JPS6161362A - 高圧金属蒸気放電灯 - Google Patents

高圧金属蒸気放電灯

Info

Publication number
JPS6161362A
JPS6161362A JP18028184A JP18028184A JPS6161362A JP S6161362 A JPS6161362 A JP S6161362A JP 18028184 A JP18028184 A JP 18028184A JP 18028184 A JP18028184 A JP 18028184A JP S6161362 A JPS6161362 A JP S6161362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
discharge lamp
metal vapor
arc tube
vapor discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18028184A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuki Mori
泰樹 森
Akihiro Kamiya
明宏 神谷
Kazuo Honda
本田 和雄
Shinji Inukai
伸治 犬飼
Hisanori Sano
佐野 久則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP18028184A priority Critical patent/JPS6161362A/ja
Publication of JPS6161362A publication Critical patent/JPS6161362A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/82Lamps with high-pressure unconstricted discharge having a cold pressure > 400 Torr
    • H01J61/827Metal halide arc lamps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/54Igniting arrangements, e.g. promoting ionisation for starting
    • H01J61/548Igniting arrangements, e.g. promoting ionisation for starting using radioactive means to promote ionisation

Landscapes

  • Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術的背景とその問題点〕 〜〒金属蒸気放電灯9例えばメタルノ・ライドランプや
高圧ナトリウムは発光効率が優れ、かつ、高光・。
%卑薫でコンパクトな光源数、近年の省エネルギー化の
傾向から年々普及率が高まってきている。しかしながら
、その始動電圧が高い為、始動時に十分に高い電圧を印
加する安定器が必要となるが。
市場要求として低価格で軽量で、かつ、普及率の高い水
銀灯用安定器を使用して始動させることによシ、高圧水
銀灯との互換性を有するランプが必要となってきておシ
、低い電圧で始動を可能にする手段が要求される。
発光管が小形になると、相対的に不純ガス濃度が高まシ
、始動電圧が上昇したり、始動電圧引き下げの手段の一
つである始動用補助電極の設置がスペース的に困難とな
る問題が生じる。
このような始動電圧の気1ぺ下げの一手段としてq!f
開昭56−’126248号公報、特開昭57−904
7号公報には、放射性物質あるいは取扱い上の安全性か
ら放射性物質を例えばセラミクス体に分散密封させたも
のを発光管内に封入すること罠よっテ1゜大きな効果を
挙げたものがそれぞれ示されている。
しかしながらこのような手段をとった場合上記放射性物
質分散のセラミクス体の製造上のバラツキによって、そ
の形状が大きすぎたシ、又は発光管が小形化され、それ
につれて電極の高さが低くなった場合等には、遊動自在
に封入されている放射性物質とランプ点灯中に高温とな
る電極とが接触することが起)得る。さらに、又、始動
時、放電は一般的にすでに電極の先端から発生するので
はなく、電極の根元から生じ、放電によυ電極が加熱さ
れ、かつ7発光管内の蒸気圧が高くなるにつれ、放電の
スポットが先端に移行する為1点灯中下側の電極近傍に
前記放射性物質を含有したセラミクス体が位置した場合
、放電の輻射熱や電極軸に接している場合はその伝導熱
も加わってかなシの高温にさらされることになる。この
場合、上記セラミクス体或いは放射性物質が溶融したシ
電極構成物質であるタングステンやモリブデン等の高融
点金属と反応し発光管内面に飛散し早期黒化な生じて光
束低下の原因となる。
このような欠点に対処して1例えば特開昭59−833
38号公報には前記放射性物質を含有するセラミクス体
を発光管容器にあらかじめ形成した収容部に収容するこ
とによって11極との接触を防止する手段が示されてい
る。この手段は効果は優れてはいるものの2発光管容器
に収納部を形成する製造工程が複雑になるため、さらに
簡略な手段が望まれていた。
また、特開昭57−134858号公報には前記放射性
物質を含有するセラミクス体をさらに非放射性、耐熱、
耐蝕性の被覆体たとえば酸化硅素を主成分とするガラス
またはセラミクス、アルミニウムまたはタングステン等
の金属で被覆する手段が示されている。この目的は放射
性物質に対する安全対策にある。
ところで、近時その開発が活発化しているランプの小形
化あるいは高効率化のために9発光管の負荷を高めたシ
、電極の小形化、保温手段の改良等を講じることによシ
発光管最冷部温度の上昇や電極温度の上昇をきたし、た
とえば前記被覆体として酸化硅素を使用した場合にこれ
が高温の電極に接触したシすると、被覆体が溶融し露出
した放射性物質が電極構成物質と反応して発光管内面に
飛散し2早期黒化を生じて光束低下の原因となる。
また、被覆体に上記金属を使用した場合には電極と接触
すると被覆体金属自体より放電が開始するようなことも
あシ、前記酸化硅素の場合と同様に不都合を生じること
もある。特にランプ始動時において2発光管内圧力は始
動直後は未だ低圧状態にあるためアーク放電はその放電
距離が長くなる状態で開始する。つまシ、アークスポッ
トは電極先端部ではなくして電極軸の封止端部側に形成
される。したがって、この封止端部の近傍または接触し
た状態にある放射性物質含有セラミクス体はきわめて高
温のアークの影響を受けて前記不都合を生じやすくなる
前記アークスポットは発光管内圧力の上昇に伴なって、
電極軸の封止端側からその先端へ移行するが、ランプ寿
命の中期から末期にかけては前記移行時間が長くかかり
、また電極コイルを設けたタイプの電極においてはその
熱容量が大きいので。
同様に前記移行時間が長くかかるため、放射性物質含有
セラミクス体が高温のアークの影響を受ける時間は長く
なシ、前記不都合を生じるおそれは一層増大する傾向に
ある。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に対処してなされたもので。
発光管内に放射性物質を封入することによって始動特性
を改善すると共に、簡単な手段によって放射性物質が直
接高温の電極やアークに触れて発光管管壁黒化による著
るしい光束低下をきたすようなことがない高圧金属蒸気
放電灯を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は始動特性改善のために高圧金属蒸気放電灯の発
光管内に封入する放射性物質をその取扱い上の安全性を
計るためセラミクス体に分散含有せしめ、さらにその表
面を融点が2000℃以上の高耐熱性絶縁物で被覆する
ようにしたことを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下2本発明の詳細を図示の一実施例を参照して説明す
る。
(実施例1.) 第2図は40Wの小形メタルハライドランプの発光管を
示し、(1)は内径約8朋の球状に形成された石英ガラ
ス製の発光管容器で、その内部には始動用希ガス例えば
アルゴン100トール、水銀10■。
スカンジウムメタルo、osmpおよび金属ハロゲン化
物としてよう化スカンジウムおよびよう化ナトリウムが
計2mり封入されている。(2a)、 (2b)は前記
発光管容器(1)の両端部に4酊の距離をへたてて対向
設置された一対の電極で、封止部(la)、 (lb)
にな 気密に封着され機幅1量、最大厚さ約20μmのモリブ
デン箔(3a)、 (3b)を介して外部リード線(4
a)。
(4b)に接続している。部)は排気管を封じ切った跡
のチップ部、(6)は第1図に拡大して示すように放射
性物質例えばプロメチウム147 (147Pm )を
放射能量で0.05マイクロキユリ一分散含有させたセ
ラミクス体で、その表面は融点が2000℃以上の高耐
熱性絶縁物例えば融点2677℃の酸化ジルコニウムか
らなる被覆体(7)で覆われている。
このように形成された発光管は内部を真空または窒素、
不活性ガス等を封入した外管内に封装してランプができ
あがる。このランプは安定器を介して電極(2a)、 
(2b)間に電圧が印加されて点灯するが、始動電圧が
通常の電源電圧よυ高い場合には必要に応じて始動時に
高圧パルスが更に印加される。前記ランプは発光管内に
放射性物質分散含有セラミクス体(6)が封入されてい
るので、これから放電のきっかけ、すなわち種となる初
期を子が発光管内部に放出され、始動が迅速に行なわれ
しかも始動電圧も低くなる。すなわち、放射性物質から
放射される初期電子によυその近傍のアルゴンガスが電
離され、この電離されたわずかなガスが存在するときに
パルス電圧が印加されると。
発光管内の絶縁破壊を生じ−C始動することになる。
前記放射性物質を使用しない場合(従来例1.)には、
電離ガスの発生がみもれず、始動が困難となる。つまシ
、この場合は宇宙線や大地等からの自然放射線によって
電離ガスが発生するまでは放電が開始されず、しかも前
記自然放射線は極めて少なくて始動時間は非常に長くな
り、これを短かくするには実質的に印加電圧をかなり上
げねばならなでなる。
一方、放射性物分散含有セラミクス体(6)を前記融点
が2000℃以上の被覆体(力で被覆する方法を採らず
に2発光管内に移動自在に封入した場合(従来例2.)
2例えば垂直点灯すると放射性物質は下側に位置する電
極に直接接触することがあり。
このような事態を生じると放射性物質は電極構成物質で
あるタングステンやモリブデン等と反応して反応生成物
が発光管管壁に被着して黒化を生じ。
大巾なランプ光束の低下をきたすと共に、この黒化部が
保温膜としての作用も生じ、当初設計した最冷部温度の
不所望の上昇をもたらし、ランプ電圧等のランプ特性に
も変動をきたすものかあシ好ましくなかった。
次に前記本発明の(実施例1.)と(従来例1.)およ
び(従来例2.)の各ランプにつき2点灯lOO時間な
らびに2,000時間後の特性測定結果を第1表に示す
第   1   表 (パルス巾は約1μs、 ) 第1表からも本発明の効果が顕著なものがあることが判
かる。このように本発明ランプに分いては、放射性物質
分散含有セラミクス体と電極あるいはアークとの接触で
溶融したシする心配がないので、始動電圧を引き下げる
のに充分な量の放射性物質を使用することができる。
(実施例2.) 内径20間、電標間距離42 MLに設定した通常の円
筒形石英ガラス製発光管容器によう化ナトリウム、よう
化タリウム、沃化イノジウムを計30m9 + 水銀5
0mgおよびアルゴンガス25トールヲ封入した400
Wのメタルハライドランプについて。
放射性物質22Naを放射能量で0.05マイクロキユ
リ一分散含有させたセラミクス体を融点が3,100℃
の窒化タンタルからなる被覆体で被覆したものを発光管
容器内に封入した。なお2本実施例では一方の電極の近
傍に始動用補助電極を設けた。
このようなランプを放射性物質を全く使用しないランプ
(従来例3.)および放射性物質22 N a分散含有
セラミクス体を融点2,000℃以上の被覆体で被覆せ
ずに発光管内に移動自在に封入したランプ(従来例4.
)と比較点灯試験を行なった結果を第2表に示す。
印加電圧は1,500Vのパルス電圧でパルス巾1.2
5μsのものであシ、また3、000時間点灯後の光束
維持率は85%を基卑とした。
第   2   表 第2表から放射性物質の使用(従来例4.訃よび実施例
2.)は始動電圧の引き下げに顕著な効果があシ、さら
に放射性物質分散含有セラミクス体を融点2,000℃
以上の被覆体で被覆した実施例2.0ランプは従来例4
.0ランプよりも光束維持率が特に優れていることが判
かる。この光束維持率向上の原因は、前記実施例1.の
小形ランプと同様に放射性物質の移動によシミ砥あるい
はアークと接触するような事態を生じても、溶融するこ
とが防止できるためと考えられ、その効果は発光管が大
きいので実施例1.0場合はどではないが、明らかなも
のが認められる。
なお9本発明はメタルハライドランプに限られるもので
はなく、他の高圧金属蒸気放電灯例えば始動用希ガス、
緩衝金属としての水銀およびナトリウムを封入した高圧
ナトリウムランプ2、始動用希ガスと水銀を封入した高
圧水銀ランプにも適用できるものである。高圧水銀ラン
プの場合はメタルハライドランプや高圧ナトリウムラン
グ等に比スペース的に困難であること、また寒冷地使用
の場合には始動特性が低下するので、このような場合に
は本発明が有効となる。
しかも本発明によれば1%にランプを小形化する場合、
始動機会が増す点滅回数の多い個所に使用される場合等
に充分満足のいく結果をもたらすことができる。
なお、放射性物質としては半減期が比較的短かいものが
望ましく、半減期は0.5年〜10年程度のもの例えば
炭素14(14C)jナトリウム22 (22Na)。
カルクラム’i s (45Ca)+鉄55 (55F
e)、 コバルト60(”Co)l 二7ケ/1763
 (”Ni )、亜鉛65(”Zn)、 fンガ754
 (”Mn)、 ストロンチウム90 (”Sr)。
ルテニウム106 (”’Ru)、銀110 (11’
Ag)、 77 fセン125(12’Sb)、セシウ
ム134 (13’Cs )、セシクA 137 (1
37Cs)、バリウム133 (133Ba)、 セリ
ウム144(”’Ce)、プロメチウム147(114
7Pm)、  ユクロピウム154 (”Eu)、 s
、ウロビウA 155 (155Eu)。
金195 (195Au) +タリウム204(20’
TA)、 7クチニウム227(Ac)、アメリシウム
241(Am)。
キュリウA 242 (”20m)、キュリウA 24
4 (”’Qn)。
カリホルニウム252 (”Cf)、鉛210 (”0
Pb) 。
ラジウム226 (22eRa)、ラジウム228 (
228Ra)tトリウム228(228Th)などのう
ち少くとも1種が選択使用される。
また、セラミクスとしては酸化けい素のような非金属酸
化物、酸化アルミニウム、酸化ナトリウム、酸化マグネ
シウム、酸化ベリリウム、酸化チタン、酸化カルシウム
などの金属酸化物、炭化アルミニウム、炭化ナトリウム
、炭化カルシウムなどの金属炭化物、窒化アルミニウム
、窒化ナトリウム、窒化マグネシウムなどの金属窒化物
等が使用される。
また、被覆体(力は融点が2,000℃以上の高耐熱性
絶縁物であることが欠かせない条件であj9. 2,0
00℃未満であると特にランプ始動時にアークスポット
が電極軸の封止端側に形成されたとき、あるいは小形ラ
ンプで電極も小形になったシした場合には、高温アーク
に前記被覆体が触れるおそれが多くなυ、このとき被覆
体が溶融し、露出した放射性物質が電極構成物質と反応
するからである。
被覆体(7)は特には次の物から選ぶことが望ましい。
すなわち、酸化ジルコニウム(融点2677℃)。
酸化イツトリウム(2410℃)、酸化マグネシウム(
2800°C)、酸化ランタン(2310℃)、酸化ハ
フニウム(2777℃>1 酸化−h: !J ラム(
2600℃)、rR化化層ルシウム2570 ’C) 
、酸化ベリリウム(2550℃)。
等の各酸化物、窒化ジルコニウム(2980℃)、窒化
チタン(2950°C)、窒化タンタル(3100°C
)、窒化ハフニウム(3310℃)等の各窒化物であ凱
これ等は各単体で使用することは勿論のこと、2種以上
を混合使用しても良い。さらに、これ等各酸化物、窒化
物に他の物質が若干含まれても、それが絶縁性を保ち、
かつ融点が2,000°C以上であれば使用に差し支え
はなく、たとえば上記酸化ジルコニウムZ r 02が
酸化バリウムBaOを含むZrO2・BaOの場合、そ
の融点は2,620°Cであるから充分実用に適するも
のである。
〔発明の効果〕
以上詳述したように本発明によれば、放射性物質を分散
含有させたセラミクス体を融点が2,0000C以上の
高耐熱性絶縁物からなる被覆体で被覆して発光管内に封
入するようKしたので、従来のような複雑な製造工程を
要することなしに放射性物質の取扱い上の安全性を一層
向上するとともにランプ始動特性も著るしく敗勢され、
しかも放射性物質と電極構成物質との反応に基づく管壁
黒化を防止して著るしい光束の低下をきたすようなこと
かない高圧金属蒸気放電灯を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に使用した放射性物質を分散
含有したセラミクス体の断面図、@2図は同じく一実施
例のメタルハライドランプの発光管の断口図を示す。 (1)・・・発光管容器、   (2a)、(2b)・
・・電極。 (6)・・・放射性物質分散含有セラミクス体。 (7)・・・被覆体 代理人 弁理士  則 近 憲 佑 第1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一対の電極を備えた発光管内に、少なくとも始動
    用希ガスおよび発光金属を封入し、かつ、この発光管内
    に放射性物質を分散含有してなるセラミクス体を封入し
    た高圧金属蒸気放電灯において、前記放射性物質を分散
    含有したセラミクス体は融点が2000℃以上の高耐熱
    性絶縁物からなる被覆体で被覆されていることを特徴と
    する高圧金属蒸気放電灯。
  2. (2)前記被覆体はジルコニウム、イットリウム、マグ
    ネシウム、ランタン、ハフニウム、セリウム、カルシウ
    ム、ベリリウムの酸化物およびジルコニウム、チタン、
    タンタル、ハフニウムの窒化物の少なくとも1種あるい
    はこれらを主成分とする高耐熱性絶縁物で形成されたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の高圧金
    属蒸気放電灯。
JP18028184A 1984-08-31 1984-08-31 高圧金属蒸気放電灯 Pending JPS6161362A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18028184A JPS6161362A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 高圧金属蒸気放電灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18028184A JPS6161362A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 高圧金属蒸気放電灯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6161362A true JPS6161362A (ja) 1986-03-29

Family

ID=16080473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18028184A Pending JPS6161362A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 高圧金属蒸気放電灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6161362A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4932279A (en) * 1987-10-16 1990-06-12 Nippon Seiko Kabushiki Kaisha Feed screw apparatus
US4953418A (en) * 1988-02-03 1990-09-04 Hihaisuto Seiko Kabushiki Kaisha Linear feed mechanism
US5074160A (en) * 1989-05-17 1991-12-24 Nippon Seiko Kabushiki Kaisha Feed unit apparatus
US5097716A (en) * 1988-10-31 1992-03-24 Deutsche Star Gmbh Linear guiding and driving unit
US5109720A (en) * 1989-03-03 1992-05-05 Nippon Seiko Kabushiki Kaisha Feed unit apparatus
US5195391A (en) * 1988-10-31 1993-03-23 Deutsche Star Gmbh Linear guiding and driving unit

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4932279A (en) * 1987-10-16 1990-06-12 Nippon Seiko Kabushiki Kaisha Feed screw apparatus
US4953418A (en) * 1988-02-03 1990-09-04 Hihaisuto Seiko Kabushiki Kaisha Linear feed mechanism
US5097716A (en) * 1988-10-31 1992-03-24 Deutsche Star Gmbh Linear guiding and driving unit
US5195391A (en) * 1988-10-31 1993-03-23 Deutsche Star Gmbh Linear guiding and driving unit
US5109720A (en) * 1989-03-03 1992-05-05 Nippon Seiko Kabushiki Kaisha Feed unit apparatus
US5074160A (en) * 1989-05-17 1991-12-24 Nippon Seiko Kabushiki Kaisha Feed unit apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6221223B2 (ja)
US5471110A (en) High pressure discharge lamp having filament electrodes
JP3269976B2 (ja) 高圧紫外線水銀ランプ
JPS6343867B2 (ja)
US3530327A (en) Metal halide discharge lamps with rare-earth metal oxide used as electrode emission material
JP3892901B2 (ja) 低圧水銀放電灯
US3485343A (en) Oxygen getter for high pressure sodium vapor lamp
US3374377A (en) Metal vapor lamp coating
JPS6161362A (ja) 高圧金属蒸気放電灯
US4024425A (en) Metal halide lamps
US4777399A (en) High pressure metal vapor discharge lamp
US4479074A (en) High intensity vapor discharge lamp with sintering aids for electrode emission materials
US4445067A (en) High pressure metal vapor discharge lamp with radioactive material impregnated in ceramic
US4798995A (en) Metal halide lamp containing halide composition to control arc tube performance
EP1044462B1 (en) Low-pressure mercury vapour discharge lamp
JPH0721981A (ja) メタルハライドランプ
US4827176A (en) Metal vapor discharge lamp with radioactively impregnated ceramic material body
US3364375A (en) Metal vapor lamp thorium coated electrode
JPS6139357A (ja) 金属蒸気放電灯
JPS61198542A (ja) 高圧金属蒸気放電灯
JPS5983338A (ja) 金属蒸気放電灯
JPS61163553A (ja) 高圧金属蒸気放電灯
CA1280150C (en) Metal halide lamp containing halide composition to control arc tube performance
JPH0731999B2 (ja) メタルハライドランプ
JP3666001B2 (ja) 高圧蒸気放電灯