JPS6151884A - 感圧素子 - Google Patents

感圧素子

Info

Publication number
JPS6151884A
JPS6151884A JP59173257A JP17325784A JPS6151884A JP S6151884 A JPS6151884 A JP S6151884A JP 59173257 A JP59173257 A JP 59173257A JP 17325784 A JP17325784 A JP 17325784A JP S6151884 A JPS6151884 A JP S6151884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent
porcelain
piezoelectric
composite piezoelectric
columnar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59173257A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Takeuchi
裕之 竹内
Chitose Nakatani
中谷 千歳
Kageyoshi Katakura
景義 片倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59173257A priority Critical patent/JPS6151884A/ja
Publication of JPS6151884A publication Critical patent/JPS6151884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/30Piezoelectric or electrostrictive devices with mechanical input and electrical output, e.g. functioning as generators or sensors
    • H10N30/302Sensors
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/09Forming piezoelectric or electrostrictive materials
    • H10N30/092Forming composite materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は感圧素子、特に任;a:の曲面をもった圧力検
出部に設置できる感圧素子に関するものである。
〔発明の背景〕
従来、圧電効果を利用した感圧素子用材料にはジルコン
・チタン酸鉛(pz’r)系セラミックスや水晶などが
数多く使用されている。しかし、これらの勲記圧電材料
は硬いため曲面をもった部分の圧力検出が困難であると
いう欠点がある。一方、最近ポリフッ1ヒビニリデン(
1”VF2)等の有機圧電体が可撓性をもつ圧電体とし
て注目されているが、圧1°ば変換効率が低いという問
題点がある。
そこで、無機圧電体と有機物を組合せた複合圧電体が現
在研究されている。その代表例として。
無機圧tit体の粉末を有機物71〜リクス中に分散さ
せたものがあるが、(i)可撓性を失なわずに無機圧電
体粉末の濃度を上げることが困難、 (ii)分極処理
が有効に行えない、などの理由により充分な圧電特性が
得られるに至っていlI:い。
〔発明の[1的〕 本願発明の目的は、可撓性に富み、圧電変換効率の高い
感圧素子を提供することにある。
さらに、本発明の他の目的はタッチパネルなどに用いる
のに適したフレキシブルで且つ透明な感圧素子を提供す
ることにある。
〔発明の概要〕
本発明の感圧素子は、第1図に示したようにシート状有
機物11の中に多数の柱状無機圧電体12がシート面に
画直に埋め込まれた構造の複合圧電体を用いることを特
徴としている。このような構造の複合化の概念はすでに
、米国の5kinner らによって提案されている(
Materials Re5earchBulleti
n誌第13巻、 PP599−607 (1978)が
、これをシート状にして可撓性にム゛む感圧素子に用い
ルという着想はなかった。発明者らの系統的な研究の結
果、シートの厚みと同程度のピッチで柱状圧電体が埋め
込まれその体積分率が0.1〜0.5 の範囲にある複
合圧電体は可わA性、圧電変換効率ともに部れているこ
とが判明した。本発明はこのような実験結果に甚づくも
のである。
〔発明の実施例〕
ノ11み方向に一様に分極された50nIT1角、厚さ
0.4n囲のrlZTセラミックス1反をフェライト基
板上にエレクトロンワックスでtD J7 L/た。こ
れらのセラミック板を、厚さ0 、2 o+1+の刃を
用いて0.4mm  ピッチで第2図に示したように網
の目状に切断した。19J断により生じた1fIl’に
ポリウレタンを充填、固化して得られたシー1〜状腹合
圧電体を工れり1〜ロンワツクスを溶かしてフェライト
基板からはく離した。この複合圧電体におけるPZTセ
ラミック往の体積分率は0.25 であるが、非常に可
撓性か高く任意の曲面に密着できるものが得られた。次
に、シート状複合圧電体の両面に電極としてクロ11を
金を蒸着し、庄r(1,変換効率の目安となる圧電電圧
定数g。を測定した結果、g33=60 X 10−’
Vm/Nという値を得た。これは。
PZT系セラミックやPbTi○、系セラミックの値の
約2倍である。
実際に、両面に電極膜の着いたシート状複合圧電体を適
当な大きさに切断し、リード線を取り付けた後、曲面に
張り付けて圧力検出の実験を行ない高感度の検出能力を
確認した。
次に、PZTセラミック板を切断する際の刃の厚さおよ
び切断ピッチを変えてPZTセラミック柱の体18分率
か異なる一連の試料を作成して特性を評価したところ、
PZTセラミック柱の本積分率が0 、1−0 、5の
範囲にあれば、可撓性、圧電変換特性ともに優れた感圧
素子が実況できた。
つぎにタッチパネルに用いる際などに好適な透明でかつ
可UA性に富に感圧素子の実施例について述へる。本実
IAi例においても、λM合合圧棒体して第1図で示さ
れるような構造のものを用いる。
とくに本実h〜例の複合圧電体は、透明圧電体、特にジ
ルコン・チタン酸鉛Pb(ZrニーTi、)03にラン
タンLaを加えたPLZT磁器などの透明圧電磁器と透
明な有機物を組合せることを特徴とする一般に、二種の
透明な物質を組合せても画材の屈折率が異なると界面で
光が散乱するため必ずしも複合体は透明にはならない。
しかし1発明4iらの複合圧電体の構造に関する系統的
な研究の結果、柱状の透明圧電体が有機物に垂直に埋め
こまれたflが造で、1いす1度が高く、且つ圧電体に
も優れた複合圧電体が得られろことが明らかになった6
本発明はこのような実験結果に基づくものである。以下
1本発明を実施例を参照しながら詳しく説明する。
ジルコン酸・チタン酸鉛Pb(Z r、−、T i 、
)O。
を母体とし、これにランタンL aをpbに対し8モル
%加えたいわゆるPLZT磁)l:(をホットプレス法
により1・1:成した。これから厚さ0.4mu+、2
0nrn角の板を1刀り出し、厚み方向に−・皺に分極
して両面を光学研磨した。これをフェライト見板上にエ
レクトロンワックスで接着した。これらのPLZT磁器
板を、グ・rシング機によ11第2トイ1に示したよう
に濶の「1状に切断した。ここでは、刃の厚みを0.2
11とし0 、4 niuピンチで切断した。切断によ
り生じたR+Xに6明なエポキシ系樹脂を充填、固化し
得られた板状複合圧電体をエレクトロンワックスを溶か
してフェライト基板からはく離した。このようにした柱
状PLZT磁器の体積分率が0.25の複合圧電体を得
た。得られた複合圧電体はフレキシブルで且つ透明であ
った。cjIf視光の透過率70%以上)7透明な原因
として、柱状PLZTのサイ7が光の波長に比較して充
分(こ大きく、かつ柱状P1.7.丁が板面に垂直に貫
通してい乙ため、Ft面にはほぼ垂直番−人射する光け
ぼとんど1化Z゛「とエポキシ系樹脂の境界で散乱され
ることなく通過することが考えられる。PLZTの粉末
を透明廟機物の中に分散させたドア合物では光の散乱に
上り迂;明にならない。
次に、得られた透明な裏金圧電体の両面に透明電極とし
てネサlIケをコートし、共1辰−反共振法によりJr
%み縦1rA動の電気機械結合係数k、を測定したとこ
ろlc 、−0、6という非常に大きな値を得た。
すなわち、圧力・−電気変換効率が高い透明圧電体であ
ることが明らかになった。
上記実施例では、Pb(Z r、、Tik)○、におい
て、x=0.4  とし、8モル9らのLal加えたP
LZT磁器を用いたが、組成を!会化させた種々の試料
について実験した結果、0,35くx<−0,45でL
a、QがP bに対して8〜9%の範囲にあれば透明な
複合圧電体が得られることが判った。また。
上記実施例では、柱状’I)L Z T磁器の体積分率
は0.25であったが、体125分率を変化させ゛C実
験を行なった結果体積分1がが0.1〜0.5の範囲で
あれば特にフレキシブルで圧電特性に偏れノと透明複合
圧電体が得られることが判った。
さらに、]−記果実MIjIJでは柱状透明圧電体とし
てPLZT6J1服を用いているが、PLZ’rlid
器に限らす他の透明圧電磁器、さらには−・般にニオブ
酸リチウム単結晶などの透明圧電体を用いても、透明で
かつフレキシブル央合圧電体が得らJbた。
以上説明したように、透明な板状有機物の中に多数の柱
状透明圧電体が垂直に埋め込まれたイみ造の複合圧電体
はノh明でフレキシブルであり、がっ亮い圧電変換効率
を示すことから、透明電極を設けることにJ:り透明+
14圧素子が構成できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、シート状有機物の中に多数の柱状
圧電体かシート面に垂直に埋め込まれた構造の複合圧電
体において、柱状圧電体の体積分率が0.1〜0.5の
範囲にある複合圧電体を用いることにより可撓性および
圧電変換特性に優れた感圧素子が得られることは明らか
であるゆ
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、シート状有機物の中に多数の柱状圧電体がシート面
    に垂直に埋め込まれた構造の複合圧電体と前記複合圧体
    の両面に形成された電極を有し、前記複合圧電体中の柱
    状圧電体の体積分率が0.1〜0.5の範囲にあること
    を特徴とした感圧素子。 2、前記柱状圧電体が透明圧電磁器であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載の感圧素子。 3、前記柱状透明圧電体がジルコン酸・チタン酸鉛Pb
    (Zr_1_−_xTi_x)O_3(0.35≦x≦
    0.45)を母体とした透明圧電磁器であることを特徴
    とする特許請求の範囲第2項に記載の感圧素子。 4、前機電極に透明電極を用いたことを特徴とする特許
    請求の第2項記載の感圧素子。
JP59173257A 1984-08-22 1984-08-22 感圧素子 Pending JPS6151884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59173257A JPS6151884A (ja) 1984-08-22 1984-08-22 感圧素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59173257A JPS6151884A (ja) 1984-08-22 1984-08-22 感圧素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6151884A true JPS6151884A (ja) 1986-03-14

Family

ID=15957090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59173257A Pending JPS6151884A (ja) 1984-08-22 1984-08-22 感圧素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6151884A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04371125A (ja) * 1991-06-21 1992-12-24 Sharp Corp 電気掃除機
JP2004260176A (ja) * 2003-02-25 2004-09-16 Palo Alto Research Center Inc テープおよびその製造方法
EP1235284A3 (de) * 2001-02-09 2005-07-06 EADS Deutschland Gmbh Piezokeramische Platte und Verfahren zum Herstellen derselben
JP2008521240A (ja) * 2004-11-23 2008-06-19 コリア アドバンスド インスティテュート オブ サイエンス アンド テクノロジー 圧電材料または伝導性材料を用いて敏感度が向上した接合構造物の接合部安全性検査方法
JP2009059842A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Murata Mfg Co Ltd 圧電構造体とそれを備えたスピーカー
DE102009043132B4 (de) * 2009-09-17 2014-02-20 Technische Universität Dresden Vorrichtung für eine definierte Positionierung von faden- oder rohrförmigen elektrostriktiven, ferroelektrischen oder piezokeramischen Elementen für die Herstellung von aktorisch und/oder sensorisch wirksamen Elementen

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04371125A (ja) * 1991-06-21 1992-12-24 Sharp Corp 電気掃除機
EP1235284A3 (de) * 2001-02-09 2005-07-06 EADS Deutschland Gmbh Piezokeramische Platte und Verfahren zum Herstellen derselben
JP2004260176A (ja) * 2003-02-25 2004-09-16 Palo Alto Research Center Inc テープおよびその製造方法
JP2008521240A (ja) * 2004-11-23 2008-06-19 コリア アドバンスド インスティテュート オブ サイエンス アンド テクノロジー 圧電材料または伝導性材料を用いて敏感度が向上した接合構造物の接合部安全性検査方法
JP2009059842A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Murata Mfg Co Ltd 圧電構造体とそれを備えたスピーカー
DE102009043132B4 (de) * 2009-09-17 2014-02-20 Technische Universität Dresden Vorrichtung für eine definierte Positionierung von faden- oder rohrförmigen elektrostriktiven, ferroelektrischen oder piezokeramischen Elementen für die Herstellung von aktorisch und/oder sensorisch wirksamen Elementen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Fey et al. Mechanical and electrical strain response of a piezoelectric auxetic PZT lattice structure
US9246081B2 (en) Method for manufacturing piezoelectric element
JPS6151884A (ja) 感圧素子
Narita et al. Bending and polarization switching of piezoelectric laminated actuators under electromechanical loading
Chidambaram et al. Converse mode piezoelectric coefficient for lead zirconate titanate thin film with interdigitated electrode
JPH10209517A (ja) 圧電素子
Shindo et al. Double torsion testing and finite element analysis for determining the electric fracture properties of piezoelectric ceramics
EP1050079B1 (en) High-sensitivity piezocomposite material and ultrasonic transducer made therefrom
US2901644A (en) Electromechanical device and method of making same
US3614992A (en) Sandwich-type acoustic material in a flexible sheet form
JPS62298189A (ja) 圧電アクチユエ−タ
Pan et al. Acoustic emission during polarization switching in ferroelectric ceramics
EP0247734A2 (en) Piezoelectric composite materials and method of making
US20130342488A1 (en) Cholesteric liquid crystal writing tablet erased by a piezoelectric transducer
JPH03102323A (ja) 液晶パネル及びその製造方法
Wang et al. Design and fabrication of composite vibrating plate used for piezoelectric inkjet print head
Jia et al. Comparing Different Electrodes of Piezoelectric Single Crystal Composites for Underwater Acoustic Transducers
Wang et al. Influence of poling condition on crystal-rod domain configuration in 0.67 Pb (Mg1/3Nb2/3) O3-0.33 PbTiO3 single crystal/epoxy 1-3 composites
Wu et al. Implementation of multilayer ultrasonic transducer structures with optimized non-uniform layer thicknesses
Hom et al. Finite element modeling of multilayered electrostrictive actuators
KR100478228B1 (ko) 분극 방향이 서로 반대인 압전-압전 세라믹 액츄에이터
Ballato Poisson's ratio for piezoceramics
Zhang et al. BaTiO3 domain bimorph actuator
Lang Guide to the literature of piezoelectricity and pyroelectricity. 10
Shukla et al. X-pod: a small footprint multi-legged piezoelectric single-crystal unimorph-based actuator concept