JPS6155860B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6155860B2
JPS6155860B2 JP5858482A JP5858482A JPS6155860B2 JP S6155860 B2 JPS6155860 B2 JP S6155860B2 JP 5858482 A JP5858482 A JP 5858482A JP 5858482 A JP5858482 A JP 5858482A JP S6155860 B2 JPS6155860 B2 JP S6155860B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
mortar
cement
insulating material
glass fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5858482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58176185A (ja
Inventor
Keizo Sakaguchi
Takeshi Kato
Shigeru Takeuchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurimoto Iron Works Ltd
Original Assignee
Kurimoto Iron Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurimoto Iron Works Ltd filed Critical Kurimoto Iron Works Ltd
Priority to JP5858482A priority Critical patent/JPS58176185A/ja
Publication of JPS58176185A publication Critical patent/JPS58176185A/ja
Publication of JPS6155860B2 publication Critical patent/JPS6155860B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は主として壁材、耐火被覆、防音材な
どのような建築材として用いられるガラス繊維強
化セメント複合板及の製造方法に関する。
従来、例えば断熱材層とガラス繊維強化セメン
ト(GRC)層の2層からなる複合板はGRC層中
のモルタルが乾燥する前に断熱材層を接合して一
体化するため、両層の接着性がよくなく、製品完
成後、断熱材層が剥離するということがよく起
り、またその製造方法もバツチ方式といつて型枠
にGRCを打設して行なうため、作業に長時間を
要し、生産性が悪い等の欠点があつた。
この発明は上記従来のもののもつ欠点を排除
し、断熱材層とGRC層間の接着性のよい複合板
を短時間で能率よくに製造でき、生産性を高める
ことができる方法を提供することを目的とする。
この発明を図面に示す実施例を参照して説明す
る。
第1図はこの発明に係わるGRC複合板の拡大
断面図を示し、この複合板は断熱材5層と、接着
剤13層及びGRC層によつて構成されている。
第2図はこの発明に係わる別のGRC複合板の
拡大断面図を示し、この複合板は第1図の複合板
にさらに接着剤59層と、樹脂64層を積層して
構成されている。
前記GRC層はガラス長短繊維よりなる上部層
1と、普通セメントモルタルと超速硬性セメント
の混合物よりなる中間層と、ガラス長短繊維よ
りなる下部層との3層からなつており、このう
ち上下部層,は振動により中間層の混合モ
ルタルが浸透したガラス繊維強化層を形成してい
る。前記普通セメントに対するガラス繊維の含有
量は、力学的性質と成形性から1〜10重量%の範
囲が好ましい。ガラス長繊維は織物、編物からな
る約10mmピツチの網状物で、混合モルタル層と
ガラス短繊維と密に結合して引張り強度と曲げ強
度を大巾に増大させる。混合モルタル層の超速
硬性セメントの含有量は普通セメントに対して5
〜50重量%、好ましくは10〜40重量%が流動性と
硬化性の点から適している。
次に前記複合板を製造する方法について第3,
4図を参照して説明する。Aは前後1対のプーリ
2,2に架設された無端ベルト1からなるコンベ
アであり、適宜の駆動装置(図示省略)によつて
矢印方向へ一定の速度で走行するようになつてい
る。3はコンベアAの後端上に設けられていて、
ベルト1上にエアを吹付けて掃除するためのエア
ブローである。
Bは断熱材投入装置、4はリフタで、このリフ
タ4には発泡ポリスチレン、発泡ポリウレタン、
発泡ポリフエノール等からなる断熱材5が積層し
て載置されている。6は固定フレーム7に昇降自
在に配設された搬入機で、この搬入機6は下部に
図示しない駆動装置により矢印方向へ一定の速度
で走行する無端ベルト8を具え、このベルト8に
取付けた押出爪8aでリフタ4に載置した断熱材
5をコンベアA上に搬入するようになつている。
9は搬送ローラである。断熱材5のコンベアAへ
の搬入方法は、リフタ4を最上位の最上位の断熱
材5の下面とコンベアAの上面が同一水平面とな
るまで上昇させて停止するとともに、搬入機6を
最上位の断熱材5の上面まで下降させて停止した
後、無端ベルト8を駆動し、押出爪8aで断熱材
5の後端部を係止して押出すことにより行なう。
この押出後、リフタ4が断熱材5の1枚の厚さ分
だけ上昇して停止し、回転して再び元の位置に戻
る押出爪8aで次位の断熱材を押出し、この繰り
返しにより連続的に断熱材5をコンベアA上に搬
入する。
Cは接着用の樹脂またはポリマーモルタル投入
装置、10はコンベアAの上方に設けたレール1
1に沿つてコンベアAの巾方向に往復移動する台
車で、この台車にはスプレーガン12が上下方向
に調整自在に取付けられている。13はメタクリ
ル酸メチルスチレン、アクリロニトリル、酢酸ビ
ニル、トリメチルプロパントリメタクリレート、
フタル酸ジアリル、アクリルエポキシ等の樹脂ま
たはこれら樹脂にモルタルを混合したポリマーモ
ルタルであり、この樹脂またはポリマーモルタル
供給ホース14から供給されてスプレーガン12
に入り、圧縮空気供給ホース15から供給される
圧縮空気によつて霧状にされて断熱材5の上面に
均一に吹付けられる。これをa層という。
Dはガラス長繊維投入装置、16は長繊維から
なる約10mmピツチの網状物であり、この網状物は
引出しローラ17,17′によりa層の上に載せ
られる。これをb層という。
Eはガラス短繊維投入装置、19は台車10と
同様にレール20に沿つてコンベアAの巾方向に
往復移動する台車で、この台車にはロービングカ
ツタ21が上下方向へ調整自在に取付けられてい
る。23はガラス繊維のロービングであり、この
ロービング23はカツタ21で短かく切断されて
短繊維23′としてb層の上に吹付けられる。こ
れをC層という。
Fは超速硬性セメントを含むセメントモルタル
の投入装置で、ミキサ26で混合して作つた普通
セメントのモルタルをポンプ27に送り、モルタ
ルポンプ27は変速モータ28で任意の吐出量に
調整してモルタルを定量で吐出する。一方、タン
ク29において超速硬性セメントと水を混合して
これを定量ポンプ30に送り、ポンプ30は調整
つまみ31で任意の吐出量に調整して定量で吐出
する。超速硬性セメントの硬化時間を調整する硬
化促進剤(セツター)はタンク32で水と混合し
て定量ポンプ33に送り、ポンプ33は調整つま
み34で任意の吐出量に調整して定量で吐出す
る。定量吐出された普通セメントモルタル、超速
硬性セメントおよびセツターをミキサー35で混
合撹拌して超速硬性セメント入りのモルタルを作
る。このモルタル36は、コンベアAの上方に設
けたレール37に沿つてコンベアAの巾方向へ往
復移動する台車38に設けられた投入装置Fによ
りc層の上に投入される。上記台車にはモルタル
投入用のホース39が上下方向へ調整自在に取付
けられている。モルタル投入個所の直後には厚み
調整装置40が設けられており、これによりモル
タル36の厚さを一定にして堆積層dとする。調
整装置40と対向するベルト1の下側には下部振
動体41が設けられており、その振動によりモル
タル36がベルト上のガラス繊維b層とe層に浸
透し、このb層とc層でGRCの下部層を形成
するとともに、モルタル36は樹脂またはポリマ
ーモルタルa層にも浸透して断熱材5と強力に接
着する。
コンベアA上に投入されたモルタル36の硬化
状態が悪くて柔らかいときは、ポンプ30の調整
つまみ31で超速硬性セメントの吐出量を多くす
ることにより硬化状態をよくすることができる。
また、硬化開始時間が早いときは、ポンプ33の
調整つまみ34でセツターの吐出量を多くするこ
とにより硬化時間を長くすることができる。この
ように、モルタル36の硬化状態と硬化開始時間
を定量ポンプの調整つまみ31,34により自由
に調整しながら製造することができる。
一方、タンク29で超速硬性セメント、セツタ
ーおよび水を混合してこれを定量ポンプ30に送
り、ポンプ30は調整つまみ31で任意の吐出量
に調整して定量吐出をなし、ポンプ27から定量
吐出された普通セメントモルタルとミキサ35で
混合撹拌させて超速硬性セメント入モルタル36
ができる。モルタル36は投入装置Fによつてコ
ンベア1上に投入されるが、モルタル36の硬化
状態と硬化時間の状況によつて定量ポンプ30の
調整つまみ31で調整する。ただし、タンク29
における超速硬性セメントとセツターの配合は実
験により一番よい配合にしておき、多少の硬化状
態と硬化時間の調整を調整つまみ31で行う。こ
の場合はセツタータンク32と定量ポンプ33は
使用しないで製造する方法もある。
このように、超速硬性セメント入モルタルは各
材料を別々に調整してこれらを使用時に混合して
使用するようにしたので無駄なストツクをなくす
ことができ、また上記セメントモルタルをベルト
上にその巾方向へ投入するようにしたことにより
厚み調整が容易にできる。
GはDと同様の装置で、43はガラス長繊維か
らなる約10mmピツチの網状物であり、この網状物
は引出しローラ44,44′によりd層の上に載
せられる。これをe層という。
HはEと同様の装置で、46は台車10,1
9,38と同様にレール47に沿つてコンベアA
の巾方向に往復移動する台車で、この台車にはロ
ービングカツタ48が上下方向へ調整自在に取付
けてある。49はガラス繊維のロービングであ
り、このロービング49はカツタ48で短かく切
断されて短繊維49′として層に吹付けられる。
これをf層という。前記のように積層された積層
物は次いでベルト1の上側に設けられた上部振動
体51,51′の振動によりモルタル36が上面
のガラス繊維e,f層に浸透し、このe層とf層
で上部層Iを形成し、下部層との間で普通セメ
ントモルタルと超速硬性セメントの混合物よりな
る中間層を挾持するように接着する。
また、上部振動体51,51′と対向するベル
トの下側には下部振動体52が設けられており、
ガラス繊維の下部層と上部層にさらにモルタ
ル36が浸透するように振動を与えるようになつ
ている。上部層は、固定ビーム53に支持され
て自由に回転および上下動のできる仕上板54に
よつてさらに上面が仕上げられ、積層した複合板
が成形される。次いでこの複合板を蒸気養生室
に導入して半硬化させる。
JはCと同様の装置で、56は台車10,1
9,38,46と同様にレール57に沿つてコン
ベアAの巾方向に往復移動する台車で、この台車
にはスプレーガン58が上下方向に調整自在に取
付けられている。59は樹脂またはポリマーモル
タル13と同種の材料からなる接着用の樹脂また
はポリマーモルタルであり、この樹脂またはポリ
マーモルタルは供給ホース60から供給されてス
プレーガン58に入り、圧縮空気供給ホース61
から供給される圧縮空気によつて霧状にされてf
層の上面に均一に吹付けられる。これをg層とい
う。
Kは樹脂投入装置、64は繊維強化プラスチツ
ク(FRP)、酢酸ビニール等の樹脂であり、この
樹脂はガラスマツト65,65′からガイドロー
ラ66,66′を介して樹脂液槽67の樹脂液6
8に浸漬され、槽内のローラ69を経て出口ロー
ラ70,70′で含浸量を調整された後、g層の
上に投入される。これをh層という。この樹脂層
hはローラ71,71′により押圧されg層に強
力に接着する。
Lはシート投入装置、74はナイロン、ビニル
等のシートであり、このシートはガイドローラ7
5,75′を介してh層の上に投入され、ローラ
76,76′により押圧される。このようにして
樹脂層hの上面がシート74により仕上げられた
複合板を、さらに蒸気養生室Mに導入して完全に
硬化させる。この後、シート74は該養生室Mの
出口に設けた巻取機77により巻取られ、一方硬
化した複合板はベルト1から離脱しながらローラ
78,78′の上に送り出され、送りローラ上に
設けた長さ方向カツタ79で一定の巾に切揃え、
巾方向カツタ80で断熱材の長さに切断されて定
寸の断熱材及び樹脂層付GRC複合板が得られ
る。複合板が離脱して下方に搬送されたベルト1
はスクレーパ81によつて付着物が除去され、水
洗装置82から噴射される洗浄水によつて水洗さ
れた後、エアブロー83から吹付けられる乾燥空
気により乾燥される。
尚、前記においては第2図に示したGRC複合
板の製造する方法について説明したが、前記装置
においたJ・Kの装置を停止することにより第1
図に示すGRC複合板を製造することができるこ
とは言う迄もなく、またガラス長短繊維の供給配
置順序を変更したり、該繊維やモルタル量を適宜
変更できることは勿論である。
この発明のガラス繊維強化セメント複合板の製
造方法は前記のようにガラス長短繊維および普通
セメントモルタルと超速硬性セメントの混合物を
末硬化の状態で断熱材層に塗布された未硬化の接
着剤層に供給してガラス繊維強化セメント層を形
成するとともに、前記供給した超速硬性セメント
入りモルタルの一部を接着剤層の樹脂またはポリ
マーモルタルに浸透させた後、硬化させるもので
あるから、硬化時に発生する高発熱(普通セメン
トモルタルのみの硬化による発熱温度よりも高
い)により、接着剤層の流動性を高め、接着剤層
とガラス繊維強化セメント層との両者の間に未接
着の空間を形成することがなく、全面均一に接着
することができ、しかも、接着剤層が前記流動性
の高まりにより断熱材層ともなじんで接着剤層と
断熱材層とを同様に両者の間に未接着の空間を形
成することがなく、全面均一に接着することがで
き、この結果、断熱材層とガラス繊維強化セメン
ト層は接着剤層を介して強固に接着されて結合一
体化が図られ、従来のもののような未接着の空間
に水等が浸透することによる剥離が全くなく、耐
候性、劣化強度にすぐれたものになる。また、こ
の発明方法の場合、製造を能率よく行なうことが
できるので、作業時間が大巾に短縮できて生産性
が著しく向上し、安価な製品を供給することがで
きる等の優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は発明に係わるガラス繊維強化セメント
複合板の拡大断面図、第2図はこの発明に係わる
別のガラス繊維強化セメント複合板の拡大断面
図、第3,4図は前記複合板を製造する装置の1
例を示し、第3図はその左半分、第4図は右半分
を示す概略側面図である。 A……コンベア(無端ベルト)、B……断熱材
投入装置、C,J……樹脂等の投入装置、D,G
……ガラス長繊維投入装置、E,H……ガラス短
繊維投入装置、F……セメントモルタル投入装
置、K……樹脂投入装置、L……シート投入装
置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 断熱材層に樹脂またはポリマーモルタルから
    なる接着剤を塗布して未硬化の接着剤層を形成
    し、次いでこの接着剤層にガラス長短繊維および
    普通セメントモルタルと超速硬性セメントの混合
    物を未硬化の状態で供給してガラス繊維強化セメ
    ント層を形成するとともに、前記供給した超速硬
    性セメント入りモルタルの一部を前記接着剤層の
    樹脂またはポリマーモルタルに浸透させた後、硬
    化し、接着剤層を介して前記断熱材層とガラス繊
    維強化セメント層とを強固に接着することを特徴
    とするガラス繊維強化セメント複合板の製造方
    法。
JP5858482A 1982-04-08 1982-04-08 ガラス繊維強化セメント複合板の製造方法 Granted JPS58176185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5858482A JPS58176185A (ja) 1982-04-08 1982-04-08 ガラス繊維強化セメント複合板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5858482A JPS58176185A (ja) 1982-04-08 1982-04-08 ガラス繊維強化セメント複合板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58176185A JPS58176185A (ja) 1983-10-15
JPS6155860B2 true JPS6155860B2 (ja) 1986-11-29

Family

ID=13088509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5858482A Granted JPS58176185A (ja) 1982-04-08 1982-04-08 ガラス繊維強化セメント複合板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58176185A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH038944A (ja) * 1989-06-02 1991-01-16 Asahi Chem Ind Co Ltd 建物の架構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58176185A (ja) 1983-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4450128A (en) Glass fiber-reinforced cement plates
US7789645B2 (en) Multi-layer process and apparatus for producing high strength fiber-reinforced structural cementitious panels
RU2454285C2 (ru) Способ и устройство для изготовления многослойных высокопрочных армированных волокном строительных цементных панелей с повышенным содержанием волокна
US3915783A (en) Making a thermosetting resin impregnating laminate
US4028477A (en) Method of producing an article of thermosetting resin
US3071180A (en) Apparatus for continuously producing reinforced plastic structural panels
JPH0214883B2 (ja)
US3301930A (en) Method of production of fiber reinforced resin articles
US5322738A (en) Clay building board and process for producing it
US5814255A (en) Process and device for the continuous production of fiber-reinforced molded bodies from hydraulically setting materials
US3214311A (en) Process for manufacturing lightweight building slabs
JPS6155860B2 (ja)
JPS6032562B2 (ja) ガラス繊維強化セメント板の製造方法および装置
US3607539A (en) Methods of manufacturing facing panels
JPS58175618A (ja) ガラス繊維強化セメント板の連続製造方法
JPS6210806B2 (ja)
JPS6213884B2 (ja)
JPS5835845B2 (ja) ガラスセンイキヨウカセメントバン ノ セイゾウホウホウ
US11806979B2 (en) Polymer composite building product and method of fabrication
JPH08300550A (ja) 軽量石膏硬化体
US20210131119A1 (en) Polymer composite building product and method of fabrication
GB2159066A (en) A method of, and apparatus for, continuously forming sheeting and the manufacture of building panels from such sheeting
JPS6121144B2 (ja)
JPH0438360A (ja) 無機系パネル及びその製造方法
AU779604B2 (en) Building panel production method and apparatus