JPS6158114B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6158114B2
JPS6158114B2 JP18659181A JP18659181A JPS6158114B2 JP S6158114 B2 JPS6158114 B2 JP S6158114B2 JP 18659181 A JP18659181 A JP 18659181A JP 18659181 A JP18659181 A JP 18659181A JP S6158114 B2 JPS6158114 B2 JP S6158114B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gasifier
cooling medium
tap
coal
slug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18659181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5889692A (ja
Inventor
Kazuo Myatani
Kyoshi Kikutani
Nobuo Kaneko
Shizuka Wada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Electric Power Development Co Ltd
Original Assignee
Electric Power Development Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Electric Power Development Co Ltd filed Critical Electric Power Development Co Ltd
Priority to JP18659181A priority Critical patent/JPS5889692A/ja
Publication of JPS5889692A publication Critical patent/JPS5889692A/ja
Publication of JPS6158114B2 publication Critical patent/JPS6158114B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は石炭ガス化炉におけるスラツグタツプ
検知装置に係り、灰分を溶融状態で処理する高温
高圧の石炭ガス化炉内の溶融スラツグを良好な流
動状態に保ち、スラツグタツプからのスラツグの
流下を最適な状態に維持するようにガス化に必要
な空気または酸素などの酸化剤の供給量を制御す
るためにスラツグタツプを監視する検知装置に関
する。
発明の技術的背景 一般に石炭をガス化して燃料用ガス或いは合成
原料用ガスを製造する場合、ガス化効率の向上と
処理量の増大をはかるため、ガス化炉は次第に高
温、高圧で操作されるようになつている。
しかしながらガス化炉内の温度を1100℃以上に
上げると、灰は溶融し始め、クリンカー生成、或
いは溶融固定などの現象を呈し、炉内閉塞などの
トラブルを発生する。このため炉内は灰を溶融す
る温度まで高め、溶融スラツグとして炉下部より
流下させ、急冷破砕して系外に取出す噴流層、溶
融層方式のガス化炉が用いられている。このよう
なガス化炉では灰を溶融するため、ガス化炉下部
酸化反応ゾーンでは1200℃〜2000℃の高温とな
り、耐火材が侵蝕を受け、長時間の運転に耐え得
ることが不可能である。このため耐火材の外側す
なわちガス化炉シエルを水冷壁として冷却し内側
を溶融スラツグ自身で覆い熱を遮蔽して耐火材を
保護するセルフコーテングの方法が採用されてい
る。そして耐火材の外側は冷却されているので、
炉内とは温度勾配があり、耐火材の表面とスラツ
グの接触面ではスラツグは固化しており、高温の
スラツグ表面が流動して中央のスラツグタツプよ
り流下する状態を維持することにより耐火材の耐
久性が向上される。
従来のスラツグタツプによる石炭ガス化炉で
は、炉内温度を検出して反応に必要な酸化剤の供
給量を制御し、炉内温度を一定に制御するように
している。しかしながら、このような制御方式で
は、石炭の品質が一定で、かつ灰の溶融温度も一
定であれば問題は少ないが、石炭の品質は不安定
で、ばらつきがあり、灰の含有率、溶融温度は一
定ではなく、種々の石炭を同一のガス化炉でガス
化する必要もあり、同一条件の炉内温度で制御す
ることは不可能になる。すなわち供給石炭の灰の
性質に合つた温度が設定されていない場合には溶
融スラツグ層が必要以上に薄くなつたり、厚くな
つたりする危険性があり、極端な場合にはスラツ
グ層がなくなつて耐火材が侵蝕されたり、厚くな
り過ぎてスラツグタツプを閉塞するおそれがあ
る。
発明の目的 本発明は上記欠点に鑑みなされたもので、石炭
ガス化炉の運転中スラツグタツプの開口面積を監
視し、その開口面積に応じて酸化剤の供給量を制
御し、石炭の種類、品質のばらつき、灰の含有
率、溶融温度などの変動の如何に関係なく溶融ス
ラツグ層を適切な厚さに維持できるようにした石
炭ガス化炉において、前記スラツグタツプの開口
面積を確実に監視でき、かつ炉内温度に耐え得る
スラツグタツプ検知装置を提供するものである。
発明の実施例 次に本発明の一実施例の構成を図面について説
明する。
1は石炭ガス化炉で上部にガス化室2、下部に
スラツグ冷却水槽3が形成されている。また前記
ガス化室2の底部中央部に前記水槽3に連通する
スラツグタツプ6が開口されている。さらに前記
ガス化室2の上部にガス化炉出口7が形成されて
いる。また前記ガス化室2に設けた複数のバーナ
ー8には石炭供給管4と酸化剤供給管5とが連通
接続されている。
そしてこの各バーナー8は、前記ガス化室2に
石炭をガス化室2内で旋回するようタンゼンシヤ
ルに噴射するように設けられ、このバーナー8の
石炭の供給は循環ガス、スチーム等の気流輸送、
水スラリーによる流体によつて輸送しガス化室2
内に噴射するまでに水を蒸発させてスチーム化さ
せる流体輸送などの適宜の手段で行われる。
次に9はスラツグタツプ検知装置で前記水槽3
内にスラツグタツプ6に対向して配設されてい
る。この検知装置9は前記スラツグタツプ6に対
向した開口部10を有する筐体11と、この筐体
11の周囲に設けられた冷却装置12とで構成さ
れている。前記筐体11の開口部10には透光性
を有する防塵ガラス13が設けられこの防塵ガラ
ス13にて開口部10は気密に保持されている。
さらにこの筐体11内には前記防塵ガラス13の
内側に対向してレンズ14が配設され、このレン
ズ14に対向してフレキシブルフアイバー15の
一端面16が配設されている。このフレキシブル
フアイバー15は多数本例えば4万本のグラスフ
アイバーにて構成され、一端面16の有効面積は
2mm×2mmとする。そしてこのフレキシブルフア
イバー15は前記筐体11の下端から支持を兼ね
た導管17を介して炉体1の外方に導出されてい
る。
また前記冷却装置12を囲繞して第1の冷却媒
体通路18を形成する筒管19が設けられ、この
筒管19の上端面は前記防塵ガラス13の周縁を
覆うように内側に向つて彎曲された冷却媒体噴出
部20が形成され、冷却媒体は前記防塵ガラス1
3の表面を拭掃するようになつている。またこの
筒管19には前記第1の冷却媒体通路18を囲繞
する第2の冷却媒体通路21を形成している。こ
の第2の冷却媒体通路21には仕切壁22にて内
側の往流路23と外側の復流路24とが形成さ
れ、往流路23と復流路24は筒管19の先端部
にて連通されている。
また前記フレキシブルフアイバー15の他端面
25に対向して光電素子(CCD)カメラ26が
設けられ、このカメラ26の光電素子に投影され
た映像に対応する電気信号出力を信号処理回路2
7にて電子技術処理し、前記スラツグタツプ6の
開口面積に相当する電気出力に変換し、この電気
出力によつて前記酸化剤供給管5から供給される
酸化剤の供給量を制御するようになつており、ま
たこの信号処理回路からの出力信号はモニターカ
メラ28に入力され、スラツグタツプ6の開口面
積をモニターできるようになつている。
なお前記ガス化炉1の水槽3の底部にはスラツ
グスラリーの排出口29が形成されている。
また酸化剤供給管5には酸化剤制御弁30が設
けられ、この制御弁30は前記信号処理回路27
からの出力信号で制御される。
次にこの実施例の作用について説明する。
ガス化炉1のガス化室2に石炭供給管4から粉
砕石炭がまた酸化剤供給管5から酸素または空気
が共にバーナー8を通り高速で噴射され石炭が着
火する。そしてバーナー8はガス化室2の底部の
溶融スラツグ層31に向けられているため、酸化
剤と合体して部分酸化、水性ガス化、その他の反
応を起し、ガス化される。この反応された生成し
た粗ガスはガス化炉出口7から流出される。また
石炭中の灰分は高温のため溶融し、スラツグ表面
を流れてガス化炉底中央に開口するスラツグタツ
プ6よりスラツグ冷却水槽3に流下される。そし
て酸化剤の量が比較的少なく、スラツグ温度が相
対的に低い場合はスラツグの流れが悪くなり、ス
ラツグタツプ6の開口部はスラツグの固着により
小さくなり、酸化剤の量が比較的多く、スラツグ
温度が相対的に高い場合には固着していたスラツ
グが流出を開始し、スラツグタツプ6の開口面積
は大きくなる。そして溶融スラツグが流下してス
ラツグ冷却水槽3に落下し、この水槽3の水との
温度差によりスラツグは破砕されて細粒化する。
そして前記ガス化炉1のスラツグタツプ6の開
口面積は検知装置9によつて検知し、前記酸化剤
供給管5に設けた酸化剤制御弁30を制御する。
すなわちスラツグタツプ6に対向して設けられた
防塵ガラス13を透してスラツグタツプ像はレン
ズ14にて制光されてフレキシブルフアイバー1
5の一端面に投影され、このフレキシブルフアイ
バー15によつてスラツグタツプ6の影像はガス
化炉1の外方に導かれ、フレキシブルフアイバー
15の他端面に表われた画像は光電素子カメラ2
6で撮影され、このカメラ26から出力される画
像信号は信号処理回路27で電子的に画像処理さ
れ、この信号処理回路27からのスラツグタツプ
像に応じた出力で前記酸化剤制御弁30を制御
し、酸化剤の供給量を制御し、スラツグの流下状
況を適切に維持する。
またガス化炉1の酸化反応ゾーンでは1200℃以
上の高温となり、水槽3に設けた検知装置9の周
辺も250℃程度に温度上昇されるが、第1の冷却
媒体通路18に供給される窒素ガス、炭酸ガスな
どの不活性ガスまたは水にて冷却されるとともに
第2の冷却媒体通路21を流動する空気などのガ
スまたは水にて冷却され、フレキシブルフアイバ
ー15の耐熱温度(約80℃)以下に筐体11内を
維持し、フレキシブルフアイバー15、防塵ガラ
ス13、レンズ14を熱的に保持する。
さらに前記第1の冷却媒体通路18を流動する
不活性ガスなどの冷却媒体はガス化炉1の圧力を
例えば30気圧とすればそれより高い35気圧程度で
筒管19の上端の冷却媒体噴出部20から噴射さ
れており、防塵ガラス13の表面を拭掃し、スラ
ツグも防塵ガラスに附着することが防止される。
またスラツグタツプ6の状態を信号処理回路2
7からの出力をモニターカメラ28に入力するこ
とにより、視覚的に監視することもできる。
なお前記検知装置9の筐体11内には防塵ガラ
ス13、レンズ14およびフレキシブルフアイバ
ー15の光学系を構成するために空隙を形成しな
くてはならず、ガス化炉1内は運転前には1気圧
で運転時には例えば30気圧程度となるので、筐体
11の気密を保持することが困難であり、第3図
に示すような調圧装置31を設ける。
この調圧装置31は筐体11の下部に調圧室3
2を形成し、この調圧室32の一端に蛇腹状の伸
縮性を有する隔離膜33を介してガス化炉1内と
仕切る仕切板34を設ける。そして運転前は筐体
11内の空隙容積V1と調圧室32の容積V2とで
筐体11内を1気圧に保持し、運転開始によつて
ガス化炉1内の圧力上昇で隔離膜33が伸長され
て調圧室32の容積が縮少し、筐体11内の圧力
が上昇され、筐体11内の容積V1でガス化炉1
内の圧力例えば30気圧と同一に保持され、筐体1
1内の気密が保持される。
発明の効果 本発明によればガス化炉のスラツグタツプの開
口面積の状態をフレキシブルフアイバーの一端面
に投影させ、このフレキシブルフアイバーの他端
面に表われたスラツグタツプの画像を光電素子カ
メラで撮影してスラツグタツプの状況をガス化炉
外で直接監視でき、酸化剤の供給を制御でき、ガ
ス化反応を安定して継続することができ、石炭ガ
ス化炉の運転信頼性を大きく高めることができる
ものである。
またフレキシブルフアイバーは第1の冷却媒体
通路と第2の冷却媒体通路を流れるガスにて冷却
され耐熱温度以上に加熱されることなく、またレ
ンズ、防塵ガラスも熱的に保護され、さらに第1
の冷却媒体通路を流れるガスは防塵ガラスの表面
を拭掃し、防塵ガラスの表面にスラツグが附着す
ることなく、スラツグタツプの状況の検知が確実
にできるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すガス化炉の説
明断面図、第2図は同上スラツグタツプ検知装置
の一部を切欠いた正面図、第3図は同上調圧装置
部の説明図である。 1……石炭ガス化炉、6……スラツグタツプ、
13……防塵ガラス、14……レンズ、15……
フレキシブルフアイバー、18……第1の冷却媒
体通路、20……冷却媒体噴出部、21……第2
の冷却媒体通路、26……光電素子カメラ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 高圧下で灰分を溶融スラツグ状態に保持して
    石炭をガス化し、この溶融スラツグを急冷スラリ
    ー化する石炭ガス化炉において、前記ガス化炉の
    スラツグタツプの下方にこのスラツグタツプに対
    向して防塵ガラス、レンズおよびフレキシブルフ
    アイバーの一端面を光学的に配列した筐体を設
    け、この筐体の周囲に上端に冷却媒体噴出部を形
    成した第1の冷却媒体通路を形成し、この第1の
    冷却媒体通路を囲繞して冷却媒体を環流させる第
    2の冷却媒体通路を形成し、前記フレキシブルフ
    アイバーのガス化炉より導出された他端面に対向
    した光電素子カメラを設けたことを特徴とする石
    炭ガス化炉におけるスラツグタツプ検知装置。
JP18659181A 1981-11-20 1981-11-20 石炭ガス化炉におけるスラッグタンプ検知装置 Granted JPS5889692A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18659181A JPS5889692A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 石炭ガス化炉におけるスラッグタンプ検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18659181A JPS5889692A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 石炭ガス化炉におけるスラッグタンプ検知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5889692A JPS5889692A (ja) 1983-05-28
JPS6158114B2 true JPS6158114B2 (ja) 1986-12-10

Family

ID=16191223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18659181A Granted JPS5889692A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 石炭ガス化炉におけるスラッグタンプ検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5889692A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012082419A (ja) * 2010-10-08 2012-04-26 General Electric Co <Ge> ガス化装置モニタ及び制御システム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6424894A (en) * 1987-07-22 1989-01-26 Hitachi Ltd Method and apparatus for monitoring slag flow-down in coal gasification furnace

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012082419A (ja) * 2010-10-08 2012-04-26 General Electric Co <Ge> ガス化装置モニタ及び制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5889692A (ja) 1983-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4400097A (en) System for measuring temperatures in pressurized reactors
JPS6158114B2 (ja)
JP4015354B2 (ja) ガス化炉内監視装置
GB2033563A (en) Removing slag from a gasifier
KR100220171B1 (ko) 핫더스트 재순환 방법 및 장치
CA1107964A (en) Ignition system for fluidized-stream gasifiers
JP2001271073A (ja) 石炭ガス化装置
JP3890482B2 (ja) 気流層ガス化装置
JP2942083B2 (ja) 石炭ガス化炉のスラグ排出構造
JPS6156270B2 (ja)
KR100234152B1 (ko) 석탄가스화기 반응로 내부 감시장치
JPH0762359A (ja) 石炭ガス化炉のスラグ流下監視装置
JPH02189388A (ja) ガス化炉
JP4016299B2 (ja) 炉内温度計測装置
JPH0823028B2 (ja) 石炭ガス化装置
JPH0774344B2 (ja) 石炭ガス化装置
JPH06184561A (ja) 石炭ガス化炉の石炭吹込みノズル詰まりの防止方法とそのためのノズル構造
JPH0678543B2 (ja) 石炭ガス化炉スラグタツプの監視方法及び装置
JPH09272879A (ja) 石炭類のガス化装置
JPH10273680A (ja) 石炭ガス化設備
JPH0711262A (ja) 微粉炭ガス化装置
JPH10306284A (ja) 気流層石炭ガス化炉
JPS61235493A (ja) ガス化炉のスラグ排出装置
JPH0456079B2 (ja)
JPH03221591A (ja) 噴流層式石炭ガス化炉のスラグ排出装置