JPS6152737A - デイスプレイ装置における塗りつぶし図形作成方式 - Google Patents

デイスプレイ装置における塗りつぶし図形作成方式

Info

Publication number
JPS6152737A
JPS6152737A JP17456184A JP17456184A JPS6152737A JP S6152737 A JPS6152737 A JP S6152737A JP 17456184 A JP17456184 A JP 17456184A JP 17456184 A JP17456184 A JP 17456184A JP S6152737 A JPS6152737 A JP S6152737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
point
polygon
convex
concave
dda
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17456184A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Matsui
孝一 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP17456184A priority Critical patent/JPS6152737A/ja
Publication of JPS6152737A publication Critical patent/JPS6152737A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はディスプレイ装置に3ける塗りつぶし図形の
作成方式に関するものでるる。
〔従来の技術〕
従来、ディスプレイ装置において例えば第4図のような
凹多角形ABCDKFGH’Th塗すつぶ丁場台には、
最下黒人から順次水平ベクトルを上の方向に1本づつ発
生させていき、破線部まで来た時第2の最下点Gからも
並行して上の方向に1本づつベクトルを発生させて最上
位点C4で、すなわち凹条角形全部を塗りつぶ丁よりた
なさnる。な2、TI、T2.T3は塗りつぶし作業に
おける時間的経過t−我わ丁。
この場合、ディスプレイ装置に使用する従来の塗りつぶ
し図形発生装置は、例えば第5図に示すように、先ず多
角形の頂点座標を入力情報として受は取り、出力情報と
して、塗りつぶしデータのベクトル群(水平ベクトルの
始点・終点座標の集まり)を出力する機能金有する物で
ある。この装置てな、まず、送られたデータから最下点
(Y座標値の最も小さな点:A)i選び出し、その左側
を線分1 (AC)、右側t#J分2 (jl)  と
すると、この両線分間でDDA(Degital Di
fferenclaIAnalyzer)を走らせ、水
平ベクトルr発生させて行く。B点まで行くと、線分2
側は次の線分(BC)  を取り再び両線分間″’CD
DAが走りC点まで米る。線分2側がさらに次の線分 
CAt取り行った時、この傾きがマイナス値で6nは処
理は終了し、凸多角形の塗りつぶしは完了する。
一方、凹条角形の塗りつぶしの場合、第4図で説明する
と、水平ベクトルを発生するたびに、次の最下点まで米
たかを判定しながらベクトル全発生させて行く。又、G
点からH点まではDDA処理t2つ並行して行う。丁な
わち、線分AH、AB間と線分GF 、 GH間でDD
A処理を進める。そして頂点Cが米るまで、水平ベクト
ル全発生するたびに次の最下点をチェックしながら、凹
条角形全体を塗りつぶす。ここで凹条角形とはY方向に
ついて凹形のものを指子(X方向に凹形のものに。
凸形で処理できる為)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上6dの工りな従来の塗りつぶし図形作成方式では、判
定条件が多い為、処理スピードが遅いという問題点があ
った。すなわち、第4図で説明すると水平ベクトル全発
生引く度に次の最下点頂点Gまで米たかの判定s ’j
1CG点金過ぎるとH点、ざらICH点を過ぎると7点
まで来たかと常に判定が必要になる。又、DDA処理を
並行して2つ以上(第4図では2つ)進める必要が出て
来る為、マイクロプログラムで実行させる場合、その切
替処理が複雑になり、従って処理スピードが落ちる。
この発明は、上記のような問題点を解決するためになさ
f′したもので、特殊なハードウェアを色装とぜず、プ
ログラム処理の変更で凹条角形の塗9つぶし処理を高速
に行い得る図形作成方式を提供することを目的とする〇 〔問題点を解決するkめの手段〕 この発明に係るディスプレイ装置における塗りつぶし図
形作成方式に、凹条角形力為ら複数の凸多角形全抽出し
て逐一凸多角形の塗りつぶしを行うことにより該凹条角
形の塗りつぶしを高速化するものT:ある。
〔作用〕
この発明に2いては、凹条角形から複数の凸多角形を抽
出し、その度塗りつぶしを実行するため、  1DDA
処理が常に1つであり、しかもプログラムの変更処理だ
けで処理が単純で高速化さ几る。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を説明するフローチャート
、第2図は本方式での凹条角形の塗りつぶし進行例、第
3因は同じく谷型の凹条角形のそfLi示すもので、本
発明方式では、先ず、第1図のフローチャートに示す如
く、多角形の各頂点の座標値X、、 Y、・・・xn、
Ynt受は取ると、YMxNCfit下点のY座標)倉
見つけテーブルを作成する。
ここまでは従来と同じだが、この仮凸凹判定?行ない、
凸多角形の場合、高速に塗9つぶし処理を行なえる様に
している。凹凸利足は多角形のYユ、点から反時計方図
に次の点との傾き?1谷頂点について調べ、次に排他的
論理和金地り、七の111の数を数える事VCJ:り容
易に判定できる。
凹条角形と判定さfした場合、ここは従来通91本ベク
トル?引く贋に次の最下点1′1′米たか、又、次の最
下点1′t?米た時は、その点は塗りつぶしつつある図
形の区間内か、区間外が境界上かを判定する為に時間が
かかる ただ、境界上で、次のベクトルの傾き値がマイナスの場
合(例第2図)、及び区間内の場合は新ら7’(Icテ
ーブル金作成し、再び凸凹判定できる為、白判定になれ
ば、七の図形は高速に塗りつぶす事が出来る。
次に、第2図及び第3図の具体的進行例について説明す
ると、第2図に於いて、凹条角形ABCDEFGHは塗
りつぶ子図形で、’r1.T2.T3゜T4はその時間
経過を示している。形状を凹条角形と判定した後、最下
点(Al工t)線分1として址、線分2として A工を
取り、DDAi走らせながら水平ベクトルを発生させて
行く(第2図TI)。
そして%HAまて蹴りつぶ丁と、残りの多角形B CD
Fi FG屓 の形状を判定する(第2図T2)。この
場合凸多角形T:ある。今度は最下点Gより線分1とし
てGF、線分2としてGHを取り、DDAを走らせなが
ら、凸多角形塗りつぶしのアルゴリズムで最上点Cまで
塗りつぶ丁。
また第3図の様な凹条角形ABCD EFGH工’に塗
りつぶす場合、最下点(A)から塗り始め8点1で来る
と、残りの多角形を2つに分ける。こうして出来た多角
形EFGHIご と多角形CDEK  について、凹凸
IJ定全行ない、塗りつぶしを行なって行く。凹多角形
は、第2図又は第3図のいつ九かの形VCなる為、第1
図のフローチャートで、根雑な凹多角形の塗りつぶしも
行なう事が出来ゐ。
メ、この方式では図形1つづつ塗りつぶす為、DDA処
理が常に1つで89、処理が単純″T:6ゐ。
従来方式はDDA処理が板数になり、従ってフログラム
で処理する場合その切替えが複雑VCなる。
〔発明の効果〕
この発明μ以上説明したと29、特殊なハードウェアを
必をとせず、プログラム処理の変更で、凹多角形の塗り
つぶし処理が高速に出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例1cよるフローチャート、
第2図と第6図はそnぞ几具体的な迩りつぶし運行例ケ
示す説明図、第4図は従来の堕りつぶし進行例を示す説
明図、第5図は従来方式?ji明する説明図、第6図は
塗りつぶし図形の説明図で8る。 第1図 第2図 第3図 第4図 ;゛″5図 第61゛1 手続補正書(I]発) 昭和   年   月   1」 2、 発明の名吟、 ディスプレイ装置における塗りつぶし図形作+Jt方式
3、 補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所     東京都千代田区丸の内二丁目2番3号
名称(ωl)三菱電機株式会社 代表者片 山 仁へ部 4、代理人 住 所     東京都千代田区九の内二丁目2番3号
三菱電機株式会社内 明A11l書の発明の詳細な説明の欄。 6、補正の内容 (1)明細書第5頁第11行ないし第12行の「各頂点
について調へ、次にυ1他的論理和を取り」という記載
を「各線分について調べ、次に各々の隣接線分の傾き同
志の排他的論理和を取り」と補正する。 (2)明細書第6頁第9行のrAIJという記載を  
′r ABJと補正する。 以  上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ディスプレイ装置における凹多角形の塗りつぶし図形を
    生成する際、該凹多角形から複数の凸多角形を抽出し、
    逐一凸多角形の塗りつぶし作業を行うことにより、該凹
    多角形の塗りつぶし作業を高速化するディスプレイ装置
    における塗りつぶし図形作成方式。
JP17456184A 1984-08-22 1984-08-22 デイスプレイ装置における塗りつぶし図形作成方式 Pending JPS6152737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17456184A JPS6152737A (ja) 1984-08-22 1984-08-22 デイスプレイ装置における塗りつぶし図形作成方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17456184A JPS6152737A (ja) 1984-08-22 1984-08-22 デイスプレイ装置における塗りつぶし図形作成方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6152737A true JPS6152737A (ja) 1986-03-15

Family

ID=15980707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17456184A Pending JPS6152737A (ja) 1984-08-22 1984-08-22 デイスプレイ装置における塗りつぶし図形作成方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6152737A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6434436A (en) * 1987-07-28 1989-02-03 Sanyo Chemical Ind Ltd Gel cellular beads and manufacture thereof
JPH01114985A (ja) * 1987-10-28 1989-05-08 Daikin Ind Ltd 図形データ管理装置
JPH0668272A (ja) * 1992-09-28 1994-03-11 Namco Ltd 疑似3次元画像合成装置
CN103213404A (zh) * 2012-01-17 2013-07-24 株式会社理光 信息处理设备、信息处理方法和系统

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6434436A (en) * 1987-07-28 1989-02-03 Sanyo Chemical Ind Ltd Gel cellular beads and manufacture thereof
JPH01114985A (ja) * 1987-10-28 1989-05-08 Daikin Ind Ltd 図形データ管理装置
JPH0668272A (ja) * 1992-09-28 1994-03-11 Namco Ltd 疑似3次元画像合成装置
CN103213404A (zh) * 2012-01-17 2013-07-24 株式会社理光 信息处理设备、信息处理方法和系统
US8786652B2 (en) 2012-01-17 2014-07-22 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, information processing method, and system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lewis et al. Triangulation of planar regions with applications
Lo Generating quadrilateral elements on plane and over curved surfaces
Park et al. Fast connected component labeling algorithm using a divide and conquer technique.
Kim et al. Layout planning for facilities with fixed shapes and input and output points
KR920001801B1 (ko) 화상확대방법 및 장치
JP3390463B2 (ja) 3次元グラフィックスにおけるシャドウ・テスト方法
EP0329101B1 (en) Three-dimensional graphic processing apparatus
JPH05205105A (ja) ローカルに独立した競合プロセスの集合による作用を用いた文字の細線化
EP0740273B1 (en) Method and apparatus for processing finite element meshing model
GB2232564A (en) Method and apparatus for clipping polygons
JPS6152737A (ja) デイスプレイ装置における塗りつぶし図形作成方式
Geiger et al. Visual organization for figure/ground separation
US4819185A (en) Method and apparatus for drawing wide lines in a raster graphics display system
KR970071296A (ko) 볼륨 렌더링 장치 및 이에 적합한 방법
Stout Drawing straight lines with a pyramid cellular automaton
JPS58129653A (ja) 乗算方式
CN103679815A (zh) 基于表面搜索的可视外壳生成方法及装置
JPS60198690A (ja) 高速図形処理方式
JP3624015B2 (ja) 有限要素分割モデルから辺,面,要素を抽出する方法及びその装置
US6437791B1 (en) Method and apparatus for supporting texture patterns larger than supported natively by a graphics chip
Omolayole et al. A hierarchical data structure scheme for storing pictures
CN101615304A (zh) 生成鲁棒的可视外壳的方法
JPS63204380A (ja) 図形表示装置
JP3536362B2 (ja) 描画データ生成方法
JPH07129405A (ja) 非ファジイ化システム及び方法