JPS6157042B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6157042B2
JPS6157042B2 JP54060865A JP6086579A JPS6157042B2 JP S6157042 B2 JPS6157042 B2 JP S6157042B2 JP 54060865 A JP54060865 A JP 54060865A JP 6086579 A JP6086579 A JP 6086579A JP S6157042 B2 JPS6157042 B2 JP S6157042B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
liquid
screen
treated
sliding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54060865A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55152511A (en
Inventor
Mitsunobu Ootani
Teruo Senda
Takashi Nagayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP6086579A priority Critical patent/JPS55152511A/ja
Publication of JPS55152511A publication Critical patent/JPS55152511A/ja
Publication of JPS6157042B2 publication Critical patent/JPS6157042B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtration Of Liquid (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、汚泥特に生物膜系汚泥を含む微細な
固形物の分離に有効な低水頭型固液分離用スクリ
ーン装置に関する。
固液の分離装置として多数のスリツト孔または
貫通孔を有する傾斜型スクリーン・パネル装置は
既に知られている。しかしながら従来の傾斜型ス
クリーン・パネル装置は、被処理液中の粗大固形
物の分離、すなわち水処理における前処理段階で
行なわれる初沈前の粗大ごみの分離に専ら用いら
れていた。したがつてスクリーンの目開きSは、
0.3mm以上と粗くそのうえ装置の高さも2mを越
すものが多く、このため被処理液は、ポンプなど
によつて、装置に導入されているのが実情であ
る。
本発明者らは、微生物系汚泥を含む固形物や
BOD成分を含有する固液から固形物を分離する
際、すなわち廃水の生物学的浄化処理における後
処理段階において、固液分離用傾斜型スクリー
ン・パネル装置を用いることを検討した。この場
合スクリーンの目開きSは、0.25mm以下特に0.15
mm以下と極めて小さくなるから、スクリーンの目
詰り速度は著しく速くなる。したがつて従来から
前処理用に使われているようなスクリーン装置の
洗浄手段では到底効率の良い分離は、望めない。
またこのような目開きの小さいスクリーンを用い
ると、スクリーン・パネルの単位面積当りの被処
理液量が少なくなり、したがつてスクリーン・パ
ネルの面積がさらに増え、結局従来のものに比べ
てより機高の高いものが要求される。
したがつて、装置も非常に大型化すると同時
に、被処理液はポンプ等によつて装置に供給する
など、運転操作および省エネルギー面に関して
も、決して好ましい状態では、なかつた。
一方、微生物系汚泥や凝集汚泥を含む固形物
は、機械的剪断力に極めて弱く、ポンプ等を通過
することにより容易に細分化されこのため固形物
の分離率が大幅に低下する。したがつて被処理液
は、できるだけポンプ等を使用しないで、スクリ
ーン・パネルに導入したいわけであるが、微生物
系汚泥や凝集汚泥を含む固形物は大部分が廃水の
二次処理工程以後に発生するため、大きい水頭を
得ることは難しくせいぜい1.2〜1.5mが限度であ
る。一方、微生物系汚泥を含む固形物の分離に関
しては、沈降方法、加圧浮上方法などが適用され
ているが、これらの方法により分離された固形物
は含水率が極めて高く、さらに濃縮などの後処理
が必要であるばかりでなく、装置も大型であり、
したがつて敷地も広いものが要求される。
本発明者らは、かかる問題点を解決すべく検討
した結果、以下に述べる本発明に到達した。
すなわち本発明は、被処理液導入口5、スクリ
ーン・パネル2、該パネルを清掃するための摺動
ブラシ(以下清掃用摺動ブラシという)3、ブラ
シ駆動部、スクリーン缶体4および処理液排出口
21から構成されており、前記被処理液導入口と
処理液排出口との最短距離が、摺動ブラシ長の2
倍以下であることを特徴とする低水頭型固液分離
用スクリーン装置である。
以下本発明を図面により説明する。第1図は本
発明装置の一例であつてその横断面図を示す。
被処理液導入口5は、整流ボツクス1に設けら
れており、整流ボツクス1は、さらに、均一な水
流を得るためのバツフアー部6、溢流せき7、整
流板8を備えている。
スクリーン・パネル2は、第2図に例示される
ような、ウエツジ・ワイヤー22等の棒状部材を
平行に配列して成るものや、パンチングメタル等
の貫通孔を有する部材から成るもの等であつて、
その目開きSは、通常0.25mm以下、好ましくは
0.15mm以下のものである。またスクリーン・パネ
ル長は、70cm以下、好ましくは60cm以下のもので
ある。なおスクリーン・パネルの傾斜角は、50
〜80゜、好ましくは60〜70゜、である。
清掃用摺動ブラシ3は、ポリエチレンテレフタ
レート、ポリブチレンテレフタレートなどを材質
とした多数のブリツスルを植毛した形態のもので
ある。
次に本発明に云うブラシ駆動部について説明す
る。清掃用摺動ブラシはベアリング9を介し、ブ
ラシホルダー10に支持されている。
該ブラシホルダーは、滑り軸11の上を往復運
動(第1図においては、紙面に対して垂直方向の
運動)する。該滑り軸は、ブラシホルダーにかか
るブラシの重力方向ならびに往復運動方向の荷重
を同時に支える機能をも有する。ブラシホルダー
には滑り軸上を滑らかに移動できるよう必要によ
り滑り軸受12が設けられる。またブラシホルダ
ーには、滑り軸と実質的に直角の方向にコロ移動
用ガイド13が設けられている。このコロ移動用
ガイドは、コロ14が係合して十分滑らかに移動
できるものでなければならない。コロはチエーン
15に支持されており、チエーンはスプロケツト
16に係合している。スプロケツトはモーター1
7によつて駆動され、スプロケツトを介してチエ
ーンが回転し、コロを介してブラシホルダーに滑
り軸上の往復運動が与えられる。
摺動ブラシには、さらに上記ブラシホルダーの
往復直線運動に伴なつて、該ブラシ中心軸18の
両端にあるピニオンギヤー19およびピニオンギ
ヤーを受けるラツク20の作用により回転運動が
与えられる。
すなわち本発明の装置では、清掃用摺動ブラシ
が、ブラシ駆動部の作用により、スクリーン・パ
ネルの裏面を回転しつつ往復摺擦し、スクリー
ン・パネルの目詰り洗浄を行なう。
なおブラシ駆動部のモーターの回転軸とブラシ
の中心軸の傾きθは、30〜180゜好ましくは55〜
75゜である。
ブラシ駆動部は上述のような方式によるものの
他、例えば圧空、油圧等を駆動源として、スプロ
ケツト、チエーンおよびコロに相当する機能を具
備した部分を介してブラシホルダーが、滑り軸上
往復運動する方式のものであつてもよい。
また摺動ブラシに関しても回転式の円筒状ブラ
シに限定されるものでなく、非回転式のチヤンネ
ルブラシも適用可能である。
ブラシの稼動率に関して、ブラシ摺動を実施す
ることは、ただ単にスクリーン・パネルの目詰り
を防ぐのみならずパネル表面の残留固形物の滑落
をより促進する効果がある。また、その稼動率を
向上させることにより、被処理液量が著しく増加
する。被処理液量増加のための稼動率について
は、被処理液中の固形物量やスクリーン・パネル
の横方向の幅によつても異なるが、被処理液通水
期間の0.1%以上好ましくは、1%以上とするの
がよい。
スクリーン缶体4は、スクリーン全体の保持と
処理液の保留を行なうハウジングであり、処理液
排出口21を具備している。
本発明でいう摺動ブラシ長とは、第1図中Lで
示す、スクリーン・パネル裏面をブラシが摺擦す
る実質的な距離を言う。
また被処理液導入口と処理液排出口との最短距
離とは、第1図中Hで示す、被処理液導入口と処
理液排出口との高低差を言う。なお第1図中の
H′は、スクリーン・パネルへの被処理液導入口
整流部での液面h1と、スクリーン缶体下部の液面
h2との垂直距離でありいわゆる自然流下高低差で
ある。
本発明においては、自然流下高低差H′を小さ
くするために、被処理液導入口と処理液排出口と
の最短距離Hを、スクリーン・パネル裏面を往復
する摺動ブラシ長Lに対して、H/L≦2、好ま
しくはH/L≦1.8となるようにブラシ駆動部が
配置されている。
本発明の装置はブラシ効換に際して、滑り軸を
支点にしてブラシを持上げることにより、簡単に
交換できるという利点を有する。加えて滑り軸
は、ブラシホルダーにかかるブラシの重力方向な
らびに往復運動方向の荷重を同時に支える機能を
も有しているため、ブラシ上部は、簡単なブラシ
ホルダーだけで十分である。したがつて、従来の
ものに比較して、ブラシ交換の際に必要なスクリ
ーン缶体下部のスペースを大幅に減少することが
でき、スクリーン装置の低水頭化が実現するに至
つた。
上述したような装置の低水頭化によつて、被処
理液導入時に使用していたポンプ等の設備は、不
用となり、省エネルギーの面において特に顕著な
効果が達成されたのみならず、装置の軽量化およ
びメンテナンスが容易になつた、などの面で多く
の利点が生じた。
実施例 1 本発明による低水頭型固液分離用スクリーン装
置を用いて、凝集汚泥を含む固液の分離を、下記
の条件により行なつた。
〔条件〕
(a) 被処理液量 300m3/日 (b) 固液中固形物濃度 200mg/ (以下SS成分という) (※微細アルミ系無機固形物を含む廃水を、
高分子凝集剤でフロツク化したもの) (c) スクリーン装置の仕様 スクリーン目開きS 0.15mm スクリーン幅 750mm ブラシ長L 600mm 最短距離H 900mm H/L 1.5(<2) スクリーン傾斜角 70゜ ブラシ駆動部モーター回転軸と ブラシ中心軸の傾きθ 70゜ 駆動用モーター 60W (d) ブラシ稼動率 5% 上記結果としては SS成分の分離率 90%(平均値) 分離SSの固形物濃度 4% であつた。
比較として揚程20mのポンプにより1.5mの高
さから被処理液を導入して同一の装置を使用した
場合のSS分離率は、50%であつた。
また従来の清掃用摺動ブラシが設置されていな
いスクリーン(スクリーン目開き0.3mm、機高1.8
m)を用いて、ポンプにより被処理液を処理した
場合のSS分離率は、10%であつた。しかし目詰
りが激しくパネル通過水すなわち処理液が、極端
に減少し、前記被処理液量300m3/日のかなりの
部分が、スクリーン表面水走りを起し、分離SS
の固形物濃度も0.1%以下で正常な運転はできな
かつた。
さらに本発明の装置で、スクリーン・パネルの
目開きのみ0.3mmにした場合のSS分離率は、30%
であつた。
またブラシ稼動率を5%から0.1%に低下した
場合、分離固形物濃度も、4%から0.5%と著し
く低下した。
すなわち本実施例のような凝集汚泥を含む固液
の分離用スクリーン装置は、スクリーン目開きが
0.15mm位で、被処理液は自然流下で供給しなが
ら、ブラシ稼動率を5%以上に維持するとによつ
てはじめて固形物の分離率が90%と高率が得られ
る。また分離固形物の濃度も4%と高い値を得る
ことができる。
実施例 2 本発明の装置を用いて、摺動ブラシ長Lのみを
変えて(H/Lの値としては0.5〜3.0の範囲)固
液分離テストを行なつた(条件、その他は実施例
1に準ずる)。結果は、第3図に示す。
すなわち第3図は、縦軸に分離固形物濃度を横
軸にH/Lの値を目盛つた、H/Lと分離固形物
濃度の関係図である。
H/L≧2で、急激に分離固形物濃度の低下が
認められる。この場合のSS分離率は、H/Lの
値に関係なくおよそ90%であつた。
またH/L≦2という条件は、単に装置を低水
頭化するのみならず、分離固形物濃度を高めるた
めの、必要条件でもあることがわかる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明装置の一例であつてその横断
面図を示す。第2図は、スクリーン・パネルの一
例であつてその横断面図を示す。第3図は、H/
Lと分離固形物濃度との関係を示す。 2:スクリーン・パネル、3:清掃用摺動ブラ
シ、4:スクリーン缶体、5:被処理液導入口、
21:処理液排出口。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 被処理液の導入口5、スクリーン・パネル
    2、該パネルを清掃するための摺動ブラシ3、ブ
    ラシ駆動部、スクリーン缶体4および処理液排出
    口21から構成されており、前記被処理液導入口
    と処理液排出口との最短距離が、摺動ブラシ長の
    2倍以下であることを特徴とする低水頭型固液分
    離用スクリーン装置。
JP6086579A 1979-05-17 1979-05-17 Screening device for separating solid and liquid Granted JPS55152511A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6086579A JPS55152511A (en) 1979-05-17 1979-05-17 Screening device for separating solid and liquid

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6086579A JPS55152511A (en) 1979-05-17 1979-05-17 Screening device for separating solid and liquid

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55152511A JPS55152511A (en) 1980-11-27
JPS6157042B2 true JPS6157042B2 (ja) 1986-12-05

Family

ID=13154702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6086579A Granted JPS55152511A (en) 1979-05-17 1979-05-17 Screening device for separating solid and liquid

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55152511A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3665656B2 (ja) * 1994-06-30 2005-06-29 アグリビジネス株式会社 甘蔗の主茎部から不要物を分離する方法、及びその装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55152511A (en) 1980-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4054514A (en) Sedimentation apparatus with flocculating feed well
EP0432276A1 (en) Method of concentrating and dehydrating slurried sludge
RU2431610C2 (ru) Комплексный способ безреагентной очистки сточных вод и брикетирования ила
US3959124A (en) Method and apparatus for the activated sludge treatment of wastewater
US3919090A (en) Surface skimming system
US5223128A (en) Apparatus for cleaning a bath of liquid with conveyor belt and adjustable stripper
EP2091624B1 (en) Circular secondary clarifier for the wastewater treatment
CN110102088B (zh) 一种污水处理辅助系统
US4005019A (en) Gravitational separator
US3349030A (en) Process and apparatus for the clarification treatment of solids-carrying liquids
US5948277A (en) Method for removing floating matter and a removing device
CN117756251A (zh) 一种工业园区污水高效循环处理装置及方法
JPS6157042B2 (ja)
US20040211733A1 (en) Vortex grit collector with mechanical conveyor for grit removal
JP6924534B1 (ja) 固液分離装置及び汚泥処理装置
WO1983000637A1 (en) Filtering apparatus
CN1051477C (zh) 固-液分离器
US2309002A (en) Apparatus for sewage treatment
CN109305734B (zh) 蓝藻水华应急处理装置及蓝藻处理方法
JP4238297B2 (ja) スカム加圧浮上濃縮装置
CN118062941A (zh) 一种污水处理系统
KR100879343B1 (ko) 침전조 내 부상 분리된 슬러지의 자동제거장치
CN210874431U (zh) 一种除悬浮物用的带有砂滤装置二沉池
KR200377673Y1 (ko) 스크롤형 주행대차식 슬러지 수집기
CN211471194U (zh) 一种自动化污泥分离装置