JPS615118A - 全面摩擦杭の造成工法 - Google Patents

全面摩擦杭の造成工法

Info

Publication number
JPS615118A
JPS615118A JP12454284A JP12454284A JPS615118A JP S615118 A JPS615118 A JP S615118A JP 12454284 A JP12454284 A JP 12454284A JP 12454284 A JP12454284 A JP 12454284A JP S615118 A JPS615118 A JP S615118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
hole
driven
pit
mortar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12454284A
Other languages
English (en)
Inventor
Iseo Aoki
青木 威世男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HIKARI GIKEN KOGYO KK
Original Assignee
HIKARI GIKEN KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HIKARI GIKEN KOGYO KK filed Critical HIKARI GIKEN KOGYO KK
Priority to JP12454284A priority Critical patent/JPS615118A/ja
Publication of JPS615118A publication Critical patent/JPS615118A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D5/00Bulkheads, piles, or other structural elements specially adapted to foundation engineering
    • E02D5/22Piles
    • E02D5/50Piles comprising both precast concrete portions and concrete portions cast in situ

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は送電用鉄塔等比較的不安定な場所に構築される
地上構造物の基礎杭として利用したり、或いは亀裂の多
い地層、軟弱地盤の安定用として用いる全面摩擦杭の造
成工法に関するものである。
(ロ)従来の技術 従来は建込孔に打設杭を建込んだ後、セメントミルクを
杭の周囲に注入充填していた。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 従来の技術は建込孔に打設杭を建込んだ後、孔と杭の空
隙部に硬化材を充填して、その硬化力のみによって摩擦
力を高めようとしていたが、硬化材は流動性の高いもの
でなければ注入できないのは勿論のこと、空隙部には空
気が入っているため、注入した硬化材が押上げられ均密
な充填が困難であった。そのため硬化材としてはセメン
トミルクが用いられたが、摩擦力の点では優れた効果を
期待することはできなかった。
本発明は硬化力の強い充填材を簡単な技術で高密度に充
填し、摩擦力の高い基礎杭を得ようとするものである。
(ニ)問題点を解決するための手段 穿設した建込孔に、先づ硬化材を充填した後孔内に打設
杭を押込むようにして打設を行うようにした。
(ホ)作用 上記により空隙部に硬化材を充填する技術上の困難性が
回避され、しかも硬化材に注入のための流動性をもたせ
る必要がないため、より硬化力の強い線状硬化材を用い
、これを打設杭を押込む際の圧力によって孔壁に圧迫し
、孔壁を通じて地山に圧入させ、孔壁との圧密効果によ
って全面接着形の飛躍的な摩擦力を得られるようにした
(へ)実施例 図面に従って実施例を説明する。第1図の(1)乃至(
5)に示すように先ず対象地盤Gの所定位置にアースオ
ーガー1をもって打設杭7の径とほぼ同径の建込孔2を
穿設する。この際、孔壁が崩れ易い地盤の場合にはアー
スオーガー1の掘進に従ってケーシング3を進行させて
孔壁を保護しなから建込孔2を穿設するもので、孔壁の
崩れるおそれのない地盤の場合にはケーシング3を用い
る必要はない。所定深度に達したところで、ミキf−4
で練り上げたモルタルMをフィーダー5を通じてモルタ
ルホース6により建込孔2内に充填する。ケーシング3
を用いた場合には、モルタルの充填に従ってケーシング
3を後退させる。
モルタルの練り上がりの硬さは打設杭7の径が太い場合
には硬く、細い場合には軟かくする。
モルタルMが建込孔2に充填されると孔2とほぼ同径の
打設杭7を孔2に自走ハンマー8或いはドロップハンマ
ーを用いて押込み打設する。
打設杭7は先端杭7a、上部杭7bに分割し、溶接又は
フランジによるボルト締結によって継ぎ足しをしながら
孔2内に押込み打設される。
杭7には必要に応じ、スパイラル9を付設する。
打設杭7の打設完了後は目的に応じて杭7内にもモルタ
ルを充填して全面摩擦杭を造成するものである。第3図
は本発明による全面摩擦杭の他の用例を示す実施例図で
、地中基礎体Bの先端部を構築する掘削孔IJ内に斜め
若しくは水平方向に摩擦杭Pを打設し、アンカーとして
用いるようにしたものである。
この場合打設杭7は比較的短く分割し継ぎ足しをしなが
ら、第4図に示すような自走ハンマー8を用いて打設す
れば構築物の基礎として、アンカ一部分となるAの部分
まで空掘りをすることなく、本発明による摩擦杭を利用
して安定したアンカーを得ることができる。
(ト)発明の効果 本発明は辺土の構成によって理解し得るように孔2内に
充填された杭7の容積とほぼ同量の硬化材が杭7の押込
みにより孔壁に圧迫されて地山の中に圧入され、亀裂や
空隙を満たすと共に、穿孔で荒らされた孔壁との圧密効
果により、軟弱地盤では地耐力が増強され、建込孔周辺
地質と一体になった、打設杭として用いた鋼管と硬化材
として用いられたドライモルタルの合成杭が形成される
。出願人において、セメント380kg、ケイ酸コロイ
ド11 、4 kg 、砂1059に+r、粗骨材71
7 kgに水40%程度を混入攪拌したドライモルタル
を硬化材として用い、砂質土N値:5〜15、粘性土N
(直;5及び砂質土N値:0〜5の各地盤において実験
したところ、第5図第6図に示されるような協力な引揚
支持力を得ることができた。
なお、第5図の場合における圧縮支持力は同表の数値の
150〜200%増、第6図の場合は30〜50%の増
という結果も確認された。
なお、建込孔と打設杭の空隙を充填する面倒な技術と多
くの労力を節約することができた。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示すもので第1図は施工説明図、
第2図は硬化材注入系統図、第3図は本発明による全面
摩擦杭の施工と活用説明図、第4図は本発明に用いられ
る自走ハンマーの構造図、第5図は砂質土N値:5〜1
5、粘性土N値:5の地盤において行った引揚支持力の
結果表、第6図は同じく砂質土N値:0〜5の地盤にお
ける結果表である。 1〜アースオーガー 2〜建込孔 3〜ケーシング 4
〜ミキサー 5〜フイーダー 6〜モルタルホース 7
〜打設杭 8〜自走ハンマー 9〜スパイラル 7a〜
先端杭 7b〜上部杭 A〜アンカー掘削部分 B〜地
中基礎体 G〜対象地盤 M〜モルタル P〜摩擦杭 
H〜掘削孔 C〜コンプレッサ (l)           、2.       第
1 氏C4)       ts) ℃墳 ” 3娩8 k2 f2 @ !2 g ? 試6 e
J jQ a 旧I9 k11式慎句や (ト) 蔭び浮枢客や (ト)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 打設杭とほぼ同径の建込孔を所定深度まで穿設し、同孔
    に硬化材を注入充填した後、その硬化以前に孔中に杭を
    打設することにより、充填した硬化材を建込孔の孔壁に
    圧迫して摩擦効果を高めるようにしたことを特徴とする
    全面摩擦杭の造成工法。
JP12454284A 1984-06-19 1984-06-19 全面摩擦杭の造成工法 Pending JPS615118A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12454284A JPS615118A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 全面摩擦杭の造成工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12454284A JPS615118A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 全面摩擦杭の造成工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS615118A true JPS615118A (ja) 1986-01-10

Family

ID=14888053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12454284A Pending JPS615118A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 全面摩擦杭の造成工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS615118A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS641823A (en) * 1987-03-16 1989-01-06 Mitani Sekisan Co Ltd Consolidation of foundation
JPH01131717A (ja) * 1987-11-17 1989-05-24 Mitani Sekisan Co Ltd 現場打ち杭施工方法
JP2021059838A (ja) * 2019-10-02 2021-04-15 旭化成建材株式会社 螺旋状羽根付鋼管杭、ソイルセメント合成杭及びその造成方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5080610A (ja) * 1973-11-20 1975-06-30

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5080610A (ja) * 1973-11-20 1975-06-30

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS641823A (en) * 1987-03-16 1989-01-06 Mitani Sekisan Co Ltd Consolidation of foundation
JPH01131717A (ja) * 1987-11-17 1989-05-24 Mitani Sekisan Co Ltd 現場打ち杭施工方法
JP2021059838A (ja) * 2019-10-02 2021-04-15 旭化成建材株式会社 螺旋状羽根付鋼管杭、ソイルセメント合成杭及びその造成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102124163B (zh) 椅式自支撑挡土墙的施工方法
KR100762991B1 (ko) 고강도 몰탈을 충진하는 기성말뚝 매입공법
Kazemian et al. Assessment and comparison of grouting and injection methods in geotechnical engineering
CN206070508U (zh) 一种加固地基基础的装置
KR101081343B1 (ko) 콤팩션 그라우팅 공법
JPS5985028A (ja) 鋼管杭及びその埋設工法
CN1548661A (zh) 一种利用土钉支护软弱地层基坑的方法
CN105672329A (zh) 深基坑大尺寸预制围护结构及施工方法
RU2338033C1 (ru) Способ возведения бетонных набивных свай в раскатанных скважинах
RU2286424C1 (ru) Буронабивной ступенчатый фундамент и способ его возведения
JPS615118A (ja) 全面摩擦杭の造成工法
CN106567382B (zh) 一种碎石层中的基坑帷幕施工方法
JP2002188157A (ja) 既設構造物基礎の耐震補強工法
KR101021913B1 (ko) 흙막이 공사용 차수 가시설 시공방법
CN104153356B (zh) 混凝土桩的施工装置及其施工方法
JPS6013118A (ja) 杭建込み工法及びそれに使用する圧密孔壁形成用掘削ヘツド
JPS60126423A (ja) 杭建込み工法
JP4189078B2 (ja) 液状化地盤における地下構造物の構築方法
JP2005146756A (ja) 土留遮水壁構築工法及びそれにより形成される土留遮水壁
JP3200240B2 (ja) 地山補強工法における自硬性材料の充填方法
JPS5847527B2 (ja) 土壌凝結による抗成形工法
JP3728659B2 (ja) 地下階増築方法
KR0155195B1 (ko) 시멘트몰탈주입에 의한 콤팩션 그라우팅 공법
JPH04115024A (ja) 山留工法
Leznicki et al. Loss of ground during CFA pile installation in inner urban areas