JPS61502637A - ヒトt−細胞白血病ウイルスタイプ3のインシトウ検出 - Google Patents

ヒトt−細胞白血病ウイルスタイプ3のインシトウ検出

Info

Publication number
JPS61502637A
JPS61502637A JP50033185A JP50033185A JPS61502637A JP S61502637 A JPS61502637 A JP S61502637A JP 50033185 A JP50033185 A JP 50033185A JP 50033185 A JP50033185 A JP 50033185A JP S61502637 A JPS61502637 A JP S61502637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
htlv
iii
labeled
rna
probe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50033185A
Other languages
English (en)
Inventor
ハーパー,メアリー イー
オング‐スタール,フロツシー
ガロ,ロバート シー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
US Department of Commerce
Original Assignee
US Department of Commerce
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by US Department of Commerce filed Critical US Department of Commerce
Publication of JPS61502637A publication Critical patent/JPS61502637A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • C12Q1/6841In situ hybridisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/70Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving virus or bacteriophage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/70Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving virus or bacteriophage
    • C12Q1/701Specific hybridization probes
    • C12Q1/702Specific hybridization probes for retroviruses
    • C12Q1/703Viruses associated with AIDS

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ヒトT−細胞白血病ウィルスタイプmの仁シトウ検出発明の背景 本発明は、感染した個体から取り出した初代の、未培養の組織中のHTLV−m  RNA t−示す、少数の細胞(数の少く関するものである・本方法は他の公 知の方法よりも。
検出感度を著しく高める0例えば、本発明のRNAプローブは、ニックトランス レーションによシ標識された従来のDNAグローブよシも、高い効率でのハイブ リッド形成およびよシ大きなオートラジオグラフィー効率を可能にする@高い比 活性を示すこれらの新しいグローブは、高活性前駆体を含有する新しい鎖合成に よシ生成されるOこの結果化じた非対称のグローブ(−重鎖)が、一部はプロー ブ再配列の除去によシ高い効率での/1イブリッド形成を生じる・さらに、非ハ イブリットー重鎮グローブ上のりボヌクレアーゼ合成は、低レベルの非特異的結 合を生じる◇ さらにssB標識の混入は、sMまたはtm工で標識されたプローブよりもオー トラジオグラフィー効率を高め、ノ(ツクグラウンドの標識の減少または除去を 可能にする。
また、崩壊の半減期(90日)は、標@RNAのよシ長期間の使用を可能にする 0 後天性免疫不全症(エイズ)は、ヘルパーTリンパ球(OKTA+)の数の減少 と関係する。過酷な未解明の免疫不全を示す0この疾病は、通常多種多様な日和 見主義的な感染および/または悪性を伴い、後者はカボジ腫瘍タイプ(Kapo si’s sarcoma zype)が優位であるO前駆症状期(以前、前エ イズと呼ばれ、現在はABCまたはエイズ関連コンプレックスと呼ばれているo )において、その他の臨床上の徴候は、非常に頻繁に原因不明の慢性のリンパ節 疾患またはヘルパーTリンパ球を含む白血涼減少を起こす。
新しく発見されたヒトのウィルス、ヒトT−細胞白血病(向リンパ性)ウィルス タイプl[(HTLV−III)はエイズ発病の中心であることが解っているO このウィルスは、類似のゲノム構成、ウィルスのエンコードされたポリペプチド のトランス活性活動度(trans−activation activity )、向T −IJンパ球性および遠距離の核酸相同性を含めて。
HTLVタイプ!および■と多くの生物学的および物理化学的特性を共有する0 多数の情報からなる証拠は、エイズを引き起こす原因としてHTLV−111を 示唆している。
これらは、エイズまたはARCの大多数の患者、並びにエイズの危険のある大多 数の人々からHTLV−IIIウィルスの分離およびほとんど全てのエイズおよ びABC患者並びに血友病患者のエイズの場合、エイズの子どもおよび輸血に関 連した献血者−輸血者のエイズの場合においてHTLV−III抗原に対する抗 体反応の検出を含むO現在1分子的にクローン化することおよびHTLV−fi tゲノムRNA、 HTLV−IIIの不完全直線(複製中間ン型およびHTL V−I[1の全長が完全なプロウィルスのDNA型に対するcDNAを分析する ことが可能である0これらの研究は、HTLV−IIIゲノムはおおよそ長さが 10キロベース(kb)であシおよび通常のヒ)DNAに存在する核酸配列を欠 いていることを示した。これらのクローンを新鮮−mウィルスのDNAがエイズ またはARCの少数ではあるが何人かの患者からの新鮮なリンパ組織中に低レベ ルで検出された◎ 同時にin 5ituハイブリツド形成実験がエイズまたはAR,C患者からの 新鮮な組織中のHTLV−[[[ウィルス。
RNAを検出するために始められた。in 5ituハイブリツド形成法は、H TLV−DI配列のスクリーニング方法として種々の利点を提供する・この方法 は直接的で定量的であり、そして非常に少蓋の組織しか必要としない0さらに、 感染した細胞のタイプに関する。およびHTLV−IIIおよびHTLV−II 配列の組織分布並びに特定の組織内のHTLV−Ill配列を示す細胞の分布を 示す情報が得られる。
従来のRNA in 5ituハイブリツド形成の方法は比較的低感度を示し、 比較的多量に存在するRNAt−検出できるのみだった0初代組織中のHTLV −1l[RNAを検出するためのin 5ituハイブリツド形成法の新しい方 法論を開発することがそれゆえに必要だった。
本発明は、初代の未培養の細胞中のHTLV−1[の検出用の簡便な診断上の検 定としての特定の用途を有する。
さらに、この検定は処理手順の間中およびのちの処理の進行または成功の決定を 可能にする。高感度in 5ituハイブリツド形成法は、形質転換および/ま たは腫瘍進展において重要な遺伝子から転写されたメツセンジャー几NA(mR NA)の検出に適用されても良い。例えば、1nsituハイブリツド形成法は 、変化した状態を意味する特定の腫瘍遺伝子のmRNA発現が増加した細胞を検 出しても良い◎この様な結果は、例えば、悪性を探り、治療の養生法を検定しま たは回復および再発を検出することに使用されても良い。
発明の要約 ウィルスのRNAまたはDNAの検出のためのin 5ituハイブリツド形成 法は、簡潔には下記のとおりである。初代の、未培養の細胞を顕微鏡のスライド 上に二方法のうち一つの方法によシ置く。細胞懸濁液を容易につくることのでき る組織を、単核細胞の分離のためにフィコール−ハイバーク(ficoll − hypaque )を通して遠心分離する。
これらの細胞の懸濁液を次にスライド上で遠心分離する。
固体組織を凍結し、クリオスタットを使用し、切片に切断する0これら切片を顕 微鏡のスライドに乗せる0ある場合には、スライドをパラホルムアルデヒドで1 分間固定し、次にエタノール中1c6ケ月またはそれ以上まで延長された期間貯 蔵する◇ハイブリッド形成の直前に、反応基金ブロックするためにスライドを種 々の処理により前処理する0標本を5sB−標識したHTLV−III几NAプ ローブで3時間ハイブリッド形成させ1次に2時間すすぐOスライドに写真乳剤 を塗布し、2時間感光させ、銀粒子の視覚化のために現像し、ライト染色版で定 着し、そして光学顕微鏡で分析する0 上記した様にin vitroの過程では、より正確な検定であシ、凡NAプロ ーブは公知の検出方法よシ改善された基礎を提供する0このグローブは初代の未 培養の組織試料中のHTLV−111を検出し、高感度であり、そして比較的迅 速な操作である(典型的に2日)。このRNAグローブは、適当な転写ベクター に挿入されたクローン化HTLV−IIIDNAから合成される。
エイズ患者または健常人から得たヘパリン化した末梢血液をリンパ球分離媒体( リドン バイオネテイツクス)(Litton Bionetics)i通し単 核細胞分離のために遠心分離する。細胞を几PM11640媒体で2度すすぎ、 10チウシ胎児血清を含む媒体中に10@ce11s/−に再び懸濁する0これ らの細胞を次に顕微鏡のスライド(あらかじめ70チエタノールで洗浄した)上 に、1スライドにつき細胞懸濁液200μtの細胞遠心分離によシのせる。スラ イドを5分間風乾し1次にスライドに固定する。この目的の為に、PBS (C a、 Mg を含有しない)中の4%バラホルムアルデヒド(ペイカー) (B aker)にスライドを1分間のみ浸し、次に70チエタノールに移す◇調製物 をハイブリッド形成に使用するまで4℃で貯蔵する〇”5−41[RNAプel  −7’(DgJ!4製1)SP 64−几3(R,3)は、転写ベクターps P64 (市販されておりプロメガ バイオチク(Promega Biote ch)から得られるン上で3/−5/に挿入したクローンBH10の9、5 k b(1り HTLV−III m入物カラナル。R3DNAeiiii状のDN A鋳型分子を生成するためにEcoRI 、、(ウィルスのゲノムの中程を切断 する)で消化する0これらのf)NA分子をフェノール−クロロホルム抽出し、 転写の前にエタノール沈殿する01マイクログラムのR3鋳型DNA1゜”5− UTP (1000Ci/mmot:二z−イングランド ヌクv7− (Ne w England Nuclear)) 25μM、 ATP、 CTPおよ びGTP 500 μM、 )リス−HCz (pH7,5) 40 mM。
MgCl26 mM、 スベルミジy 2 mM、 MgCl20 mM 、  DTTl 0 mM、 RNasin (プロメガ バイオチク) (Prom egaBiotec ) 15ユニツト、およびSP6ボリメラーゼにューイン グランド ヌクレアー)15ユニツトを含有する反応溶液10μを中で転写させ る040℃で30分間培養後、追加のSP6ポリメラーゼ15ユニットを加え、 非標識のUTPを最終濃度500μMになる様に加える◎反応を40℃でさらに 30分間続ける。DNA鋳型を次に37℃で10分間DNase(7−シンブト y ) (Worthington )20μg/mlによシ消化し、”5−R NAをジョンノンおよびジョンノン(Johnson and Johnson )、198)に従って精製する。典型的には、70ないし90%のxsB−UT Pがこの方法を利用して組み込まれる。精製RNAを使用のときまで一90℃で 分けて貯蔵する。
in 5ituハイブリツド形成 スライド標本を2XSSC(塩化物およびクエン酸塩の標準塩溶液)中で手短か にすすぎ、pHaoの無水酢酸−トリエタノールアミン中でアセチルイどする0 スライドを次に2XSSC中で手短かにすすぎ、 PBS (Ca、 Mg t −含有しない)ですすぎ、そしてα1M)リス−HCt (pH7,0)。
11Mグリシン中に30分間浸す0スライド@2Xssc中ですすぎ、 RNA グローブの施用の直前に55℃で50チホルムアミド−2XaSC中に置く。ハ イブリッド形成混合物は、”5−RNAプローブ10”(pm/μt、50チホ ルムアミド、2XSSC,DTTlomM、 切断されたサケノ精子DNA1d /d、E、C免り−を几NA1−/*およびウシ血清アルブミン2−/−を含有 していた。混合物f:90℃で15分間加熱して変性させ1次に55℃に冷却し た0過剰な溶液をスライドから除去し、1スライドにつきハイブリッド形成混合 物10tを施用する。カバーグラス(18X 18 w ) t−ゴムのシで乗 せ、ハイブリッド形成ヲ50℃で5時間行なう。スライドを次に52℃で50係 ホルムアミド−2XSSC中徹底的にすすぎ1次に2XSSC中数回すすぐ。2 X8SC中几Na5e T1 (ペーリンガー)(Boehringer )  1 ttg/ ydと共にRNase A (シグマ)(Sigma) 100 3g7.1でリボヌクレアーゼ処理を57℃で50分間行なう0スライドを52 ℃で50チホルムアミド−2XSSC中で再びすすぎ1次に2XSSC中ですす ぎそしてエタノール中で脱水する。ハイブリッド形成した調製品を水で1=1に 希釈してNTB2ヌクレアートラック エマルジョン(イーストマン) (Ea stman )でオートラジオグラフィーをする04℃で2日間の感光ののちに 、スライドをデクドール(Dektol ) (イーストマンン中で現像し乾燥 させ、ライト染色液(ハーレコ)(Har−1eco )で染色する@ この方法は、非常に低いパーセンテージの細胞(典型的にα01チ)および短期 間(2ないし5日)におけるHTLV−1itウイルスのR,NAのin 5i tu検出を可能とする◇エイズ、A)LCまたは高い危険性含有する個人からの 初代の細胞を培黛なしに検出することができ、る。試料(初代の細胞)のタイプ は末梢血液、骨髄、リンパ節および細胞懸濁液が得られる膵臓細胞、および固体 組織例えば脳。
肺、肝臓、す72節およびカボジ肉腫を包含する・9、Okbウィルスの挿入物 が得られるHTLV−1[[クローンBH1oは、アメリカン タイプ カルチ ャー コレクシ=x ン(American Type Cu1ture Co 11ection)、承認@40125全通して利用できる。このクローンはA TCCにおいて合衆国特許および商標庁により決められた方法により、寄託物の 永続性および有用性に関して30年間(試料の要求の後5年を加える)そして公 共の利用については制限なしに保管される。さらにとのHTLV−IIIクロー ンについての記載は、 Wong−8taalらアメリカ特許出願第Ser、N o、64!、506号、1984年8月22日出願。
表題@HTLV−[[のゲノムの分子クローン−1fC見られるO一般にHTL V−1[[ゲノムのクローン化は、@縮HTLV−mウィルスでのR9−細胞の 感染ののちに不完全なウィルスのDNAを分離すること、およ°びウィルスのc  DNAで選別されるラムダ7アージライブラリー中でこのDNAをクローン化 することを含む0細胞系H9/HTLV−mは大量のHTLV−!Itウィルス を製造し、エイズ血清のウィルス特異性抗原および抗体を検出するために使用さ れる免疫学的検定用に重要な製造細胞系として働< o H’p /HTLV− 111細胞(感染細胞)の培養物は、成長し、集められ1次に新しく感染した細 胞から低分子量のDNAを抽出する。これは不完全なウィルスのDNAf:製造 する0不完全な直線状のDNA (プロウィルスDNA)が次に得られ。
これは完全なHTLV−IIIのゲノム、即ち複製コンビ−テントを含む0この DNA1次にクローンラムダBH10i形成するためにベス(Wes )ラムダ Bのプラスミドラムダ中で消化する。
上記の様に利用されるin 5ituハイブリツド形成法は。
細胞から分離および/またはfl#製されたRNAまたはDNAとは全く異なっ て、細胞内にそのままで核酸へハイブリッド化させる〇 加えて、放射性標識されるプローブは3)(、IHi 、!2pまたは好ましく #13SSで標識されて良い。
国際調査報告 1ms□ As□ +m 、、、、、、、、8.、o2.。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.試験試料を35S−標識HTLV−IIIRNAプローブと接触させ、該試 料を写真乳剤でおおい、そして該試料を光学顕微鏡により分析することより実質 的になるヒトT−細胞白血病ウイルスタイブ−III(HTLV−III)のイ ンシトウ検出の方法。
  2. 2.該試験試料が初代組織培養物である請求の範囲第1項記載の方法。
  3. 3.該プローブが直線状DNA鋳型分子を形成するためにR3DNAをEcoR Iで消化することによりDNA鋳型を形成し、該DNA分子を35S−UTPで 転写し標識DNA鋳型を形成し、該標識DNA鋳型をDNaseで消化し、そし て35S−RNAを得ることより実質的になる請求の範囲第1項記載の方法。
  4. 4.35S−標識RNAプローブを試験試料と接触させ、そして該試料を35S で標識されたHTLV−IIIを光学顕微鏡により分析することより実質的にな るHTLV−IIIに特異的なRNAを示すリンパ球の検出の方法。
  5. 5.試験組織試料を放射性標識RNAプローブで処理しそして該プローブを分析 することより実質的になるHTLV−IIIのインシトウ検出の方法。
  6. 6.該放射性標識プローブが、3H、125I、32P、35Sからなる群のひ とつで標識される請求の範囲第5項記載の方法。
JP50033185A 1984-12-28 1985-12-18 ヒトt−細胞白血病ウイルスタイプ3のインシトウ検出 Pending JPS61502637A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US68716684A 1984-12-28 1984-12-28
US687166 1984-12-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61502637A true JPS61502637A (ja) 1986-11-13

Family

ID=24759355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50033185A Pending JPS61502637A (ja) 1984-12-28 1985-12-18 ヒトt−細胞白血病ウイルスタイプ3のインシトウ検出

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0188903A1 (ja)
JP (1) JPS61502637A (ja)
AU (1) AU594322B2 (ja)
CA (1) CA1254118A (ja)
NZ (1) NZ214674A (ja)
WO (1) WO1986004146A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE54757T1 (de) * 1985-02-05 1990-08-15 Us Commerce Verfahren zum nachweis von htlv-iii neutralisierenden antikoerpern in sera.
US5008182A (en) * 1986-01-10 1991-04-16 Cetus Corporation Detection of AIDS associated virus by polymerase chain reaction
US5386022A (en) * 1985-03-28 1995-01-31 Hoffman-La Roche Inc. Primes and probes for the amplification and detection of aids associated nucleic acids
US5176995A (en) * 1985-03-28 1993-01-05 Hoffmann-La Roche Inc. Detection of viruses by amplification and hybridization
AU590382B2 (en) * 1985-12-24 1989-11-02 United States of America, as represented by the Secretary, U.S. Department of Commerce, The Plasmid and phage clones of human t-cell lymphotropic virus type iii
US5622820A (en) * 1988-03-10 1997-04-22 City Of Hope Method for amplification and detection of RNA and DNA sequences
US4879542A (en) * 1988-08-24 1989-11-07 Elsey Adrian C Alarm systems
US5225326A (en) * 1988-08-31 1993-07-06 Research Development Foundation One step in situ hybridization assay
ATE153706T1 (de) * 1988-08-31 1997-06-15 Aprogenex Inc Manuelles in situ hybridisierungsverfahren

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0155360B1 (en) * 1981-09-25 1988-12-14 John A. Webster, Jr. Method for identifying and characterizing organisms
ES532041A0 (es) * 1983-05-02 1985-10-01 Enzo Biochem Inc Un metodo para detectar una secuencia seleccionada de acido nucleico en un material biologico.
EP0135108A3 (en) * 1983-08-12 1988-07-13 Rockefeller University Nucleotide hybridization assay for protozoan parasites
DE3583640D1 (de) * 1984-04-05 1991-09-05 Florey Howard Inst Hybridisierungs-histochemie.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0188903A1 (en) 1986-07-30
NZ214674A (en) 1988-10-28
AU5306386A (en) 1986-07-29
CA1254118A (en) 1989-05-16
WO1986004146A1 (en) 1986-07-17
AU594322B2 (en) 1990-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hehlmann et al. RNA in human leukemic cells related to the RNA of a mouse leukemia virus
US4699877A (en) Methods and compositions for detecting human tumors
US6194142B1 (en) Nucleotide sequences derived from the genome of retroviruses of the HIV-1, HIV-2, and SIV type, and their uses in particular for the amplification of the genomes of these retroviruses and for the in vitro diagnosis of the diseases due to these viruses
Schroff et al. Immunological studies of homosexual men with immunodeficiency and Kaposi's sarcoma
US5534406A (en) Method of detecting antigenic nucleic acid-containing macromolecular entities
JP2716670B2 (ja) 抗原性オリゴペプチドの製造方法
BE1003990A5 (fr) Methode pour le dosage d'acides nucleiques, combinaison de reactifs et trousse pour doser ces acides.
Gallo et al. Relationships between components in primate RNA tumor viruses and in the cytoplasm of human leukemic cells: implications to leukemogenesis
Kawashima et al. Age-related changes in cell surface antigens of preleukemic AKR thymocytes.
DE60013124T2 (de) Reverse transkriptase testsatz, dessen benutzung, und verfahren zur analyse der rt-aktivität in biologischen proben
US5736328A (en) Hybridization assays for detecting the presence of an AIDS-associated virus
USRE35491E (en) Methods and compositions for detecting human tumors
JPS61502637A (ja) ヒトt−細胞白血病ウイルスタイプ3のインシトウ検出
Greaves et al. Human T‐cell leukaemia virus (HTLV) in the United Kingdom
JP3527733B2 (ja) Mts−1遺伝子による転移性の癌の診断
CA1290245C (en) Methods for diagnosis and therapy of multiple sclerosis
JPH08280389A (ja) Hivグル−プに属するレトロウイルスおよびその用途
US20030104009A1 (en) Retrovirus isolated from mantle histiocytes in mantle cell lymphoma
US7022814B1 (en) Nucleotide sequences derived from the genome of retroviruses of the HIV-1, HIV-2 and SIV type, and their uses in particular for the amplification of the genomes of these retroviruses and for the in vitro diagnosis of the diseases due to these viruses
JPS62501797A (ja) ウイルス分離物に関する改良及びその使用
DE69924380T2 (de) Verfahren zur erkennung von xenogenetischen organ persistenzen und infektiösen materialien
Rasheed Detection, Quantitation, and Characterization of Human Retroviruses
US20070264646A1 (en) Hbv Particles Containing Hbv-Rna
JP3334086B2 (ja) Hiv−1プロウイルスdnaの定量法および診断キット
USH1431H (en) Use of beads to improve nucleotide hybridization assays