JPS6150221B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6150221B2
JPS6150221B2 JP53066632A JP6663278A JPS6150221B2 JP S6150221 B2 JPS6150221 B2 JP S6150221B2 JP 53066632 A JP53066632 A JP 53066632A JP 6663278 A JP6663278 A JP 6663278A JP S6150221 B2 JPS6150221 B2 JP S6150221B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condenser
fan
pressure
temperature
cooling device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53066632A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS542560A (en
Inventor
Arufuretsudo Kimuperu Furanshisu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Borg Warner Corp
Original Assignee
Borg Warner Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Borg Warner Corp filed Critical Borg Warner Corp
Publication of JPS542560A publication Critical patent/JPS542560A/ja
Publication of JPS6150221B2 publication Critical patent/JPS6150221B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • F25B49/027Condenser control arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/11Fan speed control
    • F25B2600/111Fan speed control of condenser fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2116Temperatures of a condenser
    • F25B2700/21163Temperatures of a condenser of the refrigerant at the outlet of the condenser
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S62/00Refrigeration
    • Y10S62/17Condenser pressure control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、空気冷却される凝縮器を有する型式
の冷却装置内の凝縮器圧力を制御するための装置
に関する。本発明はそのような冷却装置に広く適
用できるものであるが、特に外界温度が広範囲に
亘つて変化するような情況のもとで、冷却装置の
いろいろな容量をもつて稼動する全天候型空気調
節装置に適している。従つて本発明はそのような
条件を前提に説明する。
空調装置の凝縮器は普通戸外に置かれるか、あ
るいは戸外空気と熱交換するようにされており、
従つて広い範囲で変化する外界温度を受ける。寒
い時候のときには戸外温度は、凝縮器内の冷媒の
凝縮温度を実質的に低減させるに充分なまで下が
ることもある。それに応じて冷却装置の高圧側の
水頭圧(head pressure)を低減し、この結果装
置内の膨張弁その他の冷媒絞り装置における圧力
差が小さくなる。この圧力差の低減により流率が
小さくなるので凝縮器から蒸発器へ流れる冷媒は
少なくなる。従つて蒸発器は枯渇し、蒸発器に掛
かる熱負荷は不充分になる。
低い外界温度において適切な水頭圧すなわち送
出し圧力が維持されないと、蒸発器は氷結温度以
下に下がり、凝縮した湿気が蒸発器上に氷結す
る。蒸発器上に氷の層が着くと蒸発器は冷却負荷
から絶縁され、効率がさらに落ちる。
また逆に凝縮器水頭圧が、必要な稼動コストに
見合う以上に高くなると、膨張弁の機能が落ち、
場合によつては全く失われてしまうこともある。
変化する外界温度のもとで凝縮器水頭圧を適当
に一定に維持するための制御装置の幾つかはこれ
までに開発されている。そのあるものでは、凝縮
器圧力の、ある固定レベル、または制御ポイント
への維持は、凝縮器の可変速フアンの速度を凝縮
温度に、従つて凝縮器圧力に合わせることによつ
て行う。凝縮器圧力は所要の制御ポイントから導
かれるから、フアン速度もそれに従つて変わる。
例えばその圧力が低下していく外界温度と共に下
がると、フアン速度は自動的に遅くなる。従つて
凝縮器に流通する空気の量は少なくなり、冷媒か
ら引出す熱の量を抑えるから、冷媒圧力は制御ポ
イントに比較的近く維持され、冷却装置の適切な
稼動に必要な最低値以下に落ちることはない。そ
の圧力を冷却装置における制御ポイントの高い側
に保持することによつて、膨張または絞り装置に
おける圧力差は蒸発器への適正な送給を行い、熱
負荷を満足させるに充分なものとなろう。
幾つかのフアンで凝縮器を冷却する場合に有用
な、その他のよく知られた水頭圧制御装置におい
ては、冷却空気温度が変化する条件下にある凝縮
器温度を所要の制御ポイントに保つことが、それ
らフアンを必要に応じて回転および停止させるこ
とによつてなされる。外界温度が低ければ、それ
だけ少数のフアンだけが駆動されるのである。
しかしそれら従来の制御装置は単一の凝縮器圧
力においてだけ制御を行えるのであり、蒸発器へ
の冷媒流量を全容量稼動に合つた量として維持す
るような水頭圧にセツトされている。そこで冷却
装置が低減された容量で稼動する態様をもち、熱
負荷が低くなつたときには冷媒流率が低減される
べきであるような型式のものであつても、従来開
発されたそれら制御装置では、冷却装置の全容量
稼動および低減容量稼動のいずれでも同じような
比較的高い制御ポイントに凝縮器圧力を維持する
ことになる。従つて低減容量稼動のときの凝縮器
圧力は、気化器への適切な送給に要する圧力より
も高くなる。この結果、不必要な動力の浪費が行
われることになる。また膨張弁をさらに絞らなけ
ればならないので、液体冷媒の速度が高くなる。
高い凝縮器圧力はまた弁位置の変化に対する液流
率の変化を大きくするから、膨張弁制御ループが
より敏感になり、従つて不安定になる。
これに対し本発明によれば稼動態様の変更に従
つて制御ポイントが変えられる。全容量稼動態様
中または状態のとき、凝縮器圧力は比較的高い制
御ポイントに一定に維持され、そして低減された
容量での稼動状態のとき、その水頭圧はずつと低
い制御ポイントに一定に維持される。この結果、
どんな外界温度のもとでも、そして全容量稼動と
低減容量稼動のいずれにおいても最適な稼動が行
われ、効率は高くされ、そして動力消費と稼動コ
ストは低くなる。
本発明の水頭圧制御装置は、全容量稼動態様と
低減容量稼動態様をもつた、そして空気冷却され
る凝縮器を備える冷却装置内に組込まれる。冷却
装置が全容量稼動態様のとき、制御装置がその冷
却装置内の凝縮器圧力を、凝縮器冷却空気温度の
広範囲な変動と関係なく、第1制御ポイントに比
較的一定に維持する。また冷却装置が低減容量稼
動態様のとき、修正装置が該制御装置の操作を変
えて凝縮器圧力を、凝縮器冷却空気温度の広範囲
な変動と関係なく、該第1制御ポイントより相当
低い第2制御ポイントに比較的一定に維持する。
以下、添付図面を参照に説明する。
第1図の実施例の冷却装置は、大きなビルデイ
ングの空調に用いられるような大容量のものと考
えることができよう。このような冷却装置では蒸
発器が液体冷却器内を循環する水と熱交換して水
を冷やし、そしてこの冷却された水がビルデイン
グの冷房に利用される。圧縮器は熱負荷に応じて
回転したり停止したりする型式のものより変位量
または容量が可変の容積型のもので、冷却を大き
くしたいときには最大変位量で、また冷却を小さ
くする必要の場合には、より低減された変位量で
稼動するものが好適である。例えばそのような圧
縮器としては複数個のシリンダを備え、そして冷
却装置がその全容量で稼動するときには、それら
シリンダの全てが作動し、そして容量を低減させ
る場合にはそれらシリンダの幾つかが非作動にな
るようなものとすることができよう。具体的にい
えば、冷却装置の全容量稼動のためには8個のシ
リンダが働き、低減した容量で稼動するためには
4個のシリンダが働くような圧縮器である。
冷却装置サーモスタツト10は液体冷却器に入
出する循環水の温度を感知して冷却装置の操作状
態を変えることにより、冷却される水温をサーモ
スタツトのセツトされたポイントに維持する装置
になる。最大の冷却が行われる場合、水温は高く
なり、サーモスタツト10は第1図のように開か
れる。この場合圧縮器の全てのシリンダが作動
し、従つて蒸発器を通る冷媒の流量は最大にな
り、そこで冷却装置は全容量で稼動する。
冷却が充分に行われ、ビルデイングが所要温度
まで冷房されると、冷却水の温度は低くなるので
サーモスタツト10は閉じる。そこで容量制御ソ
レノイド12がAC電源(例えば115Vまたは
230V)により電線L1およびL2を通じて付勢され
る。ソレノイド12のこの付勢に応じて圧縮器の
負荷が除かれ、すなわち幾つかのシリンダが非作
動状態になり、従つて冷却装置の稼動容量を低減
し、冷却装置内の冷媒流量を少なくする。これに
よつて液体冷却器内の水の冷却は少なくなるが、
しかしサーモスタツト10は、冷却水温が前記セ
ツト・ポイントより高くなるまで閉じられてい
る。ビルデイング内の熱負荷が増大すると冷却水
温は高くなり、そこでサーモスタツト10が開い
て冷却装置を元の全容量稼動状態に戻す。
本発明によれば凝縮器の圧力を、全容量稼動状
態時には1つのレベルに、そして低減容量稼動状
態時にはそれより低いレベルに維持する制御装置
が備えられる。具体的には、温度感知サーミス1
5が凝縮器の一部例えば凝縮器コイル41、にこ
れと熱交換するよう堅く取付けられ、飽和水頭圧
に対応する液体の冷媒の温度を感知する。サーミ
スタ15の抵抗値は感知した凝縮温度を示し、そ
してこの凝縮温度と水頭圧は相互に直接的に関連
して段階的に変化するから、サーミスタ15の抵
抗値は凝縮器の水頭圧を示すことになる。ここに
示した例の場合サーミスタ15は負の温度係数を
有し、従つてその抵抗値は凝縮温度および水頭圧
に反比例する。すなわち凝縮器コイル内の冷媒の
温度と圧力が増大するとサーミスタ15の抵抗は
減少する。
水頭圧感知器すなわちサーミスタ15はまた、
上のセツト・ポイントと下のセツト・ポイントの
両方を含む圧力範囲に亘つて抵抗(出力)を変え
るような圧力で作動されるトランスジユーサでも
よい。
フアン速度制御器17はサーミスタすなわち感
知器15に応答して操作し、凝縮器に通される冷
却空気の量を凝縮器内の冷媒の圧力に直接比例さ
せるように、可変速凝縮器フアン19の速度を調
節する。すなわち凝縮器フアンの速度は凝縮温度
が低くなれば自動的に遅くなり、その温度が高く
なれば早くなる。従つて凝縮器の温度と圧力は比
較的一定に維持される。
フアン速度制御器17は種々なものがあるが、
その好適な実施例としては、例えばトリアツクの
ような固体スイツチで凝縮器フアン19をAC電
源に接続し、交流電圧の各半サイクルにおける誘
導時間と角度を制御することにより固体スイツチ
を開閉させて凝縮器フアンに供給されるAC電圧
のRMS(ルート・ミーン・スクエア)のマグニ
チユードを変え、これによつてフアン速度を変化
させるものがある。固体スイツチの閉じ(導通時
間)と開き(非導通期間)の時間スケジユールは
サーミスタ15の抵抗値によつて決まる。
冷却装置が全容量稼動状態にある(すなわちサ
ーミスタ10が開いている)とき、サーミスタ1
5はフアン速度制御器17を制御して、凝縮器内
の冷却空気温度の可成りな変動に関係なく凝縮器
の圧力を所定の制御ポイントまたは圧力(例えば
175Kg/cm2(250psia))に比較的一定に維持させ
る。凝縮器圧力が所要の制御ポイントにあるとき
サーミスタ15に感知される冷媒の温度におい
て、フアン速度制御器17により凝縮器フアン1
9に与えられる電圧は、フアンを所要の速度で回
転させて凝縮器圧力を制御ポイントに維持させ
る。ここで外界温度が上がり、凝縮器の温度と圧
力を高くするようになると、サーミスタ15の抵
抗が低くなり、そしてフアン速度制御器17がフ
アン19に与えられる2乗平均電圧(RMS電
圧)を高くするので、フアン速度は高くなつてよ
り多くの空気を凝縮器に導く。これによつて冷媒
の圧力は所要の制御ポイントまたは175Kg/cm2
(250psia)まで下げられる。
反対に、凝縮器に送られる外界冷却空気の温度
が低くなつて凝縮器の圧力を下げるようになる
と、温度感知器すなわちサーミスタ15の抵抗が
増大し、そこでフアン速度制御器17はフアン1
9〜のAC電圧の2乗平均の大きさを低くするか
らフアンの速度は遅くなる。従つて凝縮器に送ら
れる空気量は少なくなるから冷媒温度は高くな
り、従つて凝縮器圧力は所要の制御ポイントに戻
される。冷却装置が低減容量稼動状態に切換えら
れた場合の稼動効率とエネルギー変換を最高にす
るため、水頭圧制御装置の操作は、水頭圧を、別
の相当に低い制御ポイント、例えば98Kg/cm2
(140psia)に制御するように修正または変えられ
る。すなわちサーモスタツト10が閉じられ、そ
して冷却装置が低減容量稼動状態にされるとき、
リレー21がAC電源により付勢されてその通常
開き接点21aを閉じ、この結果、固定抵抗器2
4がサーミスタ15の分岐回路を作る。この抵抗
器24とサーミスタ15の並列回路の抵抗値は、
凝縮器圧力が低い、または低減された容量の制御
ポイントである場合、凝縮器圧力が高い制御ポイ
ントまたは175Kg/cm2(250psia)である場合の抵
抗器15だけの抵抗値と、実質的に同じである。
従つてサーミスタ15と抵抗値24の組合せによ
つて制御されるフアン速度制御器17は、外界温
度がどのように変化しようと、凝縮器圧力を98
Kg/cm2(140psia)に保持する。
低い容量での稼動の場合は蒸発器に流れる液冷
媒は少なくなくてはならない。このことは蒸発器
に冷媒を押入れる、膨張弁における圧力差が低く
なくてはならないということにある。サーモスタ
ツト10が閉じて冷却装置が低減容量稼動状態に
なるよう切換えられると、凝縮器圧力は98Kg/cm2
(140psia)の制御ポイントまで落され、そこで感
知器すなわちサーミスタ15と抵抗器24によつ
て制御されるフアン速度制御器17は、凝縮器冷
却空気の温度が広い範囲で変化しても、フアン1
9の速度を調節して凝縮器圧力を98Kg/cm2に保
つ。
このように制御ポイントを低容量の低レベルに
自動的に下げることにより、冷却装置の操作は最
適に保たれ、そして動力消費量も著しく低減され
る。
従つて本発明は、凝縮器圧力を、全容量に対し
ある所定のレベルに、しかし低減容量にはさらに
低い所定のレベルに比較的一定に保ち、この結果
効率を高め、操作コストを低減し、そして動力を
節減するような独特な制御装置を提供する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による水頭圧制御装置、および
全容量稼動態様と低減容量稼動態様を有する型式
の冷却装置にその制御装置が組み込まれる様式を
概略的に示す図である。 10…冷却装置サーモスタツト、12…容量制
御ソレノイド、15…温度感知器、17…フアン
速度制御器、19…凝縮器フアン、21…リレ
ー、21a…同接点、24…固定抵抗器、26,
28…制御弁、31…ソレノイド、32…ソレノ
イド作動弁、34…圧力調節弁。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 全容量稼動態様および減少容量稼動態様を有
    しており、かつ空気冷却される凝縮器および凝縮
    器フアンを有する冷却装置において、前記冷却装
    置が、前記凝縮器フアン19用のモータに接続さ
    れ、かつ前記凝縮器フアン用のフアン速度制御器
    17と、前記凝縮器内の冷媒の温度を検出するた
    めのかつ前記フアン速度制御器に接続されている
    温度感知器15と、冷却装置サーモスタツト10
    と、前記冷却装置サーモスタツトと直列に接続さ
    れかつ前記フアン速度制御器を抵抗24に接続し
    ている回路を開閉するように動作可能なリレーと
    を有している電気回路を、備えていることを特徴
    とする冷却装置。 2 前記温度感知器が前記凝縮器に取付けられ、
    前記温度感知器が飽和水頭圧に対する液体冷媒温
    度を感知しかつ凝縮器圧力の関数でありしたがつ
    てこの圧力を表わしている抵抗値を示し、前記フ
    アン速度制御器が前記温度感知器の抵抗に応答し
    て動作して前記凝縮器フアンを凝縮器内の冷媒の
    圧力に直接比例する速度で駆動させるように構成
    されている特許請求の範囲1に記載の冷却装置。 3 前記フアン速度制御器が、前記凝縮器フアン
    をAC電源に接続しかつ前記凝縮器フアン用の前
    記モータに加えられる電圧を変えて凝縮器フアン
    の速度を変えるために前記温度感知器の抵抗によ
    り決められる時間スケジユールにしたがつて交互
    に開閉する固体スイツチを備えている特許請求の
    範囲1又は2に記載の冷却装置。
JP6663278A 1977-06-02 1978-06-02 Head pressure control device for cooling apparatus Granted JPS542560A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/802,689 US4120173A (en) 1977-06-02 1977-06-02 Head pressure control system for refrigeration apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS542560A JPS542560A (en) 1979-01-10
JPS6150221B2 true JPS6150221B2 (ja) 1986-11-01

Family

ID=25184435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6663278A Granted JPS542560A (en) 1977-06-02 1978-06-02 Head pressure control device for cooling apparatus

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4120173A (ja)
JP (1) JPS542560A (ja)
AU (1) AU519280B2 (ja)
CA (1) CA1068920A (ja)
DE (1) DE2824278A1 (ja)
FR (1) FR2393250A1 (ja)
GB (1) GB1596908A (ja)
MX (1) MX144411A (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1573553A (en) * 1977-05-30 1980-08-28 Stevens C Apparatus for purifying a liquid
US4346567A (en) * 1977-12-14 1982-08-31 Sniader David H Heat pump control valve
US4193781A (en) * 1978-04-28 1980-03-18 Mcquay-Perfex Inc. Head pressure control for heat reclaim refrigeration systems
US4286437A (en) * 1979-07-13 1981-09-01 Tyler Refrigeration Corporation Energy saving refrigeration system
US4322953A (en) * 1980-05-15 1982-04-06 Atmospheric Energy Systems Heat collection system
JPS5938571A (ja) * 1982-08-24 1984-03-02 三洋電機株式会社 凝縮器用フアンの制御方法
US4566288A (en) * 1984-08-09 1986-01-28 Neal Andrew W O Energy saving head pressure control system
IT1186574B (it) * 1985-06-14 1987-12-04 Gd Spa Dispositivo di alimentazione di bollini di stato in una macchina impacchettatrice di segarette
US4944160A (en) * 1990-01-31 1990-07-31 Eaton Corporation Thermostatic expansion valve with electronic controller
US5474120A (en) * 1991-10-15 1995-12-12 Sundstrand Corporation Two-channel cooling for providing back-up cooling capability
DE4220503C2 (de) * 1992-06-23 2001-03-15 Aeg Hausgeraete Gmbh Kühl- und/oder Gefriergerät
JP2001050599A (ja) 1999-07-28 2001-02-23 Johnson Controls Technol Co ファン速度空冷凝縮器を高機能制御する装置および方法
US6397610B1 (en) * 2001-05-01 2002-06-04 Cohand Technology Co., Ltd. Method for controlling air conditioner/heater by coil temperature
DE102004029166A1 (de) * 2004-06-17 2005-12-29 Behr Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Regelung eines Kältemittelkreislaufs einer Klimaanlage für ein Fahrzeug
EP1873467B1 (en) * 2004-10-28 2014-07-30 Emerson Retail Services INC. Controller and method for a variable speed condenser fan
DE202007017691U1 (de) * 2007-10-08 2009-02-26 Liebherr-Hausgeräte Ochsenhausen GmbH Kühl- und/oder Gefriergerät
CA2691493C (en) * 2009-01-30 2017-02-07 National Refrigeration & Air Conditioning Canada Corp. Evaporator assembly with a fan controller
US9297567B2 (en) 2009-01-30 2016-03-29 National Refrigeration & Air Conditioning Canada Corp. Condenser assembly with a fan controller and a method of operating same
KR20120010252A (ko) * 2009-03-31 2012-02-02 존슨 컨트롤스 테크놀러지 컴퍼니 응축기 팬 구동용 제어장치
US8011191B2 (en) 2009-09-30 2011-09-06 Thermo Fisher Scientific (Asheville) Llc Refrigeration system having a variable speed compressor
US9109830B2 (en) 2010-08-11 2015-08-18 Mitsubishi Electric Corporation Low ambient cooling kit for variable refrigerant flow heat pump
KR101832765B1 (ko) * 2011-12-14 2018-02-27 엘지전자 주식회사 공기조화장치 및 이의 제어방법
IN2014DN05662A (ja) * 2011-12-23 2015-04-03 Schneider Electric It Corp
CA2842658C (en) * 2013-02-12 2020-08-25 National Refrigeration & Air Conditioning Canada Corp. Condenser unit

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5271035A (en) * 1975-12-10 1977-06-14 Hitachi Ltd Cooling apparatus for car

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB385661A (en) * 1930-12-20 1933-01-05 Bbc Brown Boveri & Cie Improvements in and relating to compression refrigerating machines
US2705404A (en) * 1952-05-08 1955-04-05 Gen Electric Cooling arrangement for condenser of refrigerating system
US3152455A (en) * 1963-09-26 1964-10-13 Trane Co Refrigeration control system
US3196629A (en) * 1964-06-01 1965-07-27 Carrier Corp Refrigeration head pressure control systems
US3248895A (en) * 1964-08-21 1966-05-03 William V Mauer Apparatus for controlling refrigerant pressures in refrigeration and air condition systems
US3438217A (en) * 1967-05-22 1969-04-15 Sporlan Valve Co Liquid pressure control for refrigeration system
US3481152A (en) * 1968-01-18 1969-12-02 Frick Co Condenser head pressure control system
US3478533A (en) * 1968-03-08 1969-11-18 Vilter Manufacturing Corp Control for air cooled condensers
US3495418A (en) * 1968-04-18 1970-02-17 Garrett Corp Refrigeration system with compressor unloading means
CS158730B2 (ja) * 1971-07-26 1974-11-25
DE2451361A1 (de) * 1974-10-29 1976-05-06 Jakob Verfahren zum regeln einer kompressorkuehlanlage
DE2553831A1 (de) * 1974-12-13 1976-06-16 Stal Refrigeration Ab Anlage fuer kuehl- oder heizzwecke

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5271035A (en) * 1975-12-10 1977-06-14 Hitachi Ltd Cooling apparatus for car

Also Published As

Publication number Publication date
FR2393250B1 (ja) 1983-05-20
FR2393250A1 (fr) 1978-12-29
JPS542560A (en) 1979-01-10
AU3675978A (en) 1979-12-06
GB1596908A (en) 1981-09-03
US4120173A (en) 1978-10-17
AU519280B2 (en) 1981-11-19
CA1068920A (en) 1980-01-01
MX144411A (es) 1981-10-09
DE2824278A1 (de) 1978-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6150221B2 (ja)
US4003729A (en) Air conditioning system having improved dehumidification capabilities
US9207001B1 (en) Retrofit device to improve vapor compression cooling system performance by dynamic blower speed modulation
KR930004380B1 (ko) 변속 압축기 및 이에 일체로 관련된 팽창 밸브를 사용하는 에너지 효율 공기 조화 시스템
US5782101A (en) Heat pump operating in the heating mode refrigerant pressure control
US5372011A (en) Air conditioning and heat pump system utilizing thermal storage
US4879879A (en) Apparatus for controlling a thermostatic expansion valve
US3636721A (en) Control system for airconditioning equipment
US5611211A (en) Refirgeration system with electrically controlled refrigerant storage device
WO2003050457A1 (en) Energy efficient heat pump systems for water heating and air conditioning
US3159981A (en) Heat pump including frost control means
US4024722A (en) Heat pump frost control system
US9050360B1 (en) Apparatus for crankcase pressure regulation using only ambient air or coolant temperature
US4324288A (en) Level supply air temperature multi-zone heat pump system and method
US3545219A (en) Thermostatic control for refrigeration systems
JPH04363554A (ja) 空冷式冷凍装置用送風機の制御方法
JPH0668410B2 (ja) 空気調和装置
US3167114A (en) Heat pump control
JPH0718583B2 (ja) ヒートポンプ式空調機
JP3117321B2 (ja) 空気調和機
JPH05256497A (ja) 空気調和機のドライ運転制御方法
JPH0129477Y2 (ja)
JPH0665940B2 (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機の冷媒制御方法
JPH06180140A (ja) 空気調和機
JPH056108B2 (ja)