得る原子核や格子などの総数、σは反応
断面積、Φは中性子束、Δtは検出器に対する中性子束
の照射時間である。式(1)から明らかなように、電気
的信号Sは、中性子の線量率、即ち中性子束Φに比例す
る。また、SがΦΔtに比例するから、Sは1回の中性
子照射に対する検出器の中性子被曝量に対応しているこ
とがわかる。
〔発明の実施例〕
次に、第2図から第10図を参照して本発明の詳細な説
明する。
第2図は、チタン酸バリウム系の圧電材料に10Bを添
加した検出器を用いる本発明の第1実施例のブロック図
、また、第3図は本実施例の外観を示す斜視図である。
これらの図において、5は中性子検出器、6は電極、7
はマイクロコンピュータ、8はコントロールバス、9は
表示器、10はバッテリー、11はケース、12は中性
子検出器、13は表示板、14はリセットボタンである
検出器5の圧電材料中のIOB濃度をCとし、Bの原子
量と密度をそれぞれM、ρとする。また、検出器の体積
をV、アボガドロ数をAとすればである。式(1)及び
(2)から次式を得る。
本実施例では、検出器の大きさを面積1m2 。
厚さIIIImとし、1013の添加量を1%とした。
この検出器のkid:、へりューム=ネオンレーザの照
射により、 k=7.5x1o’ (V/J ) と決定された。また、′。Bに対する物性定数は以下の
通シである。
ρ−2,5(g/ctn”) M −= 10  (g / mot)A=6.OXl
 0”   (1/mot)a = 5  (barn
 ) (0,1Mevの中性子)ε= 2  (Mev
) =3.2X10”  (J) 従って、式(3)から 8=1.8X10”ΦΔt (V)    ・(4)と
なる。第4図に、式(4)に示されたΦΔtとSとの関
係、即ち、本実施例の検出器の感度特性を示す。
第3図に示した中性子検出器の大きさは、縦2国、横4
 tyr 、厚さ3肩である。この中性子検出器では、
圧電信号の強度Sから、式(4)をもとに、マイクロコ
ンピュータ7でΦΔtを算出し、液晶表示板13にその
値を表示する。表示内容などは、リセットボタン14を
押すと、マイクロコンピュータ7のメモリから消去され
、検出器を繰返し使用可能である。
測定例の1つとして、本中性子検出器を材料照射炉の被
検体に取付け、照射中性子線量をモニタリングした例を
示す。照射後、中性子検出器に示された値は、8.37
E9であった。従って、ΦΔt =8.37X10’ 
(t/Crn2)であり、材料試験炉のパルス幅は約I
on秒であるから、中性子束Φは Φ−8,4X 10” (1/S−錆2)である。
次に、検出器のみを独立させた中性子検出用プローブと
しての実施例を、第5図に示す。この例は、第2図の検
出器5をSO8の容器に密封し、信号処理回路等を取り
除いて、リード15を付けたもので、直径1.2 cm
 、厚さ2闘の小型中性子検出用プローブである。本プ
ローブを、前出の材料試験炉の炉心付近に取り付け、中
性子束の変化をモニタリングした例を第6図に示す。第
6図から、測定開始後10秒でパルス中性子乃マ発生し
たことがわかる。また、このときの信号レベルにより、
ΦΔtが1.7 X 10” (t/Cm2)であった
こともわかる。
第3の実施例として、熱中性子の被曝の危険性がある場
所で用いる作業者用中性子検出器を、第7図に示す。図
において、16は表示板、17はバンドである。この例
によれば、作業者は腕時計と同様に中性E検出器を携帯
できる。ここでは、中性子との核反応物質として28I
IUを使用する。
中性子検出器5は、この場合、0.1−の285 Uを
混入したチタン酸バリウム系圧電材料であり、−辺1c
mの正方形、厚さ1■である。信号処理系は第2図と同
様であるが、表示板16は、着色液晶によシ、被@線量
に応じて発色するようにしである。即ち、1mremの
被曝で青、  l Qmremで黄。
l Q Q mremで赤を左側の表示窓から順次発色
する。この中性子検出器では、熱中性子に対して、cm
700 (barn ) !=200Mev であるから S=2.5X10”ΦΔt  (V)     −(5
)となる。また、1mremに相当する熱中性子のフル
エンスは、 ΦΔt = 9.4 X 101l(i/ cm2)で
ある。従って、1mremに相当する熱中性子フルエン
スに対して、中性子検出器は、 S= 2.3 XI O” (V) の電圧を発生する。そこで、本実施例では、s=0、2
 ff) テを色、 S=2.0(V) テ黄色、5=
20(v)で赤色を表示するように、マイクロコンピュ
ータにより表示板を制御している。
第8図から第10図までは、本発明による中性子検出器
を高感度化するための構成例を示している。
第8図の例は、純10B層18を圧電材料19の一方の
電極上に密着さぎだものである。この例では式(3)の
Cが100%となり、第2図の実施例よりも約2桁高感
度である。
第9図の例では、IOB層18の上に中性子の減速材2
0を積層させ、連中1生子を熱中性子として検出する。
′。B(n、α)反応が熱中性子で約10” barn
  速中性子で約100barn ト、熱中性子の方が
反応断面積が大きいため、感度が向上する。
第10図の例では、10Bを添加した圧電材料5を中性
子減速材2〔)で包み、その中にマイクロコンピュータ
も組み込んでしまったものである。本例では、感度の向
上のみならず、マイクロコンピュータの放射線からの保
護にもなり、さらに、スマートセンサとして超小型の中
性子検出器を実現できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、以下の効果が得られるっ(1)中性子
検出器を小型、@量、簡便に形成できる。
(2)中性子検出器から圧電信号などの電気的信号を直
接取り出せるので、信号処理系が単純となる。
(3)  中性子の線量を直読できる。
(4)比較的高線量下でも使用可能である。
(5)製造コストが安くなる。
(6)中性子をγ線やβ線から分離して測定できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は未発明の中性子検出器の原理を示す図、第2図
は本発明による中性子検出器の第1実施例を示すブロッ
ク図、第3図はその外観を示す斜視図、第4図は第1実
施例の感度特性図、第5図は中性子検出用グローブとし
て構成した第2実施例を示す概略図、第6図はその検出
例を示す信号波形図、第7図は携帯用中性子検出器とし
て構成した第3実梅例を示す斜視図、第8図は高感度型
中性子検出器の断面図、第9図は速中性子検出器の断面
図、第10図は高感度小型中性子検出器の断面図である
。 1・・・中性子、2・・・圧電又は焦電材料、3・・・
弾性波、4・・・圧′直又は焦′或信号、5・・・中性
子検出器、6・・・1fffl、7・・・マイクロコン
ピュータ、8・・・コントロー/L//(、X、9・・
・表示器、10・・・バッテリー、11・・・ケース、
12・・・中性子検出器、13・・・表示板、14・・
・リセットボタン、15・・・リード、16・・・表示
板、17・・・バンド、18・・・純10B層、19・
・・圧電材料、20・・・減速材、21・・・IOB添
加圧電材料、22・・・中性子と物質の相互作用。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、原子核反応や散乱等の中性子と物質との相互作用に
    より発生する熱エネルギーを電気信号に変換して検出す
    ることを特徴とする中性子検出器。 2、特許請求の範囲第1項において、熱エネルギーを電
    気信号に変換する部材として焦電材を用いることを特徴
    とする中性子検出器。 3、特許請求の範囲第1項において、熱エネルギーを電
    気信号に変換する部材として、前記熱エネルギーにより
    発生する熱弾性波を検出する圧電材を用いることを特徴
    とする中性子検出器。 4、特許請求の範囲第2項または第3項において、中性
    子との相互作用を起しやすい物質を熱エネルギー一電気
    変換部材に混入させて整形することを特徴とする中性子
    検出器。 5、特許請求の範囲第2項または第3項において、中性
    子との相互作用を起しやすい物質を熱エネルギー一電気
    変換部材上に積層させて整形することを特徴とする中性
    子検出器。 6、特許請求の範囲第5項において、中性子との相互作
    用を起しやすい物質上に更に減速材を積層させて整形す
    ることを特徴とする中性子検出器。 7、特許請求の範囲第4項において、検出した電気信号
    を処理する電子回路を前記混入部材で包み込み、更に減
    速材で外部を覆うことを特徴とする中性子検出器。
JP18579384A 1984-09-05 1984-09-05 中性子検出器 Pending JPS6162887A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18579384A JPS6162887A (ja) 1984-09-05 1984-09-05 中性子検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18579384A JPS6162887A (ja) 1984-09-05 1984-09-05 中性子検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6162887A true JPS6162887A (ja) 1986-03-31

Family

ID=16176988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18579384A Pending JPS6162887A (ja) 1984-09-05 1984-09-05 中性子検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6162887A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5223821A (en) * 1975-08-16 1977-02-23 Jiyuu Kenkiyuushiyo Kk Roof component for top lighting
JPS58109873A (ja) * 1981-12-23 1983-06-30 Hitachi Ltd 中性子照射量検出装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5223821A (en) * 1975-08-16 1977-02-23 Jiyuu Kenkiyuushiyo Kk Roof component for top lighting
JPS58109873A (ja) * 1981-12-23 1983-06-30 Hitachi Ltd 中性子照射量検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE35908E (en) Neutron individual dose meter neutron dose rate meter, neutron detector and its method of manufacture
Schmitt et al. Absolute neutron absorption cross sections for Sb Be photoneutrons
US20180321389A1 (en) Device for determining a deposited dose and associated method
US20050135536A1 (en) Process and device for analysis of radioactive objects
JPS6162887A (ja) 中性子検出器
Dumazert et al. Sensitive and transportable gadolinium-core plastic scintillator sphere for neutron detection and counting
US3141092A (en) Selector for fast and intermediate energy neutrons positioned within moderator and absorber shields
Fiechtner et al. A prototype personal neutron dosemeter based on an ion chamber and direct ion storage
Robertson The radiative capture cross section of Iodine at 24 keV and thermal energy
JP2552414B2 (ja) 中性子測定装置
Dinter et al. Moderated rem meters in pulsed neutron fields
EP3987311A1 (en) Personal wearable dosimeter for neutrons
Henderson et al. Characterization of prototype perforated semiconductor neutron detectors
G. Alberts et al. Development of electronic personal neutron dosemeters: A european co-operation
JPH05281364A (ja) 中性子線量当量測定装置
RU2586383C1 (ru) Устройство для спектрометрии нейтронов
Awschalom et al. Activation of air near a target bombarded by 3 GeV protons
Heinzelmann et al. Dosemeter for determining skin dose
JPS63313086A (ja) 小型放射線線量計
JPH07131052A (ja) 半導体放射線検出素子、該検出素子を用いたγ線中性子線検出器および該検出器を用いた線量測定器
EP3859404A1 (en) Lightweight neutron dosimeter
Wolf et al. Use of a cadmium telluride detector in a new tiny personal radiation chirper
JP2500886B2 (ja) 中性子検出装置
JPS6231882Y2 (ja)
JP2742214B2 (ja) 中性子測定装置